注目の話題
まじでムカつく店員
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
マッチングアプリで知り合って、、

彼氏にイライラ。愚痴&相談。

レス16 HIT数 3766 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/02/07 12:35(更新日時)

付き合い始めて3年、同棲期間2になる彼氏がいます。

彼はご飯を食べ終わったお皿を水に浸ける事をしません。いつもご飯を作るのは私だし、お皿を洗うのも私だからお皿くらい流し台に運んでほしいです。
何度注意しても机に放置したままだし、私が出かけてるので作り置きしておいたご飯も食べ終わって水に浸けないから、帰って来た時にはお皿に汚れがこびり着いていてテンションがた落ちです。
なんでこれだけの事ができないのだろうと疲れてしまってます。

お皿の事だけじゃなくて他にも色々注意するのですが、直してくれません。流石に愛想を尽かしてしまい今は同棲を解消して別々に住んでいます。

彼氏はまた一緒に住みたいし結婚もしたいと言ってくれています。だけど注意した事を直せないような彼と一緒に居ても疲れてしまうし絶対に嫌と伝えました。彼は直すしチャンスほしいと言ってくれて今はお試し期間中です。

直せるならなぜこれまで直せなかったのか不思議です。
友達に相談すると彼はきっと、生まれもった人間偏差値の低い人だからこれから先も直せないよ。諦めて次に行ったほうがいいよ。と言われました。直らないものなのでしょうか?

経験談など聞かせて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

No.2299783 16/02/06 01:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/02/06 02:29
匿名さん1 

子ども達には躾(マナー)として食器を自分で下げさせますが、それを旦那にやってとは私は言ったことありません。

働いて帰って来てるんだもん。
出来る人がやれば良くないですか?
私も働いてますが、それを苦に感じた事はないなぁ。

No.2 16/02/06 02:50
社会人さん2 

主さんの考え方、少し変だよ。

直す?何を?それは直すとは言わないことでしょ。

元々する習慣の無い人からすればしない事が当たり前な事。すべての人がする事と躾けられてたりはしないんだよ。

直すというのは、出来ていたものが出来なくなった時に使う言葉でしょ。

それと主さんがいくら訴えようが相手が納得いかなければしないと思います。納得しないには納得出来無いだけの理由ってのがあるはずです。

主さんは一緒に住むと云うことが曖昧にしてるだけなんだと思います。読んで感じるのは主さんの価値観の押し付け押し売りでしかないとしか読めません。

同棲するにあたり、何をどこまで考えるのかとか、価値観の摺り合わせの協力はどうするかなど、簡単ではないはずですよ。

お互いがお互いを尊重出来ない関係なら同棲なんてする意味無いですよ。何のための同棲ですか?

どっちもどっち、お子様の家庭ごっこの延長でしかないんだと思いますよ。

  • << 4 いやいや、皿くらい片せよ。 お互い尊重と言うなら作ってもらった事に感謝して片せよ。 いい大人が何言っているんだか。 矛先が違うわ。

No.3 16/02/06 06:05
匿名さん3 

家事しないなら養ってもらいましょう。

No.4 16/02/06 06:20
匿名 ( ♀ dbNrv )

>> 2 主さんの考え方、少し変だよ。 直す?何を?それは直すとは言わないことでしょ。 元々する習慣の無い人からすればしない事が当たり前な… いやいや、皿くらい片せよ。
お互い尊重と言うなら作ってもらった事に感謝して片せよ。


いい大人が何言っているんだか。


矛先が違うわ。


  • << 11 そこだけしか言えない陳腐さを言っているじゃないでしょ読めないなら語るなよ。 俺は片すけどな。ついでに飯も作るし掃除洗濯もしてるよ。 嫁さんは専業主婦だけど、家事とか苦手だからね。納得づくて俺がやってるわ。 って自分は? 片してんの?なにしてんの? 重箱の隅を突付くような事しか言えない男ってなんか惨めったらしくてやだね~ 俺が言ってるのは育って来た環境の中での習慣の問題な。 よーーーーく考えてから言ってな(*^^)v

No.5 16/02/06 06:53
匿名さん5 

普段、お皿片づけるぐらい出来ない人はいざという時行動が遅い、もしくは出来ないと思います。

同棲でそのレベルなら、先々結婚してもし共働きなら子育て、親の介護など不安ですね


結婚を考えるなら本気で叱らないとなおらないと思います。

No.6 16/02/06 08:01
匿名さん6 

カノジョリンゴは、ママリンゴっていう感じですね!人に甘え過ぎている。親の教育が、きちんとされて来なかったんだろうね。釣りが趣味で、いろいろな人と知り合いますが、いくら仲良くなっても、ルール・マナーの悪い人は、やっぱ嫌ですね。教育の上で、きっぱり別れてあげましょう!

No.7 16/02/06 10:04
匿名さん7 

お皿洗うのは彼の仕事にすればいいんじゃない?やらない人にこびりついた汚れの文句言っても伝わらないと思う。

No.8 16/02/06 10:50
匿名 ( ♀ Vwggc )

甘えがあるんでしょう

皿下げなかったら汚れた皿の上にまた盛り付けしてやれば?

No.9 16/02/06 19:47
アドバイザー9 

お皿1つで大層な話ですね?

私は主人と出会って20年間1度も食器の後片付けをさせたことはありません。

主人のしない事は私がするし、私の苦手な事は主人がやってくれる。

その家庭それぞれ、人それぞれ。
合わないなら別れればいいだけ。

No.10 16/02/06 21:35
ラブラブさん10 ( ♀ )

諦めてはどうですか?

元々しない方なんでしょう。


うち、祖父でも自分で流しに持って行ってるから彼に違和感抱きまくりです😅
他のプラス面で相殺したら楽ですよ。

No.11 16/02/07 02:02
社会人さん2 

>> 4 いやいや、皿くらい片せよ。 お互い尊重と言うなら作ってもらった事に感謝して片せよ。 いい大人が何言っているんだか。 … そこだけしか言えない陳腐さを言っているじゃないでしょ読めないなら語るなよ。

俺は片すけどな。ついでに飯も作るし掃除洗濯もしてるよ。

嫁さんは専業主婦だけど、家事とか苦手だからね。納得づくて俺がやってるわ。

って自分は?

片してんの?なにしてんの?

重箱の隅を突付くような事しか言えない男ってなんか惨めったらしくてやだね~

俺が言ってるのは育って来た環境の中での習慣の問題な。

よーーーーく考えてから言ってな(*^^)v

No.12 16/02/07 03:34
アドバイザー12 ( ♂ )

>> 11 食べた皿位片づけるのは当たり前!
習慣とか躾とか以前の問題。

お前は、働いて、掃除、料理、洗濯全てやって、かみさんは左うちわと!!!!

No.13 16/02/07 05:38
社会人さん2 

>> 12 お前って誰に向かって言っとんやコラ!

俺はそれだけやっても稼いでるんだよ。

それだけやっても嫁に好きな事させて、家族養えてるから言ってるんだよ。

皿なんて誰が方したっていいんだよ。家族で嫌な思いしないなら、誰が片付けても良い話。
小さい男が何フカシてんだか。

主のスレ文もっとしっかり読んだら?皿の事言ってんじゃないだろ。皿の部分は例として上げてるだけと読めないなんてお粗末だな。



No.14 16/02/07 11:42
匿名さん0 ( ♀ )

皆さまレスありがとうございます。

意見が別れますね。男尊女卑の家庭で育てば、女が掃除洗濯炊事、全部して当たり前だと言う考えですね。
専業主婦だとそれが通っても、共働きで結婚もしていなくて生活費も折半ならお皿くらいと思ってしまいます。
他にもお菓子を食べたゴミを机に放置したままだったり。煙草の吸い殻が灰皿に入ってなくて床に落ちてたり。トイレは飛び散らかすし。ゴミの分別もできないし。私が言わないと歯磨きも髭剃りもしません。アパートの近くでポイ捨てしたり。一緒に住んでるんだから私まで白い目で見られてしまいます。
こんな感じで今は同棲解消しました。

  • << 16 同棲解消して正解! 主さんは彼の保護者じゃないんだから、わざわざ躾けてあげる義理もありません。 そのだらしなさ、直らないよ。

No.15 16/02/07 12:30
匿名さん6 

>> 14 かなり痛い男やな。彼女がそんな奴やったら、絶対嫌やわ。別れられて当然やわ。

No.16 16/02/07 12:35
匿名さん16 

>> 14 皆さまレスありがとうございます。 意見が別れますね。男尊女卑の家庭で育てば、女が掃除洗濯炊事、全部して当たり前だと言う考えですね。 … 同棲解消して正解!
主さんは彼の保護者じゃないんだから、わざわざ躾けてあげる義理もありません。

そのだらしなさ、直らないよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧