注目の話題
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って

お見合い相手

レス7 HIT数 1985 あ+ あ-

社会人さん( ♀ )
17/10/16 00:54(更新日時)

今年、30歳になる女性です。
半年前にお見合いをし、男性と結婚前提の交際をしています。
半年付き合ってみて、彼との交際に疲れてしまい、元々タイプでもなかったので会うだけで憂鬱です。
彼と別れようと思っていても、両親や周りから彼以上の人は現れない。すごくいい人で信頼できるひとだから結婚相手にふさわしいと言われ、悩んでます。
ちなみにお互いの両親にちゃんとした挨拶をしていないんですが、私の両親が彼を気に入っており別れるのもめんどくさい状況です。
彼は高収入、高学歴、高身長で性格も穏やかな人です。私も年が年なので、彼みたいな人と出会うのが今後難しいと思っているんですが、彼とキスやセックスできるかと言われると全く想像できないし、なんとなく嫌だと思ってます。
彼は私のことを気に入ってくれているので余計、辛いです。
この感情は一時の気の迷い何でしょうか?
それとも自分の気持ちに素直になって別れを切り出した方がいいんでしょうか?

タグ

No.2297196 16/01/28 18:51(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/01/28 20:24
匿名さん1 

ん~、主さんが彼に対して結婚という目標が見えてこないなら無理?しなくていいのでは?そりゃあ周りはあれこれ言ってくるでしょう?でも本人の気持ちがしっくりこないなら仮に結婚しても、疲れません?今の段階はお友達?もうちょっと様子見してからでどうです?それでも気持ちが変わらないのなら、縁がなかっただけです。
結婚は他人同士との生活ですから嫌になったからといってすぐ止められるものでもありません。悔いのない選択してください。

No.2 16/01/28 20:42
匿名さん2 

半年付き合って、キス以上なしということですよね。。厳しいと思います。ご自身で気付いてないかもしれませんが、それはもう生理的に拒否しているレベルなのではないかしら。

まだ30ならば、まだまだ出会いのチャンスはあるはずです。そして、結婚はあなた自身のこれから先の長い時間を決める重大なことであり、あなた自身が決定権を持つべきこと。親御さんが気に入っているからとか、彼が自分を気に入ってくれているからとか、あなたの気持ちがそこにないのならばそれは妥協すべきところではないと思いますよ。

No.3 16/01/28 23:35
匿名さん3 ( ♀ )

お見合い結婚って、ある意味「結婚してから恋愛」って感じにしないと、だんだんアラが見えてきて、嫌になってしまうことが多いのですよ。
だから通常は、お見合いしてから3回デートして、嫌じゃなかったら挨拶行って半年以内で入籍するんです。
そもそもの出会いが「条件」で出会っているのだから尚更ですよ。

主さんがどうしても嫌なら、1日でも早い段階で白紙にした方が良いです。
恋愛を続けられそうなら1日でも早く挨拶して入籍する方向に話しを進めた方が良いです。

No.4 17/10/14 22:14
通行人4 ( ♀ )

一度、話し合って、離れてみたらいかが?もし、しばらくして貴方自身が相手の事を気になったいたら、改めてお付き合いしては?

No.5 17/10/15 14:08
匿名さん5 

結婚は相手の条件だけでするもんじゃないと思います。そして時間をかければ受け入れられそうにもないのなら、お別れしては?

No.6 17/10/15 23:24
通行人6 

閉鎖してください、古すぎるので。

No.7 17/10/16 00:54
匿名さん7 

好きな人と結婚しなきゃ、結婚生活なんてやっていけませんよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧