注目の話題
結婚しないは許されない
里帰り出産はダメ?
親にスーツで出勤しろと言われています

会話って大事ですよね?

レス8 HIT数 1335 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
15/12/03 12:31(更新日時)

閲覧ありがとうございます。
長文失礼致します。
相談事なんですが…
1つ年下の彼と付き合って1年たちます。(彼にとって私は初彼女)
そんな彼の最近の態度についてなんですが、元々あまり彼から話をするタイプではないのですが、それでも付き合い当初は頑張っていたようで色々話をしてくれていました。付き合いが続く中で徐々に話かけられることが少なくはなってきていて、最近は更に話をしなくて一緒にいても沈黙ばかりです。
私から話かけても「うん。そうだね。知らない。」等々一言で終了…(私の話題提供がつまらないかもしれないのですが)メールをしても返信がなかったり…(付き合い当初はメールも頑張ってくれていました(笑))
仕事が常に多忙なことは充分承知しているので、あまり気にしないようにしてはいるのですが、少し悲しくなります…。
一緒にいてもFacebookばかり見ているようで、(ちなみに私はしていないのでわかりません)私といても彼は楽しくないんだろうな…と思うことが多くなってきて、そんなことばかり考えてしまう自分も嫌だし、しんどくなってきました。
会う日は、彼との会話に今日どんなこと話したらいいかな?と考え、言葉を選ぶのも正直疲れるし、メールに関しても一度仕事が多忙な彼に労るような感じで送った内容が彼にとっては苛ついたようで、「そんなメールもらっても全然嬉しくない」と言われてしまってからはメール内容も結構気を付けて送るようになって…(--;)
付き合って半年ぐらいには彼から「結婚前提でお付き合いしているつもりだから」と言われどちらの両親にも紹介すみです。(その際は結婚とかではなく、ただお付き合いさせてもらってます的な挨拶)
付き合うなかで、どっちも気を使ったり我慢することは当たり前だとは思ってるのですが、このまま会話がずーっとない関係はしんどくて、彼にとって私ってどんな存在なんだろう?長くなって愛情が薄れてきたんだろうな…等、悩んでいます。
話合って解決できればいいのですが「もっと話してほしい」とか「私のことどう思ってるの?」とか聞くのってウザすぎますかね? 彼的に私はどーでもいい存在なんでしょうか?
良ければアドレス宜しくお願い致しますm(__)m

No.2280196 15/12/03 10:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/12/03 10:55
匿名さん1 

会話は大事と言っても男と女ではポイントが違いますね

女は気持ちの共感・共有に重きを置く場合が多いと思いますが、男は情報取得の為であったり、何か議題があって、それについて論ずるといった事で、気持ちを共有する事を目的ともしてないし、そこに満足するという感覚もないので、そういった食い違いが出てるのかなという感じですね

つまり貴女は女の感覚・価値観だけで判断してしまっているので、こういう悩みを抱えるんだと思います

男と女の会話目的の違いを理解して下さい

No.2 15/12/03 11:05
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 レスありがとうございます。
確かに会話のポイントとか考えたことはなかったです。勉強になりました!でもそうだとすると、男性にとって自分以外に関する話題はどーでもいいってことになるんですか?…(^-^;

男性主観って難しいです…

No.3 15/12/03 11:11
八方美人ちゃん3 

いわゆる気持ちの相性の問題では?

人間としてとても良い人でも 必ずしも上手くいくとは限りませんよ

1年も付き合っていて 未だにお互い気を使ってたら疲れるだけ

特に嫌いでもないのに別れるカップルも少なくないけど


  • << 5 レスありがとうございます。 確かに1年も付き合っていてお互い気を使う関係って疲れますね。 相手との相性とかもありますもんね…(^-^;

No.4 15/12/03 11:13
匿名さん4 

結婚するとますます馴れから会話なんぞなくなります。
私はテレビゲーム好きなので旦那誘うと二人で楽しくできます。
男は会話なんかより趣味だと思いますよ。
もっと話して欲しいなんて言われたら息苦しいよ、将来結婚なんかしたらずっとこんなん言われて頑張らきゃならんのかってね。
会話よりも二人で楽しめる事柄を探すデートとかはどう?
メールにしても内容に気を使ってしてあげるなんて疲れるよね。
無視でいいんでない?
主さんは主さんの生活を楽しまなきゃ、そんなさっぱりした彼氏さんの事で悩むだけ損だよ。

  • << 6 レスありがとうございます。 男性は会話より趣味ですか~ 一緒にできる趣味があるのって素敵ですね!羨ましいです!どっちも趣味とかないので探すのもいいですね! やはり、言うのはやめた方がいいですか…(^-^;後々面倒くさくなりますかね? メールとかに関しては付き合って2ヶ月くらいの時に私が多忙で、あまり会えなかったり連絡出来ない時があって、その際に彼から「君からの愛情がわからなくなった」と言われたことがあったので、それからは毎日欠かさずするようにしてたんですが…(^-^; どちらかというと、私のほうが性格はさっぱりで彼のほうが繊細系ですね。

No.5 15/12/03 11:21
匿名さん ( 20代 ♀ )

>> 3 いわゆる気持ちの相性の問題では? 人間としてとても良い人でも 必ずしも上手くいくとは限りませんよ 1年も付き合っていて 未だにお… レスありがとうございます。
確かに1年も付き合っていてお互い気を使う関係って疲れますね。
相手との相性とかもありますもんね…(^-^;

No.6 15/12/03 11:35
匿名さん ( 20代 ♀ )

>> 4 結婚するとますます馴れから会話なんぞなくなります。 私はテレビゲーム好きなので旦那誘うと二人で楽しくできます。 男は会話なんかより趣味だ… レスありがとうございます。
男性は会話より趣味ですか~
一緒にできる趣味があるのって素敵ですね!羨ましいです!どっちも趣味とかないので探すのもいいですね!
やはり、言うのはやめた方がいいですか…(^-^;後々面倒くさくなりますかね?
メールとかに関しては付き合って2ヶ月くらいの時に私が多忙で、あまり会えなかったり連絡出来ない時があって、その際に彼から「君からの愛情がわからなくなった」と言われたことがあったので、それからは毎日欠かさずするようにしてたんですが…(^-^;
どちらかというと、私のほうが性格はさっぱりで彼のほうが繊細系ですね。

No.7 15/12/03 11:47
通行人7 ( ♀ )

性格の相性が良ければ、
会話の内容なんて気を使わずに女性(男性)が好き勝手に喋っても男性(女性)は微笑んだり笑ってくれたりするもんじゃないかな。

交際相手、結婚相手は長時間一緒に過ごしても気楽で無駄に気を使わずに済む相手が一番ですよ。


No.8 15/12/03 12:31
ゆいゆい ( 30代 ♀ DeqGv )

「相性が悪い」これに尽きると思いました。
私もこちらから一方的に迫りお付き合いした人がいるのですが
車の中での沈黙が苦痛で、なんとか話題をだしても続かず・・・
好きなのに一緒にいるとしんどいということに・・・。結局お付き合いも続かず終了。

その後であった旦那とはものすごく相性が良くて無言なのに気まずくない。
会話が合う。楽しい。一緒にいてすごく楽。

旦那も「こんなに一緒にいて楽な人初めて」って思ったそうですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧