悪い病気でしょうか?

レス43 HIT数 2892 あ+ あ-


2015/12/03 19:40(更新日時)

普通に食べてるのに体重が減り続けるのは、やっぱり…がんですか?

タグ

No.2279807 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

必ずしもそうではないですよ

どのくらいの期間に何キロですか?
食べていてもストレスや環境の変化でも、自然に痩せることもありますよ

気になったら病院です

  • << 6 2週間で5kgその後1週間で1.5kgその後少しずつ減り続けてます。

No.2

検査しましょう。

  • << 7 何科に行けば良いですか?
  • << 8 何科に行けば良いですか?

No.3

どのくらい?

  • << 9 2週間で5kgその後1週間で1.5kgその後少しずつ減り続けてます。

No.4

甲状腺のバセドウ病も痩せてきますよ。

  • << 10 何科に行けば良いですか?

No.5

早く病院へ!

  • << 13 何科に行けば良いですか?

No.6

>> 1 必ずしもそうではないですよ どのくらいの期間に何キロですか? 食べていてもストレスや環境の変化でも、自然に痩せることもありますよ … 2週間で5kgその後1週間で1.5kgその後少しずつ減り続けてます。

No.7

>> 2 検査しましょう。 何科に行けば良いですか?

No.8

>> 2 検査しましょう。 何科に行けば良いですか?

No.9

>> 3 どのくらい? 2週間で5kgその後1週間で1.5kgその後少しずつ減り続けてます。

No.10

>> 4 甲状腺のバセドウ病も痩せてきますよ。 何科に行けば良いですか?

  • << 29 風邪をひいた時などのかかりつけ医はありますか? そこで血液検査をしてみてください。

No.11

私は、甲状腺の病気をしました。
首のあたりは腫れていませんか?
普段とは違うだるさはありませんか?

内科に言って現状を話し、血液検査をしてもらって下さい。
「甲状腺の検査もお願いします」と伝えて下さい。
私は、その後、内分泌科で再検査して、耳鼻科で甲状腺を取りました。

No.12

>> 11 首ははれてないです。だるさもありません。

No.13

>> 5 早く病院へ! 何科に行けば良いですか?

No.14

糖尿病も、食べても痩せてきますよ。
糖尿病は、内科もしくは糖尿病専門の病院がありますから一度見てもらった方が良いかも。
糖尿病は、症状がないから痩せてきたら凄い事に、なってるかもー
早めに、検査して下さいね。

No.15

>> 14 糖尿病で食事療法中です。最近は体重が減るのが怖くて普通に食べてますが…。

  • << 25 主さん 糖尿病があるなら、至急先生に診てもらって急激な体重減少を言ってください

No.16

じゃ原因は、聞くまでもなく分かってますよね?
痩せるの怖いから食べると、合併症が怖いですよ。

No.17

>> 16 そうですよね…気をつけたいと思います。

No.18

病院にいってください

  • << 21 何科に行けば良いですか?

No.19

あれ?主さん、8番さん?

  • << 22 あれ?いつの間にか8になってました。

No.20

まず内科へ。
問診と血液検査でおよその検討→精密検査。
便が黒くて、貧血が進んでると消化器の出血が原因での痩せ。
お大事に。

  • << 23 内科ですね!便は黒くないです。

No.21

>> 18 病院にいってください 何科に行けば良いですか?

No.22

>> 19 あれ?主さん、8番さん? あれ?いつの間にか8になってました。

No.23

>> 20 まず内科へ。 問診と血液検査でおよその検討→精密検査。 便が黒くて、貧血が進んでると消化器の出血が原因での痩せ。 お大事に。 内科ですね!便は黒くないです。

No.24

>> 23 糖尿のかかりつけ医さんが一番良いかもしれません。
途中、見落としてました。
糖尿以外の要因ならまた専門科にデータとともに回してもらえるので。
自己流を叱られるのが嫌でも、最善のために我慢しましょうね。
無駄な検査が減りますから。

  • << 26 かかりつけの糖尿病の病院へは最初に体重減少した時に行きました。体重減少した為に数値が良くなってました。

No.25

>> 15 糖尿病で食事療法中です。最近は体重が減るのが怖くて普通に食べてますが…。 主さん
糖尿病があるなら、至急先生に診てもらって急激な体重減少を言ってください

  • << 27 かかりつけの糖尿病の病院へは最初に体重減少した時に行きましたが異常ありませんでした。

No.26

>> 24 糖尿のかかりつけ医さんが一番良いかもしれません。 途中、見落としてました。 糖尿以外の要因ならまた専門科にデータとともに回してもらえるので。… かかりつけの糖尿病の病院へは最初に体重減少した時に行きました。体重減少した為に数値が良くなってました。

  • << 28 その後はいかがですか? 率直に今の食生活と体重の減少報告して相談してみてください。 癌であれば、画像診断(レントゲン、CT)、血液検査(腫瘍マーカー)、PET検査など、色々ありますが、ある程度の規模の病院での検査になるので、飛び込みでいくより、きちんとかかりつけから紹介していただいた方がよいです。 再度、糖尿のかかりつけ医に相談をおすすめします。

No.27

>> 25 主さん 糖尿病があるなら、至急先生に診てもらって急激な体重減少を言ってください かかりつけの糖尿病の病院へは最初に体重減少した時に行きましたが異常ありませんでした。

No.28

>> 26 かかりつけの糖尿病の病院へは最初に体重減少した時に行きました。体重減少した為に数値が良くなってました。 その後はいかがですか?
率直に今の食生活と体重の減少報告して相談してみてください。
癌であれば、画像診断(レントゲン、CT)、血液検査(腫瘍マーカー)、PET検査など、色々ありますが、ある程度の規模の病院での検査になるので、飛び込みでいくより、きちんとかかりつけから紹介していただいた方がよいです。
再度、糖尿のかかりつけ医に相談をおすすめします。

  • << 30 詳しくありがとうございます。普通のCTは撮りましたが特に異常はありませんでした。PET CTをお願いしようか考え中です。

No.29

>> 10 何科に行けば良いですか? 風邪をひいた時などのかかりつけ医はありますか?

そこで血液検査をしてみてください。

  • << 31 かかりつけのクリニックは精神的なもの…ととりあってくれません。

No.30

>> 28 その後はいかがですか? 率直に今の食生活と体重の減少報告して相談してみてください。 癌であれば、画像診断(レントゲン、CT)、血液検査(腫瘍… 詳しくありがとうございます。普通のCTは撮りましたが特に異常はありませんでした。PET CTをお願いしようか考え中です。

  • << 34 普通のCTで引っかからなければ、あまりPETしてくれないのでは? たしか一定時間糖分摂取禁止なので、糖尿の先生と相談必須かと。 癌でのやせじゃないように感じますが。 痛みとかあるんですか?

No.31

>> 29 風邪をひいた時などのかかりつけ医はありますか? そこで血液検査をしてみてください。 かかりつけのクリニックは精神的なもの…ととりあってくれません。

No.32

食事療法がうまくいった、ということではないの? 体重さげましょう、といわれていた場合。

糖尿専門医は、体重減少のことは、なんと?

  • << 35 数値が下がったから良かったですね。と言われました。

No.33

糖尿病で食べているのに痩せるのは危険信号です。
自分のインスリンが足りていません。
改めてきちんと検査してもらいましょう。
2型(生活習慣)と思ったら1型(インスリン分泌不全)ってこともあります。

その他にもバセドウ病や褐色細胞腫でも痩せますので内分泌内科でみてもらってもいいですが、糖尿病では癌になりやすいのでとりあえず様子を見ないで総合的に検査してもらったほうがいいですよ。

調べて何もなければ良しとして悪いものを見逃すのが一番バカらしいです。

  • << 36 詳しくありがとうございます。わかりました。

No.34

>> 30 詳しくありがとうございます。普通のCTは撮りましたが特に異常はありませんでした。PET CTをお願いしようか考え中です。 普通のCTで引っかからなければ、あまりPETしてくれないのでは?
たしか一定時間糖分摂取禁止なので、糖尿の先生と相談必須かと。
癌でのやせじゃないように感じますが。
痛みとかあるんですか?

  • << 37 そうなんですか?毎日どこかしら不自然に痛みがあります。

No.35

>> 32 食事療法がうまくいった、ということではないの? 体重さげましょう、といわれていた場合。 糖尿専門医は、体重減少のことは、なんと? 数値が下がったから良かったですね。と言われました。

No.36

>> 33 糖尿病で食べているのに痩せるのは危険信号です。 自分のインスリンが足りていません。 改めてきちんと検査してもらいましょう。 2型(生活… 詳しくありがとうございます。わかりました。

No.37

>> 34 普通のCTで引っかからなければ、あまりPETしてくれないのでは? たしか一定時間糖分摂取禁止なので、糖尿の先生と相談必須かと。 癌でのやせじ… そうなんですか?毎日どこかしら不自然に痛みがあります。

No.38

とにかく病院に行って症状を言って色々検査してみた方がいいと思います

総合病院の受け付けで言ってみたら、ちゃんとした病院なら必要な科で必要な検査をしてくれると思います
どんな症状があるかを、病院にきちんと伝えて下さいね

  • << 41 今日病院に行ってきましたが…甲状腺は異常ありませんでした。あと1ヶ月様子みましょう…と言われました。

No.39

>> 38 糖尿のかかりつけの医者に相談したのに数値の事だけで体重減少が続いてる事には医者から返事貰えてませんよね?

極端な体重減少は糖尿病以外にも危険な病気が潜んでる場合があります。

すぐに、総合病院?大学病院?に行って症状を話せば必要な検査してくれると思います。

  • << 42 今日病院に行ってきましたが…甲状腺は異常ありませんでした。1ヶ月様子みましょう…との事でした。

No.40

すい臓癌の危険あり。 糖尿病と勘違いする医者が多い。至急検査受けられたし。

  • << 43 エコー検査では異常ありませんでした。

No.41

>> 38 とにかく病院に行って症状を言って色々検査してみた方がいいと思います 総合病院の受け付けで言ってみたら、ちゃんとした病院なら必要な科で必要な… 今日病院に行ってきましたが…甲状腺は異常ありませんでした。あと1ヶ月様子みましょう…と言われました。

No.42

>> 39 糖尿のかかりつけの医者に相談したのに数値の事だけで体重減少が続いてる事には医者から返事貰えてませんよね? 極端な体重減少は糖尿病以外にも危… 今日病院に行ってきましたが…甲状腺は異常ありませんでした。1ヶ月様子みましょう…との事でした。

No.43

>> 40 すい臓癌の危険あり。 糖尿病と勘違いする医者が多い。至急検査受けられたし。 エコー検査では異常ありませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧