この声はあの声と同じだって気づいたとき。

レス24 HIT数 4570 あ+ あ-


2015/10/25 14:23(更新日時)

どうもこんばんは!
みなさんは、『この声はあの人(役)と同じじゃない?!』と気付くことはありますか?
また、気づくと妙にテンション上がるのは私だけでしょうか。

最近だと、わが子とアンパンマンを見てまして、ストローこうもりの声が幽幻道士の長三道士と同じ声だと気付いたときはめっちゃハイテンションになりました(笑)

そんなエピソードあります?

タグ

No.2265588 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

有りません!

気付いてもテンションなんて
上がりません!

それより無くした物が出て来た方が
テンションは上がります!

No.2

子供の頃観てた 怪物くんと、もう少し後にみた ドラコンボールの 孫悟空が同じ声の時、ハイテンションとまではいかないけど、なんか嬉しいような感じでした。

古い話だけど。

No.3

テンションあがるよ~(笑)


むかし先輩に,犬夜叉と
ウソップの声優さんが同じだと教えたところ,

息子に,教えよ~♪ と
楽しげにしていたが…


次の日に, 犬夜叉を尊敬する息子から

「ウソだー,ママなんか
嫌い!!」三日間口をきいてくれなかったと,…

笑いなから,冗談ぽく叱られた(--;)(笑)

No.4

>>1
確かになくしものを見つけた時はテンション上がりますね。
>>2
今でこそ、野沢雅子がやってたっていうのは知ってるけど、知らない時は気づいたとき嬉しいですよね。
>>3
犬夜叉とウソップが一緒なんだ!犬夜叉を尊敬する人からしたらウソップは嫌か(笑)

No.5

タラちゃんとあくびちゃん?
ペーターとのび太?
ビフォーアフターとサザエさん?


関係ないけど
タイタニックの日本語吹き替え版はかなりツボだった♡

ジャックにぴったり!

No.6

上がらないですね。

リアルであったけど、ゾッとしました。

No.7

ありますよー。

銀魂のマダオがよく、ナレーションする。

コマーシャルや、番組で声聞くと、あ…マダオだって思う。

No.8

わかりますよ!
ちびまるこちゃんの同級生、みぎわさんとクレヨンしんちゃんのみさえが同声優さんだと知った時、テンションあがりました。

No.9

アニメ「ドクタースランプ アラレちゃん」
の山吹緑先生の声の吹き替えの声が、マリリン・モンローの映画作品でマリリン・モンローの日本語吹き替えの声優さんと同じだと気づいた時に私も妙に嬉しい気持ちになりました。

ちなみに
アニメ「あさりちゃん」
であさりちゃんのママの浜野サンゴさんの声も、同じ声優さんでした。

No.10

主さんの主旨とはちょっと違うけれど! ドラマでの前作と新作に違和感を…
ま 慣れれば何とも無くなるんだろうが! 前作アルジァノンに花束を、そして今回はお坊さんの役です!
タイトル名や役者の名前知りませんが
前作のイメージが強すぎて

No.11

いささか古い話で恐縮です。




38年ばかり前、キャンディキャンディと言うアニメがありました。

このアニメには、優しいポニー先生という女性と、おっかないエルロイ大おばさまという女性が登場します。

対極的とも言えるこの2人の登場人物の声優は、中西妙子さんという声優で同一人物でした。

キャラクターが異なることから、発声方法が異なっており、字幕を見るまで同一人物とは気付きませんでした。




これとは別に、30年ばかり前、パトカーアダム30というアメリカのドラマがありました。

主演のウィリアムシャトナーさんの吹き替えは、矢島正明さんというナレーターでした。

矢島正明さんは、知る人ぞ知る声の超有名人です。

「タウリン1000mg配合、肉体疲労時の栄養補給にリポビタンD。鷲のマークの大正製薬の製品です」
のナレーションの方です。

矢島さんはかつては日産自動車の専属?ナレーションを勤めるなど、様々なCMやドラマなどのナレーションをされていました。

ただウィリアムシャトナーさんの吹き替えは、多少発声方法が異なっており、しばらくは聞き慣れたアノ声だということに気付きませんでした。




どちらも、それと気付いたときには、いささか驚くと同時に、声のプロの発声方法の使い分けの巧みさに感心した次第です。





No.12

中学生の息子がいってたのですが、バイキンマンとドキンちゃんの声が、ベジータとブルマですごいよね、と感動してました(笑)

No.13

>> 12 いやいや
べジータとブルマでなく
フリーザとブルマです


ここ最近では、ラングリッサー4のマクレーンの声優が神谷さんだと知った時の衝撃が半端なかったです。
最近のアニメでよく見かけるようになり、時代のうつろいを感じました。

No.14

未来少年コナンのコナンと、前ののび太の声優さんが同じだって気付いた時には、一人でテンション上がっていました w

  • << 18 その声優さんは、小原乃梨子さんですね。 タイムボカンシリーズの悪玉トリオの悪女キャラリーダー役の声(ドロンジョやムージョ等)や アニメ「アルプスの少女ハイジ」のペーターの声 アニメ「名犬ジョリィ」のセバスチャンの声 昔に放送されていた アニメ「バーバパパ」では、男性全部のキャラの声を肘付兼太さん(昔の「ドラえもん」のスネ夫の声優さん)が担当していて女性全部のキャラとナレーションは、小原乃梨子さんが担当していました。 主さん横レスすみません。

No.15

旧ドラえもんのドラえもんと新バカボンのバカボンパパとドロロンえん魔くんのえん魔くん

No.16

分かります~テンション上がります!
好きな声優さんとかだと割とすぐ気付きますね(笑)
名前知らなくても◯◯のキャラの人だ(;゚д゚)って分かっちゃいます。
山寺宏一さんなんかはすごく幅も広いからスゴいですよね!
アンパンマンだとチーズとカバオ君担当されてますもんね(^o^)

No.17

私はガンオタでもなんでもないのですが、BSでハマって見てた海外ドラマ「ホワイトカラー」の愛妻家敏腕FBI捜査官が、ガンダムのシャアの声優さんだと知った時はなぜかテンションが上がりました。

声優さんてすごいですね。

No.18

>> 14 未来少年コナンのコナンと、前ののび太の声優さんが同じだって気付いた時には、一人でテンション上がっていました w その声優さんは、小原乃梨子さんですね。

タイムボカンシリーズの悪玉トリオの悪女キャラリーダー役の声(ドロンジョやムージョ等)や

アニメ「アルプスの少女ハイジ」のペーターの声

アニメ「名犬ジョリィ」のセバスチャンの声

昔に放送されていた
アニメ「バーバパパ」では、男性全部のキャラの声を肘付兼太さん(昔の「ドラえもん」のスネ夫の声優さん)が担当していて女性全部のキャラとナレーションは、小原乃梨子さんが担当していました。

主さん横レスすみません。

No.19

スティッチとドナルドが同じだった衝撃

七色の声を持つ男はすごいなぁ

オハスタ、初回から見てたなぁ

No.20

その気持ちわかります!笑
クレヨンしんちゃんの風間くんとシロが同じ声優とかウソップと工藤新一とかギャップのあるキャラなのに同じ声優は本当にすごいと思います!


でも最近サザエさんでもしんちゃんでも声優世代交代ちょくちょくしてますよね。
馴染みあるキャラが変わるのは少し寂しいです。

No.21


マスオさんとアンパンマンのジャムおじさんと有吉散歩のナレーションの声は、一緒の人ですよね。

あと、和風総本舗家のナレーションと今は交代したみたいだけど、前のフネさんの声も一緒ですよね。

サザエさん一家は、大活躍ですね。

テンション上がります。

No.22

小学生の時にキン肉マンと北斗の拳のケンシロウとシティハンターの冴羽遼が同じ声優さんだと知ったときはめちゃめちゃ感動しました。
ジャンプの人気漫画の主人公を3つもやってるなんてすごい人だと思いました。

No.23

あがりません。
でも池田秀一さんの声が聞こえたら必ずテレビでもラジオでも聞き耳を立てます。
あくまでも池田さん限定です。

No.24

ワンピースの鼻水垂らしたフラミンゴの部下と金田一少年の事件簿の金田一一が同じなのはビックリ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧