結婚詐欺かも!?

レス55 HIT数 9058 あ+ あ-


2018/04/09 00:31(更新日時)

60歳の独身の叔父に結婚したい人ができたそうです。祖母(叔父の母)から私の母(叔父の姉)に連絡がありました。ただちょっとあやしいのです。
相手は中国人で未婚で中国では良い家柄のお嬢さん(50歳ですが)で医療関係の資格ありだそうです。
結婚仲介業者の紹介で知り合ったそうなのですが、結婚するには400~500万円ほど仲介業者に支払わなければいけないそうです。
そんな話大丈夫でしょうか?結婚詐欺ではないでしょうか?
叔父はアルバイト、祖母は年金、2人で農業を細々とやりながら暮らしています。
財産があるわけでもなく、少しの土地と家があるだけです。叔父は家族を省みず宗教にはまっており、自分の母親以外は受け付けない性格です。私が祖母に会いに行っても、急に怒鳴ってきたり祖母と出かけたら焼きもちをやき、祖母に対して『そんなに○○ちゃんが可愛いなら早くここから出ていけ○○ちゃんところへ行け』と祖母に言います。祖母はその度に『私はこの家で死にたいんや』と言いますが聞いていて切なくなります。
そういうのもありもう5年以上、祖母のところへは行っていません。
私の母に対しても叔父は同じような態度です。
正直、そんな叔父を好いてくれる人がいるのかと思うのです。
祖母はそんな叔父のために借金してでも結婚仲介料を払おうとしています。仲介業者の名前を母が祖母に確認したそうですが叔父しか知らないそうです。業者名が分かれば安全なところか調べられるのに…。
大丈夫でしょうか?祖母には平穏な暮らしをしてもらいたいです。

15/09/26 00:46 追記
母が祖母の家に行ったときに結婚仲介業者を名乗る人から電話があり、母はお断りしますとすぐ切ったそうですが、その後祖母が電話を取って仲介業者らしき人に『どうか、お願いします』と言っていたそうです。
母は始まりはその電話じゃないかと言っています。
詐欺でそのような手口があるのでしょうか?
叔父の宗教関係の知り合い、行きつけの飲み屋で知り合った女性ならまだわかるのですが、怪しいです。

No.2259667 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 1 怪しいとしか、言いようがないです。 怪しいですよね。
余裕があれば捨てるお金と思い心配もしませんが、今ギリギリの生活ですから心配です。
叔父は恋愛経験が全くないので騙されてないかと思ってしまいます。

  • << 22 >>6 私の友人は40代半ばにして、タイ人女性と結婚しました。 彼も恋愛経験はなく、30代半ばで一般の結婚相談所に登録をしていましたが話がまとまらず、40代を契機にアジア系外国人女性と日本人男性との仲介をする結婚相談所に登録をし直しました。 それまでの苦労が嘘のように、あっという間にタイ人女性との結婚が決まりました。 ほどなくして一児をもうけましたが、悲劇はここから始まりました。 タイ人妻の実家は自営業を営んでいて裕福とのことだったのですが、実態は赤字経営で借金まみれの火の車状態だったのです。 タイ人妻は、次々と金をせびってきました。 度重なる金の無心に、温厚な彼も遂にキレてしまいました。 すると、タイ人妻は子供を連れてタイに帰ってしまいました。 現在では親権の確保と離婚をめぐり、弁護士を挟んで協議中ですが、前途は多難で他人事ながら先が思いやられます。 これとは別に私の知人で、やはり40代半ばにして中国人女性と結婚した人がいます。 知人はサラリーマンで、資産もなく短期間で離婚となりました。 アジア系外国人女性と日本人男性との仲介をする結婚相談所に登録をしている女性の殆どは、お金に困っていて財産目当てか、日本滞在ビザが欲しいばかりに初めから離婚を前提に日本人男性との結婚を望んでいるかの、いずれかのようです。 ハタから見ていると、嫁という名の商品を、お金で買ったようなものです。 文頭に挙げた友人には、結婚にあたり周囲は猛反対しましたが、友人は頑固で、周囲からのアドバイスには一切耳を貸しませんでした。 ハッキリ申し上げて、恋愛経験のない異性関係に疎い日本人中高年男性は、彼女らの格好の餌食です。 こうした結婚相談所を利用して失敗する例は、枚挙にいとまがないようです。 私はこうした結婚相談所の在り方は、もっと社会問題にするべきだと思っておりますが、恋愛格差社会の中、それでも利用する中高年日本人男性は、一向にアトを経たないようです。 ハッキリ申し上げて、主さんの叔父さんのご結婚は、かなり危ないと思います。 ただ頑固な人を説得するのは、至難のワザです。

No.6

>> 2 中国人を信用してはいけません。 仲介料が400~500万って 高過ぎ。 結婚詐欺を疑った方が良いです。 せめて仲介業者名がわかれば、口コミなどわかるのですが…。
母も心配していて祖母に忠告しているそうですが、叔父は自分のことだからと聞く耳持たないそうです。
叔父は我が儘で人の意見を聞きません。
どうしたら良いのだろう(>_<)

  • << 20 主さん、皆さんのレスにもあるかと思いますが、 仮に結婚に漕ぎ着けたとしても、1年位で中国に戻り消息不明になる可能性大です。 私も以前、テレビで観ました。上手くいったケースは稀だと思います。 叔父さんが結婚を望んでいるのであれば、中国人がらみではなく、普通に大手の中高年の結婚紹介所の方が絶対安心です。 息子にどうにかして嫁を…と言うお祖母様の気持ちは分かりますが、何とか阻止しなくては! 借金だけが残ってしまったら泣くに泣けません。 叔父さんを何とか説得出来ると良いですね。

No.7

>> 2 中国人を信用してはいけません。 仲介料が400~500万って 高過ぎ。 結婚詐欺を疑った方が良いです。 やっぱり高いですよね。
以前テレビで嫁不足の地域で、外国の方と結婚するのに数百万かかると見たことがあるのですが、それが経済的にも余裕がある家に嫁に来たいというのなら分かりますが、疑ってしまいます。

No.8

>> 7 ↑3さんへです。
すみません。

No.9

>> 5 ものすごく怪しいですね。 逆にこちらから叔父さんの身辺調査を依頼して、業者を調べたほうが良いかも。 なるほど、そう言う方法もありますね!
母にも話してみます。ありがとうございます。

No.12

>> 10 100%詐欺です。仲介料に400万~500万?その時点で完全詐欺。さらに中国人ですからね。警察に相談してみたらどうですか? 警察ですか、地域で流行っている手口でしたら何か分かるかもしれないですよね。ありがとうございます。

No.13

>> 11 参考にならないかも知れませんが わたしの主人の叔父さんが中国人と結婚しました。やはり仲介業者に高額支払っていたようです。 さらに、嫁… そのような仲介業者が実際にあるのですね。
その叔父さまのように祖母と叔父が幸せになるのでしたら良いです。

No.25

>> 14 中国人との国際結婚を仲介する業者は沢山あります。 ただ4〜5百万は高いです。 もっと安い正当な業者を調べて教えたらどうでしょ… ありがとうございます。
もっと安いところもあるんですね。せめて借金せずに出せる額なら良いのですが…。

No.26

>> 15 普通の結婚相談所でも30万程度だよ? なんでそんなに大金になるのか?ってのと中国ってキーワードで誰もが「詐欺」だと感じると思うけど… ありがとうございます。
そうですよね…普通の結婚相談所には登録したことはないみたいですが、そういうとこが先ですよね。

No.27

>> 16 仮に結婚しても、中国に里帰りしたまま日本に戻らないケースもありそう。 4〜500万円払うなんて、リスク高過ぎですね。 ありがとうございます。
そうですよね、そんな話をテレビで以前見たことがあり心配になりました。
叔父というより、祖母が幸せな気持ちで穏やかに過ごして欲しいんです。

No.33

>> 17 ストレートな言い方をしますが、中国人の嫁売買はよくある話で、仲介業者にお金を支払うのも普通です。 だけど4〜500はぼったくりですよ。… ありがとうございます。
せいぜい200万ですか、確かに子供も難しい年齢になりますよね。
相場のことを考えるとますます怪しいですね。

No.34

>> 18 以前テレビで特集してましたよ。 結婚しても直ぐに逃げ出して所在不明になる。 仲介業者にクレーム入れて知らないって言われる。 金は業者と… ありがとうございます。
業者と外国人妻で分けるですか!?そのような手口があるのは初めて知りました。
最悪仲介料は捨てても女性だけでも残ればと思っていましたが…。
叔父は大人になりきれておらず、正直、女性からみて魅力がないんです。だからますます詐欺かなと思ってしまいます。

No.35

>> 19 知人男性も中国の女性と結婚しました。直後「中国に住む親戚の具合が悪い」と100万持って(もちろん知人の金)中国に帰り、、そのまんまです。 … ありがとうございます。
知人の方、お気の毒ですね。
叔父は優しくもなく我が儘で60過ぎにもなって祖母(自分の母親)がいないと何もできないような人です。詐偽にあい祖母が悲しむ姿を見たくないです。

No.36

>> 20 主さん、皆さんのレスにもあるかと思いますが、 仮に結婚に漕ぎ着けたとしても、1年位で中国に戻り消息不明になる可能性大です。 私も以前、テ… ありがとうございます。
そうですね、なんとか説得するしかないですね。中高年の相談所があるんですね。
そういったところの方が安心ですね。
叔父に言い寄ってくる女性は今までいませんでしたから、舞い上がっちゃっているのかな…早く目を冷まして欲しいです。

No.37

>> 21 借金だけなら良いですが、今は消えても、入籍していてお子様を産んでお子様を連れていってしまったり、 亡くなってから、奥様、お子様を連れて財産… ありがとうございます。
亡くなってから財産を…ってひどいですね。
何とか阻止せねばと思います。

No.38

>> 22 >>6 私の友人は40代半ばにして、タイ人女性と結婚しました。 彼も恋愛経験はなく、30代半ばで一般の結婚相談所に登録をして… ありがとうございます。
友人、知人の方のお話ありがとうございます。
やっぱり本人は周りの意見も聞く耳持たなかったのですね、叔父に意見できるのが今は祖母だけですが、祖母が言ってもダメなようです。
母と親戚に相談して説得してもらおうと今考えています。
資産は田舎の家と農地、収入は少しの農業収入と祖母の年金と叔父のアルバイト料を併せて12万ほどです。
妻を養っていくのも難しいのではと思います。

No.39

>> 23 行きつけの呑み屋で、偽装結婚(後でわかった)持ちかけられた事あるよ。 >>30
ありがとうございます。
ヤクザですか!?よく断れましたね。
偽装結婚とは国籍の取得とかでしょうかね。

No.40

>> 24 近所の50歳くらいの方も中国の若い方と結婚されましたがここ半年くらい奥様の姿を見ないのでどうしたのかと思っていると結婚してから毎月、奥様の実… ありがとうございます。
やはり、仕送り、母国に帰って帰ってこないなんですね…。
叔父にはお金がないからどうなんだろう…皆さまのお話を聞いて何とか阻止せねばと思っています。

No.41

>> 28 最悪なのは結婚してすぐに行方不明になることです。 確か七年間経たないと離婚できないはず。 ありがとうございます。
失踪してもすぐに離婚出来ないのですか!?
先のレスにあった亡くなってから財産を取りに来るというのもありますし、恐ろしいです。

No.42

>> 29 私の知り合いも中国人女性用と結婚したが、なんだかんだと理由をつけて、中国に帰り、1年の大半を中国で暮らしてるんだとか。 子供も中国にい… ありがとうございます。
やはり、母国に帰ってしまう事が多いのですね。自分の子供でしたら切ってしまうわけにも行かないですし…。実の子でなかったらとは、そう言うこともあり得ますよね。

No.48

>> 43 契約成立まで、ヤクザや蛇頭は、表に出て来ないんですよ。(笑) (蛇頭の手先は物色してるが) >>47
ありがとうございます。
やくざに目をつけらたら恐いですね。
この家は騙されやすいって名簿があるとかテレビで見たことかあります…。
入官とは!?相手女性が不法滞在の可能性があるってことですかね。

No.49

>> 44 仲介所からの紹介は危なさそう。 話は違いますが、自分の知人は出張で中国に行った時かなりアプローチ凄かったらしいです。フィット(車の)しか乗… ありがとうございます。
日本人ってだけで金持ちに見えてしまうんですね。
母は今でも祖母を引き取って暮らしたいと言っています。叔父が責任を取ると言うのであれば、もし騙された場合、祖母だけでもうちに来たら良いと祖母に話たそうです。
ただ詐欺で家や土地が無くなってしまっても、祖母は叔父が心配で離れられないような気がします。祖母が反対して結婚出来なければ、祖母のせいで結婚できなかったと叔父はずっと言うと思います。
祖母が悲しむ姿は見たくないです。祖母のことを思っていただきありがとうございます。
親戚から説得してもらうと祖母のせいにされてしまうから、警察とか生活センターで調べてもらうのが良いのかな…。

No.50

>> 45 警察と消費者センターに相談。対処法教えてくれる。祖母さんも警察の言うことなら聞くかもしれない。 とにかく警察へ相談してみて。 ありがとうございます。
そうですね、警察や生活センターに相談するのが良いですね。親戚より警察の方が説得力ありそうですし。

No.51

>> 46 皆さん書いて下さってる通り警察が一番でしょうね 嫌な世の中ですよね ありがとうございます。
そうですね、警察や生活センターに相談するのが良いですね。
本当に嫌な世の中ですよね。
オレオレ詐欺とかも最近巧妙になっていると言いますし…。

No.54

>> 52 就労ビザ狙いなら入管に通報。 日本の健保制度など利用し治療目的なら健保協会や厚生省。 何処に通報するかわからないなら警察へ 昔のスレにありがとうございます。
祖母や叔父と連絡がしばらく連絡とれなかったのですが、昨年、祖母が倒れたことにより何年かぶりに祖母に会いに行くことができました。
祖母が倒れた状況は寝たきりで汚物まみれだったそうです。それでも一命をとりとめてくれたおかげで会うことが出来ました。
叔父に見つかると怒鳴りちらされるのが想像できたので、叔父の来ない時間帯に内緒で祖母の病院に何度か行きました。
祖母が亡くなる1カ月ほど前、最後に話すことができたときに、祖母から結婚詐欺にあったと話がありました。
中国人の女性と結婚するために500万出したそうです。しばらくは家にいたそうですがいなくなってしまったそうです。また、家に来る前は医者だとその女性は言っていたそうですが、嘘だったようです。
祖母はずっと誰にも話せず辛かったのだと思います。
叔父は自業自得です。

No.55

>> 53 結婚相談所を利用していますが、全部ひっくるめても高いところで100万強です。 普通のところなら100万もかからないです。 騙されています… 昔のスレにありがとうございます。
一つ前のレスに詳しく書きましたが、結婚詐欺でした。
中国人の医師の女性だと思っていたけど嘘で、その女性と結婚するために500万払ったそうですが、しばらくして女性はいなくなってしまったそうです。
祖母が切り詰めて貯めたお金、祖母が悲しい思いをしたのかと思うと辛いです。
叔父は自業自得です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧