注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚の申し出、無視出来る?

離婚歴ある方、子持ちの方に質問です

レス31 HIT数 3806 あ+ あ-

匿名さん
15/07/18 21:14(更新日時)


離婚歴ある方、子持ちの方に質問です。
恋愛、再婚はしましたか?離婚されてどのくらい経ってからしましたか?

No.2235435 15/07/15 19:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/07/15 20:02
恋愛の達人1 

離婚する前から付き合ってた人と
別れて一年未満でしました!

No.2 15/07/15 20:08
匿名さん0 

レス頂けて嬉しいです。ありがとうございます。
お子様はいたのでしょうか? 周りの反応はどうでしたか?

No.3 15/07/15 22:02
恋愛の達人1 

>> 2 子供は男、女の二人の小学生
だったけど、周りも協力的だった
から、今は、普通に暮らしてます

  • << 5 周りの方が協力的というのは凄く心強いことですね。 今が幸せで良かったです。

No.4 15/07/15 22:15
ラブラブさん4 ( ♀ )

離婚してから丸5年で再婚しました。

恋愛もそれなりにしましたが、子供最優先にしての恋愛だったので理解が得られないとかですぐに別れてました。

今は全てに理解ある男性に出会い、再婚出来て幸せです。

  • << 6 レスありがとうございます。 恋愛は離婚をされてから、どのくらい経ってからですか? 理解を得られずとは相手の方は初婚もしくは子無しだったのでしょうか? 今が幸せで何よりです。良かったです。

No.5 15/07/15 23:08
匿名さん 

>> 3 子供は男、女の二人の小学生 だったけど、周りも協力的だった から、今は、普通に暮らしてます
周りの方が協力的というのは凄く心強いことですね。
今が幸せで良かったです。

No.6 15/07/15 23:14
匿名さん 

>> 4 離婚してから丸5年で再婚しました。 恋愛もそれなりにしましたが、子供最優先にしての恋愛だったので理解が得られないとかですぐに別れてまし…
レスありがとうございます。
恋愛は離婚をされてから、どのくらい経ってからですか?
理解を得られずとは相手の方は初婚もしくは子無しだったのでしょうか?
今が幸せで何よりです。良かったです。

  • << 11 離婚成立半年後で恋愛をしました。 同じバツイチの方と付き合いましたが、実はバツ2で更に同じ相手と再婚、離婚で、未だに仲が良い事とお子さんが沢山居ると聞き、元奥さんに悪く自分から去りました。 あとは初婚の方で、2人の時間が欲しいと。 子供抜きでとばかり懇願されたので冷めてしまい、別れました。 今の旦那は初婚で、全てにおいて理解ありで両家の反対無く再婚出来ました。 主さんがどの様な状況か分かりませんが、それぞれの幸せの形があるので無理なさらないように…

No.7 15/07/16 01:41
匿名さん7 ( ♀ )

私は前の旦那とはずっと離婚したくてしたくて、ようやく離婚出来たので、その反動からか解放された気分になり、離婚してたった2ヶ月で彼が出来ました。

彼は子供のこともすごく可愛がってくれて、子供もなついていたし、このままずっと一緒に居たいと思っていたけど、どうしようもない事情で別れてしまいました。

今はそのあとに付き合った彼と再婚して、平凡ながら幸せに暮らしています。

No.8 15/07/16 01:57
匿名さん 

>> 7 レスありがとうございます。
恋愛されたとき、ご結婚されたときの周りの反応はどうでしたか?
平凡な幸せが1番良いですね。良かったです。

  • << 12 おはようございます(^_^) 今の主人と結婚が決まった時、周りはすごくお祝いしてくれました。 子連れ再婚なので心配する声も少しはあったけど、主人がとても良い人で、子供も本当によくなついていたので、太鼓判を押してくれる人がほとんどでした。 子連れ再婚は、リスクがかなりあるけど、良い人と出会えれば幸せになれるんだと実感しています。 主さんは今、悩みがあるんですか?

No.9 15/07/16 06:52
ラブラブさん9 

私は、離婚して約四年で子ども二人連れて再婚しました。

中学生の長男は、反抗期に入り私とはぶつかることも有ります。
そんな時に、夫が両者に助け舟を出してくれます。
再婚話が上がった時は、両家とも大反対でした(^_^;)が!年月が過ぎて夫との子どもも二人産まれ、今は義両親と一緒に働いています❗
私達を受け入れてくれた夫の両親に感謝しています!



とても幸せですよ(*^^*)

  • << 15 レス頂きありがとうございます。 最後の、とても幸せですって言葉、本当に良かったです。 色々な困難を乗り越えられたのですね。本当に良かったです。

No.10 15/07/16 07:27
フリーさん10 

私は別れて半年後、彼氏が出来ました。
まだ結婚はこりごりという気があり、何となく結婚はお互い考えない相手で、気が合う方とお付き合いを始めました。

息子は中学生で、彼は息子が小学生の頃は「お母さんの友達」中学生になってから「彼氏です」と息子に挨拶をしてくれたらしく、「まあ母さんも一人は寂しいし、俺も母さんに彼氏が居たら、気遣わず遊びに行けるし」と交際は容認してくれています。

ただ、私にとっては我が子が一番で、我が家の中に彼を入れる気にはなりません。
彼も来たいとは言わないし、彼はご実家だし。外で会い、映画をみたり、祭りに行ったり学生の恋愛ドキドキ♪みたいな感じです。

あと一つ、、何故だか離婚したとたんにモテました。友人もってました。不思議な現象…

  • << 16 レス頂きありがとうございます。 子供に祝福され、どういう形であれ互いに幸せ、円満ということは良いですね。

No.11 15/07/16 07:35
ラブラブさん4 ( ♀ )

>> 6 レスありがとうございます。 恋愛は離婚をされてから、どのくらい経ってからですか? 理解を得られずとは相手の方は初婚もしくは子無しだっ…
離婚成立半年後で恋愛をしました。

同じバツイチの方と付き合いましたが、実はバツ2で更に同じ相手と再婚、離婚で、未だに仲が良い事とお子さんが沢山居ると聞き、元奥さんに悪く自分から去りました。

あとは初婚の方で、2人の時間が欲しいと。
子供抜きでとばかり懇願されたので冷めてしまい、別れました。

今の旦那は初婚で、全てにおいて理解ありで両家の反対無く再婚出来ました。

主さんがどの様な状況か分かりませんが、それぞれの幸せの形があるので無理なさらないように…

  • << 17 レス頂きありがとうございます。 色んな経験をお話しして頂きありがとうございます。 皆から祝福して頂くのは本当に幸せな事だと思います。 主はバツイチで子供2人の母です。 祝福されて子供達と一緒に今より幸せになりたいです。

No.12 15/07/16 08:35
匿名さん7 ( ♀ )

>> 8 レスありがとうございます。 恋愛されたとき、ご結婚されたときの周りの反応はどうでしたか? 平凡な幸せが1番良いですね。良かったです。 おはようございます(^_^)

今の主人と結婚が決まった時、周りはすごくお祝いしてくれました。
子連れ再婚なので心配する声も少しはあったけど、主人がとても良い人で、子供も本当によくなついていたので、太鼓判を押してくれる人がほとんどでした。

子連れ再婚は、リスクがかなりあるけど、良い人と出会えれば幸せになれるんだと実感しています。

主さんは今、悩みがあるんですか?

  • << 21 再度ありがとうございます。 皆から祝福して頂くのは本当に幸せな事だと思います。 今が幸せで何よりです。 主はバツイチで子持ちです。 好きな方はいますが、周りは応援してくれないと思っています。

No.13 15/07/16 19:01
恋愛中さん13 

離婚して3年経ってから付き合い始めました。
バツイチ同士だから、子供たちの大学卒業を見届けてから結婚しようという約束で付き合い始め、7年付き合ってます。
子供が、さっさと結婚しろと言うようになり、あと6年なんだけどなーと。

主さんも、何か迷っているんですか?

  • << 22 レス頂きありがとうございます。 子供が応援、祝福してくれることって嬉しいですね。 あと6年、、、お互いに信頼していて大きな存在なのですね。素晴らしいです。 主はバツイチで子持ちの母です。好きな方はいますが、祝福して頂くのは難しいので悩んでます。

No.15 15/07/16 21:33
匿名さん 

>> 9 私は、離婚して約四年で子ども二人連れて再婚しました。 中学生の長男は、反抗期に入り私とはぶつかることも有ります。 そんな時に、夫が両… レス頂きありがとうございます。
最後の、とても幸せですって言葉、本当に良かったです。
色々な困難を乗り越えられたのですね。本当に良かったです。

No.16 15/07/16 21:36
匿名さん 

>> 10 私は別れて半年後、彼氏が出来ました。 まだ結婚はこりごりという気があり、何となく結婚はお互い考えない相手で、気が合う方とお付き合いを始めま… レス頂きありがとうございます。
子供に祝福され、どういう形であれ互いに幸せ、円満ということは良いですね。

No.17 15/07/16 22:37
匿名さん 

>> 11 離婚成立半年後で恋愛をしました。 同じバツイチの方と付き合いましたが、実はバツ2で更に同じ相手と再婚、離婚で、未だに仲が良い事とお…
レス頂きありがとうございます。
色んな経験をお話しして頂きありがとうございます。
皆から祝福して頂くのは本当に幸せな事だと思います。
主はバツイチで子供2人の母です。
祝福されて子供達と一緒に今より幸せになりたいです。

No.18 15/07/16 22:49
匿名さん18 ( ♂ )

別れて2年、で付き合って1年後に再婚しました。

元嫁さんは不倫相手と1年未満で結婚しました。

  • << 23 レス頂きありがとうございます。 色々な形があるのですね。今は幸せですか?

No.19 15/07/16 23:14
匿名さん19 

別れて10年くらいになります。

再婚はしていません。

男は懲り懲り&一人の方が気楽、です。

今後も再婚は考えていません。

  • << 24 レス頂きありがとうございます。 再婚はされないのですか。そうですね、色んな考えはそれぞれありますし。 恋愛も懲り懲りですか?

No.20 15/07/16 23:27
匿名さん20 

22歳で離婚して20年経ちました 成人した子供が居ます
恋愛はしたけど再婚はしてません

これからも歳は無いです

  • << 25 レスありがとうございます。 そうですか。色々な形がありますし。 今は幸せですか? 再婚したくない理由は何ですか?

No.21 15/07/17 00:25
匿名さん 

>> 12 おはようございます(^_^) 今の主人と結婚が決まった時、周りはすごくお祝いしてくれました。 子連れ再婚なので心配する声も少しはあっ…
再度ありがとうございます。
皆から祝福して頂くのは本当に幸せな事だと思います。
今が幸せで何よりです。
主はバツイチで子持ちです。
好きな方はいますが、周りは応援してくれないと思っています。

No.22 15/07/17 00:29
匿名さん 

>> 13 離婚して3年経ってから付き合い始めました。 バツイチ同士だから、子供たちの大学卒業を見届けてから結婚しようという約束で付き合い始め、7年付… レス頂きありがとうございます。
子供が応援、祝福してくれることって嬉しいですね。
あと6年、、、お互いに信頼していて大きな存在なのですね。素晴らしいです。
主はバツイチで子持ちの母です。好きな方はいますが、祝福して頂くのは難しいので悩んでます。

  • << 28 祝福されるのが難しい理由は何ですか? バツイチがネックになってるんでしょうか? 長文になりますが。 私も最初は両家の親が大反対で、彼が親戚に「恋人が出来た」と言っただけで、「お友達でしょ?」といちいち注意されていました。 また、私の名前を出しただけでも、彼母が「そんな女知らん!」と怒り出したり、電話で話せば「また話しよる!」とワーワー横で怒られたり、家に挨拶に行っても、家に上げてもらえないとか、ようやく上がらせてもらえても、部屋にこもって無視とか。 他にも色々ありました。 バツイチの肩身が狭く、何度も別れようとしたし、私を庇ってくれない彼に、マザコンと罵った事もしばしば。 でも彼は、私がどんなに彼母を悪く言っても、彼母の事も一切、庇わなかった。 訳が判らなくて、どうなってんの?と聞いたら、 「どっちを庇っても、話はこじれる。 あんたを庇っても、あの女と付き合ってから息子が変わってしまった!とか、結局あんたに矛先が向く。それを避けよるんよ。 親の悪口は、言われてもしょうがない。 それだけの事してるしな。 でもな、俺の悪口は俺が直したらいいけど、親の事を言われても、あの性格で何十年もきたものは、俺には変えられんよ。 俺が間に立った方が、もっとこじれるし、あんたが恨まれる。 ケンカになってでも、不満は自分で言うのが一番いいと思うよ? 縁切りしたら手っ取り早いんやろけど、それだと、あんたの良さが永久に分かってもらえないまま、あんただけが悪者になる。 俺はどうしても、あんたの良さを、皆に認めて祝福してほしいんよ」と。 結果、彼が双方の不満を黙って受けとめ続けてくれたお陰で、今では渋々ながらも受け入れてくれた彼母に、感謝の気持ちさえ生まれるようになりました。 彼母もすっかり優しくなり、一切、口出ししてこなくなりました。 見方を変えると、ただ必死に孫の気持ちを心配していただけの、愛情深いおばあちゃんでした。 夫婦共に、とても働き者で、学ぶところが沢山あり、自分の親くらい好きかも? 介護は任せて!って気持ちになっています。 時間が解決することもあるので、主さんも諦めないでチャレンジしてみて下さい!

No.23 15/07/17 00:31
匿名さん 

>> 18 別れて2年、で付き合って1年後に再婚しました。 元嫁さんは不倫相手と1年未満で結婚しました。 レス頂きありがとうございます。
色々な形があるのですね。今は幸せですか?

No.24 15/07/17 00:33
匿名さん 

>> 19 別れて10年くらいになります。 再婚はしていません。 男は懲り懲り&一人の方が気楽、です。 今後も再婚は考えていません。 レス頂きありがとうございます。
再婚はされないのですか。そうですね、色んな考えはそれぞれありますし。
恋愛も懲り懲りですか?

  • << 26 そうですねぇ… 私は元夫との決別を心に決めた時に、 自分一人で生きていけるまで、また子供達が大きくなるまでは恋愛はしないと決めました。 恋愛をすると、どうしても相手に心理的に頼ってしまいたくなりますからねぇ…(私に限っては) 自分一人で男に頼らず、私が子供達を守って生きていくんだ、と決めましたから… わりと惚れっぽいのでちょいと良い男がいるとすぐ惚れますが、心に秘めて終わらせています。

No.25 15/07/17 00:35
匿名さん 

>> 20 22歳で離婚して20年経ちました 成人した子供が居ます 恋愛はしたけど再婚はしてません これからも歳は無いです レスありがとうございます。
そうですか。色々な形がありますし。
今は幸せですか?
再婚したくない理由は何ですか?

No.26 15/07/17 05:19
匿名さん19 

>> 24 レス頂きありがとうございます。 再婚はされないのですか。そうですね、色んな考えはそれぞれありますし。 恋愛も懲り懲りですか? そうですねぇ…

私は元夫との決別を心に決めた時に、

自分一人で生きていけるまで、また子供達が大きくなるまでは恋愛はしないと決めました。

恋愛をすると、どうしても相手に心理的に頼ってしまいたくなりますからねぇ…(私に限っては)

自分一人で男に頼らず、私が子供達を守って生きていくんだ、と決めましたから…


わりと惚れっぽいのでちょいと良い男がいるとすぐ惚れますが、心に秘めて終わらせています。


  • << 29 お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。 凄く決心がかたいですね。尊敬します。

No.27 15/07/17 09:31
匿名さん27 

長男四年 次男一年の時に

知り合いの紹介で再婚

だけど、長男が嫌がってたのに

再婚

長男が懐かなくて離婚のバツ②

男の子は母親が女になる事を嫌がります

お母さんを取られたように感じるみたい

再婚するなら、まず子供の気持ちを一番に考えること

私は、失敗でした

今は、子供も成人して

私は、子供の理解を得て幸せな結婚生活を過ごしてます

とても、仲の良い家族です(笑)

主さん、頑張ってね!


  • << 31 レスありがとうございます。 良い家族、凄く良いですね。幸せってことが伝わってきます。 主も頑張ろうと思います。応援ありがとうございます。

No.28 15/07/17 10:33
恋愛中さん13 

>> 22 レス頂きありがとうございます。 子供が応援、祝福してくれることって嬉しいですね。 あと6年、、、お互いに信頼していて大きな存在なのですね… 祝福されるのが難しい理由は何ですか?
バツイチがネックになってるんでしょうか?

長文になりますが。
私も最初は両家の親が大反対で、彼が親戚に「恋人が出来た」と言っただけで、「お友達でしょ?」といちいち注意されていました。
また、私の名前を出しただけでも、彼母が「そんな女知らん!」と怒り出したり、電話で話せば「また話しよる!」とワーワー横で怒られたり、家に挨拶に行っても、家に上げてもらえないとか、ようやく上がらせてもらえても、部屋にこもって無視とか。
他にも色々ありました。

バツイチの肩身が狭く、何度も別れようとしたし、私を庇ってくれない彼に、マザコンと罵った事もしばしば。

でも彼は、私がどんなに彼母を悪く言っても、彼母の事も一切、庇わなかった。
訳が判らなくて、どうなってんの?と聞いたら、
「どっちを庇っても、話はこじれる。
あんたを庇っても、あの女と付き合ってから息子が変わってしまった!とか、結局あんたに矛先が向く。それを避けよるんよ。

親の悪口は、言われてもしょうがない。
それだけの事してるしな。
でもな、俺の悪口は俺が直したらいいけど、親の事を言われても、あの性格で何十年もきたものは、俺には変えられんよ。
俺が間に立った方が、もっとこじれるし、あんたが恨まれる。
ケンカになってでも、不満は自分で言うのが一番いいと思うよ?

縁切りしたら手っ取り早いんやろけど、それだと、あんたの良さが永久に分かってもらえないまま、あんただけが悪者になる。
俺はどうしても、あんたの良さを、皆に認めて祝福してほしいんよ」と。

結果、彼が双方の不満を黙って受けとめ続けてくれたお陰で、今では渋々ながらも受け入れてくれた彼母に、感謝の気持ちさえ生まれるようになりました。
彼母もすっかり優しくなり、一切、口出ししてこなくなりました。

見方を変えると、ただ必死に孫の気持ちを心配していただけの、愛情深いおばあちゃんでした。
夫婦共に、とても働き者で、学ぶところが沢山あり、自分の親くらい好きかも?
介護は任せて!って気持ちになっています。

時間が解決することもあるので、主さんも諦めないでチャレンジしてみて下さい!


No.29 15/07/18 15:56
匿名さん 

>> 26 そうですねぇ… 私は元夫との決別を心に決めた時に、 自分一人で生きていけるまで、また子供達が大きくなるまでは恋愛はしないと決めました。 … お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
凄く決心がかたいですね。尊敬します。

No.30 15/07/18 17:15
匿名さん20 

主さん昨日のレスで『歳』が入ってましたけど間違いです!すみません

6年前に最後の恋愛が終わってそれから彼氏は居ません
これからの人生は子供の母親としてだけ生きて行きたいと強く思ってます

子供が結婚して1人で生活しても彼氏も作りたくないし再婚もしたくないです

まだ42歳ですし自分の老後の為に沢山働いて老後に備えます

No.31 15/07/18 21:14
匿名さん 

>> 27 長男四年 次男一年の時に 知り合いの紹介で再婚 だけど、長男が嫌がってたのに 再婚 長男が懐かなくて離婚のバツ② … レスありがとうございます。
良い家族、凄く良いですね。幸せってことが伝わってきます。
主も頑張ろうと思います。応援ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧