義弟嫁と私は平等ですか?
義弟夫婦があまり好きではありません。
義弟夫婦が以前、義父に怒られたとき、怒った内容を私はごもっともなことだと思ったのですが、二人はお互いに「あなたは悪くないよ…」っていっていました。。何でお互いに傷を舐め合うではないけどそんなこと言うのかな…素直に自分達の悪いところは認めるべきなのに、二人の間では怒った義父が悪いみたいになってました。
他にも義実家にいるとイチャイチャまではいかないかもしれないけど、やたらベタベタします。私の夫はさっぱりしていて、そんなことしません。ベタベタしている義弟夫婦をみて最初は羨ましくもありましたが、最近はただ不愉快です。夫婦なのに、現実を見ていない中高生カップルみたい。義弟は異常にお嫁さんに尽くして、義両親もよく思っていません。義弟は自分を犠牲にしてまで尽くしている感じです。お嫁さんに合わせて、仕事場から2時間近くかかるところに引っ越してしまったり、最近は義実家にあまり来なくなりました。
義両親も夫も私も…お嫁さんには言いませんけど義弟はお嫁さんに振り回されているなぁと思っています。義実家に合わせる感じもないし、同じ嫁の私ももうちょっと合わせなよって思います。
義実家のイベントにはだいたい来ないし義実家になんの相談もせずに物事を決めて、報告して終わり。義実家にもっと相談するのが普通だと思います。
義両親は二人とも優しくて親切な人なのに、お嫁さんが壁を作っているし、義弟は振り回されているしで心配ばかりしています。
でも、義両親は優しくて、長男次男は平等にする!ってなんでも平等です。これは私の汚いところだと思いますけど、義実家にあんな壁を作っているお嫁さんと平等にされるのはちょっと不満もあります。まぁそんなこと言えませんけど。
長男のだからと、もうすぐ同居の予定です。子供が生まれてからは、義実家が来てほしいというので内心嫌だったけど子供と義実家にいました。義両親は好きだけど、孫可愛さあまりで子供をとられたような気もしましたけどそれも仕方がないと思って我慢しています。
そんなこともあり、義実家に合わせないお嫁さんと平等になんてされたくないです…
>> 47
言われていることすべて当てはまってるなと思いました。
自己主張した方が良いですよね。夫は優しいですが、両親祖父母を大事にする人なんです…
お気持ち本当によくわかります。
自分のことかと思いました(笑)
ただ、今の状況は自己主張が足りなかった自分たちにも非があるなと主人と話しました。
義弟が嫁さんを優先させることに義両親が腹をたてる、これは結局主さん達が自分たちを優先してくれることが「当たり前」な状況でしたので、勘違いしてるんです。
私も主さんもそう、よかれと思い、仲良くせねばとがんばり、義両親を立て、我慢し、歩み寄ろうとしたんですが、残念なことに相手はそんな気持ちに微塵も気づくことはなく、「私達を頼るから私達が好きなのね、なら仲良くしてあげてもいいわよ、そっちから来たんだし、お嫁さんは私達に気兼ねなんかしてないみたい、だってしょっちゅう来るし、だから私達も遠慮なくしましょうよ、家族なんだから。」ってなってしまったわけです。
本当に残念なんですが、こちらが踏み外してはいけないラインを守るから成り立ってることに全く気づいてません。こちらが反抗しないからお前らは「気兼ねなく」が可能なことにも気づいてません。
ご主人はたぶん優しい方なんですよね。うちも優しいです。だから気づいてないんです。自分の親に限ってそんなわけないって。ちゃんと気をつかってくれてるって。
だから今の状況は私自身の読みも甘かったなと思いました。うちの主人とは何度も話し合い、ようやく理解してくれました。あなたのご両親は残念だけど、嫁いびりとかはないけど、ワガママで子どもみたいで、自分たちのことしか考えてないとはっきり言いました。
- << 55 同じ体験をされている方がいると聞き、何だかんだ嬉しいです。 義両親と仲良くするのも大事だけど、それより自分のこれからの生活の為に自己主張することが必要だと思うようになりました。 義両親の心情は正に言われている通りな気がしますね。 夫に不満を話すと、初めはちょっと嫌そうだったのですが…そんなことじゃ同居出来ないっていっちゃいました。笑 「夫は義両親より嫁が悪くても嫁の味方をしなければいけない」って言った主婦の先輩の話もしました。その先輩は共通の知り合いだし、しっかりした方なので説得力があったようで…わかってくれました。 嫌な顔したのも謝ってくれました。 そのあとリフォームの話も進んだので、一歩前進できた気がします。 義父を説得するのは簡単なことではないと思いますけど、頑張ります。
続きます。
主さんのとこも、おかしいですよね。長男だから同居、けど扱いは平等。よく考えたら長男だけ損をしてますよね。昔は長男が家を継ぐ、だから長男は優先ですし、兄弟平等はありませんでした。なのに今はなぜか長男が家を継ぐだけが一人歩きし、なのに扱いは法にのっとり平等、これでは平等でもなんでもないです。
そこのとこ、ご主人気づいてますか?
まぁ、うちなんか長男だから義兄優先、なのに今の時代長男が家を継ぐなんて決まってないから近くにいる次男夫婦が自分たちのことはなんとかしてくれる、けど長男は立てなければならないっていう、もはやあきれて言葉も出ないくらいひどい状況ですけど(笑)
故に私はようやく悟り、「お前らが私を漬物石くらいにしか思ってないのはかまわないが、だったら私だけ我慢しなきゃいけないどおりはない、最小限の防御はさせてもらう。」と決めました。
主さんは同居があるようですから、よくご主人と話し合って、少しずつ自己主張増やしましょう。あと長男が同居するが一体どういう意味があるのか、義両親に理解してもらいましょう。もちろんご主人にやらせましょう。
できれば同居なんかやめたいって向こうに思わせたいくらいですね(笑)
無理しないでくださいね。お互い「良い嫁」になろうとしたら、「都合のよい嫁」になってしまってたようですが、ここから復讐しましょう。
- << 56 不公平な部分についても話しました。 もちろん夫は不公平だとは思っていませんでしたが、「確かに不公平だ」ってわかってくれました。 夫と話ができたのもここで相談したからなので相談してよかったです。 「都合のよい嫁」は卒業します。 勇気付けられました。ありがとうございます。
>> 51
お気持ち本当によくわかります。
自分のことかと思いました(笑)
ただ、今の状況は自己主張が足りなかった自分たちにも非があるなと主人と話し…
同じ体験をされている方がいると聞き、何だかんだ嬉しいです。
義両親と仲良くするのも大事だけど、それより自分のこれからの生活の為に自己主張することが必要だと思うようになりました。
義両親の心情は正に言われている通りな気がしますね。
夫に不満を話すと、初めはちょっと嫌そうだったのですが…そんなことじゃ同居出来ないっていっちゃいました。笑
「夫は義両親より嫁が悪くても嫁の味方をしなければいけない」って言った主婦の先輩の話もしました。その先輩は共通の知り合いだし、しっかりした方なので説得力があったようで…わかってくれました。
嫌な顔したのも謝ってくれました。
そのあとリフォームの話も進んだので、一歩前進できた気がします。
義父を説得するのは簡単なことではないと思いますけど、頑張ります。
お知らせ
嫁姑舅掲示板のスレ一覧
結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
身勝手な義理の親の行動20レス 181HIT 主婦さん (30代 ♀)
-
あんたみたいになりたくない…。21レス 846HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
いつまで信じてんだよ!バカか?3レス 230HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
空気読め!オツム弱いのか…。2レス 253HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
やはり、コイツらおかしい…。17レス 526HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
身勝手な義理の親の行動
そうですね。基本、自分勝手に急に予定決めてきたり、日常的に振り回されて…(主婦さん0)
20レス 181HIT 主婦さん (30代 ♀) -
あんたみたいになりたくない…。
もう、面倒で、認知症もあるし、骨折ばかり繰り返すので、療養型病院に放り…(聞いてほしい!さん0)
21レス 846HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
空気読め!オツム弱いのか…。
帰宅後の第一声が野球の話?何じゃそら笑 義母は夏風邪程度に軽〜く考え…(結婚の話題好きさん2)
2レス 253HIT やりきれないさん (40代 ♀) -
いつまで信じてんだよ!バカか?
うちの義母みたい(匿名さん3)
3レス 230HIT やりきれないさん (40代 ♀) -
やはり、コイツらおかしい…。
うちは、骨折だけで最初に入院した病院が杜撰で、フリースなくなりました。…(聞いてほしい!さん0)
17レス 526HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
ヤバい義母3レス 218HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
義母アレルギー11レス 340HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
ダルい10レス 271HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子離れできない姑5レス 255HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
何も1人でできない旦那14レス 468HIT VS姑さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
ヤバい義母
会話を録音してる?(匿名さん3)
3レス 218HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
義母アレルギー
なるほど。 まぁその時、感情的に愚痴りたくなったからネットに上げ…(結婚の話題好きさん3)
11レス 340HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
ダルい
頭痛がひどい。仕事で疲れても休まらない。旦那は、頭痛など起きない。スト…(熟年夫婦さん0)
10レス 271HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
子離れできない姑
着々と準備はできています。 扶養から外れて仕事が安定したら、介護…(結婚の話題好きさん0)
5レス 255HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
何も1人でできない旦那
話し合いしないで、黙って離婚準備したらいいのに。(匿名さん14)
14レス 468HIT VS姑さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
同棲を解消したらいいの?
彼氏との同棲を続けた方が解消した方がいいのか自分の気持ちがわからなくなっています。 同棲期間は…
62レス 1037HIT 匿名ちゃん (30代 女性 ) -
会いたい、寂しいとせがむ彼女。
学生時代から2年付き合っている彼女がいます。 お互い実家暮らしで、私は千葉、彼女は横浜と微妙に距離…
21レス 561HIT 社会人さん (20代 男性 ) -
好きな女の人が9月12日に有給取って4連休にしているんですが
普通に考えて彼氏いますよね? 彼氏と旅行かな?
11レス 249HIT 片思い中さん (30代 男性 ) -
豊田真由子真相は?
豊田真由子さん…このハゲ〜?報道で有名になり、結局議員を辞めましたよね。 だが、この真相は我々…
19レス 254HIT おしゃべり好きさん -
父親どうしたらいい
父親についてどうしたらいいか教えてください。 父親は昔の女の人のような性格で凝り固まった価値観と考…
8レス 136HIT 匿名さん -
会社では仲良しこよしよりも
言いたい事は喧嘩してもガツンといいますか? 出世したいから我慢しますか?
9レス 121HIT 匿名 (30代 男性 ) - もっと見る