どうしたらいいですか。
4月より結婚予定の彼氏と同棲中です。
1月頃よりアパートを探し始め、4月に決まり、今月から住んでいます。
入籍予定日は1月に4月頃に‥と話していて彼氏の両親の結婚記念日と近いこともあり、4月のおわりにできたらいいね~などと軽い感じで話していました。
自分自身はそのときはそれでもいいかな~と軽く考えていました。
ですが、2月頃に諸事情で職場を退職、新しい職場は5月から、私は鬱病を持っていて家事をしながら新しい仕事は自信はないから4月からの同棲も渋っていた状況でした。
なので4月に同棲してもいいけれど入籍は仕事も落ち着いてからがいいと話をしたところ、両親に入籍する日をずいぶん前に伝えていたらしく、両親も自分たちの結婚記念日に息子が籍をいれることを喜ばれ、親戚中に話してしまっていたのです。
ですが、現在わたしは慣れない生活で下痢や嘔吐、めまい、頭痛などで毎日毎日最低限のことしかできずにいます。
鬱病で処方されていた薬は半年ほどやめていますが、もう飲みたくないです。
彼はもうみんなに話してしまったので取り消せないし、あとには戻れないと言います。
両親がきらいなわけではないのですが、結婚するから息子の職場に挨拶にいきたい、新居に引っ越し当日に家族を連れてお弁当をもってきて食事会、家族顔合わせの場所を両親が勝手に決め、私たちの考えていた予算オーバー、支払いは私たち、などなど結婚するのは私たちふたり、回りに盛り上げられ、自分の気持ちが追い付きません。
どうしたらいいですか。
悩みなのか愚痴なのかもうよくわかりません。
話がめちゃくちゃですね。
とりあえず、彼氏に結婚話を全て、ストップしてくれるように頼みましょう。
もしかして、結婚前の選択の主さんかな?
今は具合が悪いのだから、体調を整えることに専念して、先走る彼を叱りましょうよ。
主さんの具合が悪かろうがなんだろうが、話を進めたがる強引さ、顔合わせの予算オーバーなど、彼氏が主さんとの結婚に関して、全く主導権を持たず、親に引きずられっぱなしで、情けないです。
それから、親の常識の無さは子供がカバーしないと。
普通、子供の会社に親はわざわざ挨拶に行きませんからね。
まず、話を止めて、私の体調がよくなるまで延期と言うこと。
それでごねたら、健康第一なのに体を壊していたら、結婚どころじゃないから、とにかく私の具合が落ち着くまで待ってよと伝えて、彼がそれじゃ困ると言うなら、主さんと二人で彼親に出向いて、はっきりそう伝えることです。
- << 3 レスありがとうございますm(._.)m 他スレは立ててないです。 もう少し落ち着いてからにして、待ってほしいと頼んでいるのですが、先走った両親の親戚からお祝いも受け取ってしまったことと、1月に決まった話なんだからいつまで待てばいいの?と言われてしまいました。 現在仕事もしていないため、始まってからの家事のことを考えると億劫で恐怖です。 そうですね、これ以上説得しても無理そうならば両親に説明しにいきます((T_T)) 会社に挨拶に行くのは普通だったら両親がお歳暮なども持っていて挨拶に行くのに、行ってないのだから結婚のときくらい‥との意見です。 結婚式は二人であげる予定ですが、両親から頂いたお金が大半なのでわたしは挙げたくないのですが、先走る彼と両親の言いなりですね‥。だめですね、わたし。
再レスです。
とにかく、主さんの彼氏が親御さんに何も言えないタイプみたいですが、今からこれでは先が思いやられますから、これから親に口だけ出されて、お金を出さないことにイライラするのは目に見えていますから、金を出すのも結婚するのもオレだから、悪いけどしばらく口出さないで、見守ってくれないかと、彼にははっきり親に宣言してもらいましょう。
そうしないと、これから結婚式や妊娠、出産など、事あるごとに口を出されて、ますますメチャクチャになってしまいます。
いつまでも親に流されていたら、時間がもったいないですから、彼には毅然とした態度を取ってもらい、話を1回リセットして立て直しましょう。
>> 1
話がめちゃくちゃですね。
とりあえず、彼氏に結婚話を全て、ストップしてくれるように頼みましょう。
もしかして、結婚前の選択の主さんかな?…
レスありがとうございますm(._.)m
他スレは立ててないです。
もう少し落ち着いてからにして、待ってほしいと頼んでいるのですが、先走った両親の親戚からお祝いも受け取ってしまったことと、1月に決まった話なんだからいつまで待てばいいの?と言われてしまいました。
現在仕事もしていないため、始まってからの家事のことを考えると億劫で恐怖です。
そうですね、これ以上説得しても無理そうならば両親に説明しにいきます((T_T))
会社に挨拶に行くのは普通だったら両親がお歳暮なども持っていて挨拶に行くのに、行ってないのだから結婚のときくらい‥との意見です。
結婚式は二人であげる予定ですが、両親から頂いたお金が大半なのでわたしは挙げたくないのですが、先走る彼と両親の言いなりですね‥。だめですね、わたし。
主さん、親がいくら、ああしたい、こうしたいと言ったって、結婚するのは主さんですよ。私は去年の6月に5年勤めた会社を退職して、今の旦那が一人暮らしをする家に引っ越して同棲しました。
もちろん、親にはちゃんと結婚前提の彼氏がいて、きちんと挨拶した後のことです。そして、9月にはお互いの両親が顔合わせをしたいと言うので、親を会わせました。
それで、10月に顔合わせしたら、入籍はまだかと急かされたので、11月に入籍しました。
旦那親は、息子が一人っ子なので、家族だけの式を望んでいましたが、私がバツイチで、しかもお互いに40超えているので、旦那に式をやりたいかどうかを聞いたら、嫌だと言われて私も同意見でしたから、写真だけにしました。
主さん、これから二人で決めなきゃならないことは山ほどあるのに、いちいち親に流されていたら大変だし、親が結婚の時位は挨拶しなきゃと言うのも変ですから、絶対にさせないようにした方がいいです。
結婚披露宴をやる場合のみです、親が会社の人に挨拶するのは。
式をやりたいかどうか、新婚旅行に行くなら、時期はいつがいいか。
私は11月に入籍、12月にフォトウェディング、2月に新婚旅行をして、式は今後も挙げません。
同時進行が苦手なら、頑張って全部、私のように時期をずらすことを、彼氏と話し合いましょう。
私も6月にフルタイムのパートの仕事を辞めてから、8月に派遣会社に登録しましたが、私がそれを選んだのは、以前にも、結構長く派遣作業の経験があり、家事とも両立させやすいのが分かっていたためです。
あと、長年やっているアルバイトとも両立させていて、旦那の扶養枠内での仕事だから、休みの日はせっせと家事をしています。
主さんも頑張って、親のペースに流されないように気を付けてくださいね、応援しています。
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
おぢさんがお寿司を食べた話について1レス 36HIT おしゃべり好きさん
-
県民になると思いますか?3レス 82HIT 教えてほしいさん (30代 ♂)
-
後悔をしてしまう癖を直したい7レス 76HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
朝起きるのが辛い1レス 49HIT 匿名さん
-
陰口を本人に言う人11レス 131HIT 学生さん
-
自民党公約
野党から二万公約を追及されて しょうがないからヤッパリ出そうか…?っ…(おしゃべり好きさん0)
5レス 91HIT おしゃべり好きさん -
陰口を本人に言う人
それを言って来る人はその人があなたの悪口を広めているのだと思います。 …(匿名さん11)
11レス 131HIT 学生さん -
おぢさんがお寿司を食べた話について
無料でプレゼントとか、今ならただでもらえるって言われて、喜んでそれに乗…(匿名さん1)
1レス 36HIT おしゃべり好きさん -
後悔をしてしまう癖を直したい
後悔するのは過去の経験から学ぶことだから良いことだと思います。 これ…(匿名さん7)
7レス 76HIT 社会人さん (20代 ♀) -
指に輪のタトゥー。
アリアナグランデ?(匿名さん4)
4レス 75HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
交通費が問題です。4レス 61HIT 匿名さん (♂)
-
閲覧専用
よく言えるよね。2レス 73HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
甥っ子が羨ましい73レス 1247HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
食べたら、すぐに大に行く3レス 113HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
家賃値下げ交渉3レス 117HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
交通費が問題です。
主です。 どうせ? 人としてまともな言葉遣いが何故出来ないのか不思…(匿名さん0)
4レス 61HIT 匿名さん (♂) -
閲覧専用
甥っ子が羨ましい
皆さんありがとうございました。 おかげで気持ちの整理がついたので、ス…(相談したいさん0)
73レス 1247HIT 相談したいさん -
閲覧専用
学校で教えてほしかったこと
されてるところは見たことないです。 私は遅刻しないので校舎にいました…(匿名さん0)
9レス 156HIT 匿名さん -
閲覧専用
よく言えるよね。
お疲れ様です。 誰かに愚痴りたくなる時もありますよね。(匿名さん2)
2レス 73HIT 聞いてほしいさん (♀) -
閲覧専用
幸せの正解は何なのか
私が考える憧れる幸せな結婚は ただ当たり前の様に生活して 何…(匿名さん27)
28レス 1331HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
人のプレゼントは人に貸しちゃいけないの?ブチギレ女
友達にジャケットを貸して何が悪いのか理解できません!!! 会社で同期の彼女(25)とは付き合っ…
26レス 519HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
カフェで水だけで過ごす彼
彼氏30才、私30才 彼氏と映画を観たあと、このあとどうするかの話になり、映画の感想も言い合い…
18レス 325HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) 年性必 -
50代の母についてご相談があります
母が100均マニアです。 買ってきて要らないと言ってもあげるあげる言います。 私が本当に欲しいも…
9レス 294HIT おしゃべり好きさん -
彼氏の言動について
私の彼氏は毎晩1人で晩酌をします。 もはやルーティンです。 私は最近上司との関係がうまく行っ…
12レス 208HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
彼を後悔させる別れ方
好きな人の仕事が忙しく、予定がなかなか合わないことからギクシャクしてしまいました。 「私はまだ会い…
13レス 245HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) - もっと見る