“マツコ・デラックス”の一言で8億円経済効果!

レス11 HIT数 4859 あ+ あ-


2015/02/19 17:34(更新日時)

マツコ・デラックスさんの「うまい」のひとことで、京都で販売されている「わらび餅」の売上がアップしたと関西大学の教授が、その経済効果を算出したそうです。

マツコさんが、このわらび餅を食べてしみじみ「うまい」と言った番組放送後、1週間の売上が1千万円に!

大学教授の計算では、「マツコの“うまい”」は8億の経済効果を生んだんですって!マツコさんに直接お金が入ってくることは無いらしいですが、ものすごい影響力があることに驚きです。

No.2188323 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

そりゃそうでしょう
ジャイアンツが優勝したら、優勝セールで経済効果

つい最近も、あったかいんだからぁ〜 のクマムシ

全く知りませんでしたが、
名古屋のSKEのイベントに出ていて、メンバーが最近、この2人にハマってます! の一言でブレーク

錬金術ですよ

No.2

はっきり物事を言う人ほど効果ありそう
でもまずいとは言わないよな

No.3

そらそうでしょ
それが狙いでもあるんだし
効果なかったら
やらないよ

京都のわらび餅
確かに美味しい

キナコ屋も良いし
ナカムラ軒も美味しいし
宇治の・・・

きりない
でも
高い!!!!!!!!!!!

No.4

マツコのうまいの一言が8億円の経済効果なんですか。
ものすごいですね~。
わらびもち好きなんだよな、おいしいお店の食べてみたいなぁ。

No.5

なんであの見苦しいデカイ顔のデブオカマがいろんな所に顔出してられるのかがわかんない。
見たくないクソヅラNo1

  • << 8 5、マツコさんの誹謗中傷辞めて頂けますか? マツコ好きの私からしたら不愉快です。 マツコさんは正論ばかり発するのであそこまでの影響力が有るのでしょうね。 私もそのわらび餅食べてみたいです。

No.6

一千万の売上?利益じゃないよね
大したことでもないような

ただ 忙しくしただけかも

適当な言葉で惑わされる庶民じゃないよ

その教授だかの8億効果って(笑)
どういう適当な計算式で出るんだ!

逆にマツコがマズイと言ったら売上減少して営業妨害、損害賠償もんだね

迂闊に発言するものではないと思う有名人も

No.7

あーっわかります
マツコ大好きだから知らない世界観てたんだけど。
恥ずかしながら、マツコがウマイって言った食べ物は何種類か取り寄せて食べてみました。
マツコが美味しいって言ったり紹介したものは扱うお店が増えるし、お取り寄せセットになったりしてますよ。
安いものばかりですからね。
だから見かけた時に買ってみました。
結論。
料理しない男の舌ってやっぱりあてにならないな、と思いました。
普通。不味くないけど特別取り寄せるほど美味しいものは無かったですね。
話題性があって楽しいですけど。

No.8

>> 5 なんであの見苦しいデカイ顔のデブオカマがいろんな所に顔出してられるのかがわかんない。 見たくないクソヅラNo1 5、マツコさんの誹謗中傷辞めて頂けますか?
マツコ好きの私からしたら不愉快です。


マツコさんは正論ばかり発するのであそこまでの影響力が有るのでしょうね。
私もそのわらび餅食べてみたいです。

No.9

胡散臭いアイドルとかお笑いとか、しらじらしく、オイシーとか言っても、まったくおいしいとは思わんが、マツコのこれオイッシーとめだまむき出して言われるとマジうまそうに思える
美味しくないときは、表情が曇るし言葉少なくなるからわかりやすい、それも笑いに変えることができるからこれも魅力ですね

No.10

マツコ・デラックス好きです。
5時に夢中ずっとみてます。
マツコに限らず、
話題になる時ってなりますよね?
NHKのガッテンとか、
健康に良いとか放送されると、翌日はスーパーで品薄とか別に珍しくないかと思います。
えのき茸キューブ?
今は何が流行りだろ?
少し前は、胡桃が品薄だったし、
アロマテラピーのボケ防止とか、
ココナッツオイルとか。
飲食店やお取り寄せも、メディアはお断りとか、ありますよ?
経済効果っていいますけど、日本人は、熱しやすく冷めやすいので、
継続性の低いお取り寄せなどは、常連客が買えなくなったり、マナーが悪いお客が増えたりと、迷惑かけたり、リスクあったり。
一時バカ売れしても、生産が追い付かなければ、クオリティ下がったり、設備投資したり、言うほどの経済効果はなかったはずですが…

逆に言えば、異物混入騒ぎなんて、どれだけ無責任な騒ぎだか…
自主回収や、発表は大事だけど、
マクドナルドの異物混入の画像で、明らかに、乳歯の混入って、生産や、調理ではありえないわけで…、下手したら、自分の子供の口の歯だし…、隣の席からの飛び込みかもしれない…。
マイナスな経済効果で、ニュースに流れただけで、かなりの額ですよ…。
コンビニエンスストアから、関西限定だったのが、全国に広まった恵方巻きとか、経済効果、継続的に出てますけど、
鰻の蒲焼きを、土用の丑の日にとか、江戸時代からでしたっけ?継続性ある経済効果ですよね。
経済学って必要だけど、端的な数字だけで騒ぐと底が浅いから苦手…。

No.11

マツコさんってよりテレビ効果では(^^;?

バナナダイエットを放送すればバナナがなくなり、リンゴダイエットをすればリンゴがなくなるようなものでしょ!


投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧