『残念な夫。』視聴率が残念気味

レス27 HIT数 9983 あ+ あ-


2015/02/12 16:02(更新日時)

玉木宏主演のホームコメディドラマ「残念な夫。」の2話目の視聴率が1話目より下降、特に男性の視聴者が減っているそう。妻の出産を機に家庭崩壊の危機を迎えるが、「理想の夫」を取り戻していく姿をコメディータッチで描いていますが、笑えないとの評判(;^ω^)女性と男性では見る視線が違うようで、ネット上でも論争が勃発。女性側からは男性に対する愚痴が噴出し、男性側はそんな女性達にストレスを感じているよう・・・。フジの水曜10時枠は他社チャンネルにずっと押されているので、これ以上男性視聴者を逆撫でしない方がいいのかも?

No.2179718 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

そら、そうでしょうね。

女性からしたら
自分達の言いたいことが代弁されていて
つい感情移入してしてしまう。
男性からしたら、痛いところを付かれるから
不満しか出ない。

でも、今まで社会に出る厳しさを
取り上げるドラマはあっても、家事や育児に翻弄する主婦目線はあたりみたことなかったので、
あの番組をきっかけに外にしか興味持たない男性が家のこと、子供や妻に向き合ってくれたら
いいなーと思います

No.2

家にいるからわざわざテレビで見たくないな~


No.3

まぁ、タイトルからして男を敵に回すような感じですからね。うちの旦那もウンチだとおむつを替えないっていう件では、バツが悪そうな感じでしたし。ありゃ夫婦で見るもんじゃないな。

No.4

まぁ裏が○○妻ですからねぇ
仕方ないでしょ

No.5

私も子供四人いる専業ですが、あのドラマは大袈裟過ぎると思う。

あくまで、アルアル話しとして視ないとご主人側の人が気の毒すぎるなぁって感じですね…。

No.6

日テレが強すぎる。

No.7

タイトルがどうなの?って思います。
あれがもし「残念な妻」だったら非難囂々、ヒステリックにわめく主婦が多数でしょうね。

No.8

楽しみにしていたけど、
つまらないわ、不快だわで、
1話だけでサヨウナラです…。

たまきくんが、お父さんなのに…

痛々しいだけのつくりで、何がしたいんだ?

二話を少しだけ見たら、
赤ちゃんがうつ伏せで床に放置…
窒息死だろ…

続く台詞が、命を預かる重責って…

子守りで疲れて、
ヒスッテルだけの専業妻が?

子供、難病でもないし、順調で?

わけわからん

そもそも、一話の、乳腺炎だって、高熱出るし、あんな、ふらふら出歩けないし…

味付け最悪

奥さま役が、キレてるわ、電話で愚痴しまくりだわ、

全然、母性愛なシーンないし…

なんだよこれ
これみて誰が喜ぶんだよ

No.9


最初から
残念な夫と〇〇妻は見る気がなくて1話も見てないなぁ💧

身近な話だから余計みたくないというか..

同じ状況の人たちには
ウケるかも知れないけど、日常普通な家族内情なドラマは
各視聴者が実生活に当てはめてしまうから共感者と批判者にわかれてしまう気がする

No.10

2話から見たけど、うちはあんなもんじゃない。
旦那に見せて大変さを分かってもらおうかと思ったけど、役に立ちそうにない。
うちの子、普通だと思ってたけど、手がかかるのかなぁ(泣)

No.11

録画してるけどどっちかというと裏番組だよね…

倉科カナはやっぱり演技が下手過ぎで主役には向かない

他の時間ならまだよかったね…

No.12

子持ち既婚女だけど、
あのドラマにはウンザリした。

夜のゆっくりした時間に、
赤ちゃんの泣き声と女のキーキー声は聞きたくない。

あれは昼ドラ向きかな。

No.13

玉木くん演技へただよね…。
いつも同じ演技、同じ話し方で、
仲間由紀恵さんみたい…。

No.14

1話で脱落。女性がみてもうんざり。
一人目でしょ~専業でしょ~。旦那さんしっかり稼ぐじゃん~。はぁ?
女性に迎合し過ぎてるって言うか、一周回って
バカにされた気分。
こんな気持ちなんでしょ?ワカルワカルみたいな。

No.15

玉木宏さんも倉科カナちゃんも好きなので、
放送前から楽しみにしてましたが……
なんか退屈で期待したほど面白くはない感じです。


No.16

一話だけ見たけど、イラつくからもう見ない。
何あの専業主婦!
あんなヒステリック愚痴愚痴自己中最低妻が世間のあるあるなの!?
夫、十分頑張ってるし良い夫なのに!
女の私からしてみても不快だわ。

No.17

◯◯妻も全然面白くないよ
両方見ない

No.18

倉科カナさんのボサボサ頭の眼鏡姿が可愛くて見ています^_^確かに内容は大袈裟ですよね笑今見ているドラマは残念な夫と山口智充さん主演の保育探偵です^_^

No.19

玉木さんの顔はいいとして、声が嫌。
もう主役級としては、古いね。

No.20

女性を持ち上げて夫たたき、男たたきを基本としたドラマはもう時代に合わなくなったのかも

どこのテレビ局も主婦や女性の大主人公とした物語を流したがる

どっか変わったドラマを作るテレビ局はないのだろうか

真似ばかりでつまらない

No.21

二話もなんだかな~でしたね

旦那育児した事ないのにあの態度はないかな

既婚女性ですが全然共感しないな💧

倉科カナがウェルかめの主人公の時並にムカつく

脇役ならそんな気にならないけど主役だと下手くそさが目立ちイライラします

No.22

玉木宏が好きで出てるテレビは全部見てましたが、今回は2話で脱落しました。

倉科さん、なぜか見ていてイライラします。

育児手伝うのは当然としても、奥さん側もそこまで上から目線にならなくてもって思うし旦那さん側も下手に出過ぎって思ってしまう。

話し自体も、夫婦の不満をタラタラ見ているだけのような感じでつまらないし。

ドラマだから夫婦のやり取りは大袈裟にしてるんだろうけど、それを鵜呑みにして旦那さんを邪険に扱う奥さんが増えなければ良いなと思う。

No.23

普通に好きだわ~このドラマ。あるあるエピソード満載で単純に笑える。 視聴者おきざりの暴走演出も全然ないし、シンプルなコメディ目指してる感じがむしろ潔い~。
玉木さんは美形だな…。

No.24

玉木宏が旦那なら私も○○妻レベルでお世話するな(笑)

No.25

録画してたやつ昨日見たけど

旦那さん家でまで仕事してんのに赤ちゃん寝れないから消せって酷い

光遮るやり方他にあるだろうよ…

それぐらいで家出とか呆れた!

やっぱり全く共感出来ないしあんな主婦とママ友とか考えられないわ💧

もう録画して見るのも馬鹿馬鹿しい

裏番組強すぎるし視聴率下がる一方でしょうね

No.26

見逃し七日間の、無料オンデマンドサービスをしているので、
なんとなく、チェックしてます。
録画はやめました。
家族でみるのもやめました。

ドラマもなんですが、カワイイはずの娘さんが、笑わないし…
人形でいいんじゃ?ってくらい、赤ちゃんのいるドラマのはずなのに、ひどい扱いですよね…。
あれで、撮影には、参加って…
可哀想すぎます…。

そもそも、ママが、抱っこして文句言いまくりでも、大人しいし、ぐずらないし…

ほったらかし…

都合よく、泣いたの、立ったのって、
赤ちゃんを撮影に付き合わせる意味がないくらい、赤ちゃん、良い子。

やっと、笑うカットがあると思えば、一人で座って、カメラ側に、親でもいますか?って感じ…。
役者は、赤ちゃん笑わせることもできない?

どんなドラマなんだか

No.27

>> 26 すごく同意です😆赤ちゃん育てた経験ある方なら疑問に思うところ沢山ありますよね😅正直、妻があまりにもわがままでヒステリックな気がするし。玉木宏、どうせならのだめカンタービレの時みたいに、にゃぷ〰って言いながら上野樹里と夫婦役してくれれば良かっのに。残念な夫、私には残念な夫婦に思える。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧