「黒と白のグラデーション」感想スレ

レス187 HIT数 7334 あ+ あ-

てん( zEsN )
15/03/09 12:27(更新日時)

「黒と白のグラデーション」を書いています。
最近コテハンになりました。
てん、または天子とお呼びください。

以前から応援してくださる方、いつもありがとうございます^ - ^
たまたまお目について読んでくださった方、お暇なときに読んでいただけると嬉しいです♪

「黒と白」は「ある日の藍沢みき」に続き、以前書いた「ため息はつかない!」のスピンオフ第2弾になりますが、「黒と白」はそこそこ長くなりそうなので、感想スレを立てさせていただきました。

相変わらず適当なため、誤字脱字、微妙な設定の矛盾などはお許しください。
素人の自己満足で書いておりますので、ご批判はお手柔らかにお願いします。

ご感想などいただけると、嬉しいです。
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

14/12/30 17:35 追記
雑談スレを立てました
http://mikle.jp/threadres/2171928/
アホ雑なのでどなたでもお気軽に♪
小説のご感想は今まで通りこちらへお願いします

No.2169945 14/12/23 15:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 15/01/21 15:20
てん ( zEsN )

>> 150 はにちゃん

ゆり子ちゃん登場です(笑)
ある意味、涼さんよりも大事な女性(笑)

やっぱりね~男はデキるほうがカッコイイのよ
「俺の」の進藤さんも好きなんだけど、黒田さんも微妙に違う魅力があると思うの~

  • << 154 最強『ゆり子さま』 ( *´艸`) 今日は読んでて思った、仕事できる女もかっこええのよね。 緑さんみたいな人会社にいるよね 仕事はできるのに、底意地の悪いお局様もいるけど (笑) てんこたんの小説読ませてもらってると、勝手に黒田さんの、オフィスに出入りしてる気分になる(笑) お茶くみでいいからやとってもらえんかなぁ(笑)

No.152 15/01/21 16:02
携帯小説ファン2 

てんちゃん、ちわわ(^O^)

今日は細かい雪が舞ってめちゃ寒いね(>_<)

黒田さんの【ゆり子ちゃ】との出会い、微笑ましいな~と思ったよ♪

ゆり子様だね(笑)

相変わらず、スピンオフの繋がりがお見事だねぇ(*^^*)

青木さんとの出会いも丁寧で解りやすかったよんo(^-^)o
この先、さっちゃんも登場するのかな?
楽しみにしてるね(^w^)

Qちゃん♪~θ(^0^ )

No.153 15/01/21 21:18
てん ( zEsN )

>> 152 Qちゃーん*\(^o^)/*

いつもありがとー♡

スピンオフなんて始めると、時系列とか整理しないと、矛盾がでてきちゃうんだよ(笑)
必死で「ため息」読み直したりね(笑)

黒田さん最高の恋人、ゆり子ちゃん登場♪
可愛いよねー
黒田さんもゆり子ちゃんも♡

この先もよろしくね!

  • << 155 てんちゃん、ちわo(^-^)o お昼休みかな?(^O^) 初めからスピンオフ書くって決めてる訳じゃないし、多少の矛盾は仕方ないんじゃないのかな(^^) プロでも、たまにあるじゃん? シリーズものだと、あれ?って思う事あるよ(?_?) ゆり子ちゃん登場に、待ちに待った緑さん! 嬉しい(≧∇≦) あと、オフ会のメンバーは県名なんだね(^w^) Qちゃん♪~θ(^0^ )

No.154 15/01/22 12:34
はに ( W9XQnb )

>> 151 はにちゃん ゆり子ちゃん登場です(笑) ある意味、涼さんよりも大事な女性(笑) やっぱりね~男はデキるほうがカッコイイのよ … 最強『ゆり子さま』

( *´艸`)

今日は読んでて思った、仕事できる女もかっこええのよね。

緑さんみたいな人会社にいるよね

仕事はできるのに、底意地の悪いお局様もいるけど
(笑)

てんこたんの小説読ませてもらってると、勝手に黒田さんの、オフィスに出入りしてる気分になる(笑)

お茶くみでいいからやとってもらえんかなぁ(笑)

  • << 156 はにたん 私もねー、目指すは緑さんなんだけどね 怠け者だから無理だな(笑) 黒田さんのオフィス? 数年後には藍沢さんがくるよ(笑)

No.155 15/01/22 12:37
携帯小説ファン2 

>> 153 Qちゃーん*\(^o^)/* いつもありがとー♡ スピンオフなんて始めると、時系列とか整理しないと、矛盾がでてきちゃうんだよ(笑… てんちゃん、ちわo(^-^)o

お昼休みかな?(^O^)

初めからスピンオフ書くって決めてる訳じゃないし、多少の矛盾は仕方ないんじゃないのかな(^^)
プロでも、たまにあるじゃん?
シリーズものだと、あれ?って思う事あるよ(?_?)

ゆり子ちゃん登場に、待ちに待った緑さん!
嬉しい(≧∇≦)

あと、オフ会のメンバーは県名なんだね(^w^)

Qちゃん♪~θ(^0^ )

  • << 157 Qちゃん もともといい加減な人間が、適当に小説書くとこうなる(笑) そっか、Qちゃんも緑さんファンだった♪ 「ため息」で妙に人気があったな、緑さんは。 お、惜しいね。 もう一度読み直すと正解が出るよ♪

No.156 15/01/22 12:58
てん ( zEsN )

>> 154 最強『ゆり子さま』 ( *´艸`) 今日は読んでて思った、仕事できる女もかっこええのよね。 緑さんみたいな人会社にいるよね… はにたん

私もねー、目指すは緑さんなんだけどね
怠け者だから無理だな(笑)

黒田さんのオフィス?
数年後には藍沢さんがくるよ(笑)

  • << 158 緑さん、てんこたんならなれるよ! 既にミクルで『緑さん的な存在』になってるし。 てんこたん動物なんか飼ってるの? ゆりこさまの表現、分かり易いし、愛こもってる気がする (・∀・) 今日も更新ありがと

No.157 15/01/22 13:00
てん ( zEsN )

>> 155 てんちゃん、ちわo(^-^)o お昼休みかな?(^O^) 初めからスピンオフ書くって決めてる訳じゃないし、多少の矛盾は仕方ないんじゃない… Qちゃん

もともといい加減な人間が、適当に小説書くとこうなる(笑)

そっか、Qちゃんも緑さんファンだった♪
「ため息」で妙に人気があったな、緑さんは。

お、惜しいね。
もう一度読み直すと正解が出るよ♪

No.158 15/01/23 19:14
はに ( W9XQnb )

>> 156 はにたん 私もねー、目指すは緑さんなんだけどね 怠け者だから無理だな(笑) 黒田さんのオフィス? 数年後には藍沢さんがくるよ… 緑さん、てんこたんならなれるよ!

既にミクルで『緑さん的な存在』になってるし。



てんこたん動物なんか飼ってるの?

ゆりこさまの表現、分かり易いし、愛こもってる気がする

(・∀・)

今日も更新ありがと

No.159 15/01/23 19:27
てん ( zEsN )

>> 158 はにたん

ウチにはセキセイインコがいるんだよ^ - ^
ダルマインコさんよりお安いけど(笑)

鳥が好きなの♡
いつかオウムさん飼いたいなぁ
30万とかするけど(T ^ T)
でも50歳くらいまで生きるんだよ

No.160 15/01/26 04:56
はに ( W9XQnb )

>> 159 てんこたん

やっぱり飼ってるのね、表現がすごく伝わってきて。

オウムってそんなにするのね!?

びっくりした!

いつか、お迎えできるといいねっ



『涼は涼だ』


くぅ~~~(>_<言われてみたいな

黒田さんがいて、涼さんは幸せだったね


いいな、こんな関係

No.161 15/01/26 06:23
てん ( zEsN )

>> 160 はにたーん
いつもありがとう*\(^o^)/*

鳥、大好きよー
家の近くの野鳥とか見るのも好き♡
飼いたいのはヨウムさんかなー。
2歳児並みの知能なんだって!

涼さんは黒田さんの生涯の恋人という設定です。
ホント、言われてみたいよねー。
イチコロです(笑)

No.162 15/01/28 16:55
はに ( W9XQnb )

>> 161 そんな賢い鳥がいるの?
お猿と一緒?

私オカメインコに憧れてるの、あの雰囲気、色あい?可愛いもんね。




黒田さんと涼さんは回り道したのかな?
回り道?があったからの今なのかな?

黒田さんみたいな愛情って、深いよね。
いいな、涼さん。

更新ありがとうございます♡

No.163 15/01/28 19:24
てん ( zEsN )

>> 162 はにたん

ヨウムは賢いよー
インコ類はね知能が高いの
だからオモチャがあると遊ぶんだよ
しかもお気に入りのオモチャでしか遊ばない(笑)
ウチのセキセイちゃんはペットボトルのキャップを網に落として音を鳴らして遊ぶのが好き。
だけどおバカさん(笑)

涼さんと黒田さんは遠回りだね。
黒田さんが追いつきたくて追いつきたくて仕方なかった想いが通じる日が近いよ。

もーちょっと見守ってください♪
いつもありがとう( ´ ▽ ` )ノ

No.164 15/01/28 19:43
てん ( zEsN )

>> 163 あっ
オカメは可愛いよ
甘えん坊なコが多いの
だからヒナから育てるとなかなか一人餌になれないんだって
そんでどんくさいの(笑)
だけどおっとりしたコが多いから、他の種類のインコと一緒に飼ったりしやすいんだよ。

文鳥さんとかコザクラはけっこう鳥見知りして縄張り意識が強いから、他のコと仲良くなりにくいの
でも、一度好きになると、ものすごく深いんだよ♡
だからコザクラとかボタンはラブバードって言われてるんだよ
文鳥さんは飼い主にベタなれするしね


はー
鳥を語ると長くなる(笑)

No.165 15/02/01 05:47
はに ( W9XQnb )

>> 164 てんこたん

子供の時セキセイインコ飼ってたのよ、蛇に食べられて。ショックやった。。。
飲みこんでたから籠に残ってる蛇見た時は家族唖然。あれは悲しかったよ

友達のうちに手乗り文鳥がいてね、めちゃ可愛かった!鳥も人間に馴れるんだとびっくりした


涼さん、頑張りすぎ?でも黒田さんがいてよかったね

桜ってなんか気を惑わすよね、

ドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ドキドキ

更新楽しみです

更新ありがとう

No.166 15/02/01 08:24
てん ( zEsN )

>> 165 はにたん
おはよー

小鳥はねー蛇とか猫とかにやられちゃうの、ときどき聞くよね
文鳥もポピュラーだけど、かーいーよね

あぁ、お金さえあれば、あの鳥もあの鳥もあの鳥も……フクロウも………

で、お話の方は(笑)

やっぱ春なら桜かなーとベタな素材で♪
無条件に美しいからねー
でも、2人の場合は別れの次にあるこれからだから
さて、どうしよう(笑)

No.167 15/02/04 08:52
はに ( W9XQnb )

てんこさん、更新ありがと

黒田少年が、どんどん大人の男に成長してく様がいいねっ

あーもう、ドキドキするわ、

涼ちゃん羨ましい。
いや

ゆり子様羨ましい(笑)

No.168 15/02/04 11:51
てん ( zEsN )

>> 167 はにたん

えっ

ゆり子さまですか!?(笑)

んー
でも掌の上で撫で撫で
されたいかもね(笑)

さて
2人の関係にそろそろケリをつけねば

No.169 15/02/10 17:22
名無し98 

てんさん こんにちは。

「可もなく不可なく」感想スレ29です。

更新ありがとうございます。

ゆり子ちゃん いい味出してくれてますね。

読んでいて、思わず吹き出しちゃいました。


涼さんのはじめの印象は、仕事が出来る凛としたステキな女性でした。

それだけじゃなくて、可愛らしい人ですね。

同性の私でも惚れちゃいます。


それから、「てんのまとめ」の
「スイッチ」のことです。

私がてんさんの小説に初めて巡り会ったのが、「スイッチ」でした。


私だけじゃなかったんだ。

美波ちゃんも同じように考えるんだ。

これが最初の感想でした。

感想というより、衝撃に近かったです。


ですから、てんさんの自己評価の45点は私にとっては驚きです。

作家さんと読者との立場の違いですかね。

もしも「スイッチ」を読んでない方がいらしたら、お薦めします。



お忙しい毎日だと思われますが、無理のない範囲での更新をお願いいたします。

No.170 15/02/10 18:57
てん ( zEsN )

>> 169 「可もなく」29さんだー*\(^o^)/*
こんばんはー

ゆり子ちゃん、今回一番のサブキャラです(笑)
鳥大好きなんですよ、私♪

涼さん、可愛くなりましたね
誰でも弱さも強さも持ってるんですよね
私も黒田さんみたいな人に愛されたいものです(笑)

「可もなく」29さんはスイッチからの読み手さんでしたか
ごめんなさい、好きな話ではあったんですが、なんとなくうまく纏められなかったような気がして
だけど「可もなく」29さんみたいにお話に共感してくれた人がいて、嬉しくなりました♪
書き手自身の評価より、読み手さんの評価を信じたいです
なんか、元気が出ちゃいました

今日はリアルでちょっと嬉しいことがあって、ミクル開いたら「可もなく」29さんのレスもあって、いっぱい嬉しくなりました♪

いつも見守ってくださってありがとう♡

これからも頑張ります( ´ ▽ ` )ノ

No.171 15/02/28 11:05
名無し98 

てんさん こんにちは。

完結お疲れさまでした。


やっぱり涼さん可愛いですね。
大人の女性の余裕と母親としての自覚を持ちながら、黒田さんの前では恋する女性。

こんな魅力的な女性は現実にはいないから、お話しに引き込まれていくんでしょうか?

楽しかったです。

さっちゃんと青木さんよりも、涼さんと黒田さんの方がキャラクターがはっきりとしていて分かりやすく、読んでいて想像しやすいと思いました。

「ため息はつかない」よりも、こちらが本編のようにさえ思いました。

てんさんの小説が読めない日常は、物足りなく禁断症状が表れそうです。

次回作も楽しみにしています。

よろしくお願いします。

No.172 15/02/28 11:10
名無し98 

>> 171 ごめんなさい。
名前忘れました。

「可もなく不可もなく」感想スレ29です。

失礼しました。

No.173 15/02/28 11:33
てん ( zEsN )

>> 172 「可もなく」29さん
こんにちはー(^^♪

涼さん、ステキでしたね♪
私もあんな風に強さも弱さも乗りこなす柔軟さが欲しい(笑)

そういえばさっちゃんと青木さんは良くも悪くも毒のないキャラクターでしたからね。
確かに涼さんと黒田さんは意思が強い2人でした。

サブキャラとしては私は忍ちゃんとゆり子ちゃんがポイント高かったです。
忍ちゃん、幸せに生きてるかなーとか、ゆり子ちゃんには長生きして涼さんとケンカしてて欲しいなーとか(笑)

次のお話、構想中です(笑)

純愛路線じゃないものを考えてます。
うまくお話動かせるかなぁ(>_<)
また次が始まったらよろしくお願いします。

いつも読んでくださってありがとう♡

No.174 15/02/28 11:42
はに ( W9XQnb )

てんこさん、お疲れさまです

はぁ。。楽しみが1つ減ってしまいました

黒田さんみたいな男性どこかにおちてませんかね?(笑)

スピンオフって楽しいですね

あぁ、あの時あの人はこう思ってたんだとか、そうそう。この後こうなるんだ、同じ出来事を違う視点から見えること、面白かったです

やっぱり涼さんは素敵ですね、憧れる


てんこさん!実は涼さんの娘さん、1人、うちの娘と名前が同じです、ドキッとした(笑)

次回作もう構想があるようで、とても楽しみにしてます。

ひとまず、お疲れさまでした。

ありがとう。

No.175 15/02/28 11:52
てん ( zEsN )

>> 174 はにたん
ありがとう♡

黒田さんは割とどこにでもいそうなイイ男のイメージで書いた感じです(笑)
だけど落ちてないもんだ(笑)

そうそう、違う視点から見れるのがスピンオフの醍醐味かも。
今回は後半まで赤城のさっちゃんは登場しなかったけど、やっぱり黒田さん視点のさっちゃんと青木さんも書きたかった。

名前、偶然だなぁ!
割と最近多い名前だとは思うんだけど、まさかここでそんな偶然が起きるなんて。
面白いね~

次のお話、ない知恵絞って考え中(笑)

また楽しんでもらえると嬉しいです。

いつもありがとう♡

No.176 15/02/28 14:27
携帯小説ファン2 

てんちゃん、お久しぶりっすo(^-^)o

Qだよ(^O^)

執筆お疲れ様でした&完結おめでとう(*^o^*)

スピンオフでも、やっぱりいつも通り引き込まれたよ(^w^)

青木さんとさっちゃんの結婚式も見届けたし?

藍沢さんや、緑さんも出て来て嬉しかった(-^〇^-)

いつも、素敵な小説をありがとう♪

気持ちが落ち着いたら、また雑談スレにも顔出すねo(^-^)o

No.177 15/02/28 14:47
てん ( zEsN )

>> 176 Qちゃん!会いたかったよ!
ありがとう
読んでくれてたんだね♪

黒田さんをじっくり書けて、私も満足なスピンオフでした(^-^)

本編でも藍沢さん編でも、青木さんとさっちゃんの結婚式は出てこなかったから、そこまで引っ張ってみました(笑)

藍沢さん以外にもやっぱり要の緑さんとゆり子ちゃんは外せなくて、けっこう活躍してくれたと思います。

Qちゃんが感想くれて、嬉しいよ
また元気になったら雑談にも遊びにきてね♪
待ってるよ

  • << 184 てんちゃん、ちわわん(^o^)/ てんちゃんの小説は、全部読ませて貰ってるよ(^w^) 涼ちゃんと、ゆり子の不仲?も、良く解ったし(笑) 新作も、読んでるよ! 今までの作品と一味違うね(^^) 更新楽しみにしてるね♪ 無理しないでねo(^-^)o Q

No.178 15/02/28 17:31
自由人178 

はじめまして。先月位から小説カテゴリーを覗いていくつかの作品を読ませてもらってます。

主さんの小説は『黒と白…』の作品しか読んでいません。最後の方で人物が増え、関係性を整理するのにちょっと頭が大変でした。本筋の作品を読んでないので無理はないのかもしれませんが。

涼さんという人のキャラクターも現実味がなくつかみにくかったです。
離婚理由もよくわからなかったし。

しかしミクルの中では珍しくきちんとした小説の形態をされてますし、充分読む価値のある内容の読み物だと思いました。最後はあったかい気持ちになりました。読んで良かったです。

主さんのお仲間ではありませんので辛口でしたらすみません。


No.179 15/02/28 18:51
てん ( zEsN )

>> 178 178さん
こんばんは^ - ^
感想ありがとうございます♪

ごめんなさい
もう少し「黒と白」も独立したお話として纏められれば良かったですね。
スピンオフで始めちゃったので、ちょっと甘えた感があるかな。

涼さんの離婚理由はあえてボカしました。
だから涼さんの離婚については共感はしづらいかなと思います。
今回のお話は主人公の黒田さんの気持ちをメインに書いたので許してくださいね。

お褒めのお言葉もいただいて、とても嬉しいです♪
辛口も歓迎ですよー。
1人で書いてるとどうしても独り善がりになりがちなので、客観的なご意見はとても参考になります。
まとめスレを本編の最後に貼りましたので、もしお時間あったら他のお話も読んでいただけたらと思います。
その時は辛口でもいいので是非またご感想お願いしますね。

読んでくださってありがとうございました
( ´ ▽ ` )ノ

No.180 15/03/02 19:36
匿名180 

上から目線ですが。

てんさんの作品は、一文字一文字をとても丁に書かれていて、一見、安定していて纏まった作品に仕上げているように思いますが、発展途上の作家さんが小説を書くにあたってよく見受けられるのは、丁寧に書きすぎるあまり、知らず知らずのうちに物語としての文章だったものが単なる状況説明文のようになってしまっている事があります。

てんさんの作品でもそれにあたる部分があり特に台詞部分が多少気になります。
会話の文章中に状況説明を入れすぎなのです。台詞はそれぞれの登場人物の個性を表現できる箇所でもあるのに、それが状況説明に終始した長いものになってしまうと、物語が堅苦しいものになり、そのキャラクターの個性をも壊すことになります。
(つまり説明好きな人間ばかりが登場するお話のようになる。それはそれで面白そうですが… )
もちろん、登場人物による状況説明を含めた台詞が小説の核になることもありますが、それは言わば ここぞとばかり使うからこそ、よりその台詞の重要さが増して全体の中で印象に残る言葉になったりもするわけです。


登場人物の心情や行動の細部がよくわかるようする事は大切ですが、それを台詞の中に取り入れた状況説明だけに頼るのではなく、小説全体の流れの中で緩急をつけて描写して、不必要な情報は省略しながらも、結果的に読者が状況をつかめるように書く事、台詞を今より簡略化させ尚且つ粋な言い回しを要所要所で取り入れる事、これらを意識すれば、てんさんの作品は、さらにぐっと良くなると思います。

辛口と思われるはずですが、これほど丁寧に書けるというのは、てんさんに力がある証拠だと思っています。

No.181 15/03/02 20:00
てん ( zEsN )

>> 180 180さん
こんばんは^ - ^

とても丁寧なご批評、ありがとうございます。

なるほど、ご指摘に納得する部分があります。
確かに台詞に頼った展開は否めません。
恥ずかしながら、その場その場で流れを考えているもので、なんにも考えてないのがバレますね(笑)

台詞を簡潔にすることは必要かもしれません。
また新しく書き始めたところなので、ご指摘の点に気をつけていこうかと思います。

いやぁ
筆力は乏しいですよ(笑)
国語や作文が得意だった本好きが、小説の真似事をしているだけで。
文章の上達はもちろんですが、読み手さんを驚かせるような発想力が欲しいと思ってます。
文章なんて、書き慣れていけば上達するものだし。

だけど、せっかく読んでくださる方がいる場で書いているのだから、もっといいものを書きたいと思ってます。

他のレスの方にも言いましたが、素人が1人で書いていると、プロの作家さんのように編集者のアドバイスをいただけるわけでもなく、自己満足で終わりがちです。

なので、180さんのように丁寧にご批評くださる方は有難いばかりです^ - ^
もちろん、こんな素人の書くものを、楽しみにしていると仰ってくださる読み手さんにも感謝です。

また良かったらお立ち寄りください。
読んで下さってありがとうございました
( ´ ▽ ` )ノ

No.182 15/03/05 09:48
名無し182 

初めまして


いつも楽しく拝読させてもらってます


いよいよ新作「ともだち」スタートですよね??


面白いです

プロローグが斬新でぐいぐい引き込まれてます


傑作の予感がします


更新が待ち遠しいです

No.183 15/03/05 10:38
てん ( zEsN )

>> 182 182さん
こんにちは(^-^)

はい、新しいお話、始めました♪

出だし、よかったでしょうか。
読み返したら、言い回しがおかしい部分があってorzしてました(笑)

この先も楽しんでいただけるといいな。
182さんに「予想通り傑作でした」と言っていただけるように、頑張ります♪

いつも読んでくださってありがとうございます。
これからもよろしくおねがいします
( ´ ▽ ` )ノ

No.184 15/03/06 12:26
携帯小説ファン2 

>> 177 Qちゃん!会いたかったよ! ありがとう 読んでくれてたんだね♪ 黒田さんをじっくり書けて、私も満足なスピンオフでした(^-^) … てんちゃん、ちわわん(^o^)/

てんちゃんの小説は、全部読ませて貰ってるよ(^w^)

涼ちゃんと、ゆり子の不仲?も、良く解ったし(笑)

新作も、読んでるよ!

今までの作品と一味違うね(^^)

更新楽しみにしてるね♪
無理しないでねo(^-^)o


No.185 15/03/06 20:37
てん ( zEsN )

>> 184 Qちゃん
ありがとー
用があって有休で、いま帰ってきたー

涼さんとゆり子、和解する日は来るのかね(笑)

新しいお話も読んでくれてありがとー
淡々と軽いにできたらいいなー、と、思うのだけど、難しいね(笑)
今後の展開が面白くできるか心配だけど、頑張るねー

No.186 15/03/09 11:51
匿名希望 ( 40代 ♀ LnkFh )

こんにちは!お久しぶりに遊びに来ました。新しいお話もいいですね~。ワクワクしながら読んでます。きっと主人公2人は魅力的な人何だろうな…これからも応援してます!

No.187 15/03/09 12:27
てん ( zEsN )

>> 186 匿名希望さん
お久しぶりです(^-^)
お元気でしたか?

新しいお話、読んでくださってありがとうございます♪
ちょっと純愛路線から外れてみたくて書き始めたお話です。

自分では体験できないことも、お話の中でなら体験できますからね(笑)

ご期待を裏切らないように頑張ります
これからもよろしくお願いします
( ´ ▽ ` )ノ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小説について語ろう掲示板のスレ一覧

ミクル小説掲示板の小説の感想をメインとしつつ💬、小説全般についてのテーマであれば何でもオッケー! 作家さん同士、読者さん同士や、作家さんと読者さんの交流、オススメの小説の話題など、小説好きの方、みんな集まれ!

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧