姑のヤキモチにうんざりしてきた
ただの愚痴ですが聞いて下さい。
先月、私の両親、私と主人、2歳の息子で2泊で温泉に行きました。
それは私の両親が息子と行きたいからと言って誘ってくれた旅行でした。
それは姑にも伝えてありました。
その時は「楽しんで疲れをとってきてね!」と言っていたのですが、帰宅後お土産を持って行くと明らかな不満顔。
それでも普通に接して帰りました。
数日後に主人に聞くと「ヤキモチやいてるみたい。面白くないんだろう」との事。
それを聞いてやはり姑も孫と旅行とかしたいだろうなと思ったので、その後に姑と会った時に「来年の春にでも旅行に行こう」と主人の方から誘いました。
すると「別にいい。猫もいるし泊まりがけは無理だから」と。
主人もカチンと来たのか「だったらこっちが旅行に行っても子供みたいにすねるのはやめろよ!」と言ってしまいました。
すると姑は「おもしろくない物はおもしろくない。自分達だけ楽しめばいいんじゃないの?向こうばっかり気にして」と。
私もちょっと呆れてしまいました。
舅は他界していて主人の兄(独身)と暮らしています。
寂しさもあるんだと思います。
旅行からもうすぐ1ヶ月たちますが、今もすねてます。
姑は私と主人がまだまだ子供だと思っているようで、何かにつけてアドバイスをしてきます。
そのアドバイスも誰でも分かるような事です。
例えば、引越しの際の隣人への挨拶の仕方、出産祝いをくれた方へのお礼の仕方、年賀状の書き方、祝儀袋や香典の書き方、何かあるたびに1から説明してくれます(笑)
孫の事に関してはそれ以上です。
私が何も知らない、できないと思っているようで。
主人にとっては母であり、息子にとってはおばあちゃんなので、決して愚痴などは言わないように決めています。
ですが、旅行の一件でちょっとさすがに面倒になってきました。
これまでちょこちょこした面倒事は多々あったんですが寂しさもあると思い軽く流していました。
これからは、私の両親との食事も旅行も黙って行くべきかとも思いましたが後々バレてもまた面倒だし…
息子も「楽しかったよ〜」と話してしまうかもしれないし。
「言っちゃダメだよ」とも言えないし…
これからもスルーでいいでしょうか?
何か溜まってしまったので吐き出させてもらいました。
なぐり書きのようになってしまってすいません。
めんどくさい姑ですね、年がら年中思春期みたいな(笑)うちの姑はそういうとこにはやきもち焼かないから楽っちゃ楽ですが、まぁ結構めんどくさいです。
今後仲良くしたいなら、ちょこちょこ顔出して気にかけて持ち上げてすれば機嫌直りそうですが、その労力にイライラしますね。めんどくさいなぁ。
まぁ、いろいろ教えるのは、結局嫁が間違うと姑である自分が教えてないからと言われたりただ教えたがりなんでしょう。思春期は自分の考えで頭いっぱいで他者との距離に悩みますからね(笑)
ちなみに旦那はこの場合あてになりません。ほっとけって言いそう。
うちも多々種類は違いますがめんどうなやきもちがあり、旦那はめんどくさいから投げとけって感じでしたが、私がしつこく姑をかまったら、私の地位は向上しました(笑)
姑は「THE女子」です。西野かなの歌みたいだと思いましょう。
お返事ありがとうございます。
放っておけるならそうしたいのですが、なかなか難しい所でもあります。
が、なぜに私がここまで気を使って機嫌取りのような事をしなければならないのか?ともなります。
自分の中でも葛藤中です…
主人は基本的に我関せずなので私が何かを言ったとしても流されると思います。
年がら年中思春期なんですかね…
息子のお宮参りの時にも私の両親も来ると分かって来なかったんです。
息子は姑に抱っこしてもらう予定でそれも伝えてあったのですが、姑だけが行くと思ってたらしくて。
私の両親が来るのがおもしろくなかったんだと思います。
当日に「お客さんが来るから」とあからさまな嘘でドタキャンでした。
何かもう、疲れてるんだと思います。
- << 10 あらまぁ、めんどくさいばばあですね、本当。もしかしたら更年期の可能性は?更年期は自分でコントロールできなくなるくらいの場合もありますから。 あまり関わらない生活が可能なら無視でいい気がしますが、無理なんですかね。 うちの姑も更年期ひどかったのと、震災でもう散々でしたが、最近ようやく落ち着いてきましたよ。別人みたいだなってときあります。 機嫌伺い、ばかばかしいですよね。 無理しないでいいんじゃないですか。やりたいくらい優しい気持ちが余ってるときやってやればいいですよ(笑) あとは問題は旦那さんかな。直接攻撃が主さんにないならいいけど、あるならちゃんとしないと。 そこは話し合えたらいいですね。
ちなみに、猫がいるからと言うのはただ断るための口実だと思います。
私の両親より先に息子と旅行に行きたかったようです。
- << 16 ぇえ?? なにそれ。。。 なら、自分から誘えばいいのに。なにもしないで希望が叶うわけないのに。行動を起こした主さんのご両親に失礼ですね。 ただ、旦那さんが長男で跡継ぎだとしたら、同じお墓にはいる直属の孫になるわけですね。そう考えると、いつまでも外のじじばばがしゃしゃりでて、面白くないのかな、とも想像できます。 主さんのご両親のお家は、跡継ぎはいらっしゃるのですか? 主さんの兄弟? まあ、確かに、嫁にだしたなら、少し遠慮してもいいようにも思いますね。 主さんが一人娘さんなら、ごく自然ですが。 そのあたりの、嫁にまつわる感覚が、主さんのご両親はゆるめ(祖父母のいない核家族だったかな?)で、お姑さんは固め(家に嫁いだ系かな?)なんだと思います。
>> 6
お返事ありがとうございます。
放っておけるならそうしたいのですが、なかなか難しい所でもあります。
が、なぜに私がここまで気を使って機嫌取…
あらまぁ、めんどくさいばばあですね、本当。もしかしたら更年期の可能性は?更年期は自分でコントロールできなくなるくらいの場合もありますから。
あまり関わらない生活が可能なら無視でいい気がしますが、無理なんですかね。
うちの姑も更年期ひどかったのと、震災でもう散々でしたが、最近ようやく落ち着いてきましたよ。別人みたいだなってときあります。
機嫌伺い、ばかばかしいですよね。
無理しないでいいんじゃないですか。やりたいくらい優しい気持ちが余ってるときやってやればいいですよ(笑)
あとは問題は旦那さんかな。直接攻撃が主さんにないならいいけど、あるならちゃんとしないと。
そこは話し合えたらいいですね。
>> 7
ちなみに、猫がいるからと言うのはただ断るための口実だと思います。
私の両親より先に息子と旅行に行きたかったようです。
ぇえ??
なにそれ。。。
なら、自分から誘えばいいのに。なにもしないで希望が叶うわけないのに。行動を起こした主さんのご両親に失礼ですね。
ただ、旦那さんが長男で跡継ぎだとしたら、同じお墓にはいる直属の孫になるわけですね。そう考えると、いつまでも外のじじばばがしゃしゃりでて、面白くないのかな、とも想像できます。
主さんのご両親のお家は、跡継ぎはいらっしゃるのですか? 主さんの兄弟?
まあ、確かに、嫁にだしたなら、少し遠慮してもいいようにも思いますね。 主さんが一人娘さんなら、ごく自然ですが。
そのあたりの、嫁にまつわる感覚が、主さんのご両親はゆるめ(祖父母のいない核家族だったかな?)で、お姑さんは固め(家に嫁いだ系かな?)なんだと思います。
義母を優先!立てるべき!
と吠える輩は、主さんのお姑さんと同じタイプで、子供じみてて、嫁を困らせるんですよね。
器を広くもって、大人になってくれればいいですけどね。
人生の先輩として。
そうすれば、自然と嫁から慕われ、立ててもらえるのにね。
- << 24 ちがうんじゃないかな? だれでも自分の親の方が楽だよ。でも義理を優先させるってことは、姑の立場になったら、嫁の大変さわかるだけに、逆に一歩ひくでしょう。 一概には言えないと思いました。 皆が皆、やったんだからしてくれ、やられたらやりかえす、ではないのではないかな? もちろん、我が我がでギスギスしている人もいるのだろうけど~。。そんなんばかりなんだとしたら、悲しいね。
うーん、確かに結婚したらわりと旦那親を立てとけばうまくいくのは事実。うちは私の実家は父親だけなんだけど、向こうの実家優先にしなさい、こちらはあとでいいからって言われた。あと、姑さんは悪い人じゃないから、立てておくのが一番いいんだって。
そしたら結婚5年だけど、いろいろ腹立つこともあったけど、関係は良好だし、逆に義実家はうちの父親のことを褒めまくるし、一人だから大変だろうって気にかけてくれるようになったわ。だから旦那側を優先した方がいいのは間違いじゃないかな。
ただこの婆さんは、1ヶ月も不機嫌なわけさ。そこが困るわけ。めんどくさいよね、本当に。
ただ寂しいのは伝わってくるよね。機嫌とりなんかやってられないけどさ。
あと更年期かなぁっては思ってるんだけど、違うかしら?
機嫌直るまでわざわざ機嫌とりすることないけど、少し会う回数増やすか、逆に聞いてみたら。なんか調子悪いのかって。前は優しかったのに最近イライラしがちだし、体調悪そうだけどって心配してるって。
気にかけてるふりは大切だよ(笑)それは建前だけかもしれないけど、お姑さんだってお互い様だから。息子の嫁だから優しいふりはするときもあるしね。
難しいね、本当に。
今の私ならお義母さんごめんごめん、絶対今度一緒に行きましょう、悪気はないからいじけないでよ、かわいいですよって思ってもないこと言えるけど(笑)
まだまだ慣れないなら難しいよね。
時間が解決できることなのかしら。
話が少しずれますが、ちょっとした話を。
うちは私、私の母親、私の娘で旅行に行きます。主人は自営業者なので旅行はあまり行けないからです。
うちは遅くなってやっと生まれた子供ですから、両方のおばあちゃんは孫大好きです。
でもね主人は例え実母でも、姑と一緒に旅行に行く気持ちは全くありません。
なぜかと言うと、姑自身が自分の姑とそこまで関わっていなかったからです。
つまり主人にはおばあちゃんとの旅行の経験がありません。だから、私が一緒に旅行でも…って言っても煩わしいのか、まるで行く気がありません。
主人抜きで姑と旅行までは、私も行かないです。結果、私の母親とだけ旅行に行くことになります。
仕方がないですよね。自分がしてないのですから。
姑は自分がしたことが返ってきてます。
嫁姑舅掲示板のスレ一覧
結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
あんたみたいになりたくない…。21レス 771HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
いつまで信じてんだよ!バカか?3レス 212HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
空気読め!オツム弱いのか…。2レス 223HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
やはり、コイツらおかしい…。17レス 475HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
少子高齢化は出産の痛みの恐怖から起きている6レス 285HIT 婚活中さん (10代 ♂)
-
あんたみたいになりたくない…。
もう、面倒で、認知症もあるし、骨折ばかり繰り返すので、療養型病院に放り…(聞いてほしい!さん0)
21レス 771HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
空気読め!オツム弱いのか…。
帰宅後の第一声が野球の話?何じゃそら笑 義母は夏風邪程度に軽〜く考え…(結婚の話題好きさん2)
2レス 223HIT やりきれないさん (40代 ♀) -
いつまで信じてんだよ!バカか?
うちの義母みたい(匿名さん3)
3レス 212HIT やりきれないさん (40代 ♀) -
やはり、コイツらおかしい…。
うちは、骨折だけで最初に入院した病院が杜撰で、フリースなくなりました。…(聞いてほしい!さん0)
17レス 475HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
少子高齢化は出産の痛みの恐怖から起きている
大人に成り切れない大人が増えてるだけだよ いつまでも自分第一で他人に…(匿名さん6)
6レス 285HIT 婚活中さん (10代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
ヤバい義母3レス 201HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
義母アレルギー11レス 333HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
ダルい10レス 263HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子離れできない姑5レス 248HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
何も1人でできない旦那14レス 457HIT VS姑さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
ヤバい義母
会話を録音してる?(匿名さん3)
3レス 201HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
義母アレルギー
なるほど。 まぁその時、感情的に愚痴りたくなったからネットに上げ…(結婚の話題好きさん3)
11レス 333HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
ダルい
頭痛がひどい。仕事で疲れても休まらない。旦那は、頭痛など起きない。スト…(熟年夫婦さん0)
10レス 263HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
子離れできない姑
着々と準備はできています。 扶養から外れて仕事が安定したら、介護…(結婚の話題好きさん0)
5レス 248HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
何も1人でできない旦那
話し合いしないで、黙って離婚準備したらいいのに。(匿名さん14)
14レス 457HIT VS姑さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
人のプレゼントは人に貸しちゃいけないの?ブチギレ女
友達にジャケットを貸して何が悪いのか理解できません!!! 会社で同期の彼女(25)とは付き合っ…
27レス 592HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
カフェで水だけで過ごす彼
彼氏30才、私30才 彼氏と映画を観たあと、このあとどうするかの話になり、映画の感想も言い合い…
20レス 388HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) 年性必 -
50代の母についてご相談があります
母が100均マニアです。 買ってきて要らないと言ってもあげるあげる言います。 私が本当に欲しいも…
10レス 307HIT おしゃべり好きさん -
彼氏の言動について
私の彼氏は毎晩1人で晩酌をします。 もはやルーティンです。 私は最近上司との関係がうまく行っ…
12レス 216HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
彼を後悔させる別れ方
好きな人の仕事が忙しく、予定がなかなか合わないことからギクシャクしてしまいました。 「私はまだ会い…
13レス 259HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) - もっと見る