?????

レス9 HIT数 1806 あ+ あ-

通行人
2014/10/29 23:43(更新日時)

「なきにしもあらず」って、「何%ある」という意味ですか??

あなた様の感覚で教えてくださいm(__)m
日本語むずかしいなあ!

タグ

No.2150684 2014/10/23 00:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.9 2014/10/29 23:43
通行人0 

日本語勉強になります。
二重否定?は難しいですね。イメージできました。ありがとうございました!!

No.8 2014/10/23 20:05
名無し8 

イメージとしては3%くらいか

ほぼないとは思うが、完全にないとは言い切れない

可能性は0ではない

No.7 2014/10/23 06:58
名無し7 

無いに等しいって感覚
だから0〜5

No.6 2014/10/23 06:52
匿名6 

5%以下

No.5 2014/10/23 02:05
名無し5 

%で表すとはまた新しい…(笑)

ないわけじゃない、ってことだから過半数になる%ではない。
と考えたら50%未満で且つ0ではない数字かなぁ…。

No.4 2014/10/23 00:47
名無し4 

0%以上あるって意味だよ。

つまり、0の場合もあるということ。

「なきにしも」というのは、敬語みたいなもの。

No.3 2014/10/23 00:32
匿名3 

可能性は無いに近いけど、そういう事も有り得ると言う時に使うかな。


%で表すのは難しいけど…強いて言うなら5%ぐらい。

No.2 2014/10/23 00:22
匿名2 

可能性が        0%ではないって事。              私は10%未満かな~

No.1 2014/10/23 00:08
通行人1 

何パーセントと考えた事ありません。

その可能性があってもおかしくない程度の感じかな

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧