旦那が定職につかない
旦那が定職につかず、7年くらい経ちます。
今は派遣の単発のバイトなどで、その日暮らしのような感じです。
貯金もないですし、先が全く見えない生活をしています。
正社員にもなりましたが、人間関係でウツになりすぐ辞めました。辞めてからは元気なのに、トラウマがあるようで定職に就こうとしません。
単発のバイトが気楽なのは分かりますが、ボーナスもなければ月の収入は10万くらいです。私がフルで働かないと、生活できません。
旦那の両親が援助してくれますが、旦那に強く仕事の事は言ってくれません。
私が旦那と話し合うと、必ず逆ギレで話し合いになりません。
小学生の子供がいるので、離婚もせず現在に至っています。
旦那に定職についてもらって安定した生活をするには、私は何をしたらいいのでしょうか?
最悪離婚は考えていますが、子供は旦那を好きなので…
どうしたらいいか分かりません。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
本人がしたがらないなら、ずっとそうじゃないですか?
正社員として働きたいけど、思うようにならず言われてイライラしているとか。
お子さんが何歳の頃から、定職に就いてないんですか?
2人きりで話にならないなら、第三者挟むしかないですよ。
あちらの親でも、主の親でも。
どうにかしたいなら。
定職に就いてない場合のメリット、デメリット
定職に就いてもらえれば変わること
ずっと今の状態だと、今後どうなってしまうのか。
最終手段は離婚を考えていることを伝える。
- << 6 ありがとうございます。 子供が産まれてすぐに転職し、そこの職場が合わずウツになりました。 それから転職を繰り返し、今に至ります。 正社員になろうという気持ちがありません。でも見栄ばかり張って、友人などには定職についてると嘘をついてます。 第三者を挟んで話し合いですか。 それなら、なにか進展ありそうですね。 旦那の両親は、絶対旦那の見方になるのでダメです。 私の両親は県外で遠くに住んでるので、すぐには無理そうです… 誰か身内に相談してみたいと思います。
>> 1
本人がしたがらないなら、ずっとそうじゃないですか?
正社員として働きたいけど、思うようにならず言われてイライラしているとか。
お…
ありがとうございます。
子供が産まれてすぐに転職し、そこの職場が合わずウツになりました。
それから転職を繰り返し、今に至ります。
正社員になろうという気持ちがありません。でも見栄ばかり張って、友人などには定職についてると嘘をついてます。
第三者を挟んで話し合いですか。
それなら、なにか進展ありそうですね。
旦那の両親は、絶対旦那の見方になるのでダメです。
私の両親は県外で遠くに住んでるので、すぐには無理そうです…
誰か身内に相談してみたいと思います。
トラウマでしょうね。正社員になって簡単に辞められなくなることを恐れているのではないでしょうか。
私のダンナは7年無職。全く家事もやらず、毎日パチンコ、ごろ寝、テレビの毎日でした。
私がフルで働き、比較的裕福なダンナの実家からの援助で乗り切りましたが、本気で離婚を考えました。
子供のことを考えると、離婚しなかったのは正しかった気もするし、離婚のタイミングを逃した気もするし。微妙です。
今は、正社員で働き、あのダラダラした生活が嘘のようです。皆勤で有休も使い切らないほどです。(私が説得して休ませる程です)
合う会社を探してる途中ということもありますよ。
友人には恥ずかしさがあるんですね。
まぁ、そんな見栄は無駄でしかありませんが。
主夫になったら、旦那さん調子乗ると思いますけどね。
今も、ただ逃げてるだけだと思いますし。
医師に診断書書かせるあたりとか。
やはり話し合いが1番だと。
離婚や別居にしろ、いい結果になるといいですね。
家の旦那と一緒
コロコロ職場変わるし
辞めてくる理由が人間関係、時給等...
ハッキリ言って甲斐性なし.既に家庭が辛い状態.
世の中には、毎日一生懸命家族の為.働いてる男だって居るのに.......(ノд<)悲しくなります.
正社員なら看護士、介護士資格とった方が良さげでは?ボーナスは必ず有るそうですよ.
あの、旦那様はそもそも、『働く気』がないのでしょうか??
ない場合は諦めるしかないです。
派遣などで働き、合う職場があればうまく正社員になれる可能性がありますが、まずは気楽な派遣会社を探して登録してはいかがですか?
厳しいところは多いですが、気楽なところもありますよ。
派遣が嫌だとごねるなら、お金ないアピールをしてみては?
あれがほしい→お金ない
あれが食べたい→お金ない
あそこに行きたい→お金ない
とにかくないない攻撃。
子供にお金かかるし、後々貯金は必要になるわけですよね?
それを理由にしてとにかくあなたから何も買わない、与えない
余裕があるから働かないんですよ。
今のままでも生活困らないし、欲しいもの手にはいるからそこまで稼ぎに目を向けないんですよ。
旦那様の分をぜーんぶお子さんに回しちゃってください。
世界で見たら
何も特別おかしな旦那でもないが
日本だけでみたら
世界で二番目に男性は、働いているから当たり前みたいに思うが
世界と視野を広げると働かない旦那なんて多いんじゃない?一応働いているから何とも言えない所。金を使わせないしかないね。
家庭の中身までわらないから何とも
本人に正社員で働こうという意志がなければ、周りが何を言おうが無理です。
その気があれば、とっくに正社員で働いています。
7年間もその状態だと、家族が病気になりお金が必要になった…とか、重大な事がない限りはこのままでしょう。
ご主人にとっては、実家からの援助がありますし、今の状態がとても楽なのです。
主さんが、正社員で働くしかなさそうです。
話し合いは十分してきたはず、疲れますし無駄です。
何れにしろ、行動を起こさなければずっとこのまま、何も変わりません。
義両親もいつまでも元気という訳ではないので、今の内にご自身がどうしたいのか… 今一度考えてみては。
みなさん、たくさんのレスありがとうございます。
一括のお礼で申し訳ありません。
旦那は全く働いてないわけではなく、バイトはしています。ただそのバイトも、日々違うバイトをしてるので時間も時給も安定していません。
みなさんのおっしゃるように、離婚か社員で働いてもらうかどちらかになるかと思います。
旦那を主夫にして私が正社員というのは、考えていません。
甘やかすだけだと思うので…
毎日ケンカになる覚悟で、とことん話し合いたいと思います。
そこで改善されなかったら、離婚の方向でいきたいです。
みなさん、ありがとうございました。
一度第三者交えて離婚届目の前に差し出したらどうですか?
『子どもがいるから離婚しない』じゃなく『子どものために離婚』した方がいい
私の元旦那も全く同じ。
私は子どもの将来の為に離婚しました。
どうせ働くと言っても口だけなのは散々見てきたので…
案の定、元旦那は離婚した後も定職就かず借金まみれになり、ホームレスになりやがて人の金に手を出し刑務所に行きました。
働かない・定職につかない→反省しない・養う気がない男は、所詮堕落していきます。
そんな男にすがってる女も同罪。
子どもが被害者になるのを防ぐにはろくでもない旦那にすがらず捨てることです。
仕事してるなら、母子家庭の手当てもらいながら自分達だけの為にお金使って暮らしてる方がマシですよ。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
旦那の愚痴掲示板のスレ一覧
旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ババアは化粧するなと言われます。21レス 225HIT おしゃべり (30代 ♀)
-
考えすぎでしょうか?37レス 431HIT OLさん (30代 ♀)
-
どう思いますか?8レス 170HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
洗濯物17レス 260HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
因果応報ですよね?37レス 647HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
考えすぎでしょうか?
自由に出歩く旦那を、家で2歳の子を一人で面倒見ながら待つとなると、不安…(匿名さん37)
37レス 431HIT OLさん (30代 ♀) -
ババアは化粧するなと言われます。
>>体重3桁、総入れ歯、>>子供たちに「お父さ…(匿名さん5)
21レス 225HIT おしゃべり (30代 ♀) -
洗濯物
仕事終えて、主(家族)に会いに帰ってきてくれたのに何が不満? 仕事終…(匿名さん17)
17レス 260HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
朝、家族の場で夫のAV音声が流れる
私の夫も、そういったもので解消しています。 それがわかったときは…(匿名さん5)
5レス 201HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
因果応報ですよね?
男って本当に気付かないですよ。 わたしはバツイチで、今の旦那と一…(聞いてほしい!さん0)
37レス 647HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那5レス 242HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス8レス 266HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
所詮私は2番目22レス 412HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
気にしてます16レス 389HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)12レス 221HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那
相談に乗る体で自慢とマウントな女 いるいる(匿名さん5)
5レス 242HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス
レスありがとうございます。 仕事には遅刻せずに言ってるんですよね…(聞いてほしい!さん0)
8レス 266HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀) -
閲覧専用
所詮私は2番目
レスありがとうございます。 相手の親から2回目はしない、続けざま…(匿名さん0)
22レス 412HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
気にしてます
速攻で、私が元嫁より劣ってるって言いたいの?と聞きますね。 それ…(匿名さん16)
16レス 389HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)
私の、日々のそそっかしさに苛立っていたのかもしれません。ただ、ベットベ…(結婚の話題好きさん0)
12レス 221HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
退職理由を根掘り葉掘り聞かれる
長年続けたパートを辞めるのですが、辞める理由は「会社の体制の不満、同僚の仕事の仕方に不満」だからです…
42レス 541HIT 社会人さん ( 女性 ) -
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
41レス 912HIT 相談したいさん -
シングル同士で7年方思い中、気持ちが抑えられなく
40代前半のシングルです。離婚して10年以上経っています。 子供の部活を通して、同じシングルの女性に…
9レス 196HIT 片思い中さん (40代 男性 ) -
考えすぎでしょうか?
飲み会やスポーツ教室に旦那が行きたがったとき、女性が参加していると不安になります。 そう言うと…
37レス 431HIT OLさん (30代 女性 ) -
女の子がいないと負け組?
女の子がいない家庭って可哀想ですか? 息子が2人います。私も夫も溺愛していて、かけがえのな …
17レス 196HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る