家の購入について

レス37 HIT数 3404 あ+ あ-


2014/07/21 13:19(更新日時)

家の購入を考えています。
色々調べて何軒か気になる物件を見つけたので内見に行きます。そこで注意して見る点などあれば教えて下さい。一応新築物件です。

No.2117994 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5

>> 1 水周りと日当たり 家事の導線。 自分のスペースを想像して見れば結構楽しめます。 ありがとうございます。
自分のスペースを想像しながらですね!楽しそうです。

No.6

>> 2 よくわからないけど、北にトイレは良くなかったような… ありがとうございます。
北にトイレってダメなんですか?
風水とかそういうのですか?あまりそういうの気にしないんです…

No.7

>> 3 候補にた〇ホームがあったら外しましょう。抱えてる訴訟案件業界NO1の〇まホーム。安いだけの事は有ります。 ありがとうございます。
幸い○まホームはないですね!
安いとやっぱりそれなりなんですね…気をつけます。

No.8

>> 4 床下収納は外して中を覗いて下さい 柱や断熱材などが見えます ありがとうございます。
床下収納って外せるんですね!床下収納あったら見てみます。

No.12

>> 9 日当たりは絶対に妥協しない方が良いです 全ての部屋が日当たりがいいというのは無理な話ですが、昼間は電気要らないくらいの日当たりがあるのがいい… ありがとうございます。
そうですね、昼間は電気点けなくても明るいのがいいですね。

No.13

>> 10 建売は手抜き工事している可能性があるので契約する前に第3者の1級建築士に点検して貰う事をおすすめします。 築数年で家が傾いたとか、たま… ありがとうございます。
地震もまだ多いですし、傾くとか避けたいです…

No.14

>> 11 リビングから階段へのところにドアがあるかどうか。 収納の量 前道の広さ ありがとうございます。
リビングから階段へのところにドアがあるかどうかはそんなに大事なことなんでしょうか?収納は多いほうが良いてますね

No.21

>> 15 冷暖房の効き、防音が全然違う ありがとうございます。
防音と冷房の効きが違うのは大事ですね!

No.22

>> 16 コンセントの場所も大事だと思います。 ありがとうございます。
コンセントの位置!なるほど…盲点でした。

No.23

>> 17 東南の角地に家を建てました 日当たり凄くいいです。 冬は暖かくていいですが、夏は暑くてカーテン閉めて冷房… リビングに階段があ… ありがとうございます。
日当たりすごく良いのも難点ですね…でもリビングに階段があるって何かおしゃれな感じがします(o^^o)

  • << 35 リビングに階段があると、冬季にいくらリビングを温めても暖かい空気が階段から2階へ上がってしまってリビングが全然温まりませんよ! 夏季は2階で冷房すれば冷気が1階へ下りてきますけどね!

No.24

>> 18 私は買って後悔中です(>_<) 内覧して気に入り購入したけど、内覧時間が昼間だった為に気づかなかった事が(T△T) … ありがとうございます。
夜の雰囲気も見ておいた方が良いですね。昼間と夜じゃ雰囲気違いますよね…

No.25

>> 19 チャンスがあるなら雨の日に敷地の水捌け具合のと周りの家や道路の水捌もチェック。建て売りを買うなら、雨の日の風の抜け具合で何処に湿気がこもりや… ありがとうございます。
水捌け気になります。虫苦手なのでダンゴムシとか嫌…最近天気不安定なこと多いし気をつけます。

No.26

>> 20 ゲリラ豪雨の時に、アスファルトばかりで大洪水になったりする場所もあり。 あと、ご近所さんは大事。 うちの近所ですが、 ノイ… ありがとうございます。
ご近所さんは私も気になります…
すぐトラブルになるような事は避けたいですし>_<

No.29

>> 27 見落としがちですが隣とかが駐車場(コインパーキングはもっとやばい)とか古い家の場合アパートやマンションが建つ可能性ありますので注意してくださ… ありがとうございます。
日当たりが良くて購入したら、隣にマンションとかショックですよね>_<

No.37

みなさんありがとうございました。
レスしてくれた事を注意して内見に行きたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧