これは相手に伝えるべき?

レス23 HIT数 4201 あ+ あ-


2014/07/17 22:51(更新日時)

小中の同級生の話です。

卒業間際に「忘れない。忘れるなよ。」と言ってくれて握手もしようと言ってくれた男子がいました。
そのことを私はまるっきり忘れてしまっていました。
その人は中学校で本格的な?不良になりましたが、とても楽しい人で仲間思いでもあって私のことも凄く大切に接してくれていました。
ちなみに、そのギャップがとても萌えます(...笑)

それを、九年経った今たまたま卒業アルバムを押入れから見つけ出して思い出した。
今までその人を裏切っていたんだなぁと思いました。
どう償えばいいと思いますか?
償うとは大袈裟かもしれませんが、罪悪感で一杯です。
そのくらい、卒業前のその人は約束や気に掛けをしてくれていました。

連絡したくても、特に親しいというわけではなかったので一歩を踏み出すかどうか悩んでいます。
仮にする気持ちになったらそのことを話そうと思いますが、話すということは間違っていますか?

孤独も含めてとても病んで、その人のことも思えてたら絶対に違っていたなと。
連絡すべきでしょうか?

関係は、同級生で数年いつもよく声を掛けてくれて。
卒業間際の時には何気なく告白してくれていたのだと、改めて考えて気付きました。
私はいじめで疑心暗鬼になりすぎていて、その人も半信半疑や不信で。
それで、その人の言ってくれてたこともしばらくしてからすぐにすっかり今まで忘れていてしまいました。

その人なら、今は友達としてでもきっと覚えててくれているかなと。
もちろん、もうどうでもよくなってしまったりしたかもしれませんがそれでも大丈夫です。

そうでなくとも卒業してから、私の方がふと本気でその人に片思いしたり引きずっていた期間があります。
その時に連絡をして告白すれば、もしかしたら付き合って貰えていたかもしれませんね。
その時点でも、卒業間際の話や告白なようなことは思い出していませんでした。
好きだったことは、話そうかと迷っていますがこれは間違っていませんよね?

それかいつ開かれるか分からない同窓会を待つかですよね。
会場で言えなかったとしても、それをきっかけに手紙でも電話でも。
もしかしたら前に手紙や電話を何度か貰っていたかもしれないですが、してくれていたなら、父親が凄く厳しいので私に無許可に捨てられたり私は思っていないのに理由をこじ付けて怒鳴り付けることを与えてしまった可能性が非常に高いです。

少し前に、そういえば似たような人だなという人も見掛けました。
引き寄せの法則かなと、期待もしてしまっています。
もちろん恋愛に発展できなくてもいいと思っています。

外見は付き合う要素にはあまり関係ありませんが、私とは不釣り合いなパッチリ二重のイケメンです。
その点でも、告白も真に受けずにすぐに忘れてしまったのだと思い出しました。

私はどうしたらいいでしょう?
過去は過去で、思い出として残すのがよいですか?
すっきりさせたいなら、やっぱり電話をするべきですか?

No.2116175 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

裏切るとか償うとか、正直意味がわかりません。
相手はそんなことまったく考えてないと思います。

孤独で病んでるから、過去でもいいからすがりつきたいだけじゃないですか?

主さんが精神的に健康な状態で、お~懐かしいなぁ、会いたいなぁ、なら連絡するのもいいと思いますが、今の状態では相手を依存対象にしたい感を大いに感じるので、連絡はあまり感心しないですね。

No.2

>> 1 ありがとうございます。

そうでしょうかね?
思わせていないなら、とても安心します。

現在は孤独では全く病んでいないので大丈夫です。
むしろ友達もできる時にできればよくて、一人の時は一人を楽しみたいと思っていますので全然構わないといった気持ちになれました。

ご指摘いただいた依存したいという気持ちはありません。
もちろん一番の存在に越したことはないですけれど、一番の存在ではなくていいという気持ちです。
好きだったという理由も、孤独での心理という感じでは一切ありません。

懐かしさですか。
そうですね、それも本当に必要ですね。
その程度で大丈夫でしょうか?
それなら、連絡はしなくてもよいかなと感じます。

それでは、それも含めて改めて考えます。
ありがとうございます。

No.3

あなたの事を忘れてしまってました…ごめんなさい。なんて言われたら、あなたの事をどう思っていようが、困惑しますよ。

しかも、もう9年も経ってしまってるのですよ?

相手だって「そんな奴いたな…」くらいの記憶かもしれないじゃない?

Facebookとかmixiで見つけて、「懐かしいね。覚えてる?」くらいのアプローチならしても良いとは思いますが、主さんの気持ちはそういうものでは無いですよね?


No.4

人の記憶は曖昧で自分に都合よく置き換えられていることもあるので、自分の思い込みを記憶として刷り込んでいることもあります。

会って話したらお互いの記憶に「ズレ」を感じて失望するかも知れません。

いい思い出にするのもよいと思います。



私も小中の同級生だった男性にお礼を言えずに30年近くが過ぎました。

いつか伝えられたらいいなと思っているうちに40歳を超えてしまいました。

それでも私は今、幸せに暮らしています。

No.5

今当時を思い出したのが忘れないと言う事ですよ

No.6

54才再婚主婦です

人生いろんなことがありますよ

いろんなことがね

本当に友人と言われる相手ならば信じてあげるもよし

でも、日本人って本当に幸せな人たちですよね

もっと世界をみて下さい!

No.7

9年たってるんでしょう? そんなこともあったな、と昔を懐かしむ程度で、約束したわけではなし、約束したにしても、忘れていたと話す必要なんてないですよ。

それとは別に、偶然あったら話しかけてみたらよいし、mixiとか、電話したければ、番号知っているのなら、してみたらよいと思います☆

電話は、まあ、今さらだけどもね~。 頑張れとか、そういうことだったのではないのかな?

No.8

なんか…コワイんですけど(;´д`)
付き合ってた人からじゃないストーカーってこんな感じで始まるのかな~って思った。
主さんまだまだ病んでる感ハンパないよ…

No.9

忘れるなよ、が告白ですか?
勘違いだと思いますよ。
貴方のお父さんが彼からの連絡を邪魔してるってのは妄想です。
今の貴方が自分の思いを告げると、恐らく彼は驚くだけでしょう。
仲良しでもなかったんですよね。
そんな人から急に連絡が有っても驚くし、意味不明の想像と妄想を貴方が語り始めたらドン引きです。
想像と妄想を相手に押し付けてはダメです。
病院に行くレベルです。

No.10

主さんのスレ文が謎だらけなのですが…

特別親しくも無かったのに

「私の事を凄く大切に扱ってくれた」

「数年間気にかけていてくれた」

貰ったかどうかも定かではない手紙や電話を

「父の妨害があったかも…」

とどめに、子供が言った
「忘れない、忘れるなよ」

を、告白と受け取る…




…主さん、告白するなら通常は

「忘れない、忘れるなよ」

という、今後一切会わない事が前提の言葉ではなく

「会いたい、会おうよ」

と言うはずです


けどその男の子は
会わない前提の言葉しか、主さんに贈らなかった…


答えは既に出ています


主さんは、手に入れる事をのない幻を
いつまでも探している子供なのでしょう…


主さんの夜明けはまだ遠いかも知れませんが
今のうちに専門医のもとを尋ねれば
状態は回復するかも知れませんよ?

No.11

こわい‥

妄想ですよ、それ。
お父さんの妨害とか、なにそれ‥

相手に連絡したら迷惑ですよ、
やめてあげてください。

No.12


今更何かを言う必要はないと思います。

忘れてて、しかも9年も経ってる出来事でしょう?

何か、切欠があって(たとえば同窓会で会うとか道ばたで会うとか)あれば多少の交流を初めていいのかもしれませんが、相手には恋人がいるかもしれないし、結婚してるかもしれません。

相手はそんな事を言ったことすら忘れているかもしれません。

そしたらひたすら迷惑なだけですよね?

主さんの言う約束は、幼稚園の頃に「大きくなったら結婚しようね」って言われたくらいのとりとめのない約束なので、今更気に病む必要はないと思います。

そもそも・・・主さんと付き合いたい等の気持ちがあるなら、もっとそれらしく行動するはずですし、9年といわず・・・卒業後すぐにお誘いがあるのではないでしょうか?

本当に好きで付き合いたいなら親の妨害くらいどうとでも対処出来ますよ。

No.13

皆様ありがとうございます。

たくさんのご意見本当に勉強になります。

妄想ではありません。

告白についてもよく思い出しましたが、きちんとしてくれていました。
「好きだ」「ずっと好きだったんだよ」「考えて欲しい。後日また聞くからな。」と、確実に言ってくれました。
それも不信で、私は本気とは思わずに考えず「そっか、分からないよな。ごめんな。」と言ってくれました。

父も妄想ではありません。
それほど厳しいです。
実際にそのような怒鳴り声を何度か聞きました。

ありがとうございます。

  • << 19 スレ文と違ってきていますよ。。 仮に本当にあったことでも、流れた過去にちがいないよ。 9年前って。 この春のことスレにしてるのかと思いました。 願望、要望がはいってしまってますよ。都合よく考えすぎでしょ。だから妄想と言われるんだよ。 ただ、ありがとう、と心で思いましょう。 お父様の件に関しては、幻聴でなければ、推測にすぎない。確認しましょう。

No.14

在学中に「好きだ」と言ってくれた彼も、卒業してから9年も過ぎれば、彼女がいるかもしれないし、結婚しているかもしれないよ。
同窓会で「久しぶりだね」と、声を掛ける程度が良いと思います。

No.15

電話で何て伝えるの?

『忘れるなって言われたのに忘れてました。』って?w

どっちにしても怖いよw

No.16

主さん、最初のスレでは卒業間際に「忘れるなよ」って言われてたことを今から考えたら告白だったかも、でしたよね。
でも妄想かもって指摘されたら、ハッキリと告白の言葉を長々と思い出したんですか?
告白された言葉を9年間忘れてて急に思い出すんですか?
やはり病院へ行った方が良いよ。

No.17

仮に本当に好きだと言ってくれてたとしても、9年も経てば、もう色々な出会いがあり、もっと好きな人ができているはずです。

付き合ったならまだしも、付き合ってもない人をそんなに思い続けてくれる人なんかいないでしょ。

私なんて、こないだ告白してくれたのに、もう違う人と付き合ってるってこと、大昔は何度かありました。若いときなんて、そんなもんでは?

No.18

忘れないという言葉が告白、という解釈ではありませんでした。

皆様、本当にありがとうございます。

No.19

>> 13 皆様ありがとうございます。 たくさんのご意見本当に勉強になります。 妄想ではありません。 告白についてもよく思い出しました… スレ文と違ってきていますよ。。

仮に本当にあったことでも、流れた過去にちがいないよ。

9年前って。

この春のことスレにしてるのかと思いました。

願望、要望がはいってしまってますよ。都合よく考えすぎでしょ。だから妄想と言われるんだよ。

ただ、ありがとう、と心で思いましょう。

お父様の件に関しては、幻聴でなければ、推測にすぎない。確認しましょう。

No.20

まぁ、とにかく妄想です。
妄想でなければ病院行った方がいいと思いますよ。

No.21

ありがとうございます。

妄想とご意見頂いている方は、稀にいらっしゃる霊感がある(透視能力)がおありの方でしょうか?
私の過去の事実を、教えて下さっているのですか?

No.22

>> 21 誰?私?
なにそれw

No.23

>> 22 いいえ。あなたではありません。

再び頂きありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧