猫好き集合\(^o^)/③

レス500 HIT数 6940 あ+ あ-

名無し
14/11/01 17:25(更新日時)

猫を飼ってる方
猫飼いはじめたばかりで 猫のことよくわからない なんて思ってる方
猫大好きだけど飼えない方

今日こんなことしたよ✲゚
今日こんなことで困った(^^;;
うちの猫 こんなことするの などなど
猫のことならなんでも(^o^)

猫のことだけじゃなく飼い主さんの悩みや日常の笑い話しまで みんなでお話ししたいな❤⃛

そして
うちの6匹の猫達の 様子を日記のごとく 思うままに綴っていきます

みなさま是非お立ち寄り下さい❤⃛





14/10/16 01:06 追記
レスではお伝えしていましたが
2014.8.28
姫の娘、グレちゃんが永眠致しました
まだ10ヶ月
子猫のまま旅立っていきました
死の直前まで、元気にご飯を食べ 兄弟のクロと仲良く遊んでいました
原因は不明です

追記、遅くなり申し訳ありません

現在5匹の猫たちと暮らしています
皆様、これからもよろしくお願い致します
m(__)m

No.2110124 14/06/27 08:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.351 14/10/16 23:00
Rj ( ♂ ZfCu1b )

>> 348 おはようございます(^O^) グレちゃんのことかな? 鈴の音色のような声だったらグレかも! 女の子らしい 細くて高めの声でし… あっ、グレイでは無くて『グレ』さんでしたね。
そう言えば私に猫のイロハを教えて暮れた、初代猫の模様は背中から見ると『王』でした。
記憶を辿ると前足付近と後ろ足付近に横線。
お腹の辺りに横線で、上から見ると『王』でしたね。
勿論、40年前の怪しい記憶です(・・;)

No.352 14/10/17 01:39
名無し0 

>> 349 こんにちは♪(^^) お祭り、お疲れ様でしたm(__)m 娘さん♪素敵💕(*´ω`*) クロちゃん寂しかったんだね🍀 あんな風に… レンさん

こっちゃんのお尻を洗ってきました(^o^)v
だから こっちゃんは今、怒ってます
(*`へ´*)乳母 キライ
抱っこすると鼻息あらく フン!とされてしまいました
陰部は清潔に〜ネ(^^)

えぇ!
10歳過ぎたら トリマーさんにはお願い出来ないなんて知りませんでした( ´д`ll)
そっかぁ…
高齢とはいっても満10歳なら…人間では65歳過ぎくらいですよね?
産まれてから1年で20歳
その後
1年で5歳づつ歳をとるから…

その計算だとケーキくんは何歳ですか?
プロのトリマーさんに してもらえたらよかったのに…残念(>_<)
緊張し過ぎたりするのかな?


あ(^^)
こっちゃんの怒りが和らいだようです
ベッドにやってきました(^o^)
膝に前足乗せて 眠り始めました
(( _ _ ))..zzzZZ


クロちゃん 明日 病院で見てもらってきます!
膀胱炎になっていそうです

やっとこっちゃんが落ち着いたら
今度はクロ
この子たちに振り回されてます

大事な家族
やっぱり私はこの子達のお母さんかな
(^ω^)

娘は口答えするからウザいときもあるし…
…また その口答えが 的を射てるだけに悔しい〜っ(♯`∧´)
図星なんですよ
言い返せない母に 『ボキャブラリー低っ!』(¬_¬)

とまで…。꒰╬•᷅д•᷄╬꒱

マジでボキャブラリー低いので言い返せない私(T . T)

ストレートに言うのは私だけにだから いいんですけどネ(^^)

そんな娘ですが クロは娘が大好きです(^^)
全身で甘えてますよ〜
何か通じ合うものがあるみたい
。゚(゚^艸^゚)゚。

  • << 364 こんにちは(*^^*) 小梅ちゃん♪(*´ω`*) キレイキレイ♪になって気持ちいいね🍀 名無し母さんに甘えてる(*^^*) ほんと親子だね(^w^) クロちゃんは大丈夫だったのかな?(泣) 治ってくれたら安心なんだけどね。 ケーキは14歳かな?σ( ̄∇ ̄;) 本当に老犬なんだけどね~(´・ω・`) ショックでした(泣) なんか、他所の店舗で死亡事故?があったようで それから受け付けてないそうです。 探せばあるかもしれないけど、特に水嫌いなケーキは慣れてなければ、それだけで負担だろうからね(泣) 素人の私が頑張るわ~(笑)( ̄∇ ̄*)ゞ 名無しさんの子供達は本当に幸せで楽しそう♪(*^^*) 長女の娘さんが、しっかりして手が掛からない分、ネコちゃん達が手をかけて~♪(*´ω`*)って言ってるみたい(^w^) 賑やかで良いなぁ🍀と大変なの解っていても思ってしまいます。 最近本当に寒くなりました。 子猫はそんな環境で大きくなるんですね… 生きるって凄いことだね🍀 Rjさん 優しいですね🍀(*^^*)

No.353 14/10/17 01:46
名無し0 

>> 350 上手く分かりません。しかし母猫とはぐれ、甲高い声で『ミュ・ミュ』と鳴いて居た様に聞こえました。 少し前に私の投稿で有った、母親を呼ぶ様な声… 今 子猫の時期ですよ(^^)

グレちゃんクロちゃんが生まれたのも10月の初めでした
この時期に生まれる野良赤ちゃんのほとんどが これから来る寒い冬を越せないそうです(T . T)

生き残って、暖かい春を迎えることが出来る子猫は 体も丈夫で、生き運のある子猫です

もし 実際会うことがあれば保護してあげて欲しいです

No.354 14/10/17 04:58
Rj ( ♂ ZfCu1b )

>> 353 そうですか、夏場しか聞いた事無かった物ですから驚いて居りました。
ま、見付けたら保護為せて頂きます。

No.355 14/10/17 21:54
Rj ( ♂ ZfCu1b )

はぐれ猫の為に、少量の『撒き餌』をしようと考えて居ります。数年前の寒い時期は、フェイクファーの粗悪品の様な座布団に迷子猫が座って頂けました。
その端に、餌を置きます。
運が良ければその餌を食べて、力を着けて頂けるなら嬉しいです(。-_-。)。

  • << 357 母猫がみつけてくれたらいいなぁ(^^) おっぱいとして子猫の栄養になりますもんね 赤ちゃん猫。゚(゚^艸^゚)゚。 可愛いだろなぁ…♥ 近所でも子猫が鳴いてるみたいです 見てしまうと連れ帰りかねないので わざわざ見にはいきませんが… 朝晩 冷えるから大丈夫かな?

No.356 14/10/18 10:36
Rj ( ♂ ZfCu1b )

少し前に、宇宙を荒らすギャングがアライグマと言う映画が有りました。
猫でも書けそうだが誰も、書きません。何故?

  • << 358 猫が物語になると…ズルい悪役が多いですよね? マフィアのボスの膝に乗ってたり… 猫は悪くないけど飼い主が悪い!みたいな… ◯ィズニーの猫が主人公の話しは 音楽好きの猫が出てくるから 好きです(^^)

No.357 14/10/19 01:16
名無し0 

>> 355 はぐれ猫の為に、少量の『撒き餌』をしようと考えて居ります。数年前の寒い時期は、フェイクファーの粗悪品の様な座布団に迷子猫が座って頂けました。… 母猫がみつけてくれたらいいなぁ(^^)
おっぱいとして子猫の栄養になりますもんね
赤ちゃん猫。゚(゚^艸^゚)゚。
可愛いだろなぁ…♥

近所でも子猫が鳴いてるみたいです
見てしまうと連れ帰りかねないので わざわざ見にはいきませんが…

朝晩 冷えるから大丈夫かな?

No.358 14/10/19 01:21
名無し0 

>> 356 少し前に、宇宙を荒らすギャングがアライグマと言う映画が有りました。 猫でも書けそうだが誰も、書きません。何故? 猫が物語になると…ズルい悪役が多いですよね?
マフィアのボスの膝に乗ってたり…
猫は悪くないけど飼い主が悪い!みたいな…

◯ィズニーの猫が主人公の話しは 音楽好きの猫が出てくるから 好きです(^^)

No.359 14/10/19 03:24
Rj ( ♂ ZfCu1b )

>> 358 人間依も猫の方が、愛情細かいのにね。
仮に数日前の内にスレ主さんが、心筋梗塞で倒れるとしたら凄い心配為れましょう。

  • << 361 おはようございます(^O^) 心筋梗塞のマネΣ(''ω''ノ)ノ!ですか? あは(^^) 多分 猫たちは隣り座って寝てると思います 乳母 また寝てゆ(^_^)って。 今朝は冷えますね

No.360 14/10/19 03:27
Rj ( ♂ ZfCu1b )

>> 359 勿論心筋梗塞は、『フリ』ですよ。

No.361 14/10/19 06:55
名無し0 

>> 359 人間依も猫の方が、愛情細かいのにね。 仮に数日前の内にスレ主さんが、心筋梗塞で倒れるとしたら凄い心配為れましょう。 おはようございます(^O^)

心筋梗塞のマネΣ(''ω''ノ)ノ!ですか?
あは(^^)
多分 猫たちは隣り座って寝てると思います

乳母 また寝てゆ(^_^)って。


今朝は冷えますね

No.362 14/10/19 07:24
Rj ( ♂ ZfCu1b )

>> 361 地域に依りましょうが私の住む地域は、5.3度代です。コタツ、だそうかな。

No.363 14/10/19 07:29
名無し0 

>> 362 寒いですねヽ(´・д・`)ノ

我が家では ホットカーペットつけてます
猫たちも一緒にホットカーペットの上です

この子達は ぬくぬく幸せそうに家族でなめあいっこしてます(^^)
その姿に癒されます

No.364 14/10/19 11:13
れん ( 40代 ♀ UTu11b )

>> 352 レンさん こっちゃんのお尻を洗ってきました(^o^)v だから こっちゃんは今、怒ってます (*`へ´*)乳母 キライ 抱っ… こんにちは(*^^*)

小梅ちゃん♪(*´ω`*)
キレイキレイ♪になって気持ちいいね🍀
名無し母さんに甘えてる(*^^*)
ほんと親子だね(^w^)

クロちゃんは大丈夫だったのかな?(泣)
治ってくれたら安心なんだけどね。

ケーキは14歳かな?σ( ̄∇ ̄;)
本当に老犬なんだけどね~(´・ω・`)
ショックでした(泣)

なんか、他所の店舗で死亡事故?があったようで
それから受け付けてないそうです。

探せばあるかもしれないけど、特に水嫌いなケーキは慣れてなければ、それだけで負担だろうからね(泣)

素人の私が頑張るわ~(笑)( ̄∇ ̄*)ゞ

名無しさんの子供達は本当に幸せで楽しそう♪(*^^*)
長女の娘さんが、しっかりして手が掛からない分、ネコちゃん達が手をかけて~♪(*´ω`*)って言ってるみたい(^w^)

賑やかで良いなぁ🍀と大変なの解っていても思ってしまいます。

最近本当に寒くなりました。
子猫はそんな環境で大きくなるんですね…
生きるって凄いことだね🍀


Rjさん
優しいですね🍀(*^^*)

No.365 14/10/19 17:54
れん ( 40代 ♀ UTu11b )

名無しさん~!(泣)(;o;)

午後からケーキが急変して病院に行って来ました(泣)

フラフラ、嘔吐で注射して連れて帰りました。
帰ってからも水を飲んだ後、嘔吐して可哀想です(泣)

メニエールだそうで命は大丈夫そうですが目が回っていて薬をどう飲まそうか?考えてます。

突然でビックリしたし時間が中途半端だったのでサイトで探して新しい病院に行って来ました。

今は旦那の横で少し落ち着いていますが…

休みじゃなかったら…と思うとゾッとしちゃいました(´д`|||)

人間も動物も季節の変わり目は危険ですね🐾(泣)

No.366 14/10/19 19:31
名無し0 

>> 365 レンさん!

ケーキくん 落ち着きましたか?
レンさんが休日で本当に良かった=3
メニエールって 人だけの病気じゃないんだ!?

喋れない子の病気は みてるほうも辛いです

痛いよ〜(T . T)
辛いよ〜(T . T)
と、訴えることもせず
ただ、ただ、黙ってたえる姿に涙( ; ; )

気持ちに 寄り添ってあげたいです

ケーキくん 頑張れ!!

No.367 14/10/19 21:27
れん ( 40代 ♀ UTu11b )

名無しさん!m(__)m

ありがとう!(泣)(;o;)

今は注射が効いてふらつきながら旦那君の周りをヨチヨチ歩けるようになりました。

ただ水は薬で喉が渇くようで飲むんだけど吐いちゃうから少しずつで…

さっき薬を飲ませようと頑張ったけど出しちゃうし、無理矢理すると怒るから止めたんだけど、嫌な事をされた!って思っているようで私が触ると旦那君に助けて!って目で訴えて嫌われちゃいました(泣)(;o;)

うん、老犬に多いのがメニエールらしく人だけではないようです。

先生が言うには去年の熱中症もメニエールだったのでは?って言われました。

ヨダレも酷く脳かな?って思っていたけど新しい病院の先生はメニエールって診断しました。

目の游ぎはあるけど発作時より かなり落ち着きました🍀(T-T)

今はオムツ買おうか?考え中…

仕事で二人とも居ないし、何より旦那君が側に居ないと不安みたいでキョロキョロフラフラ探すから危ないし可哀想だから1つでも楽にさせてやりたいな…って思う今ですm(__)m

名無しさん!ケーキに応援ありがとう!

何も言えないから飼い主の親がしっかりしないと!ですね🍀(^人^)

旦那君、今日はパニックになったようで車の中で「俺が落ち着かなきゃ!」って独り言言ってました(笑)( ̄∇ ̄*)ゞ

心配して貰えて嬉しかったですm(__)m
ケーキにも伝わったと思います🐾(*´ω`*)

No.368 14/10/19 22:33
名無し0 

>> 367 レンさん

ケーキくん頑張ってますね
レンさんもダンナさんも(^^)

お薬を飲ませる人は 嫌われがちになりますね
私も嫌われ役だから…わかりますよ

吐いてしまうのでは 口からのお薬は無理ですね…座薬とか…ないのかな?
メニエールだと お薬をきらさないようにすることが大切だろうし
錠剤なら すりこぎ棒でゴリゴリつぶして粉薬にして、ウェットタイプのご飯に混ぜてみたらどうでしょう?
水分もドライタイプのフードより自然に摂取できますし、

レンさんのことだから試し済みかな?

病院を変えると、見えなかったものが見えるときがありますね(^^)
ケーキくんも メニエールと 新しい診断をもらい治療開始
ちゃんと治療すれば メニエールは怖い病気じゃないですよね?

少し歩けるようになって良かったです(^^)

レンさん夫婦の大切な子供꒰#''ω`#꒱੭
ケーキくんも 甘えたり 避けてみたり、わがまま出来る人がいて幸せです☆

明日から週あけ、
月曜日…

仕事は始まるし、ケーキくんは心配
困りましたね

No.369 14/10/19 23:06
れん ( 40代 ♀ UTu11b )

名無しさん!

アドバイス、ありがとうございます🍀(^人^)

小さく刻んだのを缶詰めを少しまぜても全て出しちゃうの(泣)
今回のは苦いのかな?ご飯まで出しちゃう…

明日ゼリーを買って来ようと思います🍀
ツルッと飲めるようになれば飲んでくれるかな?(泣)(;o;)

今は旦那の横でウトウトしてます。
周りにシート敷いたのでトイレは歩かなくても出来るようにしたんだけど うまく立っていれないからトイレ諦めちゃうので、やっぱり考えなきゃ(泣)

先生は3日位食べなくても大丈夫だから水分だけは気をつけて摂取させてね!って言われたので頑張ってみます。

また、明日病院に電話して聞いてみる(^^)

留守番が不安なんだけど仕方ないか(泣)

ゴメンねm(__)m私のケーキの事ばかりで(T-T)

明日の朝は もっと薬を潰してまぜてみます。
アドバイス、ありがとうm(__)m

前の病院の薬2種類は飲んだんだけどな~(´・ω・`)

難しい(´д`|||)(笑)

まぁ穏やかな顔に戻っただけ良かった!と思うことにします🍀(^人^)

本当にありがとう!(*^^*)

あっ!坐薬は痔があるから痛いだろうし、シロップ貰えたら良かったな~(´・ω・`)っておもっちゃった(笑)

ケーキ♪頑張れ!

名無し家のネコちゃん達も頑張れ!(*^^*)

No.370 14/10/20 00:19
名無し0 

>> 369 レンさん

ありがとう(^^)
クロちゃん 毎日お薬飲んでくれてます
こっちゃんは療養食にしてからお水の量とオシッコの量 すこ〜し減ってきました

クロも尿検査したほうがいいんだけど、こっちゃんのようにポーッとしてないから採尿のタイミングがつかめず苦戦してます
日中上手くオシッコ採れたら病院にもっていってみます(^^)

ケーキくん 2000年ベイビーなんですネ❤
娘と同じ年齢です☆
ケーキくん、14歳
同じく娘も14歳
レンさん宅の子供とうちの子供が同い年だ\(^o^)/

ケーキくん 眠れてるようで良かった(^^)
犬も、猫もだけど トイレは粗相しないように!!と、体調悪くても 転びながらでもトイレに行こうとする姿には涙でそうです( ; ; )
ペットシーツ敷いて その場でしても構わないようにしてるのにね
ケーキくんも その場では落ち着いてオシッコしないんですね

薬の件は アドバイスというほどのものも出来ず…なのに、お礼の言葉をありがとうございますm(_ _)m
味が嫌なのかもしれないですね

獣医さん3日くらい食べなくても大丈夫!と よく聞きますが
3日も食べれない状態になったら 結構症状重いですよね?!

ケーキくん頑張れ〜(ToT)/~~~
お薬 飲めますように

No.371 14/10/20 08:48
名無し0 

レンさん おはようございます

慌ただしい朝を迎えてると思います
ケーキくん 今朝の調子はどうですか?

メニエール 動くとめまいや吐き気に襲われるからケーキくん辛いね( ; ; )
ケーキくん自身 自分の体がわからなくて不安でしょうね
まだ 立ち上がれないのかな?

今朝のお薬は 飲めましたか?

トイレや 1人留守番のことや、考えることたくさんですが レンさんならケーキくんにとって1番の判断が出来ると思います(^^)

ケーキくんも レンさん夫婦の気持ちをわかってくれてるはず!だから 頑張ってくれますよ

こんなときこそ、通勤には気をつけてくださいネ

No.372 14/10/20 09:27
れん ( 40代 ♀ UTu11b )

名無しさん!
おはようございます🍀(*^^*)

さっき病院に電話して聞いてみました。

特効薬では無いから食べはじめてからまぜても大丈夫って言われたので、落ち着いてるし様子をみようと思います🐾

昨日は目眩でパニックになり ずっと前転していたけど薬効いて安心したように寝てます。

オシッコしないのが不安ですが 安静にってことだったので本人の力を信じて待とうと思います。

私もメニエールしたから気持ちが解るしね(^人^)

クロちゃん!お利口さんだね♪(*^^*)
お薬のんで治って欲しいね(^人^)

今日は ためしにゼリー買って薬をチャレンジしてみようと思います🍀(*^^*)

みんな早く元気にな~れ♪

名無しさん!(*^^*)
本当に、ありがとうm(__)m🍀❤

あっ!娘さんと同級生でしたか?💕(*´ω`*)
旦那君の連れ子のケーキだったけど今は大事な大事な子供です(^^)v🍀

  • << 378 レンさん おはようございます(^O^) ケーキくんどうですか? お薬飲めるようになったかな? オシッコできてるかな? 仕事に 看病に.忙しいですね レンさんも無理しないようにしてください 今年は お互い体調崩したり ペットも体調崩したりと いろいろ大変でしたね 気がつけば今年も2ヶ月少し 時間の経つ早さには 驚きます 頑張って良い締めくくりを迎えましょうね

No.373 14/10/20 15:34
Rj ( ♂ ZfCu1b )

猫様に新品の電動コーヒーミルで、スイッチで『ガリガリ…』と為さった方が早いかも知れませんよ。
猫にコーヒーが、良く無いかも知れませんが新品なら、コーヒーも無いと考えますね。

No.374 14/10/20 16:18
名無し0 

>> 373 ケーキくんのお薬ですね(^^)
ナイスアイデア☆

お薬1錠 何処いったかわからなくなりませんか?

No.375 14/10/20 17:49
Rj ( ♂ ZfCu1b )

>> 374 1錠でも砕けば、耳垢程度にも成りましょう。
それを、綿棒等で掻き集めては如何でしょうか?

No.376 14/10/20 21:42
Rj ( ♂ ZfCu1b )

最近野良猫が、減りましたな。
飼主のマナーが向上したなら良いが、殺処分ワーストの茨城県では望めないのかな?
高い声で猫の鳴き真似すると、辺りを見回して私に『お前、仲間食べたな。』と冷たい目です。
あれ位野良さんが多かった昔が、懐かしいです。

No.377 14/10/21 08:18
名無し0 

>> 376 そうですね

野良猫も 少なくなりましたが 野良犬もみませんね
子供の頃、野良犬に会った時は、走っちゃダメ 見ちゃダメ、と注意されてましたが 今は野良猫はみても野良犬は見なくなりました

殺処分は 圧倒的に猫のほうが多いのが現実のようです

猫を殺処分する意味あるのかな?
人を噛むわけでもないし…

鳴き真似したら
猫から、仲間喰ったな!という顔されるのですか(^^)
なんか可愛い勘違いですね

  • << 379 鳴き真似の度に周囲を見回して、私の口の中を伺います。 幾ら私でも、リアルで猫との会話は不可能です。 精々猫の顔を見て、『察す』しか無いです。 それから、30年弱過ぎて居ます。

No.378 14/10/21 08:27
名無し0 

>> 372 名無しさん! おはようございます🍀(*^^*) さっき病院に電話して聞いてみました。 特効薬では無いから食べはじめてからまぜて… レンさん おはようございます(^O^)

ケーキくんどうですか?
お薬飲めるようになったかな?

オシッコできてるかな?

仕事に 看病に.忙しいですね
レンさんも無理しないようにしてください


今年は お互い体調崩したり ペットも体調崩したりと いろいろ大変でしたね

気がつけば今年も2ヶ月少し
時間の経つ早さには 驚きます

頑張って良い締めくくりを迎えましょうね

No.379 14/10/21 08:33
Rj ( ♂ ZfCu1b )

>> 377 そうですね 野良猫も 少なくなりましたが 野良犬もみませんね 子供の頃、野良犬に会った時は、走っちゃダメ 見ちゃダメ、と注意され… 鳴き真似の度に周囲を見回して、私の口の中を伺います。
幾ら私でも、リアルで猫との会話は不可能です。
精々猫の顔を見て、『察す』しか無いです。
それから、30年弱過ぎて居ます。

No.380 14/10/21 09:48
れん ( 40代 ♀ UTu11b )

おはようございます🍀

お二人のアドバイスには本当に助けて頂いています。
ありがとうございますm(__)m

名無しさん!
心配かけてゴメンネ(泣)
昨日は一昨日より落ち着いているけど目眩が治らないから また旦那君帰宅後に吐いたようです。
気分悪くて水も少しずつしか飲まないし、食べることもダメで口を開けません。
お薬も飲めずにいるので掛かり付けの病院に行こうと旦那君と話してます。
オシッコも本能で立つけどリビングでは嫌なようで水分も摂れないからもあるけど、しないし(泣)
心配だからね(;_;)
ありがとうm(__)m
仕事中も気になって気になって(泣)(;o;)
旦那からメール入ってないか?携帯見ちゃいます(泣)
ホントね…今年も去年同様、散々だったから残りの後半は落ち着いて来年を迎えたいね🍀(^人^)
名無しさんも体調気をつけて下さいね🍀

Rjさん!
アドバイス、ありがとうございますm(__)m
綿棒!やってみました(^^)
舌に残すだけでも違うから、続けていこうと思います🍀(^人^)

そういえば、私の家の周りは野良猫よくみます。道路を横断して危ないなぁ~(泣)って思うことが まだ多いです。

No.381 14/10/21 09:56
Rj ( ♂ ZfCu1b )

>> 380 仮に私が、そちら付近に伺ったら猫を拉致するかも知れませんね(。-_-。)
ま、何度か実行しましたら猫界で手配書が回るカナo(^_-)O

No.382 14/10/21 10:04
Rj ( ♂ ZfCu1b )

微笑ましい光景を、思い出しました。
東京の某所に有るラーメン屋さんで、チャーシューの切れ端を集まる野良猫さんに渡す店員さんが居た事でしたね。
夜中バイクに乗り『ヤンチャ』して居そうな風貌の兄ちゃんがですよ。
その様なラーメン屋さんには、残って頂きたかった。しかし時の流れには勝て無くて去年行った時は店は無く成って居りました。

No.383 14/10/21 15:22
Rj ( ♂ ZfCu1b )

あっ、綿棒はミルの薬を掻き出す為ですよ。猫にあげるなら、最低でもプラスチックスプーンの方が宜しいかと考えますね。
綿棒だと、猫の舌で糸も出て来ませんか?

No.384 14/10/21 22:39
れん ( 40代 ♀ UTu11b )

こんばんはm(__)m
夕方から雨が降ってます。

名無しさん!
今日は旦那君が掛かり付けの病院に連れて行ってくれました。
メニエールもあるけど、やっぱり脳からきてるそうで4種混合の注射を打ってくれたようです。私が帰った時は寝てましたが、頭をあげて笑顔も見えて安心しました(泣)(;o;)

薬は様子を見て飲めなければ、また注射に来てって言われたようで、まだ目は回っていますが効いてくれる事を願います🍀🐾

トイレは外だと大小するようでフラフラでも外の空気が嬉しかったようだって旦那君から聞いて気持ちが温かくなりました🍀(*´ω`*)


Rjさん!
そうですね!(´д`|||)
ガーゼを巻いて湿らせて粉薬つけたらいいかも!って思いました。
ヒント!ありがとうございましたm(__)m

Rjさんの近くに姿を見せたネコちゃん居たら、幸せかもしれないですね🍀(*^^*)

  • << 396 いえ、どう致しまして。

No.385 14/10/21 23:41
名無し0 

>> 384 レンさん

掛かりつけの病院に連れて行ってもらえて良かったですね(^^)
メニエールというより脳が主な原因だったのかな?
ケーキくんに笑顔がでたと聞き、私もホッとしました( `^ω^)=3
目がまわってたら ご飯も食べれませんよね( ´д`ll)

注射なら確実に薬が体に入るから安心ですね
めまいが、はやく落ち着きますように
(>人<;)


レンさん夫婦、ダンナさんと連携できてますね꒰#''ω`#꒱੭
良い夫婦です☆
こんなとき 夫婦の関係がよくわかります



クロちゃんの採尿 まだ成功しません
なかなか難しいです
来週は健康診断受けてきます(^ω^)
7年以上受けてないから…
ドキドキです


  • << 390 名無しさん! おはようございます🍀 クロちゃん!ネコちゃんは素早いから難しいし大変だと思います(泣)(;o;) タイミングも飼い主さんなら解るかもしれないけど それを採るのは至難の技かも? 無事に採尿出来たらいいですね🍀 小梅ちゃんも姫ちゃん達も元気にしてますか? うちは子供居ないし旦那が仕事終わりが早いから必然的にそうなるんですよ(´・ω・`) ケーキは ひたすら寝てます。 食欲出て貰わないと薬も飲んでもらえないから様子見て頑張ってみます。 うん、去年の余韻が脳に残っているんでしょうね(泣) 本当にいきなりすぎて本人も私達もパニックでした!(´д`|||) 名無しさん健康診断受けるの? 何かないか?ドキドキするけど 名無しさんあっての名無し家だから元気でいないといけないね🍀 検査も結果も無事に終われますように🍀(^人^) 今日は私は休みです(*^^*)

No.386 14/10/22 00:06
名無し0 

>> 385 あ!
健康診断受けるのは私デス(^ω^)

No.387 14/10/22 06:52
Rj ( ♂ ZfCu1b )

犬も子犬は可愛いですが、猫の方が可愛いです。
犬を繋いで居る家に忍び込んで噛まれるのは、自業自得です。しかし猫好きさんの家を訪問して、噛む様な猫も居無いと考えますね。

  • << 391 おはようございます🍀 Rjさん! 猫さんを本当に好きなんですね♪(*^^*) やっぱり人それぞれ好みがあるから。 私も他所のワンコは様子見て手を出します。 ネコちゃんは私には あまり見掛けても寄ってくること少ないから解らないけど触ろうとすると警戒して威嚇されちゃう方が多いな(泣) けっして嫌いじゃないし可愛い💕って思うんだけど、触る確率はワンコが多いです。

No.388 14/10/22 08:01
名無し0 

>> 387 RJさん おはようございます


そうですね〜
犬は番犬
知らない人には吠えまくる子もいますね
立派にお仕事してるので、吠えられても文句言えません(^◇^;)

猫は、 知らない人でも
誰?と、匂いをかぎに近づきますし
愛想の良い子は 撫でて♥!とスリスリします

人見知りの子は 一目散に逃げてしまいます(^◇^;)

いきなり噛んだりはしませんね

No.389 14/10/22 08:40
Rj ( ♂ ZfCu1b )

>> 388 もっと凄い猫さんも、居りましたよ。
暗闇で、不機嫌そうな声で鳴きます。
あ、初めの方に書かせて頂きましたが今で言うなら、猫からのナンパ(^^;;。気付き屈むと『撫でて攻撃』
残業後の、23時代頃でしたが数秒で撃沈為れました。

No.390 14/10/22 11:08
れん ( 40代 ♀ UTu11b )

>> 385 レンさん 掛かりつけの病院に連れて行ってもらえて良かったですね(^^) メニエールというより脳が主な原因だったのかな? ケーキくん… 名無しさん!
おはようございます🍀

クロちゃん!ネコちゃんは素早いから難しいし大変だと思います(泣)(;o;)

タイミングも飼い主さんなら解るかもしれないけど それを採るのは至難の技かも?
無事に採尿出来たらいいですね🍀
小梅ちゃんも姫ちゃん達も元気にしてますか?

うちは子供居ないし旦那が仕事終わりが早いから必然的にそうなるんですよ(´・ω・`)

ケーキは ひたすら寝てます。
食欲出て貰わないと薬も飲んでもらえないから様子見て頑張ってみます。

うん、去年の余韻が脳に残っているんでしょうね(泣)
本当にいきなりすぎて本人も私達もパニックでした!(´д`|||)

名無しさん健康診断受けるの?
何かないか?ドキドキするけど 名無しさんあっての名無し家だから元気でいないといけないね🍀
検査も結果も無事に終われますように🍀(^人^)

今日は私は休みです(*^^*)

  • << 392 レンさん こんにちは(^^) クロの採尿 苦戦してます オシッコにいっててもカップをお尻の下にいれようとすると え!!Σ(''ω''ノ)ノなんするん!? と、トイレからでてしまいます こっちゃんは、なん?(・・?) くらいで、そのままオシッコ続けてくれたから簡単だったのですが… 性格ですね(^◇^;) 続けて繰り返すと、トイレでオシッコしちゃダメなのかとクロが勘違いしてしまいそうで… トイレ以外の場所にオシッコ始めたら?と、考えてしまい なかなか続行できません(>_<) ケーキくん まだ食事とれないんですか 大好きなものも食べれませんか? …大丈夫かな( ; ; ) 目がまわってて 気持ち悪くて食事する気持ちにならないんですね ケーキくん 辛いですね(T ^ T) 食事が出来ないと、体力が回復しないから… 何か 食べてもらう方法はないかな? ! アイスとかどうでしょうか? 口あたりもいいし 少しでも口に含めないかな? アイスならカロリーもあるし(^^) 他にヨーグルトとかプリンとか? ケーキくんが 口にしたくなるもの 何かないかなぁ? ケーキくん 頑張って食べてね(>人<;) 動物の食事は生命の源 娘が熱でたらしく、学校から連絡がきました^_^; お迎えいってきます ゆっくりお話ししたかったけど残念 また、夜にでもきますね

No.391 14/10/22 11:18
れん ( 40代 ♀ UTu11b )

>> 387 犬も子犬は可愛いですが、猫の方が可愛いです。 犬を繋いで居る家に忍び込んで噛まれるのは、自業自得です。しかし猫好きさんの家を訪問して、噛む… おはようございます🍀
Rjさん!

猫さんを本当に好きなんですね♪(*^^*)

やっぱり人それぞれ好みがあるから。
私も他所のワンコは様子見て手を出します。

ネコちゃんは私には あまり見掛けても寄ってくること少ないから解らないけど触ろうとすると警戒して威嚇されちゃう方が多いな(泣)

けっして嫌いじゃないし可愛い💕って思うんだけど、触る確率はワンコが多いです。

No.392 14/10/22 12:54
名無し0 

>> 390 名無しさん! おはようございます🍀 クロちゃん!ネコちゃんは素早いから難しいし大変だと思います(泣)(;o;) タイミングも飼… レンさん こんにちは(^^)

クロの採尿 苦戦してます
オシッコにいっててもカップをお尻の下にいれようとすると
え!!Σ(''ω''ノ)ノなんするん!?
と、トイレからでてしまいます

こっちゃんは、なん?(・・?)
くらいで、そのままオシッコ続けてくれたから簡単だったのですが…

性格ですね(^◇^;)

続けて繰り返すと、トイレでオシッコしちゃダメなのかとクロが勘違いしてしまいそうで…
トイレ以外の場所にオシッコ始めたら?と、考えてしまい なかなか続行できません(>_<)


ケーキくん まだ食事とれないんですか
大好きなものも食べれませんか?

…大丈夫かな( ; ; )
目がまわってて 気持ち悪くて食事する気持ちにならないんですね
ケーキくん 辛いですね(T ^ T)
食事が出来ないと、体力が回復しないから…
何か 食べてもらう方法はないかな?


アイスとかどうでしょうか?
口あたりもいいし 少しでも口に含めないかな?
アイスならカロリーもあるし(^^)
他にヨーグルトとかプリンとか?

ケーキくんが 口にしたくなるもの 何かないかなぁ?
ケーキくん 頑張って食べてね(>人<;)

動物の食事は生命の源



娘が熱でたらしく、学校から連絡がきました^_^;
お迎えいってきます
ゆっくりお話ししたかったけど残念
また、夜にでもきますね

No.393 14/10/22 13:46
Rj ( ♂ ZfCu1b )

今でも田舎暮しには、変わりません。
それでも、更に田舎では犬は放し飼いがデフォルトでしたね。
ヨチヨチ歩きだった、5歳少し前の兄のお使いして居た時は犬に散々嚇かされました。
小学2年の春頃は、まるでボディーガード替わりに秋田犬を連れて歩く老女が、悩みの種でした。
それ以来ですよ、猫が更に好きに成ったのはね。
ただ冬場、雪で泥だらけの足でクルマに乗られるのには閉口しました。

No.394 14/10/22 15:38
名無し0 

>> 393 小学生の頃 野良犬に自宅玄関前で吠えられて 家に入れない(T . T)
なんてこともありました

今では考えられませんね


空き地や 公園
野良犬、野良猫もあちこちで見たし
子供も 暗くなるまで外で遊びまわった時代でした

No.395 14/10/22 17:12
Rj ( ♂ ZfCu1b )

そう言えば、猫の可愛い仕草を思い出しました。十数年前だったと、記憶して居ります。
連日の残業続きで疲労困憊の時、1匹の野良猫さんが擦り寄りました。
その時私は、猫の頭を掻いてあげると自分で角度を調整して来ます。
頭から首の後ろに行った所で私は、疲労で打切りです。
今考えると、もう少し…と考えても仕方ありませんね。

  • << 399 あ〜 そこ!そこ! …こっちこっち! と、猫さんはよくやりますね(^^) もちろん我が家の子も誘導します♫

No.396 14/10/22 19:06
Rj ( ♂ ZfCu1b )

>> 384 こんばんはm(__)m 夕方から雨が降ってます。 名無しさん! 今日は旦那君が掛かり付けの病院に連れて行ってくれました。 メニエ… いえ、どう致しまして。

No.397 14/10/22 20:25
れん ( 40代 ♀ UTu11b )

こんばんは♪(*^^*)
名無しさん!!

ケーキがカステラを食べてくれましたよ!(泣)(;o;)
それに巻いて薬も飲んでくれました♪(*´ω`*)
いつもの排尿部屋に抱っこして連れていったら
…オシッコするわ…するわ(笑)( ̄∇ ̄*)ゞ

安心しました💕(*´ω`*)
やっぱり掛かり付けの病院が良かったようてます🐾(^^)

ありがとうございました♪(*^^*)
これで様子見出来ます!

クロちゃんの採尿…名無しさんの気持ち解ります✋(´・ω・`)

コップに採れる日、早く来たらいいですね🍀

娘さん!大丈夫?
寒くなったから体がついていかないよね(泣)
お大事にね🍀(^人^)

Rjさん!
お兄さんのワンコ♪強者だね(^w^)

うちは旦那君の前妻さんが かなり上手に躾ているから、よっぽどの事がないと噛まないのです。
私が口の中に手を入れても絶対甘噛みさえしません。
実家で昔飼っていた犬も噛まない犬だったので、私の認識は甘いかもしれませんね🐾(´д`|||)

寒くなりました。
体調気をつけて下さいね(^人^)

  • << 400 レンさん♬よかったぁ\(^o^)/ ケーキくん カステラ食べましたか (^∇^) 食べることが出来たらホッとしますね しかもオシッコも自力でできて(T ^ T) 一安心♥ やっとゆっくり眠れますね(^^) 本当によかったです♬ 心配おかけしました 娘を学校に迎えに行ったら 会う先生会う先生みんなから、 『 頑張りすぎるくらい頑張ってるから無理しないように…』 と 声かけてもらいました 有難いことです(^人^) 病院で注射してもらいました 明日は学校行くそうです(^^) その為に 我慢して注射も受けました 最近はあまり注射しませんが 早く治したいときは注射が効きますネ 今夜は野菜たっぷりの野菜スープを作り飲ませました オロナミンCも飲みました きっと明日は大丈夫です 今日はこっちゃんのお尻も洗いました シャワーにも だいぶ慣れてくれたので お風呂場で鳴かなくなりました(^^) 清潔にしておかないとね(^^) 明日は仕事お休みです のんびり過ごします(^^)

No.398 14/10/22 21:00
Rj ( ♂ ZfCu1b )

>> 397 あの、兄のお使いして居る時に嚇かさらた犬と、老女が連れ歩いた犬は異なります。
嚇かされたのは、変わりませんけどね。

No.399 14/10/23 00:59
名無し0 

>> 395 そう言えば、猫の可愛い仕草を思い出しました。十数年前だったと、記憶して居ります。 連日の残業続きで疲労困憊の時、1匹の野良猫さんが擦り寄り… あ〜 そこ!そこ!
…こっちこっち!

と、猫さんはよくやりますね(^^)
もちろん我が家の子も誘導します♫

No.400 14/10/23 01:21
名無し0 

>> 397 こんばんは♪(*^^*) 名無しさん!! ケーキがカステラを食べてくれましたよ!(泣)(;o;) それに巻いて薬も飲んでくれました… レンさん♬よかったぁ\(^o^)/

ケーキくん カステラ食べましたか
(^∇^)
食べることが出来たらホッとしますね
しかもオシッコも自力でできて(T ^ T)
一安心♥

やっとゆっくり眠れますね(^^)
本当によかったです♬


心配おかけしました
娘を学校に迎えに行ったら 会う先生会う先生みんなから、
『 頑張りすぎるくらい頑張ってるから無理しないように…』
と 声かけてもらいました
有難いことです(^人^)

病院で注射してもらいました
明日は学校行くそうです(^^)
その為に 我慢して注射も受けました

最近はあまり注射しませんが 早く治したいときは注射が効きますネ

今夜は野菜たっぷりの野菜スープを作り飲ませました
オロナミンCも飲みました

きっと明日は大丈夫です


今日はこっちゃんのお尻も洗いました
シャワーにも だいぶ慣れてくれたので お風呂場で鳴かなくなりました(^^)

清潔にしておかないとね(^^)

明日は仕事お休みです
のんびり過ごします(^^)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧