新生児

レス14 HIT数 1932 あ+ あ-


2014/06/05 18:44(更新日時)

生後2週間の男の子を持つプレママです!


新生児の夜の寝かしつけなんですが、いつも19時頃に旦那が帰ってきてお風呂に入れて、その後授乳し寝かしつけ、
という流れでやっているんですが、少し前まですんなり寝てくれたのが、ここ最近は寝たかと思って布団にうつすと、
しばらくして泣き始めます💦

今朝には太陽を浴びさせて、夜には暗くするという事を行っているのですが、目がまだ見えてない今はあまり効果はないのでしょうか?

生後間もないから仕方ないのでしょうか?


皆さまが新生児の頃に行っていた生活リズムの作り方や寝かしつけ等教えて頂ければと思います。


No.2102145 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 ママから離れたくないのかな? 暑い季節だから暑いのかな? うちは、バラッバラだったなぁ~よく生活リズムを~とか言うけど、3歳までにリ… 早速ありがとうございます🍀

今の内から生活リズムが出来てたら苦労しないですよね💦


まだ2週間しかたってないし、長い目で見ていこうと思います😥

No.4

>> 2 おはようございます。 赤ちゃんはまだリズムが出来てないと思うからそのままでも大丈夫と思います。 布団に寝かせると直ぐ泣くのはよくありまし… ありがとうございます🍀

来週から家事を再開するので少しでも寝てくれたらと思いましたが、こっちばかり焦っても仕方ないですね💦


焦らずやってみます!

No.6

>> 5 ありがとうございます🍀

今日はおっぱいデイのようで1時間おきにおっぱいを欲しがります💦なのに全然寝てくれない😣
叫びたくなります(笑)


焦らずゆっくりやってみます!

No.8

>> 7 ありがとうございます🍀

赤ちゃんはよく寝ると思いこんでたので、まんまと期待を裏切られました💦


適度なペースでやってきます✨

No.10

>> 9 何度もありがとうございます🍀

実は入院中から退院して何日か産後うつっぽくなりまして、毎日泣いてました。(赤ちゃんより泣いていたかも…)


とにかく寝かしつける事しか考えてなくて、今はだいぶ落ち着きましたが、寝てくれないとイライラしてしまい、
声は普通でも顔は笑えてない気がします。

こういう気持ちも赤ちゃんに伝わっちゃうから余計なんですかね…


仰るように、いつまでも続くわけではないので、気長にやっていきます!

No.12

>> 11 ありがとうございます🍀

テーブルに枕おいて寝るの良いですね💡座ったまま寝ると首が疲れて肩もこります💦

お義母に買ってもらったベビー布団もなかなか出番が来ません💦


まだ産まれて日が浅い日赤ちゃんも不安なんですかね😣
ゆっくりやっていきたいと思います!

No.14

>> 13 ありがとうございます🍀

どれくらい泣かせといていいのでしょうか?
今はグズってる内は少し様子を見て本格的に泣いてきたら抱っこしているのですが、それで大丈夫ですかね?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧