発達障害のお子さんがいるお母様にお聞きしたいです。
今年3歳になる軽度発達障害の息子がいます。
障害を持つお子さんがいるお母様に読んでいただきたく思い、恥を忍んで書かせていただきます。
主人に疲れました。
苛立ちもあります。
息子のパニック姿が、かわいいと言い、わざとパニックになる様な事をします。(ジュースを隠してみたり、おもちゃを隠してみたり、わざと息子が食べているアイスを無理やり奪って食べてみたり、息子の手を舐め回してみたり。)
いつも、「パニックになってるから止めてよ!!」と注意して、とめますが
主人は、その場だけで、なかなか止めてくれません。
昨日は、息子が狂ったように、のたうち回り
「いたい~!!いたい~!!」と顔を押さえていました。
最近は嫌な事があると「痛い」と言います。
本当に痛い時も「いたい」なのですが。
私は家事をしていて、その場を見ていなかったのでわかりませんでした。
びっくりして近寄ると
主人は狂った息子を見るなり「こいつ本当に気が狂ってる。見たくないから行くわ。」と言い放ち、外へ出ていきました。
『お前がパニックにさせたんだろ!!』と思い
私の苛立ちが限界にきて
主人に電話をし
「パニックにさせないでよ!!かわいいとかじゃなくて二次障害になるって、いつも言ってるでしょ!!本当、意地が悪くてしょうがない。自分は嫌なら出ていけばいいけど、私が1人でなだめるんだからね!!」と言ったら逆ギレされました。
「○○(息子)にとってパニックは不安と恐怖でしかないんだよ?パニックが日常的にあるとパニックの訓練みたくなって余計、パニックが酷くなるんだから!!」と言ったら
しまいには、「○○とは会わない方がいい。俺を棄ててくれ。」と言う始末。
離婚の二文字が頭をよぎりますが、暴力があるわけでもないので離婚はしたくありません。
どうしたら、分からず屋の主人を分からせられるのか…頭が痛いです。
他に何て説明したら止めてくれるのでしょうか?
皆さんのご主人は優しいんだろうな…
勿論息子が可愛いと、溺愛していますし、よく遊んでくれますが、こんな旦那いないですよね…
>> 2
ありがとうございます。
旦那の事なので、通報したら夫婦関係が破綻しそうです。
そうですよね。虐待ですよね。
次、パニックにさ…
障害者虐待防止法が執行されましたからね!
夫婦間がギクシャクするより我が子を守るのが大切ではないですか?
パニックを可愛いという視点…
普通の人と感覚が違うなら旦那さんも発達障害があるかもしれません。
遺伝は多いですから…
- << 6 ありがとうございます。 本当にもう無理だと思ったら離婚すると思いますが、今はどうしたら止めてくれるか、そこから始めようと思っています。 遺伝は私のだと思います。 診断はもらっていませんが、子供の時から違和感はありました。 社会生活では困難もなく、友人にも恵まれた為わかりませんでしたが 息子にも違和感があり調べていくうちに自分がADHDかADDであるかもしれないと思う様になりました。 私から見て旦那はかなり賢い人です。尊敬出来る人ですが、変わり者です。 そんな部分を含め愛しています。 ただ旦那は愛しい人をいじめたくなる衝動がある感じです。
>> 3
旦那の感覚は異常だよ。
ありがとうございます。
自他共に認めます。
私の時も飼い猫の時もそうでした。
私が泣く姿が可愛いと言い、わざと泣かせたり
私が連れてきた愛猫にも可愛いと嫌がらせをしてみたり…。
私が子宮けい癌になりかけた時から泣かされなくなりました。異形成でしたが今は完治しています。
猫は歯の手術をしてから優しくなり今は、猫もなついています。
- << 7 主です。5で追記があります。 手術など相手が弱ると極端に優しくなり、意地悪をしなくなります。 本当に変わり者なんです。 理屈っぽかったり屁理屈を正当化してみたり こちらも、頭をしぼって言葉を選ばないと簡単には納得しません。 本人は若い時に心理学の勉強をしてから、おかしくなったと言っていました。
>> 4
障害者虐待防止法が執行されましたからね!
夫婦間がギクシャクするより我が子を守るのが大切ではないですか?
パニックを可愛いという視点…
…
ありがとうございます。
本当にもう無理だと思ったら離婚すると思いますが、今はどうしたら止めてくれるか、そこから始めようと思っています。
遺伝は私のだと思います。
診断はもらっていませんが、子供の時から違和感はありました。
社会生活では困難もなく、友人にも恵まれた為わかりませんでしたが
息子にも違和感があり調べていくうちに自分がADHDかADDであるかもしれないと思う様になりました。
私から見て旦那はかなり賢い人です。尊敬出来る人ですが、変わり者です。
そんな部分を含め愛しています。
ただ旦那は愛しい人をいじめたくなる衝動がある感じです。
旦那様と一緒に子供さんの病院とか主治医からの説明等は聞いていないのですか?
子供さんの将来もある事なので、もっと理解をしてもらわないと…
私の友人の子供も自閉症、発達障害、パニックおこします
友人は離婚し、母子家庭で長年育ててますが今は19歳…
なかなか大変なようです
旦那様が少しでも子供さんの障害を受け入れないと難しそうですね
それとも、まさか我が子が…と受け入れたくないのでしょうか…
- << 18 ありがとうございます。 理解はしてくれています。 療育ももっと行きなよとお金を渡してくれますし 私が落ち込んだ時は「個性なんだから、障害があっても○○は俺達の○○だよ」といつも励ましてくれました。 仕事が休みの時は息子の様子が見たいと療育に一緒に来てくれます。 ふざけて離婚の話をした時は、真剣な顔して『離婚したら親権は俺が取る』とか、私が病気で死んだら親戚の叔母さんに預けてと言うと『自分が仕事を休んで息子の面倒を見るから』 と言っています。 ただ一緒に勉強しようと言うと 「○○ちゃん(私)が教えて。辻褄が合わないと療育の先生を追い込んじゃうから」と言います。 旦那の性格上、あり得なくはないです。 だから私が学んだ知識を教えています。
>> 16
ありがとうございます。
理解はしてくれています。
療育ももっと行きなよとお金を渡してくれますし
私が落ち込んだ時は「個性なんだから、障害があっても○○は俺達の○○だよ」といつも励ましてくれました。
それがあったから、落ち込んでも立ち直れました。
仕事が休みの時は息子の様子が見たいと療育に一緒に来てくれます。
ふざけて離婚の話をした時は、真剣な顔して『離婚したら親権は俺が取る』とか、私が病気で死んだら親戚の叔母さんに預けてと言うと『自分が仕事を休んで息子の面倒を見るから』
と言っています。
ただ一緒に勉強しようと言うと
「○○ちゃん(私)が教えて。辻褄が合わないと療育の先生を追い込んじゃうから」と言います。
旦那の性格上、あり得なくはないです。
だから私が学んだ知識を教えています。
>> 16
旦那様と一緒に子供さんの病院とか主治医からの説明等は聞いていないのですか?
子供さんの将来もある事なので、もっと理解をしてもらわないと…
ありがとうございます。
理解はしてくれています。
療育ももっと行きなよとお金を渡してくれますし
私が落ち込んだ時は「個性なんだから、障害があっても○○は俺達の○○だよ」といつも励ましてくれました。
仕事が休みの時は息子の様子が見たいと療育に一緒に来てくれます。
ふざけて離婚の話をした時は、真剣な顔して『離婚したら親権は俺が取る』とか、私が病気で死んだら親戚の叔母さんに預けてと言うと『自分が仕事を休んで息子の面倒を見るから』
と言っています。
ただ一緒に勉強しようと言うと
「○○ちゃん(私)が教えて。辻褄が合わないと療育の先生を追い込んじゃうから」と言います。
旦那の性格上、あり得なくはないです。
だから私が学んだ知識を教えています。
あなたがしている事はこういう事だと、ご主人が嫌がる事を「大好きよ」と笑いながらするか、(逆効果だと怖いけど💦)
息子さん、状態が悪くなるとこうなる可能性があるけど、なってから後悔してやめるの?と自傷の凄い子の写真等みて分かるものを見せてはどうでしょうか?研修等でそういう映像等出てくる時があるので、リハビリの先生やお医者さんに相談してそういう資料がないか聞いてみては?
主さんや猫ちゃんの件を聞くと、止める事は出来る方だと思いますが、きっかけが切羽詰まったというかそういう状況にならないと駄目そうなので、言葉でいうより見せた方が良いのかな。
息子さんがストレスからの発熱とか大きな病気や怪我で入院したら変わりそうだけど…
なってからでは遅いしね💦
主です。
お礼が遅くなりすみません。ありがとうございます。
昨日、一昨日と癇癪が強くなったのですが
あれから旦那と会っていないからか、今日の朝からは落ち着いていました。
(旦那は事務所で寝泊まりし、あれから自分の判断で息子とは会っていません。)
お互い冷静になれたところで今日は旦那と2人でお昼ご飯を食べに行き、息子の事について話し合いました。
具体的に私の話をよく聞いてくれ障害児の育児のやり方を再確認してくれました。
まだ、自分に気持ちの余裕もないみたいで、しばらくは別々に寝泊まりし、会わない様にしたいとの事で
事務所で過ごすみたいです。
息子は昨日の夜から「パパ、パパ」といった感じで
朝も旦那を探していました。
21番さんのアドバイスも参考にさせていただき、二次障害の動画がないか自分でも調べてみようと思います。
こうなっちゃうんだよ?と
皆さんありがとうございました。
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
子育てママさんに質問4レス 117HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
ぐいぐいなママ友9レス 187HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
子供が文句ばっかり26レス 595HIT おしゃべり (30代 ♀)
-
子供を産むと老化が進むのは6レス 171HIT お兄さん (40代 ♂)
-
保育園の昼迎えの後の過ごし方2レス 112HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子供が文句ばっかり
味噌汁の件…。 ええと、過去に一緒に手取り足取り料理をしたことは…(匿名さん26)
26レス 595HIT おしゃべり (30代 ♀) -
子育てママさんに質問
本人が言ってるなら気にしないで大丈夫って感じですね。 私からは言った…(匿名さん0)
4レス 117HIT 匿名さん (30代 ♀) -
ぐいぐいなママ友
あと…、ひとつ思い出したこと。 専業主婦のフリをして、実は営業の…(匿名さん2)
9レス 187HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
子供を産むと老化が進むのは
そもそもの本人の体力と、お産がポジティブな体験かネガティヴな体験かによ…(匿名さん6)
6レス 171HIT お兄さん (40代 ♂) -
子どもの発達について
特に鬼女産あなしなんか そういった対外方針が(通りすがりさん2)
28レス 428HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 241HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 127HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 260HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。2レス 207HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
娘が行方不明10レス 1477HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 241HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 127HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 260HIT ♂♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。
女性からのコメント、しかもご経験された方からのお話は大変勉強になります…(匿名さん0)
2レス 207HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
娘が行方不明
児相ではでしょ。 主が病院なり施設なり連れて行けばいい。 今まで娘…(匿名さん1)
10レス 1477HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
親子ほどの恋愛ってどう思う?父娘みたいとはいわれるやつ
親子ほどの年の差がある男性を好きになっちゃたんだけどみんなはこの恋愛諦めるべきだと思う? 25/0…
23レス 335HIT 片思い中さん (20代 女性 ) -
こんな人とは結婚したくない
職場の女性で、自分勝手かつ承認欲求強めな人がいます。 特徴としては、聞いてもいないのに自分のプライ…
17レス 300HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
うちの職場の妊婦さん達
ここ数年で4人妊娠して3人が早々に長期休暇を取っています。悪阻が酷い、お腹の張りなどそれぞれで、それ…
40レス 768HIT おしゃべり好きさん -
介護問題 安楽死
YouTubeだとか見てると、親の介護に大変そうな人がけっこういて お金があれば施設に入れられるだ…
15レス 253HIT 匿名さん -
パート辞めます!
5年以上勤めたパートを辞めます。 理由は人間関係ではなく、同じ部署の女性陣がトロ過ぎて私にばかり業…
13レス 234HIT 事務員さん ( 女性 ) -
30歳以上年上のおじさんが奢ってと言ってきた心理
以前の職場で一緒に働いていた六十代後半のおじさんが何度かご飯誘ってきて、しつこかったので1回くらい仕…
12レス 195HIT 相談したいさん - もっと見る