注目の話題
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
なぜ入籍しない?
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

陸上自衛隊

レス84 HIT数 6365 あ+ あ-

社会人さん( ♂ )
14/03/27 23:34(更新日時)

世間的にどう思われているんですかね?

あとモテるでしょ。など言われはしますが全くです。婚活してる生き遅れな方々にのみ人気な気がします。

意見よろしくお願い致します。

No.2073676 14/03/17 14:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/03/17 15:19
匿名さん1 

http://mikle.jp/thread/2065523/

ご参考までに

No.2 14/03/17 15:22
匿名さん1 

http://mikle.jp/thread/2056816/

ご参考までに

  • << 10 参考に時間があるときに見てみます。

No.3 14/03/17 15:23
恋愛中級者3 ( ♀ )

どんな職業でも、モテる人はモテるし、人気ない人はないですよ。

夫も公務員ですが😅、
女に不人気なモラハラ的な古い理屈ばかり言ってる人と、
頭も良く話し易く、女に好かれるタイプの人には

物凄い格差があります(笑)モテる人はモテます。
今は親よりも古い考えの人なんて定年付近でどんどん辞めて世代交代していますから、
そんなに堅物や、女に対して古風に理想が高過ぎる人は減っていますね😅

その相手の人を好きなら、結婚しても気の合う人とだけ付き合っていけば大丈夫ですよ😆

  • << 11 色々とためになります。 モテる。かどうかは置いといて人に嫌がられない人間になりたいものです。 気になる人と結ばれたら良いですね。だからこそ自衛隊のイメージが聞きたかった。というのがあります。

No.4 14/03/17 16:28
匿名さん4 ( ♂ )

正直にカッコイイ。定年も確か55で早いですよね。

  • << 12 ありがとうございます。 早く退職します。けれどそれに見合った退職金が貰えないのが現状です。

No.5 14/03/17 16:45
匿名さん1 

http://mikle.jp/thread/2056057/

ご参考までに

No.6 14/03/17 17:10
匿名さん6 ( ♀ )

元自衛官って人が多いので、定年までもたない人も多いんだな…と言う印象

警察と同じで結局は防衛大出のエリートさんは出世出来るのかな?と言うイメージがある。

でも、自衛官だから好きになるとかは無いかな。
任務の時は、大変そうだし、それを支える精神力が無い人は、自衛官の妻向きではなさそうだし。

エリート自衛官の伴侶になる人はやはり出来た人なのでは?と思っています。

  • << 13 人それぞれ辞める理由については様々なのでそこに関してはノーコメントで。 どこの世界にもエリート街道というものがありましてね。 自衛官の妻は確かにしっかりしていそうなイメージは分かります。自分にもいつの日か来て頂きたいです。

No.7 14/03/17 18:58
匿名さん6 ( ♀ )

>> 6 なんか変な日本語に、なってました。

防衛大出とか、一流大学出とかエリートさんしか出世出来ないのかな?というイメージ

No.8 14/03/17 20:32
社会人さん8 

体力だけではダメ、知力、学歴の無い人はアウトって感じ?

中卒で自衛隊に入った人は偉く成れないと思う。

2年で終わり? 

ごめんね

  • << 14 確かに体力だけの馬鹿野郎が来ても何かと苦労する職場ですね。意外と頭がないと厳しい所があるように思えます。 二年?よくわかりませんがお疲れ様でした。
  • << 42 中卒で入ろうが、高卒で入ろうが、肝心なのは本人のやる気で昇進しようと思えばできますよ! どこかの会社の社長でも中卒の人はいるでしょ! 中卒でも高卒でも大卒でもやる気がないなら昇進させる必要ないでしょ! やる気もないのに昇進させたら部下が苦労するだけです。

No.9 14/03/17 20:54
通行人9 ( ♂ )

体力あり余ってる人が多いと思います。

でも災害時には災害派遣に出動して大変だなとも思います。

  • << 15 体力だけではやっていけない部署も存在しますね。ただ、どちらかというと空気読める力がないとここではやっていけません。

No.10 14/03/17 23:33
社会人さん0 ( ♂ )

>> 2 http://mikle.jp/thread/2056816/ ご参考までに 参考に時間があるときに見てみます。

No.11 14/03/17 23:37
社会人さん0 ( ♂ )

>> 3 どんな職業でも、モテる人はモテるし、人気ない人はないですよ。 夫も公務員ですが😅、 女に不人気なモラハラ的な古い理屈ばかり言ってる人… 色々とためになります。

モテる。かどうかは置いといて人に嫌がられない人間になりたいものです。

気になる人と結ばれたら良いですね。だからこそ自衛隊のイメージが聞きたかった。というのがあります。

No.12 14/03/17 23:39
社会人さん0 ( ♂ )

>> 4 正直にカッコイイ。定年も確か55で早いですよね。 ありがとうございます。

早く退職します。けれどそれに見合った退職金が貰えないのが現状です。

No.13 14/03/17 23:44
社会人さん0 ( ♂ )

>> 6 元自衛官って人が多いので、定年までもたない人も多いんだな…と言う印象 警察と同じで結局は防衛大出のエリートさんは出世出来るのかな?と言… 人それぞれ辞める理由については様々なのでそこに関してはノーコメントで。

どこの世界にもエリート街道というものがありましてね。

自衛官の妻は確かにしっかりしていそうなイメージは分かります。自分にもいつの日か来て頂きたいです。

No.14 14/03/17 23:46
社会人さん0 ( ♂ )

>> 8 体力だけではダメ、知力、学歴の無い人はアウトって感じ? 中卒で自衛隊に入った人は偉く成れないと思う。 2年で終わり?  ご… 確かに体力だけの馬鹿野郎が来ても何かと苦労する職場ですね。意外と頭がないと厳しい所があるように思えます。

二年?よくわかりませんがお疲れ様でした。

No.15 14/03/17 23:48
社会人さん0 ( ♂ )

>> 9 体力あり余ってる人が多いと思います。 でも災害時には災害派遣に出動して大変だなとも思います。 体力だけではやっていけない部署も存在しますね。ただ、どちらかというと空気読める力がないとここではやっていけません。

No.16 14/03/17 23:54
匿名さん16 ( ♀ )

弟が自衛隊です。


・転勤があって大変

・閉鎖的な環境のためか世間知らず

・筋肉バカ

・確かに彼氏いない歴〇年の仲間から弟紹介しろとしつこく迫られる


モテるかどうかは別として国を守る公務員として胸を張れる職業だとは思いますよ




  • << 19 確かにここにいたら確実に世間とはズレていきそうですね。それほど閉鎖的な空間です。 しかしおかしいな。自分には紹介うんぬんがないですね(笑) もう少し頑張って自信がついたら胸はって生きてみます。

No.17 14/03/17 23:55
匿名さん17 

今晩は!
主さんは自衛官ですか?
私は昔、自衛隊に世話に成った者です。64式世代です(笑)。

主さん、どうかご自身の職業に誇りを持って下さい。モテたい為に自衛官に成ったわけではないでしょう?周りは言いたい事、勝手な事を言います。
女好き、風俗好き、女に飢えてる、幹部以外はバカでも成れる、税金泥棒などなど…。
私も「男漁りで自衛隊に入ったのか?」などと勝手な事言われました。コノヤローと思う事は多々ありました。しかし、その度に、自衛官を志した当時を思い返しました。
主さんが自衛官を志した理由は何ですか?
私は阪神淡路で友人を亡くして、入隊を決意しました。あまり使えないデレスケ2曹でしたが…。
「しこせきだん」の意味をよく思い返してみて下さい。そして、厳しかった教育隊を乗り切った事も!
台風にも負けずに頑張ったはずです。
周りが何とイメージしようと、構わないではないですか。自衛官は国を護っています。
それが自衛官です!

気負わず、前進あるのみです!

ストレスたまる職務ですが、息抜きをしながら、進んで下さいね。

応援しています!

  • << 20 先輩お疲れ様です。 ストレス溜まりまくってますね。飲み屋で解消ている始末です。 うまいこと息抜きして頑張ってみたいと思います。

No.18 14/03/18 07:23
匿名さん18 

まぁ公務員だから生活の安定性はあるだろうけれど、やはりその人を見て判断しないと何とも言えないですね。

  • << 21 安定はしてますがあくまでも、金だけですね その他の要素については不安定極まりなかったりします

No.19 14/03/18 19:21
社会人さん0 ( ♂ )

>> 16 弟が自衛隊です。 ・転勤があって大変 ・閉鎖的な環境のためか世間知らず ・筋肉バカ ・確かに彼氏いない歴〇年の仲間から弟紹介しろと… 確かにここにいたら確実に世間とはズレていきそうですね。それほど閉鎖的な空間です。

しかしおかしいな。自分には紹介うんぬんがないですね(笑)


もう少し頑張って自信がついたら胸はって生きてみます。

No.20 14/03/18 19:25
社会人さん0 ( ♂ )

>> 17 今晩は! 主さんは自衛官ですか? 私は昔、自衛隊に世話に成った者です。64式世代です(笑)。 主さん、どうかご自身の職業に誇りを持… 先輩お疲れ様です。

ストレス溜まりまくってますね。飲み屋で解消ている始末です。


うまいこと息抜きして頑張ってみたいと思います。

No.21 14/03/18 19:26
社会人さん0 ( ♂ )

>> 18 まぁ公務員だから生活の安定性はあるだろうけれど、やはりその人を見て判断しないと何とも言えないですね。 安定はしてますがあくまでも、金だけですね

その他の要素については不安定極まりなかったりします

No.22 14/03/18 19:56
通行人9 ( ♂ )

>> 21 そうですね、いつ災害が起きて災害派遣に出動になるか解りませんもんね!

いつ呼び出されるか解らないから📱は常に連絡待ちですよね!
休養日でも心が休まらない日々ですよね!
ご苦労様です。

  • << 25 いざ何か起こると計画やら何やらが頓挫するので何も無いことを祈りたいです。 国が平和であればそれが一番です。

No.23 14/03/20 08:48
匿名 ( ♀ 5ZhLv )

自衛隊のイメージとしてはとても頼りがいがあり、尊敬できる所もありますが、自衛官のイメージとしては非常識で品位がない人が多いと思います。
まぁストレスが多い職業だからか、他の部分でだらしなくなるんでしょうね。

私自身自衛官とお付き合いしてましたが、本当酷い目にあいました。
今でも許せませんね。

知り合いに警察官がいますが、その方も自衛官と付き合うのはやめた方がいいと言ってました。それだけ自衛官に被害を受けた女性が多いんです。

もちろん誠実な人もいるでしょうが、あまり自衛官にはいいイメージはないです。
個人的な意見ですがね…

  • << 26 どこかで何かしらの反動というものは出てくるのかもしれないですね。あと閉鎖的な空間なので非常識になりやすいのかもしれないです。 自衛官は女遊び過ぎるなどよく耳にしますし比較的多い気がします。馬鹿や社会不適合者が自衛隊には集約しやすく閉鎖的空間の中で色々と非常識になるのだと思います。 自分も変わってしまうのかと思うと恐ろしいものです。

No.24 14/03/20 09:02
八方美人ちゃん24 

イメージですか…


筋トレと草むしりに明け暮れる。

石鹸で頭顔足の先まで一気に洗い お湯で一気に流す。

休みの日は飲みかパチンコ。(ストレス解消)

その為 あまり貯金ができない。

食事のカレーライスがめちゃめちゃ美味しい(笑)



旦那が元陸上自衛隊でした。
半年で辞めてました。

  • << 27 石鹸使う人は滅多にいないですね。生活に関しては一般と変わらない気がします。 ストレスに関してはその通りだと思います。んでパチンコ、女、酒、タバコ。金にルーズな人がたくさんいますが全員ではないですね。30歳より上の人がその傾向が強いように思います。

No.25 14/03/20 23:39
社会人さん0 ( ♂ )

>> 22 そうですね、いつ災害が起きて災害派遣に出動になるか解りませんもんね! いつ呼び出されるか解らないから📱は常に連絡待ちですよね! 休養… いざ何か起こると計画やら何やらが頓挫するので何も無いことを祈りたいです。

国が平和であればそれが一番です。

No.26 14/03/20 23:49
社会人さん0 ( ♂ )

>> 23 自衛隊のイメージとしてはとても頼りがいがあり、尊敬できる所もありますが、自衛官のイメージとしては非常識で品位がない人が多いと思います。 ま… どこかで何かしらの反動というものは出てくるのかもしれないですね。あと閉鎖的な空間なので非常識になりやすいのかもしれないです。


自衛官は女遊び過ぎるなどよく耳にしますし比較的多い気がします。馬鹿や社会不適合者が自衛隊には集約しやすく閉鎖的空間の中で色々と非常識になるのだと思います。
自分も変わってしまうのかと思うと恐ろしいものです。

No.27 14/03/21 00:00
社会人さん0 ( ♂ )

>> 24 イメージですか… 筋トレと草むしりに明け暮れる。 石鹸で頭顔足の先まで一気に洗い お湯で一気に流す。 休みの日は飲み… 石鹸使う人は滅多にいないですね。生活に関しては一般と変わらない気がします。

ストレスに関してはその通りだと思います。んでパチンコ、女、酒、タバコ。金にルーズな人がたくさんいますが全員ではないですね。30歳より上の人がその傾向が強いように思います。

No.28 14/03/21 01:32
匿名さん18 

>> 27 うわームリムリムリムリ😱‼

女、タバコ、ギャンブル…私の大嫌いな人種です

お酒もたしなむ程度ならいいんですけど💧

No.29 14/03/21 16:43
社会人さん0 ( ♂ )

>> 28 どこの世界にもそういう人はいますよ。自衛隊には多い気がしますが・・・

ちなみに自分はタバコやらギャンブル等はしないですね。やってらんないです。あんなのは

No.30 14/03/22 23:51
匿名さん30 ( ♀ )

自衛隊さん大好き!!
カッコいい!!
男らしい!!
もっと若かったら自衛隊と結婚したかった!

  • << 34 皆が皆、理想の人物ではないですがそう言って貰えると嬉しいですね

No.31 14/03/23 09:24
通行人9 ( ♂ )

もう少し結婚するのが遅かったら女性自衛官と結婚したかも知れません。


陸上ではなく海上ですが。

海上自衛隊の基地の近くに住んでいます。
基地祭にはほぼ毎年行っています。

  • << 35 女性自衛官ですか。 姉御的な女性自衛官とかたまらないですわ。海上の方についてはよく分からんです

No.32 14/03/23 09:36
匿名さん32 ( ♀ )

陸上自衛官の方とお付き合いしてます。
優しくて、頼もしくて、ガッチリした身体( ´艸`)
匍匐前進ってどうやるの?って聞いたら、ベッドの上で色んなパターンやってくれました(笑)裸で( ̄∇ ̄)

浮気な人多い?かもね…だって彼も私と不倫してる(*^^*)


主さん♪自衛官、好感度高いですよ~自信もって♬

  • << 36 自衛官を浮気対象にしないでください(笑) 女遊びが酷いから世間での風当たりよくないというのに……………。 

No.33 14/03/23 16:01
通行人9 ( ♂ )

俺の周りでは女性自衛官(海)と結婚してるのいます。

女性自衛官と結婚すると、世帯年収が独身の時と比べると一気に倍近くに跳ね上がり、世帯年収が1千万以上に膨れ上がるかな?

マイホームのローン返済が楽そうです。

  • << 37 海上は手当多いからなぁ 陸自は二束三文です。特に田舎であればあるほど だから自衛官=収入多い。とか思わないでください。 いやマジで。

No.34 14/03/23 16:29
社会人さん0 ( ♂ )

>> 30 自衛隊さん大好き!! カッコいい!! 男らしい!! もっと若かったら自衛隊と結婚したかった! 皆が皆、理想の人物ではないですがそう言って貰えると嬉しいですね

No.35 14/03/23 16:34
社会人さん0 ( ♂ )

>> 31 もう少し結婚するのが遅かったら女性自衛官と結婚したかも知れません。 陸上ではなく海上ですが。 海上自衛隊の基地の近くに住んで… 女性自衛官ですか。

姉御的な女性自衛官とかたまらないですわ。海上の方についてはよく分からんです

  • << 38 最近は若い女性自衛官も増えてきたし、水上艦艇勤務してる女性自衛官も増えました。 もう少し若かったら女性自衛官に求婚して結婚したかも知れません。 艦艇乗組員は乗組手当とか航海手当とか付いて給料高いです。 そして艦内の食事代は無料です。 税込み年収は若いのでも500万円は超えてると思います。 生活環境は揺れてる所での勤務ですから厳しいものがあるとは思いますがね!

No.36 14/03/23 16:36
社会人さん0 ( ♂ )

>> 32 陸上自衛官の方とお付き合いしてます。 優しくて、頼もしくて、ガッチリした身体( ´艸`) 匍匐前進ってどうやるの?って聞いたら、ベッドの… 自衛官を浮気対象にしないでください(笑)

女遊びが酷いから世間での風当たりよくないというのに……………。 

No.37 14/03/23 16:40
社会人さん0 ( ♂ )

>> 33 俺の周りでは女性自衛官(海)と結婚してるのいます。 女性自衛官と結婚すると、世帯年収が独身の時と比べると一気に倍近くに跳ね上がり、世帯… 海上は手当多いからなぁ

陸自は二束三文です。特に田舎であればあるほど
だから自衛官=収入多い。とか思わないでください。

いやマジで。

No.38 14/03/23 18:07
通行人9 ( ♂ )

>> 35 女性自衛官ですか。 姉御的な女性自衛官とかたまらないですわ。海上の方についてはよく分からんです 最近は若い女性自衛官も増えてきたし、水上艦艇勤務してる女性自衛官も増えました。

もう少し若かったら女性自衛官に求婚して結婚したかも知れません。

艦艇乗組員は乗組手当とか航海手当とか付いて給料高いです。
そして艦内の食事代は無料です。

税込み年収は若いのでも500万円は超えてると思います。
生活環境は揺れてる所での勤務ですから厳しいものがあるとは思いますがね!

No.39 14/03/23 18:27
社会人さん0 ( ♂ )

>> 38 陸はその半分以下だと思ってください。
海に比べ自由はありますが世間と比べると全然自由はないくせに貰える金がフリーター並


やる気でないですわ。

No.40 14/03/23 18:59
社会人さん8 

今の時代、自衛隊より救助隊に力をいれるべきだと思うが…

No.41 14/03/23 19:20
通行人9 ( ♂ )

>> 40 >自衛隊より救助隊に力を入れるべき


「救助隊」って何ですか?

意味不明です。

詳しい説明をお願いします。

  • << 43 警視庁、消防庁にも救助隊はありますよ。

No.42 14/03/23 19:25
通行人9 ( ♂ )

>> 8 体力だけではダメ、知力、学歴の無い人はアウトって感じ? 中卒で自衛隊に入った人は偉く成れないと思う。 2年で終わり?  ご… 中卒で入ろうが、高卒で入ろうが、肝心なのは本人のやる気で昇進しようと思えばできますよ!


どこかの会社の社長でも中卒の人はいるでしょ!

中卒でも高卒でも大卒でもやる気がないなら昇進させる必要ないでしょ!

やる気もないのに昇進させたら部下が苦労するだけです。

  • << 45 自衛隊に限ってはやる気あるから上に行けるというわけでも無かったりそうでもなかったり………。 頭の回転が良いひとが上に立ってくれるとありがたいですねぇ

No.43 14/03/24 01:16
社会人さん8 

>> 41 >自衛隊より救助隊に力を入れるべき 「救助隊」って何ですか? 意味不明です。 詳しい説明をお願いします。 警視庁、消防庁にも救助隊はありますよ。

No.44 14/03/24 20:00
通行人9 ( ♂ )

>> 43 そしたらそれは警視庁とか消防庁と書くべきでしょ!


阪神淡路大震災の時はその縦割り行政の弊害で、警視庁と消防庁の救助隊と自衛隊との連携が取れていなかったし、情報の共有化もされていなかった。

どこに誰が家屋の下敷きになっているか警察署とか消防署は掴んでいたが、警察署は人手が足らず、消防署は消火が優先事項だった。

No.45 14/03/24 21:02
社会人さん0 ( ♂ )

>> 42 中卒で入ろうが、高卒で入ろうが、肝心なのは本人のやる気で昇進しようと思えばできますよ! どこかの会社の社長でも中卒の人はいるでしょ… 自衛隊に限ってはやる気あるから上に行けるというわけでも無かったりそうでもなかったり………。

頭の回転が良いひとが上に立ってくれるとありがたいですねぇ

No.46 14/03/24 21:54
匿名さん46 

自衛官は災害派遣は任務というか当たり前だし偉くもなんともない。
ヒーロー扱い良くない。 給料はもちろん、手当てまで頂きましたから。
無償ボランティアで頑張ってくれた人が人間味ある。
自分から言わせたら給料泥棒言われても仕方ない。
普段、民間企業と比べたらなんも仕事ないし、年度末は代休消化したり掃除で1日終わったり
自衛官は楽だと言われても仕方ないかな

No.47 14/03/25 21:00
通行人9 ( ♂ )

>> 46 自衛隊の任務は国防じゃないの?

災害救助に限って言えば自衛隊ばかりでなく消防士や海上保安官もでしょ!


給料泥棒と言われないために普段から不断の訓練で努力することが必要だと思われますが!

No.48 14/03/25 21:30
匿名さん46 

>> 47 また、いつもの貴方ですか!?文才ですぐにわかるよ。我々はやって当たり前の仕事してるんですよ。
特別扱いしてほしいの? 言いたい人には言わせておけばいいじゃない。
貴方が言ってることは、いつも正論とは思うが、かなり上から目線な文章で同業者として、疑問を感じる。我々は国民の最後の砦なんですよ、いちいち、公務員批判スレに食い付いて、恥ずかしくない?

  • << 50 正論ならいいんではないですか? 正論で何がいけないのでしょうか? 当たり前の事をやっていながら、何もやっていないと言われてもいいのですか? やっているのにも関わらず、何もやっていないかのごとく報道されても、思われてもいいのですか? やっているならちゃんとやっているんだよ、と報道され国民がそれを知って理解してくれるのが1番なのではないですか?

No.49 14/03/26 19:56
通行人9 ( ♂ )

>> 48 ここのスレって公務員批判なんですか?

知りませんでした!


同業者なんですか?
私は陸上自衛隊ではないですよ!

陸上自衛隊さんは精神教育を受けていらっしゃるのですよね?

No.50 14/03/26 20:20
通行人9 ( ♂ )

>> 48 また、いつもの貴方ですか!?文才ですぐにわかるよ。我々はやって当たり前の仕事してるんですよ。 特別扱いしてほしいの? 言いたい人には言… 正論ならいいんではないですか?
正論で何がいけないのでしょうか?

当たり前の事をやっていながら、何もやっていないと言われてもいいのですか?

やっているのにも関わらず、何もやっていないかのごとく報道されても、思われてもいいのですか?

やっているならちゃんとやっているんだよ、と報道され国民がそれを知って理解してくれるのが1番なのではないですか?

  • << 52 貴方が陸でも海、空でもなんでも構いませんがメディアがどう報じようが自分は別に構いませんよ。 貴方は誉められたり国民に称えられたいから訓練してんですか? 小さい人間なんですね… 評価は他人がするんです。感謝されたいがために自衛官してるわけじゃないよね? 毎回、レス見てると、「自衛官、消防士、海保は偉いんだ!!ボーナスにみあった仕事してるぞ!!」みたいな感じに見えて、滑稽で恥ずかしいから止めてください… 同業者?として悲しいというか自分から言わせれば、なぜ、必要に食い付くのかわからない。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧