どうしたって嫌われる😖⤵
無難にしていると、
「そういう真面目で覇気のない所が嫌い」
「なよなよおしとやかは嫌い」
と言われ、
地を出してちょっと正直に言えば、
「下品…(下ネタじゃないのに😱)」
「女なら、やっぱり目上や男を立てるべき」
「個性的なのは苦手」
とか言われ、
清楚系の格好すれば
「真面目で可愛くない」、
ちょっと派手にすれば
「下品、ギャルぽい、頭悪そう」
「かえってババ臭い」
とボロッカス!!
私は、おとなしくても、地を出して明るくしたいと思っても嫌われる…
おとなし過ぎたりせず、
嫌われる程バカぽくもなく、可愛くなりたいと思ってもなかなかなれない…
私には、ちょっとの色付けが凄く大げさになるのか…
真面目で嫌われるってどんなんでしょう?
派手めな格好が似合わないからって、そんなに叩くほど嫌なものですか?
新しいレスの受付は終了しました
嫌われることにビクビクしてる感じが嫌われる原因かも。
私もそういうとこあったけど、ある人を見て一気に考え方変わったよ。
一緒に仕事してた男性なんだけど、あまり喋らないし、お昼はいつも一人で小説読みながらご飯食べて、イマイチよくわからない人だったんだよね。
ある日の飲み会でその人、メッチャクチャ変なシャツ着てきたわけよ。
あまり喋りはしないけど、皆からもイジラレつつ仲良かったから、その日皆でイジったんだよね。
「なに?その変な柄のシャツ。いったいどこで売ってんだよ~(笑)」
そしたらその人、イジケるでも無く、怒るでも無く「俺はこういうのが好きなの」って、無表情な感じで言ったのよ。
私には響いたね!
ああ、そういうことか、これでいいのか、ってね。
他人から何を言われようと、自分がいいと思ったらいい、気にしなくていいんだって思った。
それから他人の評価なんて気にしなくなったし、私を好きな人はウエルカム、私を嫌いならどうぞグッバイ、そう思えるようになったし、自分に自信が持てるようになって楽しくなったよ。
それでいいと思わない?
わざとらしいんだと思うよ。
ありのままの主さんでいいんじゃない?
白々しくみえたりね。
やっぱり人間て簡単に変わらないから。
わたしも主さんみたいにしたことがあるんだけど、
気がついたら避けられてたよ。
持っている地でいきましょう!
- << 8 ありがとうございます。 いきなり地味になったり、派手になったりしたら、やっぱり敬遠されますよね😅 「雰囲気変わりましたよね」 とか、意味ありげに言われる…😅 変えようとか思わない方がいいですよね😅 でも、どっちも自分なんで、どの程度が他人からみて「私」なのか、正直わからなくもなります。
- << 17 私はどうしても人と比べてしまいます。自分の事では無くて子供の事です。私なりに一生懸命、育てているつもりですし、子供も其れなりに頑張ってるのに評価かはでず、自分の子供だから、高望みしても仕方ないのにね。普通でいいんです。普通の子でいいんです。だけど、どんなに努力しても結果は出ず、虚しい限りです。だんだん、育てる気力も無くなって…育児放棄になってしまいました。どんな子でも学校に行ってくれるだけ有難いのに…。わかっているけれど…あの子を見ると腹が立つのは 自分に似てるからかな⁈きっと、これを読んだ人は何、悩んでるのって思うと思います。私もつぶやきたかった。私の子供もつぶやきたいと思う。叫びたいかも〜。優しいお母さんが欲しかったって。
- << 18 私はどうしても人と比べてしまいます。自分の事では無くて子供の事です。私なりに一生懸命、育てているつもりですし、子供も其れなりに頑張ってるのに評価かはでず、自分の子供だから、高望みしても仕方ないのにね。普通でいいんです。普通の子でいいんです。だけど、どんなに努力しても結果は出ず、虚しい限りです。だんだん、育てる気力も無くなって…育児放棄になってしまいました。どんな子でも学校に行ってくれるだけ有難いのに…。わかっているけれど…あの子を見ると腹が立つのは 自分に似てるからかな⁈きっと、これを読んだ人は何、悩んでるのって思うと思います。私もつぶやきたかった。私の子供もつぶやきたいと思う。叫びたいかも〜。優しいお母さんが欲しかったって。
いやいや、自分らしくっていうのも中々難しいと思うよー。
ある程度周囲から認められる?ような存在にならないと。
主さんの場合は、その時々に合わせて変えてみてはどうだろう?
遠出する時は張り切ってオシャレして、近場なら無難にシンプルに、とか。
案外、その中間辺りに『らしさ』が出たりして。
普段は地味にして、気分が乗った時にはここぞとばかりに意外性を出してみたり。
色々試してみて。
つか、楽しんでる?
それが基本でしょ?
- << 10 ありがとうございます。 そうですね、人が認める私らしさなんて、なかなか見えなかったりします😅 その場その場で、ちょっとずつ派手さや地味加減を出して、反応を見て行くのも必要かと思います。 楽しめる? 今までは辛い感じばかりだったんで、楽しんで行きたいですね。
ていうか、彼氏でもなんでもない人達の言うことは、スルーすればいいんじゃない?
いちいちあーでもないこーでもないと言われ合わせてたら、相手の人達も、調子にのって後が大変ですよ。
相手が彼氏だったら、多少彼氏好みにしても彼氏が喜ぶだろうけど、彼氏でもないのに、女性にいちいち言うのもどうかしている。
所詮そういう男は弱い者いじめしかできない人達なんだから、主さんも、イジイジしているのをやめて、自分に自信をつけるものを見つけて、自信を持った方がいいですよ。
でないと、ますますつけあがりますよ。
ありのままの自分でいいじゃん。
好きな格好して、好きな性格で接して。
そんな主さんのことを好いてくれる人だけが周りにいたらよくない?
人に流されてコロコロ変わるなんて、私でも見てて近づきたくないかも。
もう少しマシな人と付き合った方が良いよ。
まともな人なら、思ってもそんな事言わないです。
言ってくる人は、主さんの事が嫌いな人だから何しても気に入らない。だから、真に受ける事無いです。付き合わなきゃいいだけ。
>> 5
わざとらしいんだと思うよ。
ありのままの主さんでいいんじゃない?
白々しくみえたりね。
やっぱり人間て簡単に変わらないから。
わたし…
私はどうしても人と比べてしまいます。自分の事では無くて子供の事です。私なりに一生懸命、育てているつもりですし、子供も其れなりに頑張ってるのに評価かはでず、自分の子供だから、高望みしても仕方ないのにね。普通でいいんです。普通の子でいいんです。だけど、どんなに努力しても結果は出ず、虚しい限りです。だんだん、育てる気力も無くなって…育児放棄になってしまいました。どんな子でも学校に行ってくれるだけ有難いのに…。わかっているけれど…あの子を見ると腹が立つのは
自分に似てるからかな⁈きっと、これを読んだ人は何、悩んでるのって思うと思います。私もつぶやきたかった。私の子供もつぶやきたいと思う。叫びたいかも〜。優しいお母さんが欲しかったって。
>> 5
わざとらしいんだと思うよ。
ありのままの主さんでいいんじゃない?
白々しくみえたりね。
やっぱり人間て簡単に変わらないから。
わたし…
私はどうしても人と比べてしまいます。自分の事では無くて子供の事です。私なりに一生懸命、育てているつもりですし、子供も其れなりに頑張ってるのに評価かはでず、自分の子供だから、高望みしても仕方ないのにね。普通でいいんです。普通の子でいいんです。だけど、どんなに努力しても結果は出ず、虚しい限りです。だんだん、育てる気力も無くなって…育児放棄になってしまいました。どんな子でも学校に行ってくれるだけ有難いのに…。わかっているけれど…あの子を見ると腹が立つのは
自分に似てるからかな⁈きっと、これを読んだ人は何、悩んでるのって思うと思います。私もつぶやきたかった。私の子供もつぶやきたいと思う。叫びたいかも〜。優しいお母さんが欲しかったって。
>> 18
主です、ありがとうございます。
子供さんは、あなたから見て
『普通の事が出来ない』
のですか?
私は専門の教育者ではありませんが、私自身友達に馴染み難く、先生に嫌われるような所がありました。
その時思ったのは、
そんな時の私は、色んな事が解らない、理解しにくいのです。
『…を、~しなさい』
と言われなければ、理解出来ない。
そんな状態で、
『他の子供は出来るのに、あなたは出来が悪いから悲しい』
と言われたら、本当に、すごく悲しい気持ちになります。今は大人だから、愛情故に責任を感じる主さんの苦しみも想像出来ます。
でも、子供にはまだ無理だと思います。
『自分が出来ないから、お母さんが悲しんでいる、
だから自分も凄く悲しい』
というのが精一杯だと思います。
子供さんの出来ていない所、理解していない所を一つ一つ具体的にあげて、
『こういう時には…しなさい』
と、わかりやすく教えてあげて下さい。
大人は、どうしても大人のレベルで考えるものです。
『もう❗あんたはなんで皆が出来る事が…』
と言いたい気持ちをどうかぐっと堪えて、
『これは…で、こういう事なのよ』
と教えてあげて下さい。
指導は忍耐、堪えてナンボです😅
- << 21 主さん、優しいねm(__)m そんな貴方が嫌われるはずが無いのにね。 馬鹿な輩は無視だよ
えーっ、なんで言い返さないの、イケメンでもなく性格も悪いんでしょう、(笑)言い返しなよ。わっ、あなた自称イケメンなの、顔も性格もそんなんどうしょうもないじゃないの、ぐらい言ってやれば良いのよ。そんな酷い事を言ってるんだし。せめて、顔か性格どちらかぐらい良ければさ、とかね、
それってどういう服装やキャラかに関係なく、ただ単に主さんがオドオドしてるから、絡まれたりあたられたりしてるだけじゃないですか?
格好やキャラをいくら変えても無駄です。オドオドするのを止めないと。
新しいレスの受付は終了しました
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
妹が可愛くない、他人の子に見える9レス 108HIT 学生さん
-
トランスジェンダーの子供の人間関係2レス 178HIT 主婦さん
-
女性のバリキャリっていろんなものが犠牲にならない?11レス 317HIT 教えてほしいさん
-
違うと思いますか?2レス 228HIT 相談したいさん (20代 ♀)
-
親友の配偶者の怪しい現場を見てしまいました11レス 311HIT おしゃべり好きさん (20代 )
-
妹が可愛くない、他人の子に見える
シンママが恋愛するのは自由だけど、再婚とな)ば普通の母親は子供の意思を…(匿名さん8)
9レス 108HIT 学生さん -
3人組ってハブられやすい?
最初にレスした1です。 そろそろ夏休みが明けるけど(もう明けてるかも…(匿名さん1)
6レス 232HIT 匿名さん -
トランスジェンダーの子供の人間関係
10歳で? 学校は集団生活を学ぶところだし。 自然な社会に、自…(匿名さん2)
2レス 178HIT 主婦さん -
女性のバリキャリっていろんなものが犠牲にならない?
お母さん、お父さん関係なく、人にはキャパシティというものがあって、それ…(匿名さん11)
11レス 317HIT 教えてほしいさん -
違うと思いますか?
一緒だと思う(相談したいさん0)
2レス 228HIT 相談したいさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
関西弁10レス 177HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
コーチ6レス 178HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない6レス 307HIT 匿名さん
-
閲覧専用
姉の感情10レス 149HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
旦那の身内のもやもや20レス 395HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
関西弁10レス 177HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない
何かあったら主のせいにして辞めさせようとか思ってるのかもね(匿名さん6)
6レス 307HIT 匿名さん -
閲覧専用
コーチ
ありえないです。 主人は何と言われようと私の王子様です(相談したいさん0)
6レス 178HIT 相談したいさん (40代 ♀) -
閲覧専用
姉の感情
ありがとうございます。ことごとくという言葉が悪かったかもしれません。 …(おしゃべり好きさん0)
10レス 149HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
旦那の身内のもやもや
ご意見ありがとうございました。 みなさんから意見を頂けて自分が偏…(聞いてほしいさん0)
20レス 395HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
旦那が給与なし。毎月赤字です
旦那が自営業で毎月赤字です。職種 建設です 生活できません。私は正社員で、毎月給与ありますが 私の…
17レス 307HIT おしゃべり好きさん -
妥協してるけど結婚できません。
46歳婚活中です。年上可、外国人可、職業不問、離婚歴子供有無は問わない、で同年代を中心に探してます。…
41レス 754HIT 匿名さん (40代 男性 ) -
旦那としたくない
年の離れた旦那が寝込みを襲おうとしてきます。 私の方が歳下です。 寝ている時に勝手に触ったり布団…
28レス 331HIT 聞いてほしい!さん (30代 女性 ) -
どうすれば分かってもらえるんでしょう。
私は色々と調べ、愛着障害ではないかと考えました。昔からいい子でないと嫌われると思っていました。嫌われ…
57レス 1045HIT 女 (10代 女性 ) -
付き合ってないのに体調心配してくる男性
付き合ってない男性に体調が悪いことを 伝えると頻繁に体調は大丈夫ですか? ちょっとは良くなった?…
12レス 215HIT 片思い中さん (30代 女性 ) - もっと見る