無保険に関しての質問

レス9 HIT数 2471 あ+ あ-


2014/01/09 12:30(更新日時)

私はホステスと昼にアルバイトで働いている者です。ホステスの同僚の相談なのですが…26歳でずっと無保険の子がいて保険を入るように進めているのですが…借金?があるようで中々役所に行きません。(濁されて借金かどうかもわかりませんが…)もぅずっと無保険のままのようなのです…。最近ずっと体調が悪いみたいで私は病気に行くように言いましたが無保険と言う事で全額負担もキツイでも役所に行ってお金がかかるのも生活的にはキツイ…みたいな話でした…。無保険について私は無知で良いアドバイスも出来ず💦何とかしてあげたいとは思うもののネットで検索をしても退職絡みしか見当たらずやはり私には
詳しくはわかりません。
ホステス業しかしてない彼女は多分無収入のはずです。(確定申告もしてないかと)そんな彼女が保険に入るとしてアドバイスがあれば教えて下さい。
他人ですがすごく
体調がわるい同僚をやはりほっておいてはいられません。

金額や色々仕組みがわかると話をして説得して保険を取らせることが出来るんじゃないかと思うので…よろしくお願いします

No.2047456 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

国民保険は入らないとかは出来ないから、無保険ってただお金払ってないだけの話だよね

払えないって言ってるんだからどうする事も出来ないんじゃないかな

年収が低いなら月々の額なんて三千円くらいじゃないの?

国民保険て義務だから絶対入らないといけないんだけどね…

  • << 3 そうなんですね💦私は昼職で保険入ってますし、全くわからないので…💦そうなると今から低料金で入るのはかなり無理そうですね⤵問題ありですねー…

No.2

>> 1 義務だから絶対入らないといけないって言い方もなんか変なので訂正します

必ず国民保険は勝手に加入させられてます

入らないの選択肢がありません

  • << 5 ありがとうございます。彼女からは無保険と聞いたので…払っていないのかな😣相談されたはいいのですが💦流石にわからなすぎて困惑ですが⤵保険にはやはり入った方がいいですからね

No.3

>> 1 国民保険は入らないとかは出来ないから、無保険ってただお金払ってないだけの話だよね 払えないって言ってるんだからどうする事も出来ないんじゃな… そうなんですね💦私は昼職で保険入ってますし、全くわからないので…💦そうなると今から低料金で入るのはかなり無理そうですね⤵問題ありですねー…

No.4

>> 3 滞納している分を少しずつでも支払って行きますとなって支払う意思があるなら1ヶ月とか短いのだけど保険証発行してくれると思うよ

  • << 6 ありがとうございます。彼女も保険に入りたいようなので伝えてみます‼生きる上で保険ないとか大変この上無いですからね

No.5

>> 2 義務だから絶対入らないといけないって言い方もなんか変なので訂正します 必ず国民保険は勝手に加入させられてます 入らないの選択肢がありませ… ありがとうございます。彼女からは無保険と聞いたので…払っていないのかな😣相談されたはいいのですが💦流石にわからなすぎて困惑ですが⤵保険にはやはり入った方がいいですからね

No.6

>> 4 滞納している分を少しずつでも支払って行きますとなって支払う意思があるなら1ヶ月とか短いのだけど保険証発行してくれると思うよ ありがとうございます。彼女も保険に入りたいようなので伝えてみます‼生きる上で保険ないとか大変この上無いですからね

No.7

ただ単に支払っていないだけなので支払えば保険証は貰えますよ。

No.8

単なる滞納なら滞納金を払えば保険証もらえますよ。
もし滞納金がすごく多い場合は、分納相談すれば大丈夫です。

更に、もし同居している親等の滞納金の問題で、本人が保険証作るのを躊躇うくらいの場合は、戸籍を分籍すれば、本人のみの保険証が作れます。

No.9

正社員でなければ、国民健康保険があります。年齢にもより掛金は変わります。
また、国民健康保険だと国民年金もあります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧