憲法9条改正案

レス4 HIT数 992 あ+ あ-

匿名
13/12/04 07:41(更新日時)

いわゆる憲法改正、私は憲法9条は次のようにすべきと考えてます。第1項と第2項は変えない。これは日本国家の目標であり人類共通の理想である、これは変えてはならない。しかし、現実には外国からの攻撃 テロ 自然災害の対応など自衛隊も必要となる。しかし、自衛隊を軍隊にすべきでない。軍隊にすれば自衛の範囲超える危険あります。したがって憲法9条に第3項もうけ、わが国の平和と安全ならびに国際平和活動のため、自衛隊という自衛組織もうけることできる。自衛隊はわが国の平和と安全 国際平和活動のみに限定して活動する。つまり憲法は国家の理想 人類共通の理想をもうけ実現にむけ、日本は努力する。しかしながら自衛組織ないと外国からの攻撃 テロ、自然災害起きたとき対応できない。理想と現実うまく対応させる。私はこれがベストと認識してますが皆さんの意見聞かせてください。

タグ

No.2033088 13/12/03 12:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/12/03 20:41
匿名1 

とにかく、領空侵犯機を撃墜、領海侵犯船を撃沈出来るように法改正して貰いたい

No.2 13/12/04 00:38
24のご隠居 ( ♀ LToaj )

自衛隊だと戦時国際法違反になりかねないのがわかっていないのかな?。


ミ〇シュ党のハ〇ヤマ総理みたいな狂った総理が、もし

自衛隊は軍隊ではありませんと発言したらどうなるか。


哀れ

国民の生命を護った自衛官は捕虜の資格を得られず

テロリストとか殺人鬼として処刑されます。


自衛隊を正式に軍隊と規定し軍法を制定するために改憲ないし自主憲法制定または旧憲法への復帰は必要です。


日本はすでに軍事侵攻され領土を反日国家に占領されてるのを知らないのですか?。

No.3 13/12/04 02:07
旅人3 

個人であれ、国家であれ、基本自分の身を守るのは、自分であろう。
いつしかたどり着く、争いのない世界のためには、今は防衛力という国防力は必要不可欠である。
ならばきちんと決めて、明文化する必要はある。
万古より変わらない憲法や法律はなく、時代背景により、よりよく改憲すればいいだけである。

No.4 13/12/04 07:41
匿名4 ( 30代 ♂ )

またまた戦争を 起こそうとしているから いかんせん 中国や 北朝鮮 韓国には 許しがたい感情を

抱いております。

片方が 武器を掲げたら もう一方も 武器を掲げ
人様の 命を 勝手に
拐いまくる。

目には目を 歯には歯をで永遠に 繰り返せされてしまい兼ねない。

憲法改正が 遅すぎますよね。

先人達が 犯した過ちの 跳ね返りを 現世に生きる私達が 喰らってしまう。
これは 全くもって理不尽な事です。

ま、今の現状を 中国が 愚かな軍事侵略を 続けていると 未来的に 彼らは滅ぶ事に なりますよ。

私は 絶対に許さない。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧