[☆うつ病座談会⑤☆]

レス500 HIT数 5133 あ+ あ-


2014/01/15 02:50(更新日時)

皆さん、こんばんは。べーです(*^^*)

またまた、皆さんのお陰で、[☆うつ病座談会⑤☆]を作ることができました!どうもありがとうございます。

引き続き、病気のことや色々とお話出来たら嬉しいです。
宜しくお願い致します(*^▽^)/★*☆♪

No.2032506 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101

>> 100 名無しさん、こんばんは!

お仕事にシチュー作り、お疲れ様でしたm(__)m

息子は寝ています。存在があるだけで、孤独感は全然違いますね。今は一人になるのが怖いです。不安、憂鬱、孤独感が襲ってきます。これって、鬱が悪化してるんでしょうかね?病院行ったほうがいいのでしょうか?日中が怖いです。

なので、明日はまたご近所ママさんとお茶の約束をしました。話を聞いて貰えるので、ホントありがたい存在です。そのママさんには鬱のことも話してあるので、気楽です。

名無しさん、明日明後日とお仕事お休みですか♪良かったですね。のんびり、ゆっくりできますね!

No.102

皆さんこんばんは(^。^)

今日はゆったりした時間が流れました
すこーしだけ早く起きれて
すこーしだけ早めの時間にゼンマイゆるーく巻いて スロースタート
ノロノロしてても時間に追われなかったから 心にゆとり❤⃛

の…ハズでした

娘が帰宅するまでは(-。-;
明日から急にウィンドブレーカーが要る!と 騒ぎ じたんだ踏み出しました(^^;;
学校で必要なのに持っていないから
どーする?お母さんどーする?
お母さんの連呼(>_<)
兄ちゃんのは大き過ぎて とても着れなくて…昔持ってたのは 小さくなって着れない

一日二日我慢させようとも思いましたが 娘の気持ちもわかる(-_-)
全校生が持っていて学校で着用するウィンドブレーカーを今まで持ってなくて
『 要る!』とも言い出さなかったのが凄いくらいで…
ほとんど話し合いで納得して我慢する娘が頑固にごねました
。゚(゚^艸^゚)゚。
可愛い❤⃛

仕方なく近所のスポーツ店へ駆け込みアディダス購入してやりました

家に着いたら
お母さんありがとうm(_ _)m
と自然に言ってくれました

あー 私は娘に甘い!
末っ子可愛いんですよね

そのあと一息つく暇もなく仕事でした

帰宅したら シチューようのお芋きって 人参きって 部屋片付けて
娘の感謝の気持ちは
私が喜ぶ形で表れていました(⌒▽⌒)

よい一日でした(^人^)

No.103

>> 102 皆さん、おはようございます。
最近、5時前に目が覚めてしまうので、こんな時間に打ってます。朝早くにすみません。
一度目が覚めるともう眠れないんですよね……。睡眠薬あってないのかな?

名無しさん~
昨日は忙しくもいい1日だったみたいで、良かったですね。
末っ子の娘さんに、ウィンドブレーカー買ったんですね。喜ばれたでしょうね。
名無しさんちは、ほのぼのしていていいですね。

私は、今からまた、日中の孤独感を考えてしまい憂鬱な気分です。強い孤独感で苦しいので、病院行ったほうがいいですかね?辛いです。

今日はご近所ママさんと午前中お茶するので、孤独感は少しやわらげそうだけど……。

No.104

>> 103 ベーさん(^^)

お友達とお茶してきたかな?(⌒▽⌒)

ベーさんは毎朝早いですね
私は 今日もお昼におきてきました
ずーっと眠れてる訳じゃなく2時間おきくらいに目が覚めて…また寝直すという感じなんですが
体を起こせるようになるのは昼なんです 困ります

孤独感や倦怠感 今日はどうですか
お薬でなんとかならないのかな?

毎日自宅で療養できる環境、それをさせてくれるダンナさんにも感謝して 今日もゆるゆる過ごしましょうね(^^)

No.105

>> 104 名無しさん、こんにちは(T_T)

お友達とお茶、二時間ほど話してきました。

倦怠感はそこまでひどくはないけど、孤独感がいたたまれなくて苦しくて、明日、病院にいくことにしました。一人の時間が恐怖です。

睡眠も、寝付きはいいんですけど、目覚めが早すぎて辛いんです。まだまだ寝てたいのに、一度目覚めるともう眠れなくて。
抗うつ剤や睡眠薬、あってないのかなと思ったり、どうしたらいいんだかわからないんです。

名無しさんは、お昼頃まで休まれてたんですね。

確かに、静養できる環境と旦那には感謝しなきゃですね。

あ~息子早く帰って来てほしいです。

  • << 107 そっか…明日病院行くんですね 先生にしっかり相談してきてくださいね 鬱の薬って 毎日のんで効き目が表れてくるのが2.3週間後 効いてるって実感するまでには1ヶ月以上かかるみたいですね 長いですよね(>_<) ベーさんは動物好き? 仔犬か子猫飼うのはどうかな? 動物は信頼した飼い主を絶対裏切らないんだって(^-^) 息子ちゃんの情操教育にもよいし ベーさんも1人の時間はなくなるよ(^^) トイレの躾やご飯とか大変だし 家族が増えるわけだから 一生の責任は追う覚悟がいるけど… 横で一緒に座って癒しの時間をくれるよ (^-^) ふと 思ったの だから あんまり気にしないで(^^)

No.106

レンさん(^^)
今日もお仕事でしょうか?
毎日 お疲れさまです

レンさんのレス読むのが毎日楽しく 嬉しく思ってます(⌒▽⌒)
レスさんには 不思議な魅力があって 私なんかとは違う たくさんのことを乗り越えてきたんだな と尊敬してます
じゃなきゃ あんなに素敵な言葉は出てきません

レスさんの言葉で たくさんの幸せをみつけました(^人^)
優しい子供たち
誠実なダンナ
毎日 黙って横に座っていてくれる小梅と小梅のママ 無邪気に走り回りのびのび遊ぶ姿をみせてくれる子猫たち

みんなみんな大切な存在です

鬱になって 毎日倦怠感と睡魔に襲われて
最初は それでも振り向いてくれない…というか気づきもしないダンナに腹がたったけど 今は こんなにダラダラしてる生活をさせてくれて 危機の時だけだけどサッと動いてくれるダンナに感謝してます

こんなふうに考えられるようになったのはレンさんのおかげです
レンさんありがとうございますm(__)m

レンさんも いろいろ黙って頑張ってるんだと思います
無理しないように(^人^)
ここで吐き出してくださいね(^^)

No.107

>> 105 名無しさん、こんにちは(T_T) お友達とお茶、二時間ほど話してきました。 倦怠感はそこまでひどくはないけど、孤独感がいたたまれ… そっか…明日病院行くんですね
先生にしっかり相談してきてくださいね

鬱の薬って 毎日のんで効き目が表れてくるのが2.3週間後 効いてるって実感するまでには1ヶ月以上かかるみたいですね
長いですよね(>_<)

ベーさんは動物好き?
仔犬か子猫飼うのはどうかな?
動物は信頼した飼い主を絶対裏切らないんだって(^-^)
息子ちゃんの情操教育にもよいし
ベーさんも1人の時間はなくなるよ(^^)
トイレの躾やご飯とか大変だし 家族が増えるわけだから 一生の責任は追う覚悟がいるけど…

横で一緒に座って癒しの時間をくれるよ
(^-^)

ふと
思ったの
だから
あんまり気にしないで(^^)

No.108

>> 107 名無しさん……(T_T)

アドバイス、どうもありがとうございます。
仔犬か子猫かあ……。確かに癒しだし一人の時間はなくなりそうですよね。
でも(T_T)今の私には、自分自身のこともきちんとできてないのに、お世話するのはなかなか難しいな……。お風呂にもろくに入れず、着替えもせず横になって寝たりしてるんです。気力がわかないんです。家事もできないしひたすら寝てばかりで……。情けなくて苦しくて辛いです。

すみません、せっかく提案してくれたのに(>_<)
愚痴ばかり並べて……。申し訳ないです。

れんさんの言うように、ちょっとでもできたことを見つけて自分自身を誉める努力はしてるんだけど……。よくなる兆しがなかなか見えてこなくて、
今回の義母さんとおゆうぎ会の件で、一気に悪化した感じで憂鬱でたまらないです。

自分のことばかりでごめんなさい。

鬱の薬、そうですよね。今日明日ですぐに効果がでるものではないですもんね。でも、この孤独感は病気から来てるなら、薬を変えるか増やすかできるのかと思って……(T_T)

No.109

>> 108 うんうん(^^)

私も おゆうぎ会の一件が大きいと思うよ
だけどベーさんの倦怠感はその前から酷く辛そうだったから 明日は先生と相談して お薬変更してもらったほうが良いような気がするよ(^^)

私は 倦怠感はあまり感じなくなって 助かってます

今夜の映画…
ベーさんとこも放送かな?
オオカミ男と雨と雪
みたことある?
前にDVDで観て感動したんだ〜
ノーカット放送らしいから
観れるようなら見てみてね

今夜はシチューがあるから作らなくていいんだけど 映画録画するっていうからDVD買って来なきゃいけないんだ(_д_ll)ダルい

録画してあるの何か消そうかなぁ…

No.110

>> 109 名無しさん……。

やっぱり義母さんとおゆうぎ会ですよね。
薬、変更してくれるかなあ……。
何でこんなに気力がわかないんだろう、孤独感なんだろう。辛くて苦しくて(T_T)

オオカミ男と雨と雪、見たことないです。感動なんですね。見てみようかな。

DVD、たまってきますよね。うちもたまってます。なに消せばいいか悩みますよね。

幼稚園での孤独感、どう考えればどう思えば乗りきれますかね……。同じ話ばかりでほんとごめんなさい。

No.111

>> 110 ベーさん ごめんなさーい(>_<)

オオカミ男の雨と雪
今日の放送じゃなかったです
今日はルパンでした

20日に放送らしいから
気が向いたら見てみてください(^^)

幼稚園は…
レンさんも言ってたけど
子供を見に行くって割り切るのが1番楽だと思う(^^)
なかなか気持ちのコントロールが難しいよね(>_<)
私も 挨拶くらいしかしなくて寂しい時期もあったけど 長男が小学校入学したのが20年まえ…だから20年も学校にいってたら
1人が気楽だよ(^^)
子供をしっかりみてやれるし 自分のペースで気遣いないからね(^^)

ママ友一緒だと お喋りしてしまって子供見るのが後回しになってる気がする(>_<)

ベーさんは最初の子供ちゃんが幼稚園はいったばかりだから気になっちゃうんだよね

だんだん気にならなくなると思うよ(^^)

No.112

>> 111 名無しさん(T_T)

相談に乗ってくれて、どうもありがとうございますm(__)m
やっぱり、割りきるのがいいんですかね。気持ちの持っていき方がほんと難しいですね、なかなかできない……。
気にならなくなれるのかな(T_T)泣けてきます……。苦しいです、辛いよ……。

今日はルパンでしたか、了解です。

No.113

ベーさん もう寝ちゃった?

私はルパンを見てるような テレビ付けてるだけのような感じで 今にいたります

肩こりが酷い…これ抜歯したあとの歯茎の腫れからきてるみたい
頭痛もするし…

なにもしてないのに

鬱って長くなると10年患ってる人もいるんですね
それだけ治りにくいのかな?



  • << 117 名無しさん~ 抜歯の腫れは、大丈夫ですか? 肩こりに頭痛、辛いですね。 頭痛薬飲んだら治まるのかな? 私も、ママ友のこと考えすぎて頭痛するので、薬を飲みました。考えが、ネガティブ思考からぬけれませんでした。 うつ病、長い人は長いみたいですよね。 だいたいは、一年で良くなると病院からもらった冊子には書いてあったけど、それ以上になると、慢性化するみたいですね。セカンドオピニオンの病院でそう言われましたよ。だから、私も、慢性化してる感じです。 辛いです。 名無しさん、うつ病になってどのくらい経ってますか?

No.114

こんばんは!!(T_T)
本当に、ご無沙汰になりました!!
なんか、来週の懇談会に向けたり、子供達の大波に翻弄されてました!!(´▽`;)ゞ

べーさん☆
レス追えてないけど、ご挨拶!!f(^_^)
体調優れないですか?
気分の波が来る時期なんでしょうね?(;o;)
子供達も冬休み前なのに…最高潮の大波デス(ノ_・,)
不安な事は たくさんあると思うけど出来た事拾いをしながら自信をつけて下さいね(^^)
ママさんと、ご飯や お茶なんて凄いと思うよ♪(^^)v
無理をしたかもしれないけど、孤独感を無くそうと頑張れた大きな出来事だから無駄ではないと思いました♪(*^^*)
休みながらでいいじゃないですか♪(^^)v
進めているんですから♪(^〇^)

名無しさん☆(^〇^)
お疲れ様でした♪(^^)v
シチュー♪食べたい(^^)
今日は、車のアクシデントのあった小1の男の子が、あの一件以来、不安定続いているとの事で、社員の子と一緒にお迎えに行ったら、お父さんもお休みらしく父母のいるなか、行かな~い!!とパニックになり一時間学校の門のところで30分…門の外で30分…計一時間、寒い外で説得しデイに連れて来ました!!(T_T)
いったん入ってしまうと何事も無かったように過ごして貰えたけど…(泣)
恐ろしく心身共にエネルギーを使ってしまい、引きずって、やっと帰ったのに旦那はパチンコ行ってて帰ってなく…ワンコ散歩に行き…今日は力つきました( ̄▽ ̄;)(泣)

久しぶりなのに、自分の話で スミマセン(泣)(;o;)

名無しさんも、1日…お疲れ様でした!!(*´∇`*)

  • << 116 レンさん(^^) お疲れさまでした(>_<) 子供の『行かない〜っ』はなんなんでしょうね?中に入ったら観念するのかな? 幼稚園の頃に 幼稚園行かない〜っ と着替えもせず 逃げる我が子をつかまえなんとか制服きせて でもバス停までも行かない〜と逃げる 幼稚園カバンに水筒投げて大騒ぎしたくせに園バスがきたとたん 『おはよーございます♫』と何事もなかったように体一つでバスに乗り幼稚園へ… 幼稚園カバンと水筒は事情を話して先生へ渡しました なんだったんだ?あの大騒ぎは(・_・; なんてことを思い出しました 親でも 殴ってやろうか?と思うくらい腹がたちましたが…デイの子供さんともなると 親のように引きずることも出来ないですよね ほんっと お疲れさまでした ゆっくり休んでくださいね
  • << 121 れんさん、こんばんは。 お仕事忙しくされてたんですね、お疲れ様でした。小1の男の子の件も大変でしたね(。>д<) 私は、先週の義母さんが来たこととおゆうぎ会以来、体調がとても優れません。特に孤独感が半端ないです。日中の一人の時間が苦痛でたまらないです。あまりに辛いので、明日病院にいくことにしました。先生によく話して見ようと思います。 ママ友とのことで、どうしても孤独を感じてしまうのです。アドバイスをいただいたように、割りきれれば一番いいんですが、気持ちがついていけないのです。孤独感との付き合い方が分からないのです(>_<) お風呂にも相変わらず入れてないし、家事もできない。だけど、そのなかでも、自分ができていることを見つけて誉める努力をしています。 れんさん、美容院行かれたんですね。気分転換にもなるし癒されるしいいですね!

No.115

追伸…(笑)

おおかみこどもの雨と雪♪(*^^*)
見て泣きました!!(*´∇`*)
もう一度見たいと思ってたのでテレビ放送は録画します♪(^〇^)

ルパンvsコナンは映画に行きたい♪(*^^*)

この歳ですが…コナン大好き♪(*^^*)(笑)

今日は午前から美容院に行って仕事に行きました♪(^^)v
短くして スッキリ♪(^^)v染めは時間無くて残念でした~(´;ω;`)
白髪が…(笑)

  • << 118 そーですよね!! あ おおかみ子供の雨と雪 でしたかf^_^; うちも録画します☆ 美容室行って 気持ちもスッキリですね(^O^)白髪染めの時間がとれなかったんですか?仕方ないから自宅で染めますか(^。^) 美容室 高いからなかなか行かないんですが 行くと気分もよくて癒されてきますよね 女性には必要な時間だと感じます(^-^) 年末には 必要経費(クリスマスにお正月お年玉にお歳暮)が多すぎていけそうもありません( ´д`ll) せめて家で染め直して トリートメントでツヤツヤの髪になって 親族の集まりに臨みます!!長男の嫁です(>_<)

No.116

>> 114 こんばんは!!(T_T) 本当に、ご無沙汰になりました!! なんか、来週の懇談会に向けたり、子供達の大波に翻弄されてました!!(´▽`;… レンさん(^^)
お疲れさまでした(>_<)

子供の『行かない〜っ』はなんなんでしょうね?中に入ったら観念するのかな?

幼稚園の頃に 幼稚園行かない〜っ と着替えもせず 逃げる我が子をつかまえなんとか制服きせて でもバス停までも行かない〜と逃げる 幼稚園カバンに水筒投げて大騒ぎしたくせに園バスがきたとたん 『おはよーございます♫』と何事もなかったように体一つでバスに乗り幼稚園へ…
幼稚園カバンと水筒は事情を話して先生へ渡しました
なんだったんだ?あの大騒ぎは(・_・;
なんてことを思い出しました

親でも 殴ってやろうか?と思うくらい腹がたちましたが…デイの子供さんともなると 親のように引きずることも出来ないですよね
ほんっと
お疲れさまでした

ゆっくり休んでくださいね

No.117

>> 113 ベーさん もう寝ちゃった? 私はルパンを見てるような テレビ付けてるだけのような感じで 今にいたります 肩こりが酷い…これ抜歯し… 名無しさん~

抜歯の腫れは、大丈夫ですか?

肩こりに頭痛、辛いですね。
頭痛薬飲んだら治まるのかな?

私も、ママ友のこと考えすぎて頭痛するので、薬を飲みました。考えが、ネガティブ思考からぬけれませんでした。

うつ病、長い人は長いみたいですよね。
だいたいは、一年で良くなると病院からもらった冊子には書いてあったけど、それ以上になると、慢性化するみたいですね。セカンドオピニオンの病院でそう言われましたよ。だから、私も、慢性化してる感じです。
辛いです。

名無しさん、うつ病になってどのくらい経ってますか?

  • << 119 病院にかかるまでの1年間が辛くて辛過ぎて自力で病院に行けなかったんですよ そして家でゴロゴロした生活して少し動けるようになって受診してから8ヶ月 受診まえの期間を入れると2年近いですね …あれ じゃ私は 慢性化しちゃったのかな?

No.118

>> 115 追伸…(笑) おおかみこどもの雨と雪♪(*^^*) 見て泣きました!!(*´∇`*) もう一度見たいと思ってたのでテレビ放送は録画… そーですよね!!


おおかみ子供の雨と雪
でしたかf^_^;

うちも録画します☆

美容室行って 気持ちもスッキリですね(^O^)白髪染めの時間がとれなかったんですか?仕方ないから自宅で染めますか(^。^)
美容室 高いからなかなか行かないんですが 行くと気分もよくて癒されてきますよね
女性には必要な時間だと感じます(^-^)

年末には 必要経費(クリスマスにお正月お年玉にお歳暮)が多すぎていけそうもありません( ´д`ll)
せめて家で染め直して トリートメントでツヤツヤの髪になって 親族の集まりに臨みます!!長男の嫁です(>_<)

  • << 123 名無しさん☆(^〇^) 本当に( ̄▽ ̄;) 何のための一時間だったのか!?(泣)(;o;) 帰りの車の中で『泣いた時間が 勿体なかった~!!(´▽`;)ゞ』と言ってたらしいけど…。寒いしイライラするし、でも保護者の前だから笑顔♪笑顔♪( ̄ー ̄)(笑) 名無し家でも、そんな事あったんですね!!( ̄□ ̄;)!! でも、何事も無かったように『おはようございます♪』は名無しさんには申し訳ないけど…笑っちゃいました!!(´▽`;)ゞ(笑) 凄い変わり身に 唖然としちゃいますよね~( ̄∇ ̄*)ゞ(笑) おおかみの雪が、おおかみとして生きる事を決めた後の母の行動に号泣でした(泣)(;o;) 美容院!!ストレートかけるだけでタイムオーバー(;o;) 染め粉は買ってあるので…染める気になれず 延び延びになってたから色落ちしたので仕方なく自分で頑張ります!!(´▽`;)ゞ 名無しさん!!( ̄□ ̄;)!! 歯は大丈夫?(;o;) 痛み薬で和らいだ? 楽になったらいいね? 精神手帳ね…五年前に2年位貰った時期があります。限度額は決まっていたけど、診察・薬は その手帳のお陰で払わず済みました。 胃カメラも範囲内なので検査して貰ったりしました。 でも仕事始めたし、診断書もらい、精神福祉科で書類だしたりが面倒で有りがたいけど申請しなくなりました。 治療期間長くなるようなら医療費は ばかにならないから通院しやすくするために良い手段だと思います。 名無しさん、無理しないで下さいよ~(´;ω;`)

No.119

>> 117 名無しさん~ 抜歯の腫れは、大丈夫ですか? 肩こりに頭痛、辛いですね。 頭痛薬飲んだら治まるのかな? 私も、ママ友のこと… 病院にかかるまでの1年間が辛くて辛過ぎて自力で病院に行けなかったんですよ
そして家でゴロゴロした生活して少し動けるようになって受診してから8ヶ月
受診まえの期間を入れると2年近いですね

…あれ
じゃ私は 慢性化しちゃったのかな?

No.120

鬱も長くなると
精神障害手帳や年金などの受給が出来るとか 調べたら載ってたのですが
どういうことなんでしょうか?

ベーさん 持ってる?
2年程度で精神障害手帳の申請ができるみたいです

  • << 122 手帳や年金の件、知識不足でよくわかってないんですが、私はまだ申請してないので、毎回診察は1400円プラス薬代で結構かかっています。 申請するのに旦那はあまりいい気じゃないんです。障害者だと認めたくないみたいで……。私も、ちょっと抵抗あるんですよね(ノ_<。) 名無しさんも2年くらいなんですね。私も二年半かかっています。 体調がいい日がめったにないし、先が見えなくて不安だらけで気も沈んでしまいます。治したい気持ちが足りないのかな……。 セカンドオピニオンの病院では、多少身体が辛くても、動ける範囲で動かないとダメだと言われたんですけど、なかなか辛いです。
  • << 124 義母さんの、気力の問題だとか努力しだいとかそういうことばも、いまのわたしにはとても苦痛でたまらないです。 他人に病気を理解してもらうのって、やっぱり難しいんですよね。 経験のない人には辛さは解らないですよね。 「すみません」としか義母さんに言えないのが悔しいです。 病気のことを、もっと説明するべきなんですかね?言い訳にとられそうで、言えずに我慢してるんですが……。

No.121

>> 114 こんばんは!!(T_T) 本当に、ご無沙汰になりました!! なんか、来週の懇談会に向けたり、子供達の大波に翻弄されてました!!(´▽`;… れんさん、こんばんは。

お仕事忙しくされてたんですね、お疲れ様でした。小1の男の子の件も大変でしたね(。>д<)

私は、先週の義母さんが来たこととおゆうぎ会以来、体調がとても優れません。特に孤独感が半端ないです。日中の一人の時間が苦痛でたまらないです。あまりに辛いので、明日病院にいくことにしました。先生によく話して見ようと思います。

ママ友とのことで、どうしても孤独を感じてしまうのです。アドバイスをいただいたように、割りきれれば一番いいんですが、気持ちがついていけないのです。孤独感との付き合い方が分からないのです(>_<)

お風呂にも相変わらず入れてないし、家事もできない。だけど、そのなかでも、自分ができていることを見つけて誉める努力をしています。

れんさん、美容院行かれたんですね。気分転換にもなるし癒されるしいいですね!

No.122

>> 120 鬱も長くなると 精神障害手帳や年金などの受給が出来るとか 調べたら載ってたのですが どういうことなんでしょうか? ベーさん 持って… 手帳や年金の件、知識不足でよくわかってないんですが、私はまだ申請してないので、毎回診察は1400円プラス薬代で結構かかっています。

申請するのに旦那はあまりいい気じゃないんです。障害者だと認めたくないみたいで……。私も、ちょっと抵抗あるんですよね(ノ_<。)

名無しさんも2年くらいなんですね。私も二年半かかっています。
体調がいい日がめったにないし、先が見えなくて不安だらけで気も沈んでしまいます。治したい気持ちが足りないのかな……。

セカンドオピニオンの病院では、多少身体が辛くても、動ける範囲で動かないとダメだと言われたんですけど、なかなか辛いです。

  • << 125 やっぱり少しは動く気持ちも大切なんですね …病院代を安くするのは障害手帳の申請じゃなく 自立支援です 受診して一ヶ月たった頃 病院の先生からお話があり 自立支援申請しました 病院でしてくれるし したからといって人に知られるものではないようですよ 必要書類も病院が揃えて記入してくれます 1割負担になるので病院代も薬代もかなり安くなりますよ 明日病院で自立支援のこと聞いてみたらどうでしょう? 精神障害手帳は年末調整に記入しないといけないみたいだから ご主人が嫌がるかもしれませんね ただ税金の免除もあるみたいだから調べてみようと思っています

No.123

>> 118 そーですよね!! あ おおかみ子供の雨と雪 でしたかf^_^; うちも録画します☆ 美容室行って 気持ちもスッキリです… 名無しさん☆(^〇^)
本当に( ̄▽ ̄;)
何のための一時間だったのか!?(泣)(;o;)

帰りの車の中で『泣いた時間が 勿体なかった~!!(´▽`;)ゞ』と言ってたらしいけど…。寒いしイライラするし、でも保護者の前だから笑顔♪笑顔♪( ̄ー ̄)(笑)
名無し家でも、そんな事あったんですね!!( ̄□ ̄;)!!
でも、何事も無かったように『おはようございます♪』は名無しさんには申し訳ないけど…笑っちゃいました!!(´▽`;)ゞ(笑)

凄い変わり身に 唖然としちゃいますよね~( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)

おおかみの雪が、おおかみとして生きる事を決めた後の母の行動に号泣でした(泣)(;o;)

美容院!!ストレートかけるだけでタイムオーバー(;o;)
染め粉は買ってあるので…染める気になれず 延び延びになってたから色落ちしたので仕方なく自分で頑張ります!!(´▽`;)ゞ

名無しさん!!( ̄□ ̄;)!!
歯は大丈夫?(;o;)
痛み薬で和らいだ?
楽になったらいいね?

精神手帳ね…五年前に2年位貰った時期があります。限度額は決まっていたけど、診察・薬は その手帳のお陰で払わず済みました。
胃カメラも範囲内なので検査して貰ったりしました。
でも仕事始めたし、診断書もらい、精神福祉科で書類だしたりが面倒で有りがたいけど申請しなくなりました。
治療期間長くなるようなら医療費は ばかにならないから通院しやすくするために良い手段だと思います。

名無しさん、無理しないで下さいよ~(´;ω;`)

No.124

>> 120 鬱も長くなると 精神障害手帳や年金などの受給が出来るとか 調べたら載ってたのですが どういうことなんでしょうか? ベーさん 持って… 義母さんの、気力の問題だとか努力しだいとかそういうことばも、いまのわたしにはとても苦痛でたまらないです。

他人に病気を理解してもらうのって、やっぱり難しいんですよね。
経験のない人には辛さは解らないですよね。

「すみません」としか義母さんに言えないのが悔しいです。

病気のことを、もっと説明するべきなんですかね?言い訳にとられそうで、言えずに我慢してるんですが……。

No.125

>> 122 手帳や年金の件、知識不足でよくわかってないんですが、私はまだ申請してないので、毎回診察は1400円プラス薬代で結構かかっています。 申… やっぱり少しは動く気持ちも大切なんですね


…病院代を安くするのは障害手帳の申請じゃなく 自立支援です
受診して一ヶ月たった頃 病院の先生からお話があり 自立支援申請しました
病院でしてくれるし したからといって人に知られるものではないようですよ
必要書類も病院が揃えて記入してくれます

1割負担になるので病院代も薬代もかなり安くなりますよ
明日病院で自立支援のこと聞いてみたらどうでしょう?

精神障害手帳は年末調整に記入しないといけないみたいだから ご主人が嫌がるかもしれませんね
ただ税金の免除もあるみたいだから調べてみようと思っています

  • << 127 名無しさん☆ そうです!!精神手帳じゃなく、自立支援です!!m(__)m 障害手帳は もう少し複雑なんかな? 障害児の手帳なら分かるんだけど…。 お役に立てずに、スミマセン(泣)(;o;) 今年から障害が改正されたので きちんと調べた方がいいですね…。
  • << 128 皆さん、おはようございます。 今朝も5:00に目が覚めて、それから眠れませんでした。睡眠薬が合ってないのでしょうか……。もっと眠っていたいです。身体がだるいです。 名無しさん~ 精神障害手帳の件、知識不足でお役に立てなくて申し訳ないです。 自立支援、一割負担だと助かりますよね。 でも、なぜか旦那はあまりいい気がしてないんです。精神障害者だと認めたくないみたいで……。 よく話し合って考えてみようと思います。 朝から強い孤独感でしんどいです。 早く病院に行きたい……。

No.126

べーさん☆(^〇^)
思っていたより頑張りすぎたんですね(;o;)
出来た事拾い♪してもらえていて良かったデス♪(^^)v
人間みんな孤独との闘いだと思います(ノ_・,)
出れば出て気分使って疲れちゃうし…(泣)(;o;)
思うようには行かないね(T^T)

でも、ずっとじゃないと思うよ?
べーさん…治るのは、ゆっくり、ゆっくりだから名無しさんのように波がありながら家事、育児、仕事ってペースを作れるようにもなれると思うよ(^^)

ただ、短期間で同じように動く体になろうと焦りを出したらいけません。

私も6年苦しんだよ( ̄▽ ̄;)
今も波が来ます…。
でも波が来たら頑張りません(笑)
旦那が…ポツリ…ポツリ…と愚痴を言いますが…ひたすら右から左に受け流します♪( ̄ー ̄)(笑)
だって、出来ないものは出来ないもん♪(*^^*)
で、気分が上がれば…またリスタートします♪(^〇^)
その繰り返しが今です!!(´▽`;)ゞ

それで 良いんだ♪って思ってる私(^^)v

  • << 129 れんさん~ 出来たこと拾い、実践中です。なかなか難しいですね。自己肯定感をあげる、大事なことですよね。 6年かかったんですか……。なかなか簡単にはいかないものですね。 私は、今週一度もお風呂にはいれませんでした。着替えもろくにできませんでした。 そして、今は強い孤独感です。 症状が一気に悪化した感じでしんどいです。 今日は病院にいってきます。 愚痴ばかりでごめんなさい。 救われたいです。 れんさんは、今日もお仕事でしょうか? 無理のないように乗りきってくださいね。

No.127

>> 125 やっぱり少しは動く気持ちも大切なんですね …病院代を安くするのは障害手帳の申請じゃなく 自立支援です 受診して一ヶ月たった頃 … 名無しさん☆
そうです!!精神手帳じゃなく、自立支援です!!m(__)m

障害手帳は もう少し複雑なんかな?
障害児の手帳なら分かるんだけど…。

お役に立てずに、スミマセン(泣)(;o;)

今年から障害が改正されたので きちんと調べた方がいいですね…。

  • << 130 皆さん、病院に行ってきました。 思いを話してきたけど、すっきりしないです。 孤独感は病状の一種ではあるみたいですけど……。 薬、アモキサン追加になりました。 相変わらず憂鬱な気持ちは続いています(>_<)

No.128

>> 125 やっぱり少しは動く気持ちも大切なんですね …病院代を安くするのは障害手帳の申請じゃなく 自立支援です 受診して一ヶ月たった頃 … 皆さん、おはようございます。

今朝も5:00に目が覚めて、それから眠れませんでした。睡眠薬が合ってないのでしょうか……。もっと眠っていたいです。身体がだるいです。

名無しさん~
精神障害手帳の件、知識不足でお役に立てなくて申し訳ないです。
自立支援、一割負担だと助かりますよね。
でも、なぜか旦那はあまりいい気がしてないんです。精神障害者だと認めたくないみたいで……。
よく話し合って考えてみようと思います。

朝から強い孤独感でしんどいです。
早く病院に行きたい……。

No.129

>> 126 べーさん☆(^〇^) 思っていたより頑張りすぎたんですね(;o;) 出来た事拾い♪してもらえていて良かったデス♪(^^)v 人間みんな… れんさん~
出来たこと拾い、実践中です。なかなか難しいですね。自己肯定感をあげる、大事なことですよね。

6年かかったんですか……。なかなか簡単にはいかないものですね。
私は、今週一度もお風呂にはいれませんでした。着替えもろくにできませんでした。
そして、今は強い孤独感です。
症状が一気に悪化した感じでしんどいです。
今日は病院にいってきます。

愚痴ばかりでごめんなさい。

救われたいです。

れんさんは、今日もお仕事でしょうか?
無理のないように乗りきってくださいね。

No.130

>> 127 名無しさん☆ そうです!!精神手帳じゃなく、自立支援です!!m(__)m 障害手帳は もう少し複雑なんかな? 障害児の手帳なら分か… 皆さん、病院に行ってきました。
思いを話してきたけど、すっきりしないです。
孤独感は病状の一種ではあるみたいですけど……。
薬、アモキサン追加になりました。

相変わらず憂鬱な気持ちは続いています(>_<)

No.131

>> 130 ベーさん こんばんは(^^)

病院お疲れさまでした
アモキサンが増えたんですね 孤独感が少しでも和らぐといいですね
…病院の先生 もう少し気持ちを理解してくれたらいいのにネ
鬱にありがちな孤独感ということで 先生も聞き慣れてしまったんでしょうか(>_<)
状況が長く改善されないのにアモキサンのままなのが なんだか納得できないですよ


私ね
今日5時まで寝ていたんです(>_<)
17時間も …
目が腐りそうですね( ´д`ll)

信じられなくて…

倦怠感はないけど起きられないということは まだ内面の修復中なのかな?と思います
今は気分もよくて(^-^)洗濯しました
今夜は酢鶏です 今から作ります

レンさん 読みもらしてました(>_<)
そうそう自立支援!
私は 病院が全てしてくれたので自分では何もしてないんです 印鑑と診断書代2000円を病院に支払っただけでした
一割負担だけになったから病院代金かなり助かります(^-^)
ベーさん 自立支援は障害者手帳とは違うから ダンナさんとももう一度相談してみたらいいよ(^^)

レンさん(^^)
山に帰って行ったのは 弟の雨だよ〜



No.132

>> 131 名無しさん、こんばんは。

そうなんです、アモキサンのままなのがイマイチ納得いかないんですけど、量は増えたし様子を見るしかないですよね。すぐに効くものではないと言ってましたけど……。
あと、カウンセリングを勧められました。次回の診察のときに詳しく聞いてみようと思います。
確かに、鬱にありがちな孤独感だと思われたんだと思いますけどね。
旦那と息子のいる土日が、貴重な時間です。

睡眠、17時間ですか(゜ロ゜;ノ)ノ凄いですね~
でも、身体が欲求してるんでしょうね。寝れるときは寝たほうがいいですね。

酢鶏かあ!またまた美味しそうですね~名無しさんちのご家族は美味しいもの作って貰えて幸せですね。

自立支援の件、旦那と相談してみます。
診断書、2000円なんですか!5000円ぐらいするときいてたので、意外にかからないんですね。

来週水曜日、幼稚園のクリスマス会でまた行かないと行けなくて、じわじわまた憂鬱感が襲ってます(>_<)気疲れしそうです……。

No.133

>> 132 だね(^-^)
自立支援 相談してみたらいいよ(^^)

私は一回の診察料が
1400円から410円
薬代金は1ヶ月分
6000円から2000円になったよ
これからも心療内科はお世話になるから回数重ねるごとに助かります(^-^)

地区によっては無料になるみたいだし
ベーさんの地区はどうなんだろネ(^^)


だよね(>_<)
効くまでは 最低2週間かかるらしいし

そっかぁ
クリスマス会もあるんだね
何もなくて孤独感いっぱいなのに、また悩まないといけないなんて(≧△≦)
私みたいに眠るのも 困るけど何も考えなくていいから まだ助かってるよ
自己防衛反応で シャットダウンしちゃうってレンさんが言ってたよね

ベーさんも眠れたら楽なのに…

ご飯の買い物
子供たちもついてきたから アイス買わされちゃったけど 楽しかった(^^)

まだご飯完成してないから
子供からクレームが(_д_ll)
作ってくるねー(^○^)

  • << 136 名無しさん~ 自立支援、お金だいぶ楽になりますね。差が大きいですね。 アモキサン追加で飲んだせいか、旦那と息子がいるせいか、孤独感がだいぶ和らいだ気がします。 朝はほんとに辛かった(>_<) クリスマス会、なるべく考えずに割りきって行けたらいいなと思います。 お子さんたちとお買い物されたんですね!仲良しですね♪楽しめて良かったですね(^-^)v れんさん~こんばんは! 焼肉、一時間半待ちですか(゜ロ゜;ノ)ノすごい人気ですね~お腹空きますね。 楽しんできてください! アモキサン増量で、孤独感や体調が上向きになれるといいんですけどね。

No.134

こんばんは♪(^〇^)
今、イオンの焼肉食べ放題に一時間半待ちしてて、腹ペコの私は目が回りそう!!( ̄▽ ̄;)(笑)

べーさん☆
病院…お疲れ様でした!!(><*)ノ~~~~~
後で、ゆっくり来たいと思ってますが、薬が上手に気分をあげてくれたら良いね♪(*^^*)
あまり、考え込んだらダメだよ?(;o;)

名無しさん☆
寝れるのって本当に疲れているんだよ(泣)(;o;)
体のサインだから見逃さず休めて良かったデス♪(*^^*)
やっぱり名無し家のご飯♪箸持って行かなきゃ!!(^^)
早く私も食べたい(;o;)
あっ!!そうそう!!
雨でした!!(*´∇`*)

絵も優しいから見いるのよね~♪(^q^)

No.135

>> 134 レンさん(^^)
今頃は焼肉たらふく食べてると思います(^○^)焼肉かぁ
うちは焼肉食べに行かないんだ(T_T)
たまには 外で焼肉も食べたいな

そうかな?
私 毎日毎日12時間は寝てるんですよ
そんなに疲れてるとは思えないのです
…過去の疲労を癒してるのかなぁ…

酢豚じゃなく酢鶏
美味しかったです(^人^)

おおかみ子供の雨と雪

絵も優しいですよね(^。^)お話も優しくて

来週は必ず録画します

No.136

>> 133 だね(^-^) 自立支援 相談してみたらいいよ(^^) 私は一回の診察料が 1400円から410円 薬代金は1ヶ月分 6000… 名無しさん~

自立支援、お金だいぶ楽になりますね。差が大きいですね。

アモキサン追加で飲んだせいか、旦那と息子がいるせいか、孤独感がだいぶ和らいだ気がします。
朝はほんとに辛かった(>_<)
クリスマス会、なるべく考えずに割りきって行けたらいいなと思います。

お子さんたちとお買い物されたんですね!仲良しですね♪楽しめて良かったですね(^-^)v

れんさん~こんばんは!
焼肉、一時間半待ちですか(゜ロ゜;ノ)ノすごい人気ですね~お腹空きますね。
楽しんできてください!

アモキサン増量で、孤独感や体調が上向きになれるといいんですけどね。

No.137

>> 136 ベーさん 偉いよ(^^)
その考え方いいね\(^o^)/

クリスマス会 息子ちゃんは何かするのかな?
それともお楽しみ会みたいに みんなで歌うたったりダンスしたりかな(^^)

お薬増えたから 効き目もあがるはずだよ


17時間寝たのに…
もう眠くなってきました(-ω-;)
なんなんだろ この眠気
一日が短いな

明日は仕事だから絶対に起きなきゃ!

No.138

お腹が苦しい…ヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑)
通常90分の時間を45分で食べないといけない!!って焦るも…意地汚い夫婦は無言で黙々と焼き…食べて、今は食べ物見たくない気分♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ
焼肉グリグリ亭♪って言うところで、いつも人が多いけど、ボーナス時期なんかね?マジで凄い並んでて…f(^_^)
ラストオーダーまでの45分しか無いのを考えずに待ってたアポな夫婦♪( ̄ー ̄)(笑)
元は取ったので、良しデス♪(^^)v(笑)
後は恒例のDVDを借りに♪(^〇^)

私の仕事終わってからなので遅いスタートでしたが旦那君の奢りなのでラッキ~♪(^〇^)

べーさん☆(^〇^)
お薬効いてきましたか!?(^^)
気持ちが落ち着けてきたなら先生の判断は○だね~♪(^^)v
クリスマス会も最後の行事だよね(^^)今年の息子さんの成長の勇姿を、しっかり見守れたらいいね♪(*^^*)
息子さん♪べーさんの姿があるだけで頑張れると思うよ♪(^^)v

自立支援ね…広島は診察代も無料でしたよ(^^)
2年位…助けて頂きました!!(*´∇`*)
手続き後、一ヶ月位したら昔の保険証みたいなのが送られてくるから(^^)v
今は、申請者多いと思うよ?f(^_^)
ゆっくり頭を休めたら名無しさんが言われるように楽になると思うから、薬も大事だよね(*^^*)

名無しさん☆(^〇^)
はち切れる位…意地汚く食べて来ました♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑)

私が横着なだけです!!ヾ(*T▽T*)
外食無いのが作る人間には負担だけど、家庭では大事な事だし、幸せな事デス♪(*^^*)

でも、我が家も久しぶりの外食だったので、それを楽しみに仕事を終わらせ帰ってきました♪f(^_^)

イオンも久しぶりで欲しいもの山ほどあったけど…私の給料日まで我慢我慢!!(ノ_・,)(笑)

睡眠は身体だけの休息じゃないから、やっぱり毎日の疲れがあるんだと思うよ?
シャットダウンしながら自分で自然に気力体力の充電に当てているから頑張れるんだと思うから全然♪良いです!!(*´∇`*)

私も仕事復帰の頃は、若い時みたいに凄い寝てて仕事無い日は薬も効いているから、夜寝て目が覚めたら暗かって、丸1日寝てて…余計に身体痛いし怠かったのを覚えてますf(^_^)

名無し家の子供さんは本当に母大好き♪ですね♪(*^^*)
本当に温かい♪買ったものは冷たいけど~♪(笑)

雨と雪のお母さんのように、無理をしてしまう時もあるけど子供の気持ちを大事にするところ…名無しさんに似てる♪(*^^*)

明日は仕事だから休んでますね♪(*^^*)
気を付けて行って帰って下さいね♪(^〇^)

  • << 140 レンさん❤⃛ エヘ(^-^) 一服しながら( ´Д`)y━・~ ミクルをROMってました うつ病の人 たくさんいますね だけど私みたいに寝る人はいませんでした 午後3時まで寝てると先生や薬剤師さんに言うと驚かれました(>_<) そしたら眠剤いらないでしょ。って 夜寝たいんだから要ります と言ったこともありました 眠剤飲まないと夜起きてて昼寝るからただの体内時計のズレた人でしょ? 眠剤飲んで夜寝る 昼も寝る 夕方から深夜にかけて活動してるのです 一日が短いっ(>_<) 夕方起きたら猫達が 遅かったねー お腹すいたんよーご飯は? 猫砂きたないんよ シッコできんけん早よ猫砂きれいにしてやー お水ないんよー と わらわらとよってきます チビ猫は 登ってきます(>_<) 寝起き1番の仕事 それは猫砂掃除 ご飯をあげて お水をかえる 猫たちの召使いとなっています それからコーヒー入れて ○。.-v(-。-)> 一服します 子供も猫砂掃除もご飯もしてくれるんだけど…乳母である私のとこに群がります(^-^)幸せ 小梅が珍しく膝に乗ってきて動かないんです\(//∇//)\ 小梅の場合 こちらが抱っこしようとしても拒否するので 思いっきり抱っこできるのは小梅からきたときだけなんです(^-^)嬉しくてモコモコの体をムギューしてスリスリしてます\(//∇//)\幸せ❤⃛ お母さんって みんな子供1番なんですよ 雨と雪のお母さんに似てるなんて…嬉しい(^-^) レンさん45分食べ放題チャレンジャー!してきたんですか もととるまで食べれて良かったです♫ お肉いいな(^-^)焼肉やさんで食べるのが美味しくていいんですよね♫

No.139

>> 138 睡眠薬を飲み忘れてこの時間に目が覚めました~

名無しさん~
クリスマス会は、たぶんみんなで歌とダンスだと思います。
回りのママ達のこと、気になるけど、なるべく子供に集中して気にしないようにしたいです。

眠気……。日頃の疲れとかもあるんじゃないかな~
眠いときは身体が欲してると思うから、眠ってくださいね。

れんさん~
焼肉、美味しかったですか?もとがとれて、良かったですね!(^-^)v
息子のクリスマス会、回りのママ達のこと、今から気になってるんですけど、息子を見に行くんだと割りきるように努力したいと思います。
睡眠薬、急いで飲んだけど眠れるかなあ……。

広島は自立支援、ただなんですね。地域によって違うんですね。金銭面ではかなり、助かりますよね。

  • << 141 ベーさん 起きたの? 私2時間前に眠剤のみました(^-^) だけどまだ起きてミカン食べてます さすが愛媛っ子(^o^) ミカンが美味しいです ほっとけば10個くらいペロッとたべちゃいますよ〜 ベーさんも オオカミ子供の雨と雪 来週見てみてね アニメなんだよ 見やすいから自然と見入っちゃう感じです♫ そろそろ寝なきゃ仕事に差し支えるかな?睡眠たくさん取らせてくれた娘に感謝(^人^)怒りもしないで お母さんというものは!という説教もなくて助かりました だから 今夜は短い睡眠でも大丈夫な気がするんです(^o^) わがまま勝手な言い分ですよね クリスマス会 その調子だよ〜(^o^)ベーさん思考がプラスになってていいよー(^o^)/

No.140

>> 138 お腹が苦しい…ヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑) 通常90分の時間を45分で食べないといけない!!って焦るも…意地汚い夫婦は無言で黙々と焼き…食べて、今… レンさん❤⃛

エヘ(^-^)
一服しながら( ´Д`)y━・~
ミクルをROMってました
うつ病の人 たくさんいますね だけど私みたいに寝る人はいませんでした
午後3時まで寝てると先生や薬剤師さんに言うと驚かれました(>_<) そしたら眠剤いらないでしょ。って
夜寝たいんだから要ります
と言ったこともありました 眠剤飲まないと夜起きてて昼寝るからただの体内時計のズレた人でしょ?
眠剤飲んで夜寝る 昼も寝る
夕方から深夜にかけて活動してるのです
一日が短いっ(>_<)

夕方起きたら猫達が
遅かったねー
お腹すいたんよーご飯は?
猫砂きたないんよ シッコできんけん早よ猫砂きれいにしてやー
お水ないんよー
と わらわらとよってきます
チビ猫は 登ってきます(>_<)
寝起き1番の仕事 それは猫砂掃除 ご飯をあげて お水をかえる 猫たちの召使いとなっています
それからコーヒー入れて
○。.-v(-。-)>
一服します
子供も猫砂掃除もご飯もしてくれるんだけど…乳母である私のとこに群がります(^-^)幸せ

小梅が珍しく膝に乗ってきて動かないんです\(//∇//)\ 小梅の場合 こちらが抱っこしようとしても拒否するので 思いっきり抱っこできるのは小梅からきたときだけなんです(^-^)嬉しくてモコモコの体をムギューしてスリスリしてます\(//∇//)\幸せ❤⃛

お母さんって みんな子供1番なんですよ 雨と雪のお母さんに似てるなんて…嬉しい(^-^)

レンさん45分食べ放題チャレンジャー!してきたんですか もととるまで食べれて良かったです♫
お肉いいな(^-^)焼肉やさんで食べるのが美味しくていいんですよね♫

  • << 148 名無しさん☆(^〇^) 今日も1日…お疲れ様でした!!(><*)ノ~~~~~ 遅くまで起きてたのに起きて仕事に行くなんて頑張りましたね!!(^^)v みかん…美味しい時期もあるけど、私も食べるかも♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑) 夜中の飲食って 何故か!?入るんですよね~( ̄∇ ̄*)ゞ(笑) ホントは寝る前の一服(-.-)y-゜゜゜って睡眠妨害の行為らしいけど…吸って寝る習慣になってますf(^_^) で、一服するとコーヒー飲みたくなり悪循環な私(σ*´∀`)(笑) 今日は夕飯も作らず、インスタントで夕飯!!(´▽`;)ゞ 名無しさんのようになりたい♪なれたら、家族も幸せな気持ちになる♪って思うばかりで実行出来ずにいる私(σ*´∀`)(泣) なんか来週から年末に向けてのハードさを先走って考えて疲れてる私(ノ_・,) でも、私のは…言い訳だよな~( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)って分かっているんだけどね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑) やっぱり名無し家の中心は…太陽の名無しさんだよね♪(*^^*) 人間より動物の方が正直だから、一番大切にしてくれているのが誰か?よく知ってる♪(^^)v 心を読むんだよね(^^) 疲れてる名無しさんが充電完了になり起きて来るのを心待ちにしてるから みんな集まってくるんだよね♪(^^) 小梅ちゃん♪他の家族に取られないように、陣取っていたんだよ♪きっと(^q^) うちも、本当に外に出る事が少なくなりました!!(´▽`;)ゞ(笑) 夕方になると、ケーキが気になるから寄り道しないしヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑) 一昨日、旦那も帰ってなかったのもあるけど、私のバイクの音を覚えたようで部屋に入るまで、ずっとワンワン!!ではなく…ク~ン ク~ンと鳴いてたので飼い主としては嬉しいですよね♪(*^^*) 今も携帯いじるな!!って鼻でつつきマス!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑) 名無しさん、悪循環になっているようでも、体のサインだし、寝ないで頭をグルグル回らせて悪化させる人よりいいんでないかな?と私は思っちゃいました♪(  ̄▽ ̄) 体内時計は自然に戻る時くると思うよ♪(^^)v

No.141

>> 139 睡眠薬を飲み忘れてこの時間に目が覚めました~ 名無しさん~ クリスマス会は、たぶんみんなで歌とダンスだと思います。 回りのママ達の… ベーさん
起きたの?
私2時間前に眠剤のみました(^-^)
だけどまだ起きてミカン食べてます
さすが愛媛っ子(^o^)

ミカンが美味しいです ほっとけば10個くらいペロッとたべちゃいますよ〜

ベーさんも
オオカミ子供の雨と雪
来週見てみてね アニメなんだよ 見やすいから自然と見入っちゃう感じです♫

そろそろ寝なきゃ仕事に差し支えるかな?睡眠たくさん取らせてくれた娘に感謝(^人^)怒りもしないで お母さんというものは!という説教もなくて助かりました
だから 今夜は短い睡眠でも大丈夫な気がするんです(^o^)
わがまま勝手な言い分ですよね

クリスマス会 その調子だよ〜(^o^)ベーさん思考がプラスになってていいよー(^o^)/

No.142

>> 141 皆さん、おはようございます。
今朝も5:00に目が覚めて、それから眠れませんでした。早朝覚醒、なんとかならないものかな……。

名無しさん~
ミカンは美味しかったですか?
遅くまで起きられてたみたいですが、大丈夫かな?
昨日はたくさん睡眠とれて良かったですね!
寝れるときは眠るに限ります。

オオカミ子供の雨と雪、見てみますね。

今日はお仕事ですね~無理のないように乗りきってくださいね。

れんさんも、お仕事かな?
同じく無理のないように乗りきってくださいね。

私はさっき、息子の上履きを洗って干してきました。久しぶりに洗えました。ささやかな達成感です!

No.143

>> 142 ベーさん すごーい(^o^)
上靴洗ったんだ!しかも朝一に!
偉いな〜
朝 私はゾンビのようになってます(>_<)

ミカン美味しかったです♫

なんとか朝起きて仕事に行ってきました
眠いので 今からまた寝ますf^_^;

今日はダンナさんと息子ちゃんがいるのかな?孤独感は感じてない?

No.144

>> 143 名無しさん、こんにちは。

朝からお仕事だったんですね~お疲れ様でした!
m(__)m

上履き洗えて達成感です(^-^)
あとは家族で買い物行きました~

息子と旦那がいるので、孤独感は大丈夫です♪気にしてくれて、ありがとうございます。

ただ、明日からがまた憂鬱です。
日中、明日は掃除をしようとは思ってるんですけどね。身体が動かなくてやることないとダメな気がするので。

今週はクリスマス会もあるしな~
一緒に参加するママ友さんが一人いるので、とりあえず、孤独にはならなそうだからちょっと安心。でも、気疲れしそう……(T_T)

No.145

>> 144 ベーさん 明日は掃除するんだ(^o^)
気負わないようにね
しなきゃしなきゃ!と思いすぎないよーにネ(^^)
私はすることを考えると気持ちが凹んじゃうの

クリスマス会一緒に行く人できたんだ(^o^)よかったねー♫
一つ一つ解決してて(^^)
良いことが集まってるね

今日は夕方6時まで2時間ほど昼寝して それから洗濯物取り込んだり 次の洗濯物干したり 買い物行ったりとバタバタ動きましたよ〜o(^_-)O
ダンナと息子がご飯まだだから もう一度 ご飯作らなきゃいけないのが 面倒なの(>_<)


フナッシーが出るらしいから
1時間ほどはテレビみてゆっくりします(^^)

  • << 155 名無しさん(T_T) 息子、幼稚園行ってしまいました。 一人の時間です……、憂鬱で苦しいです。 バス送迎のあと、買い物と銀行にいって疲れてしまい、結局布団に横になって寝ています。 掃除と洗い物はしないといけないんですけど、疲れてしまいました。 この孤独と憂鬱感、どう付き合えばいいんですかね?しんどいです。

No.146

>> 145 名無しさん~

名無しさんも今日は忙しく動かれたんですね。疲れは大丈夫ですか?
ご飯、二回作るんですか?大変ですね~~(。>д<)

私はやることないと、孤独感感じてしまうから何か見つけてやらなきゃ……。でも、気負わないようにしますね。
身体が動かなくてひたすら横になって寝てると、物凄い孤独感なんですよね。でも、具合悪いと横になってることしかできず……。仕方ないのかなあ(>_<)

うち、車がなくて、幼稚園の行事のときに一緒に車に乗せてくれるママさんがいるんですよ。その人とクリスマス会は参加してきます。まだ、そのママさんとは、ランチやお茶したことはないんですけどね。もう少し親しくなりたいと思ってるんだけど……。どうしたら親しくなれますかね?

あと、今日はお風呂に6日ぶりぐらいに入れました!アモキサン効いてるのかな~

孤独感とどう付き合えばいいんですかね?

No.147

こんばんは♪(*^^*)
今日は月1の準・旧作が100円だったので観たいドラマをワンクール借りてきてしまい、観たら先が気になり…結局朝方まで起きてました!!(´▽`;)ゞ(笑)
来週からデイの懇談会や冬休み前の短縮授業が始まるからストレス軽減しようと思ったら悪循環でした!!(><*)ノ~~~~~(泣)

べーさん☆(^〇^)
少し和らげて良かったデス♪(*^^*)
朝から靴洗いなんて凄い♪(^〇^)平日の孤独感は拭えないけど、少しずつ出来た事拾えて増えているのは素敵な事デス♪(^^)v
クリスマス会も側にいる お友達いて安心ですね(^q^)
べーさんは自分が思うより ずっと出来てる事多いと思うよ♪(^^)v
前から聞いてみたかったんですが、アモキサン!?って何に効く薬なんですか?f(^_^)
私はパキシルと眠剤2種類位しか飲んでなかったので、良い薬なのかな?と聞いてみました!!(*´∇`*)
明日から送迎だね。
気を付けて無理なく動いて下さいね♪(^^)v

  • << 153 皆さん、おはようございます。 息子のバス送迎のあと、銀行と買い物に行き、どっと疲れて、今また横になって寝ています。 れんさん(T_T) 昨日はドラマを楽しまれたんですね。 来週からは忙しくなりそうなんですね、お疲れ様ですm(__)m 一人の時間、始まってしまいました……。憂鬱でたまらないです。どうやって過ごしていけばいいのでしょうか(>_<) 洗い物と掃除はやらないといけないんだけど、買い物と銀行で疲れてしまいました。 孤独感とどうやって付き合えばいいんですかね? しんどいです。 アモキサンは、抗うつ剤ですよ。やる気を出させる薬です。ラソイさんやイトさんも飲んでるみたいです。 パキシル、聞いたことあります。効き目はどうでしたか?効きましたか?

No.148

>> 140 レンさん❤⃛ エヘ(^-^) 一服しながら( ´Д`)y━・~ ミクルをROMってました うつ病の人 たくさんいますね だけど私… 名無しさん☆(^〇^)
今日も1日…お疲れ様でした!!(><*)ノ~~~~~

遅くまで起きてたのに起きて仕事に行くなんて頑張りましたね!!(^^)v
みかん…美味しい時期もあるけど、私も食べるかも♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑)
夜中の飲食って 何故か!?入るんですよね~( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)
ホントは寝る前の一服(-.-)y-゜゜゜って睡眠妨害の行為らしいけど…吸って寝る習慣になってますf(^_^)
で、一服するとコーヒー飲みたくなり悪循環な私(σ*´∀`)(笑)

今日は夕飯も作らず、インスタントで夕飯!!(´▽`;)ゞ
名無しさんのようになりたい♪なれたら、家族も幸せな気持ちになる♪って思うばかりで実行出来ずにいる私(σ*´∀`)(泣)

なんか来週から年末に向けてのハードさを先走って考えて疲れてる私(ノ_・,)
でも、私のは…言い訳だよな~( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)って分かっているんだけどね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑)

やっぱり名無し家の中心は…太陽の名無しさんだよね♪(*^^*)
人間より動物の方が正直だから、一番大切にしてくれているのが誰か?よく知ってる♪(^^)v
心を読むんだよね(^^)
疲れてる名無しさんが充電完了になり起きて来るのを心待ちにしてるから みんな集まってくるんだよね♪(^^)
小梅ちゃん♪他の家族に取られないように、陣取っていたんだよ♪きっと(^q^)

うちも、本当に外に出る事が少なくなりました!!(´▽`;)ゞ(笑)
夕方になると、ケーキが気になるから寄り道しないしヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑)

一昨日、旦那も帰ってなかったのもあるけど、私のバイクの音を覚えたようで部屋に入るまで、ずっとワンワン!!ではなく…ク~ン ク~ンと鳴いてたので飼い主としては嬉しいですよね♪(*^^*)
今も携帯いじるな!!って鼻でつつきマス!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑)

名無しさん、悪循環になっているようでも、体のサインだし、寝ないで頭をグルグル回らせて悪化させる人よりいいんでないかな?と私は思っちゃいました♪(  ̄▽ ̄)
体内時計は自然に戻る時くると思うよ♪(^^)v

No.149

追伸…f(^_^)

べーさん☆(^〇^)
焼肉…かき込んで修了♪だったので、味わう事は出来なかったけど美味しかったデス♪(^^)v
掃除…ボチボチね~♪ヽ(´▽`)/

名無しさん☆(^〇^)
親は、子供が一番♪
子供達への最高の言葉ですね(^^)

デイに来てる小1の女の子の親御さんが、子連れ同士の再婚をします。
その子の父親はダメンズらしく、暴力もあって離婚したばかりなのに…再婚相手に二人の子供さんいて小1の女の子は かなり不安定になっていたところに、お腹にアカチャン出来てて…(泣)(;o;)
新しい父親は悲しい事に虐待の疑いあったり…彼女の母親は新しい旦那と連れ子を可愛がり…小1の彼女の口からは、ここには書けないような発言が最近多いし、行動も悪く…ここ最近、自分の首を絞めて笑ってスタッフの反応を見てる…要注意児童になりました(泣)(;o;)
名無しさん、書き方悪くて伝わらなかったらゴメンねm(__)m

だから、名無しさんの毎回の言葉で私は心底…救われているんです。

心から幸せを願う…この頃です。

聞いてくれて…ありがとう(T^T)
無理矢理書いたけど~!!(´▽`;)ゞ(笑)

  • << 154 れんさん、続きです→ 小1の女の子、心配ですね……。かわいそうに。 新しい父親は虐待の疑い、母親は女を貫いてるんですね。新たに赤ちゃんまでいるとは……。辛いですね。 新しい家族が、うまくなりたってくれるといいですね。

No.150

>> 149 レンさん 遅くにごめんなさい(>_<)

小1の女の子…寂しいんですね…

本当の兄弟でも 弟や妹に対してヤキモチをやきます
妹なんかいらなかった!そしたら僕だけのお母さんやったのに(*`へ´*)
とうちの息子は昔 幼稚園の頃言いました
赤ん坊だった妹を抱っこするだけで嫉妬の嵐だったようです お腹にいるころから理解して赤ちゃんを一緒に待っていた息子でしたが…しばらくは そんな感情もあったようです
小1といえば 小学生になって勉強頑張ろう!体育頑張ろう!など希望に満ち溢れている時期であり 幼稚園との違いについて行くのがやっとだったりする時期なのに…
その子のお母さんは母より女を優先してしまったんですね…
その女の子にとって兄弟姉妹が出来ても 今はお母さんの取り合いの時期で
お母さんも 地の繋がった我が子に我慢させてしまうことが多くなってるんですね
女の子は 精神成長が早いですから…
学校で問題児になるのも目に見えます
デイの職員さんはお母さんとそういうことを話すのはタブーなのですか?

お母さんも辛いですよ…
連れ子を後回しにすれば世間は やはり
という目でみるし
だけど我が子のピンチに愛情を示してやらないと 女の子はとんでもない道に進みそうです
デイの職員さんたちのフォローより 母に勝るものはないですからね


見守る…て ただ見てるだけじゃないですよね
声をかけ 注意をし 何かあってもお母さんがいるよ(^^)という絶対の信頼関係
だから 子どもは活発に外で遊べるし お友達にも優しくできる
何かあればお母さんに相談もするんです

その子の新しい家族が それを作れることを願うしかできません
子どもより自分優先のお母さんのような気がするので心配ですが スタートをきった以上 責任を感じてもらいたいですね

うちでは1時間ほど前に ダンナと息子の夕食が終わりました
猫達は 私の周りで寝ていたので そっと抜けてきました 安心しきった寝顔が可愛いくて…猫達の安心した表情も守ってやりたいと思いましたよ(^^)

ケーキくんも バイクの音でお出迎えしてくれて可愛い限りですね(^-^)1人でレンさんを待っていたんですよね
動物は裏切らないから いつまでも待ちますね 裏切るのは人間です(T . T)
約束破ったり 浮気したり…

なんかダラダラ長くなってすみません
m(_ _)m

  • << 151 読み返すと …なんか 決めつけっぽくなってしまってて ごめんなさい(>_<) 息子は 卒業前に車の免許を取らないといけないので その費用の為にバイトをはじめました 娘は マラソンをはじめ毎朝4キロ走るそうです 母は何もしてません(>_<) 毎日 話を聞くだけです 今夜は眠剤を1錠減らしてみました 夜眠れたらいいんですが… 夜はいろいろなことを考えてしまうので薬の力が必要なんですけど 今夜は試してみたいのです
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

仲間専用掲示板のスレ一覧

こちらはミクル内で知り合った友達のための掲示板です。友達募集厳禁❗二人の会話は「二人専用」へ

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧