気の小さい男の子の育て方
4歳の息子がおります。
どうも上のお姉ちゃんに比べると、気が小さく、
怖がりで、泣き虫です。
ちょっとしたことで、叩かれた!と泣きついてきます。
それに人見知りで、知らない人が来ると隠れたり、
しゃべらなかったりとシャイな部分もあります。
親としてもっと堂々と男らしく構えて欲しいと望んでいますが、
どうしたら良いと思いますか。
男の子のいる先輩ママさん、教えてください。
先輩ママではありませんがうちの子二歳半も同じです。 お友だちがそばによってきただけで、走って逃げます。 大人に対してはニコニコしてはいますが、逆にイヤとは言えないです。たとえば歯医者に行ってもニコニコ。 自宅では歯磨きは大泣きなのに。
玩具を取られても泣くでもなく取り返すでもなく、困った顔をしてます。 お友だちがよってきたら、使ってた玩具を手放して逃げたり、最低限の玩具を持って逃げます。
うちは夫が内弁慶なタイプ、私も人見知りが強いタイプ。遺伝かなと思ってます。
典型的いじめならるタイプなので不安です。
一歳半検診の時言われましたが、どんな子どもでも成長と共に適応する力があるそうで、うちの子は逃げるという自発的活動を自分でしているんだと受けとめてあげていいそうです。
いじめられそうになったら逃げるという手もありなんじゃないかなと思っています。
映画でいじめられそうになったら逃げるという事を繰り返しているうちに、走るのが好きになりマラソン大会に出場しまみたいな主旨のものを時々みかけます。
逃げるって男らしくないし、そういう男性ってあまり魅力的とは言いがたいですが、わが子としてはありかなと思います。
とにかくやられそうになったら逃げて逃げて、家族に助けを求める。
母に出来るのは、逃げて来れる暖かい家庭を作ることと、たくさん歩く遊びや機会を作って足を強くしてやること。 あとは長生きして見守って、いざとなったら手をさしのべてやることでしょうか。
これから先を考えると胸が痛いですが、人の性格って生まれながらのものもあるから、劇的に変わるのって難しいかなと思います。
でも息子なりに人生で生きる喜びと居場所を見つけて幸せになってくれたらと願ってます。
- << 11 レスありがとうございます。 逃げるという選択肢もありだと思います。 それと助けを求めることも大事だと思います。 やったら、やり返すで暴力沙汰になってしまうと重大な罪を犯してしまうこと だってありますし。いろいろと考えさせられます。
子育てには正解は無いのかもしれませんが
私は3様とは全く逆です
「強い男であれ」という接し方はしませんでした。
それよりあるがままの子供を受け止めようと思いました。
男の子だからって、全員が全員、活発で力強くて堂々としていなければならないのでしょうか?
そりゃ親なら、そういう男の子らしくリーダーシップも取れる子のほうが見ていて気持ちがいいし安心です。
感受性が強くてちょっぴり神経質で外遊びもするけど室内でじっくり工作やパズルを好む子でした。
男の子にありがちな戦いごっこもあまりしない。
この子はこの子でいいじゃん、と思いました。
本人が嫌いなものを強制したって仕方ない。
高校生くらいまではモテないかもしれないけど、大人になるにつれ、こういう男の情の深さや思慮深さを評価してくれる女性もきっと現れるはず。
とりあず、この子の優しさや思いやりの気持ちをいっぱい褒めました。
自信をつけてほしかったので、勉強は人並み以上にやりました(やれる環境を作ってあげました)
野球やサッカーは好まないのは判っていたから、個人競技で精神スポーツである空手(型)をやらせました。
相変わらず物静かで、友人と絡むことも好まないですが。
この子の忍耐強さ、粘り強さ
私はじゅうぶん『強い男』だと思っていますよ。
- << 12 レスありがとうございます。 わが子はどちらかというと10様のお子様と近いタイプかなあと思います。 社会に出たら、バリバリ働く会社の営業マンというよりかは、職人気質かなあ ・・・。 物静かで思慮深く、忍耐強いなんて大人の男ですよね。私は好きです。
保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧
子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩💼👩🏼⚕️👩🏻🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
保育園、幼稚園、決め手は何でしたか?6レス 81HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育園の転園について3レス 139HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
主婦の場合、幼稚園?7レス 204HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
妊娠中の保育園利用8レス 176HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
子のお友達ママへの連絡6レス 216HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育園、幼稚園、決め手は何でしたか?
我が家では、教育方針(こう育ってほしい)という方向性が一致していること…(匿名さん6)
6レス 81HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
保育園の転園について
保育園はあくまでも親が働いてる間子供をみてもらうところです お子さん…(匿名さん3)
3レス 139HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
主婦の場合、幼稚園?
だって間違いなのか、本当に分かっていないのか読む方は分からないもの。だ…(通りすがりさん2)
7レス 204HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
妊娠中の保育園利用
コメントありがとうございます。 いろいろ考えてしまって、文が読みづら…(育児の話題好きさん0)
8レス 176HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
りんご病で頬の赤い娘を保育園に預ける勇気がない
先生に写真送ってみたら?(匿名さん3)
3レス 182HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
誕生会の写真2レス 85HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました4レス 191HIT ♂ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?5レス 203HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。1レス 137HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
今の時代、覇気が無い人多すぎる4レス 358HIT ちゃむ (30代 ♀)
-
閲覧専用
誕生会の写真
ですよねー(♂ママさん0)
2レス 85HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました
レスありがとうございます。 自転車で遊んでいるのは 年長の子(マン…(♂ママさん0)
4レス 191HIT ♂ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?
カリキュラムが〜、とかいいますけどそれは入園前にわかりますよね? …(匿名さん5)
5レス 203HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。
そうですね。転園させましょう。GWにでも。(匿名さん1)
1レス 137HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
今の時代、覇気が無い人多すぎる
最初で最後の行事だったし夜だったし無礼講だ。と思って長女やよその子とは…(ちゃむ)
4レス 358HIT ちゃむ (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
これはどう思われているのでしょうか。
職場の同期の女性に片思いしているのですが、相手の言動に振り回され、どう思われているのか分からず悩んで…
9レス 326HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
友達との旅行トラブル
友達3人との旅行トラブル。 Aさんとbさんとディズニーに新幹線でいってきました。 最初3人で寝坊…
6レス 214HIT おしゃべり好きさん -
幼稚園教員になる価値ありますか?
幼稚園教諭になるためには学費を払って大学や専門学校に行って卒業しなければ取れなさそうだけど、幼稚園教…
10レス 225HIT おしゃべり好きさん -
自己肯定感が低い人は推し活にハマりやすい
と思いませんか? 自信がなく他者の目が気になる=自意識過剰な人ほど依存傾向が強いと感じます。 具…
13レス 221HIT 好奇心旺盛パンダさん -
子供が多いと月曜休みが多くなる?
職場の2歳と3歳の子持ちの人の事です。 月曜は高確率で休みます。金曜日は普通に来てるので、金曜の夜…
17レス 271HIT おしゃべり好きさん - もっと見る