パソコン全くの初心者😢
どうしても、仕事がらパソコンを覚えないといけません。
ただのし紙に名前をいれる為だけに覚える必要があるだけです。
なのでパソコンを購入したいと考えています。
メーカーは会社と同じDELLと決めています。
インターネットに接続はしません。
ワードとエクセルのみ。
練習しながら説明書みながら自分で覚えるしかありません。
会社側は覚えるようにといいますが、教えて貰える時間もなく、人手不足で教わる人、教える人と二人が仕事から離れる事すら出来ない状況・・
会社側の矛盾感じてますが・・・・
それで全くの初心者。
何を選べばいいのか?
メーカーだけは決まっていますが、注意する点、選び方教えて下さい🙇
ノートパソコンですよね?
デルはメーカー直販ですから、家電量販店には売っていませんよ。カスタマイズすると、結構日数かかります。デル特急便は早いです。
注意したいのは、OS です。
会社では何を使用していますか?
Windows7ならば、Windows7を買いましょう。
出来るなら、professionalを。
デルはセレクタブルじゃないはずなので、32ビットか64ビットを選ばなくてはいけないです。
メモリは、4GB 1枚にしておきましょう。
HDDは250GBあればいいでしょう。
デルは、機種によって大容量しか選べなかったりしますが。
オプションのリカバリーメディアは買っておくべき。
光学ドライブは、DVDスーパーマルチにしておきましょう。
CPUは私なら、Core iシリーズにします。
キャンペーンモデルで格安のもありますから、スペックを吟味していいのを買ってくださいね。
デルは、カスタマイズが魅力です。
>> 4
デルは、ソフトつけると高くなっちゃうね。
東芝、富士通、NECとかはだめなの?
10万円あれば、オフィス2013付きで買えるよ。
…
有り難うございます。
デルは高くなってしまうんですね。
別に他のメーカーでも、キーボードの配列は同じ感じですよね。
それであればメーカーは構いません。
初期設定とかは自分で説明書みながら出来るものなのでしょうか?
皆さん、自分でするんですか?
有り難うございます。
宜しくお願いします🙇
- << 9 パソコン選びのアドバイスは、それぞれ拘りがあるので、 アレがいいよ、コレがいいよと意見が飛び交うと思いますが、 そういうものだと思って、今後のレスを見てくださいね。 私の意見としては、OSは8のほうがいいと思います。 OSというのはパソコンのベースになるソフトです。 そのソフト上で、いろんな個々のソフトが動きます。 8がイイと思う理由は、起動時間の早さからです。 会社が7であったとしても、使うソフトが同じなら ソフトの操作自体は何も変わりません。 ソフトを起動する手順が変わるぐらいです。 初期設定の仕方は、最初に設定する仕方のマニュアルが入ってますので、 その通りに進めていけばいいだけです。誰のサポートも要りません。 購入店ですが、かならずしも家電量販店である必要はありません。 自分で初期設定するなら、ネットで買っても一緒です。 ネットの良い点。価格コムなどで調べて量販店より安く買える。 家電量販店の良い点。保障期間が5年など無償でついてくる。 ただ、価格コムに掲載の御店でも、延長保証のオプションがあるので、 そういったものを付けて、購入すればネットのほうがオススメです。 去年、母親がパソコンを買ったのですが、 私は家電量販店で型落ち品を選びました。 ネットで買うより安くなっていたからです。 あくまで型落ち品です。安ければ量販店でもいいと思います。 量販店の人は、売るための知識、つまりパソコンのスペック等には詳しいですが、 使い方に長けている人は少ないように思います。 自分で勉強して使いこなしたほうがいいと思います。 あと、ネットはムリして使う必要はありません。 毎月7000円ぐらい掛かります。 必要なければ要りません。 あと、パソコン購入と同時契約するとパソコンが安く買えますが、 店員の言うとおりに契約してトラブルにあるという話をよく聞きます。 量販店のネット会社は、ほとんど選べません。 それよりも、価格コムでプロバイダの紹介をしていますので、 そういったところで、評価などをみて契約されることをお勧めします。 常にキャッシュバックキャンペーンをやっているので、 プロバイダによっては割引なども含めると概算で6万ぐらい浮きます。 量販店でのネット契約は勧めません。
>> 6
有り難うございます。
デルは高くなってしまうんですね。
別に他のメーカーでも、キーボードの配列は同じ感じですよね。
それであればメーカ…
パソコン選びのアドバイスは、それぞれ拘りがあるので、
アレがいいよ、コレがいいよと意見が飛び交うと思いますが、
そういうものだと思って、今後のレスを見てくださいね。
私の意見としては、OSは8のほうがいいと思います。
OSというのはパソコンのベースになるソフトです。
そのソフト上で、いろんな個々のソフトが動きます。
8がイイと思う理由は、起動時間の早さからです。
会社が7であったとしても、使うソフトが同じなら
ソフトの操作自体は何も変わりません。
ソフトを起動する手順が変わるぐらいです。
初期設定の仕方は、最初に設定する仕方のマニュアルが入ってますので、
その通りに進めていけばいいだけです。誰のサポートも要りません。
購入店ですが、かならずしも家電量販店である必要はありません。
自分で初期設定するなら、ネットで買っても一緒です。
ネットの良い点。価格コムなどで調べて量販店より安く買える。
家電量販店の良い点。保障期間が5年など無償でついてくる。
ただ、価格コムに掲載の御店でも、延長保証のオプションがあるので、
そういったものを付けて、購入すればネットのほうがオススメです。
去年、母親がパソコンを買ったのですが、
私は家電量販店で型落ち品を選びました。
ネットで買うより安くなっていたからです。
あくまで型落ち品です。安ければ量販店でもいいと思います。
量販店の人は、売るための知識、つまりパソコンのスペック等には詳しいですが、
使い方に長けている人は少ないように思います。
自分で勉強して使いこなしたほうがいいと思います。
あと、ネットはムリして使う必要はありません。
毎月7000円ぐらい掛かります。
必要なければ要りません。
あと、パソコン購入と同時契約するとパソコンが安く買えますが、
店員の言うとおりに契約してトラブルにあるという話をよく聞きます。
量販店のネット会社は、ほとんど選べません。
それよりも、価格コムでプロバイダの紹介をしていますので、
そういったところで、評価などをみて契約されることをお勧めします。
常にキャッシュバックキャンペーンをやっているので、
プロバイダによっては割引なども含めると概算で6万ぐらい浮きます。
量販店でのネット契約は勧めません。
うーん、会社がWindows7なら同じ方がいいですよ。
8も7に似た感じにできますが、その手順は初心者には難しいですし、なにより会社と違うといちいち躓きそうです。
ちなみにパソコンメーカーの違いによってなにが変わるかというと、本体の物理的なデザイン、多少の性能、価格、保守サービス くらいのものですから、大手メーカーにしておけば問題ありません。
初期設定は、購入時に初期セットアップなるサービスがあったりしますので、わからないならいっそお任せしてしまいましょう。
皆さん書いていますが、わからないことがでたら、ネットで検索することで沢山情報を得られますので、余裕があるのならネット契約も一緒につけると購入時はお得ですよ
維持はかかりますけどね…
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ネット時代のリスク0レス 10HIT おしゃべり好きさん
-
これいりますか?2レス 32HIT おしゃべり好きさん
-
大阪万博、おすすめパビリオンは?0レス 48HIT おしゃべり好きさん
-
友達を拒否された10レス 127HIT おしゃべり好きさん
-
ヨーロッパってサッカーしかないですか?7レス 201HIT おしゃべり好きさん
-
これいりますか?
ふん、俺もこのトシにもなると奢る側になる機会が増えてきたな?まぁ、トシ…(竜胆)
2レス 32HIT おしゃべり好きさん -
ネット時代のリスク0レス 10HIT おしゃべり好きさん
-
公務員がうらやましい
だから市役所の地方公務員だよ 2日55歳で採用試験を受けさせてくれる…(ながたにえん)
6レス 257HIT ながたにえん (50代 ♂) -
ヨーロッパってサッカーしかないですか?
回答者の皆さんの書き込みがちょっと飛躍していて(間違ってはいない)、こ…(匿名さん7)
7レス 201HIT おしゃべり好きさん -
うつ病ってどんな感じ?
主は自分も辛い時も頑張ってるのに這い上がってるのに、鬱の人はずるい!っ…(匿名さん29)
29レス 339HIT ちょっと教えて!さん
-
-
-
閲覧専用
世界史や海外が好きなのに本気になれない1レス 46HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
交通費が問題です。4レス 81HIT 匿名さん (♂)
-
閲覧専用
よく言えるよね。2レス 84HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
甥っ子が羨ましい73レス 1278HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
食べたら、すぐに大に行く3レス 123HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
祖母
ありがとうございました。(聞いてほしいさん0)
5レス 134HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
世界史や海外が好きなのに本気になれない
苦痛ならやめとけば?(匿名さん1)
1レス 46HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
交通費が問題です。
主です。 どうせ? 人としてまともな言葉遣いが何故出来ないのか不思…(匿名さん0)
4レス 81HIT 匿名さん (♂) -
閲覧専用
甥っ子が羨ましい
皆さんありがとうございました。 おかげで気持ちの整理がついたので、ス…(相談したいさん0)
73レス 1278HIT 相談したいさん -
閲覧専用
学校で教えてほしかったこと
されてるところは見たことないです。 私は遅刻しないので校舎にいました…(匿名さん0)
9レス 165HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
人柄や愛だけでは結婚は無理
今時人柄や愛だけでは結婚は出来ませんよね。やっぱ今は金とビジュアルがものを言いますよね。 貧乏でブ…
24レス 339HIT 知りたがりさん ( 男性 ) -
ミスをして隠滅しようとした
今日仕事でミスをしてしまいました。 トイレットペーパーが欲しいと言われ棚から出す時に一部引っ掛けて…
10レス 268HIT おしゃべり好きさん ( 女性 ) -
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
9レス 248HIT OLさん -
家事に対する感覚の違いに悩んでいる
彼との付き合い方についてです。 新卒一年目のカップルです。 私は大学時代から一人暮らしで、彼…
11レス 233HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
離婚前の別居について。
現在離婚話し中です。別居について。 今すぐ別居した方がいいのかどうか。 私20代後半男、妻20代…
7レス 151HIT 結婚の話題好きさん (20代 男性 ) - もっと見る