腹持ちよくて安い食事
独り暮らしで、1ヶ月1万~2万円の食費を目指しています。
が、かなり食べるほうなので…。たとえば、ご飯+味噌汁+野菜炒め、では3時間たたないうちにお腹がなってしまいます…。
朝食から、会社での昼休憩まで、そしてそこから、退社・帰宅まで。
食事は、だいたい8時間おきです。ちなみに、昼も弁当持参です。
お腹がなるのが嫌なのです…。仕事中にお菓子をつまんだり、は、勿論できません。忙しいと、水すら飲めないような仕事です。
調理器具は片手鍋とフライパンだけです。家電も、電子レンジ・トースター・オーブン・冷凍庫・グリルなどはありません。コンロと冷蔵庫のみです。
腹持ちのいい食材、反対に、すぐお腹がすいてしまう食材、もしレシピもあれば、教えていただければと思います。
口寂しいとか食った気がしないってのは無視での話だけど。
血糖値が下がんなければいい訳だから、食事と食事の間は飴食って凌ぐのが一番安上がり。
後はキノコ類が消化悪いから腹持ちいいよ。
他にはちと高いけど白米より玄米の方が消化が遅い。
姑息な手を使わず食って安く上げたいならスーパーのPB(プライベート・ブランド)製品ていう自社開発ブランド製品がオススメ。
かなり安くて麺類だと1袋16円とかで買えるよ。
他には嵩増し料理を覚える事。
例えばハンバーグを作るのに、割合が全部肉じゃなくて肉半分オカラ半分とか。
親戚の姉ちゃんがこの手の料理で相当食費を浮かしてるらしい。
工夫次第でどうにかなるとは思うけど、料理が余り得意じゃないなら応用が利かないだろうから、あんまり食費に拘り過ぎたりは栄養バランスが悪くなって健康を害するから程々にね?
切り詰めなくちゃイカンのだろうけど、病気したら余計に高くつくからさ。
節約頑張れ。
お餅も消化が良いので、腹持ちしませんよ。
パスタは元々、イタリアの貧しい家庭の主食だったらしい。
子供達に、安くて腹持ちも良く栄養価の高い物を…という思いから作られたとの事です。
パスタなら100均でも売ってますよね?
節約するなら、スーパーなどの見切り品が狙い目です。
私もよく買いますよ。
生鮮食品なら、帰ってから直ぐに冷凍(1回分ずつに小分けして)すれば良いし、野菜などは茹でて(固めに)冷凍か冷蔵。
それから安いお店を探す。
卵でも、店によって1パック¥50前後の違いがあります。
モヤシも、¥100で2袋しか買えない店もあれば4袋買える店もあります。
時間がある時に、色んなお店に行ってみると良いですよ(^-^)
もやし、納豆、豆腐、鳥むね肉、豚小間切れ肉、さば水煮缶…
栄養バランス良く食べなきゃ病気になるよ。
野菜は必ず食べてね。キャベツと人参と玉ねぎだけでもね。
あとは、うちん所は夕方6時過ぎイオンの魚コーナーが半額になるから沢山買って冷凍させて少しずつ食べてるけど…
冷蔵庫に冷凍ついてないの?
だったらやっぱり魚は缶詰めを安い店や安い日にまとめ買いかな。
とにかく野菜と魚。たまに肉でいいと思う。
それとヨーグルトや納豆、味噌などの発酵食品もなるべく毎日とる。
うどん玉は米より安いし、野菜と卵か肉入れたら鍋一つでできるし速くて簡単で栄養バランスもいいよ。
でも腹持ち良くさせるのは油。
サラダ油ひいてフライパン料理すれば。肉野菜炒めやハムエッグとか。
あとカレーかな。
でも作り置きできるように冷凍できたらいいんだけどね…
お腹空いた時、飴やお菓子より、バナナやヨーグルトや納豆なんか食べよう!
健康第一に頑張ってね。
スレ主です。
皆様、本当にありがとうございます。
冷凍庫・電子レンジがないと不便ですよね…。お金に余裕できたら買いたいなあ…。
これからの季節、やっぱり芋系ですかね。あとは人参、玉ねぎ、もやし……野菜は毎日朝と夜、味噌汁に入れて、ビタミンとか摂ろうと思います。で、あとは納豆や豆腐をおかずに。
パスタが腹持ちいいと初めて知りました。確かに、100均に売ってます。ガス代が心配ですが…。
調味料も、何を揃えたらいいのか悩みます。砂糖、塩、みりん、醤油……これは家族用の、まあ普通の容量ので買うのが一番安いのですが、はたして本当に使いきるのか? 捨てるはめになるんじゃないのか? と不安です。
お弁当も悩みます。塩コショウと焼肉ダレで、野菜炒めのループしようかな…。たまに魚の缶詰めで…。
ガス代、調味料、調理器具、まったくわからないことだらけです。うーん、不安。
- << 26 リサイクルショップで1万くらいで普通に冷凍室つきの冷蔵庫あるよ 息子が一人暮らしの時に買ってたから
パスタは100均よりも、安いお店やプライベートブランドで量の多い物を買った方が割安です。
砂糖と塩は腐らないので大容量を買っても大丈夫(湿気には注意)
醤油は500mlくらいで冷蔵庫に保存するのがちょうどいいと思います。
日本酒なら日持ちするので少量買っておくと、みりんがなくても砂糖+酒で大抵代用できます。
市販の味噌は意外に賞味期限が短いので注意。
一人暮らしの味噌汁なら、野菜を煮てからパックのレトルト味噌汁を溶いて仕上げるのも良いかも。
図書館で節約料理の本を読んだり、旬の野菜(=安い!)やスーパーの特売日を知っておくのもコツです。
カット野菜は割高なので、1つの食材を使い切る料理が(ちょっと飽きるけど)無駄がないです。
お金がない頃を思い出して書きました(^^;
一人暮らししたてのころのヘンテコレシピを。
レンジがあると便利かもです
もやしは安くて重増し万能です。お皿に入れてラップして2分20秒で茹でたのと同じになります。水ガス調理より節約です。カップラーメンにもやし一袋いれるとボリュームでます。
納豆、豆腐は安くてたんぱく質たくさんとれます。カップラーメンに豆腐半パックと納豆入れると、満腹になります。主さんは足りなそうですね。腹持ちは不明です。豆腐はカップラーメンにいれるお湯と一緒に暖めるといいです。しかしお湯をいれる時はお湯だけです。豆腐を入れると溢れます。麺半分食べ終わった頃入れるといいかもです。暖かいものが胃に入ると脳が満足するそうです。豆腐単品でも温やっこ、がおすすめです。
節約ならうどん一袋38円で売ってますが、太麺がいいです。つゆは醤油に粉だし、微量の砂糖で、味見して水で割ってく、そして暖める。水に調味料入れてくと失敗します。具は納豆キムチがうまいです。納豆のネバネバは一緒に食べたものの消化を遅らせます。キムチ高いですけど。
家はガスコンロなくてすべてレンジ加熱調理です。カップラーメンのお湯もマグカップ2
個で沸かしてしてました。
腹持ちおすすめにどんべいカレーに、長ネギ半本(加熱したの)いれるのがうまいです。ルーのトロミとネギの硬い繊維が吸収遅くします。ネギが高いのがちょっとアレですが。
温かいものを食べるようにする
しめに、甘いものを
寒天でゼリー作るとか
小麦粉とマーガリンと牛乳でホワイトソース作ってみて下さい
コショウやナツメグなど調味料は100均でね
ホワイトソースでパスタやグラタンだけでなく、クリームコロッケもできます
安い野菜を小まめにお漬け物にする
面倒なら、100均でしおこんぶ買って、袋に入れてもめば簡単
パンも、シナモンシュガーかければおやつ
食パン安い時に買って、冷凍します
あと、100均にあるホットケーキミクスで炊飯器でたく
牛乳と卵で混ぜてたくだけ
でもやはり、ごはんに味噌汁でおかずが満腹感あるかもですね
小麦粉つかった料理を沢山覚えるとかなり節約できます
もやし軽くレンジでチンして塩コショウ、豚肉で巻いて焼く
夜は、リゾットや残り野菜でおじやとか
満腹感える為に、自分でつけたお漬け物よくかんでね
安い冷凍のフライドポテト使って、スペイン風オムレツも良いよ
ケーキみたいに切り分けて残りはお弁当に
ガスも電気も上がるから、茹でるものは、ラップにくるんでレンジでチン
うどんを小さく切り刻んで、ネギや調味料でよく混ぜて、餃子の具とかね
コーンスターチとバニラこれも100均で卵と砂糖でカスタードクリーム作れるし
上新粉はみたらし団子や、ゴマ団子も出来る
粉は賢いよ
主さんの給料のうちから
せめて 冷凍室の付属した冷蔵庫と電子レンジを
買って下さい😓
このセットは
節約レシピには欠かせないんですよ😒
バッタ屋みたいな所だったら 合わせて15000円程で
手に入ります。
この2⃣アイテムが揃ったら
カレーやシチュウ等を
作ったらジップロックに詰めて冷凍室にストック💡
お味噌汁なんかは
大きめの製氷皿に小分けに
流し込んでおけば
いざ 食べたい時に助かります。
それと…
忘れてはいけないのが
ネギのみじん切り😄
あらかじめ
万能ねぎと普通のねぎの
2種類を細かく刻んで
容器に入れて冷凍室に😁
うどんとかラーメンを作ったら時に冷凍室から取り出せて便利だし経済的😄
あと…めんつゆは
マストアイテムです😁
これは何にでも使える✌
麺のつゆ は元より
・玉子焼き
・煮物
・肉野菜を炒める時
チョッとした隠し味には
大活躍するんですよ😁
「お腹すいた」が口癖のスレ主です。皆様、ありがとうございます。とても助かります。
実は、炊飯器もないのです。あとだしですみません。鍋で炊くつもり。お赤飯好きなので、腹持ちいいならちょくちょく食べたいなあ…。粟とか稗とか、麦とか、米に混ぜて食いたいけど、なんで高いんだ…。米より安く作れるはずだろ…。
炊飯器・電子レンジ・冷凍室、野菜室、製氷器ありの冷蔵庫は、知り合いから、1ヶ月後くらいには譲り受ける予定ではあります。これもあとだしで申し訳ない。
冬は餅を朝飯にしようかな。
さっそく、昨夜はプライベートブランドのパスタを半分に折って、少し茹でて、5分放置。いつもみたいに美味かったです。すげえ! マジでゆであがってる! 今までのガス代はなんだったんだ…orz
すいとん、も簡単でいいですね! 目玉焼き卵焼き作れない、ホットケーキすら失敗した俺でも、なんとかなるかも…。
スレ立ての初めにも書きましたが、大食漢です。寒天、蒟蒻、いろいろ調べてます。寒天ゼリー…甘いもの…いいなあ…。
かぼちゃ、さつまいも、茄子が安いですね。芋類は味噌汁に入れるしか思いつけない…。煮物って難しい…。茄子のおひたしも…。揚げ物なんてまだまだ…。
ああ…悩む。
料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧
料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
料理9レス 122HIT お料理好きさん (20代 ♂)
-
お金は出す 高くても良いから普通の米が欲しい19レス 303HIT 暮らしている人さん (40代 ♀)
-
コーヒー・紅茶4レス 96HIT 小木曽貴行 (50代 ♂)
-
メロンパン7レス 126HIT 小木曽貴行 (50代 ♂)
-
母の介護ですが…25レス 257HIT 暮らしている人さん (40代 ♀)
-
料理
カレールーを使わない、無添加カレーの作り方を覚えて、作ってます。 好…(暮らしている人さん9)
9レス 122HIT お料理好きさん (20代 ♂) -
お金は出す 高くても良いから普通の米が欲しい
JAが嫌じゃなければ、JAタウンでTVで報道してるような値段+送料で売…(暮らしている人さん19)
19レス 303HIT 暮らしている人さん (40代 ♀) -
お弁当作りの主さんと皆様95
お料理好きさん186様 お疲れ様ですm(__)m 本当に、…(めだかの母ちゃん)
398レス 6400HIT めだかの母ちゃん (40代 ♀) -
コーヒー・紅茶
第3臓器さん 3代常連レスの、第3臓器さん😌 ハロースマイル…(小木曽貴行)
4レス 96HIT 小木曽貴行 (50代 ♂) -
メロンパン
メロンパン好きです! また食べたくなってきたぁ(通りすがりさん7)
7レス 126HIT 小木曽貴行 (50代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
フライパンの形迷ってる8レス 227HIT おしゃべり好き (30代 ♀)
-
閲覧専用
自分の家族、情けない。4レス 298HIT 暮らしている人さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
日本社会が生きづらい3レス 187HIT 暮らしている人さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
ずぼら1レス 155HIT 暮らしている人さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
もしかして変わらない?2レス 207HIT 美食家さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
フライパンの形迷ってる
えっ?そうなんですかー? 知らなかったわ〜 博識ですね〜天才ですね…(おしゃべり好き)
8レス 227HIT おしゃべり好き (30代 ♀) -
閲覧専用
自分の家族、情けない。
レスありがとうございます。 開催を言ったのは、たしか12月中頃。…(暮らしている人さん0)
4レス 298HIT 暮らしている人さん (30代 ♀) -
閲覧専用
日本社会が生きづらい
個性です。(暮らしている人さん3)
3レス 187HIT 暮らしている人さん (30代 ♂) -
閲覧専用
ずぼら
ジャガイモって潰したらクリーミーですよね。スライス玉ねぎ入れたらピリッ…(暮らしている人さん1)
1レス 155HIT 暮らしている人さん (40代 ♀) -
閲覧専用
もしかして変わらない?
ありがとうございます😌便利なのでどんどん使おうと思います。(美食家さん0)
2レス 207HIT 美食家さん (30代 ♀)
-
ソバはすすって食べてますか?17レス 2613HIT 匿名さん
-
食費が高い……。献立どうしてます?16レス 2383HIT 匿名さん
-
お金は出す 高くても良いから普通の米が欲しい19レス 303HIT 暮らしている人さん (40代 ♀)
-
たばこ・アルコール19レス 449HIT 小木曽貴行 (50代 ♂)
-
母の介護ですが…25レス 257HIT 暮らしている人さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
彼の親友は女性で、嫉妬してしまう
私も彼も26歳です。 彼とA子さん(タイトルの彼親友です)とは、前の職場で知り合いました。 …
15レス 319HIT 恋愛中さん (20代 女性 ) -
需要ないですよね…
30代 独身女性 ・正社員ではなくパート ・実家暮らし ・資格 免許なし こんな私は結婚…
10レス 260HIT 恋愛したいさん (30代 女性 ) 男性レス限定 -
問題児が入部してきた
高2の女子です。写真部の部長をしています。 5月から同学年の子が入部してきました。 うちの部活は…
9レス 192HIT おしゃべり好きさん -
距離をおいてる彼の浮気
彼氏の事疑ってしまう自分がつらいです 今彼氏と喧嘩していて距離をおいてます 昨日、彼の職場の飲み…
11レス 218HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
柴犬を飼っている方、教えてください
柴犬を飼おうか検討しています。 柴犬を飼っている方、家の中は毛だらけになりますか? アドバイ…
14レス 170HIT 知りたがりさん - もっと見る