義家族好きですか?

レス25 HIT数 3820 あ+ あ-


2013/08/08 21:16(更新日時)

義家族嫌いな方って多いですよね。

私は…というと、好きなんです。
賑やかで楽しい。
義父は人がよくてよく喋ってちょっとアホっぽいところもあって…義母はおおらかで美人でお洒落で…義実家近所に住んでいて、いつ行っても大体いる3人子どもがいる1つ年上の義姉もおもしろくて…楽しいんです。

我が家の子どもたちもよくなつき、よく遊びにおじゃまするし食事にも呼んで頂いて…。
まぁ「アレ?」って思うことも時々あるけど気にならない…いいところにお嫁に来れたと幸せです。
まだ結婚7年目だからこうやって言ってられるのかな…同居とかしたら嫌になってくるのかな。

皆さん義家族と仲良くしていますか?

No.1985082 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

ここみたいに嫌ってる人ばかりじゃ無いと思いますよ。

同居や帰省しての愚痴ならママ友からも聞きますが、皆で大笑いしてスッキリして終わり。

ちっくってキツイ事言われても意地悪されてる人は私の周りでは居ません。

気を使うから義理実家に行くのは、嬉しい楽しいとはなりませんが、子供達は大喜びだし、基本好きで結婚した旦那の親だから大切にしたいです。

No.2

嫌いですね

勿論最初は好きになろうと努力しました
片目瞑って見てきました

でも私をタダ働きしてくれる家政婦と考えてるのがわかり無理になりました

ぜってー言いなりになんかなるもんか

No.3

結婚、同居して3年目です。
年の差婚で 結婚を諦めていたせいか旦那兄弟家族には とてもよくしてもらいました。
旦那の甥や姪達とも 年が近かった為か 旦那より連絡しあえてましたが 姑が私の悪口や嘘を言い それを信じた甥や姪とは疎遠になってしまいました。

結局 義家族は家族じゃないし 嫁は他人なんだと痛感しました。
嫌いじゃないけど 好きとか嫌いとかじゃなく 表面上の付き合いだけですね。

No.4

好きでもないけど、嫌いでもないです。
色々と気遣いをしてもらっているので、有難いと思っています。

ただ、離れて暮らしているからかも知れません。もし近くに住んでいたり同居だと、息が詰まりそう。
義母は自分の意見が100%正しいと思ってる人なので。
年に数回しか会わないからこそ義母の意見に逆らわず可愛がってもらっていられるんだと思います。

旦那は私の両親が大好きで、私の父と2人で呑みに行ったりしてましたよ。

No.5

好きですよ✨

義母は、さりげない優しさが出来る素晴らしい人で義理姉家族 義理妹夫婦みんな良い人です😄

No.6

恵まれているとは思いますが気を遣いますね(>_<)

No.7

好きじゃないけど、そこそこ仲はいい。

嫌な事があっても所詮他人だと思ってるから、さほど腹も立たない。

同居してたり、家が近所ならまた別かも。

うちは小姑があほすぎて、そっちの方が大変。

No.8



昔普通から、
今嫌いです

まだ仲が
良かった頃
義両親宅に行き
トイレに借りた私がいなくなったのを
きに

旦那と義両者で
私の悪口言いたい
放題でした

それも小学生の
子どもの
前で言ってました

行き来はしてません
正月の集まりも
欠席してます

義母の1人者の変わり者の弟が
老健入所の父の席
に座り

なんか変なんです

  • << 10 旦那も旦那だと思います。 私の所もなんで気持ち分かります。 私も義家族は大っ嫌いです。 特に一番義母が嫌いですね。

No.9


義理家族は大好きですが、姑は大っ嫌い!!

自己中ワガママ自分勝手ガンコで私や子供たちを振り回したあげく、
「私はあなた達のためにどれだけ苦労したか…!」

大きなお世話
過干渉

お金だけくれれば苦労しないでしよ!

もうほっといてほしい…

主人の兄弟は好きです😃

No.10

>> 8 昔普通から、 今嫌いです まだ仲が 良かった頃 義両親宅に行き トイレに借りた私がいなくなったのを きに 旦那と義両者で 私の悪口言… 旦那も旦那だと思います。
私の所もなんで気持ち分かります。
私も義家族は大っ嫌いです。
特に一番義母が嫌いですね。

  • << 15 アンレスありがとう ございますm(__)m 旦那は軽度の 発達障害と 思ってます。 義母の弟も おかしいです 義母も おかしいです もう 振り回されるのは ごめんで 悩んでいる私に 知人に精神科で 科学的 医療的にアドバイスが必要と受け 二人の対応を クリニックに 聞きに行ってます とにかく 私の心を浸食されないように、 先生に アドバイス頂いてます

No.11

私も旦那もお互いの義家族大好きです😊

お互い義両親に大事にしてもらっているのが伝わってくるので
旦那は仕事疲れてたら、
私は体調次第(妊娠中など)
で遊びに行ってても上の子相方と義両親に見てもらい、
自分は横になったり、
寝かせてもらったり😁💦
と甘えてしまってます💦


私両親には主に日常の食料品のお裾分け、娘関係のもの少々
旦那両親には娘の衣料品など毎シーズン大量w
お取り寄せグルメなど☺
時々旦那と私の衣料品も✨


そして何より娘を物凄く可愛がってくれてるのが伝わってくるので、
娘も嬉しそうだし
私も下手なとこに行って疲れるより
又、実家より時には居心地良くて、
何より楽しくて
旦那誘って義両親宅行ってます😊


ただ、同居や歩いて行ける近距離だったらまた違ってたかな💦
突撃来訪に対応出来ない私なので☺💦

No.12

舅→離婚して居ない。DV夫だった。

姑→良い人だけど、私とは合わないから、あまり接近はしたくない。

旦那兄(長)→実家寄生40歳引きこもりニート未婚まじキモイまじ氏ね。

旦那兄(次)→唯一マトモ。この方の奥さんもマトモ。

旦那兄(三)→実家寄生36歳にして癇癪持ち仕事続かない未婚私に挨拶すらも出来ないマジ氏ね。

旦那側の親戚は無し。
姑が何らかの理由で全て切った。

嫌いと言うより、気持ち悪いから、近寄りたくない。
義兄達は特に。金せびられそう。


No.13

義家族というより主人の弟が人として大嫌いです。四十もすぎているのに、健康なくせにろくに働かない怠け者です。あるものは全て食べてしまう意地汚い大食らい。挨拶も出来ない大馬鹿もの、家ではゲームばかり。今は同居の母が何とかパートの稼ぎで養ってるけどこの先どうするのか。こんな人が生活保護貰うの腹立ちます。私達が扶養するのも嫌ですが、世間様に迷惑か
けるのは申し訳ないし。愚痴ばかり書いてすみません。主人や母には言えません。身内ですからね… でも私は許せないし、絶対に大嫌いです!

No.14

義両親は好きです。
80代ですがまだまだ勉学に励んでいる姿はすばらしいです。

年に三回くらいしかいけませんが、いつまでも元気でいてほしいです

No.15

>> 10 旦那も旦那だと思います。 私の所もなんで気持ち分かります。 私も義家族は大っ嫌いです。 特に一番義母が嫌いですね。
アンレスありがとう
ございますm(__)m


旦那は軽度の
発達障害と
思ってます。

義母の弟も
おかしいです

義母も
おかしいです

もう
振り回されるのは
ごめんで

悩んでいる私に
知人に精神科で
科学的
医療的にアドバイスが必要と受け

二人の対応を
クリニックに
聞きに行ってます

とにかく
私の心を浸食されないように、
先生に
アドバイス頂いてます

  • << 18 別れる選択をしない8さんはすごいですね。 何で悪口言われてるって分かったんですか?

No.16

人間としては好きだけど、主人の親だから気を使うから嫌いです

No.17

姑だけ大嫌いです。
話をしている時に絶対に私の顔を見ない。
私を全否定。
嫁の意見は聞かないけど自分の息子(旦那)が同じことを言ったら聞く。

No.18

>> 15 アンレスありがとう ございますm(__)m 旦那は軽度の 発達障害と 思ってます。 義母の弟も おかしいです 義母も おかしいです… 別れる選択をしない8さんはすごいですね。
何で悪口言われてるって分かったんですか?

  • << 21 ある日 子どもが義母宅に行きたくない からの一言だったんです 初めはうん?って 気づかなかったんですが あの日 トイレから帰って ふすま扉から 聞こえたんです 義両親老人だから 声大きいので… 思いっきり扉 がっと開けて 息子呼んで 帰った次第です でもそこから 本質がわかり なんかの 病気なんだと かかるまで 2年でした。 だってお前の手は ばい菌だから、弁当つくるなとか… 通帳がなく お金に唯一固執する病気なので お前が使ったんだろ だったり 酷かったですよ 通帳は自分の鞄にありました でも病気だからって 別れたら? より…なんか よけかたとか うけ止めかたとか のほうが でした。愛情は ないけれど、情け位は合って だけど、時々 すんごい 疲れます 義母は、どうして いるか知りません ぴたりと 来なくなりました

No.19

姑は一緒になるまえに死んだので舅しかいないけど、もともとは嫌いじゃなく好い人だなと思ってたけど同居してから嫌悪感しか沸かない

No.20

>> 19 やはり同居はしない方がいいと皆さん言いますよね。
良好な関係も同居によって一気に悪化するみたいですね。
同居されてる方は本当にすごいです。

No.21

>> 18 別れる選択をしない8さんはすごいですね。 何で悪口言われてるって分かったんですか?

ある日
子どもが義母宅に行きたくない


からの一言だったんです

初めはうん?って
気づかなかったんですが

あの日
トイレから帰って
ふすま扉から

聞こえたんです

義両親老人だから
声大きいので…


思いっきり扉
がっと開けて
息子呼んで
帰った次第です


でもそこから
本質がわかり

なんかの
病気なんだと
かかるまで
2年でした。


だってお前の手は
ばい菌だから、弁当つくるなとか…

通帳がなく
お金に唯一固執する病気なので
お前が使ったんだろ
だったり
酷かったですよ
通帳は自分の鞄にありました

でも病気だからって
別れたら?

より…なんか
よけかたとか
うけ止めかたとか

のほうが
でした。愛情は
ないけれど、情け位は合って

だけど、時々
すんごい
疲れます

義母は、どうして
いるか知りません

ぴたりと
来なくなりました

No.22

主さんと同じく義家族は好きです
結婚して20年なりますが嫌な所はないですね

自宅から義父母宅や私の実家へはスープの冷めない距離
主人も一人で私の実家へ行くし、私も一人で義父母宅へ行きます
主人から 「二人(義父母)からお前の悪口聞いたことがないし、いつも褒めてる」と聞かされます
義姉とも仲良くしてて、ショッピングやランチなどもたまにします

良い嫁かどうかはわからないけど、義家族が受け入れてきてくれたことに感謝してます

No.23

昔は嫁でした。姑は大嫌い!意地が悪かったし、一々干渉してきて命令口調。なので、必要以上の接触は避けてましたね。今や嫁のいる姑となりましたが、息子が何を言っても嫁と関わる気持ちはサラサラありません。来れば相手しますが、来なきゃ来ないで一生会わなくても構わない。孫も娘の方にいますから、ドライブや旅行にも行きますが、息子と嫁とは行きません。誘われなくてよし。気を使わなくていいし。よく盆、暮れ、正月と言いますが、来なくていいんですよ。相手が嫌ってるし私も大嫌い。仲良くする必要なし。

No.24

23怖い…
前半干渉しないいい姑さんかと思いきや
だんだんと…
ゾッとしました。

No.25

主です。
皆さんレスして下さりありがとうございます。

本当、いろいろありますね。
良好に見えて実は…とか、同居した途端…とか。
うちの旦那は長男なんで、いつかは同居になります。
この義両親なら同居でも大丈夫…と思ったけど、やっぱり同居してみないと分からない部分もありますよね。

でも今は良くして頂いて、私も返していきたいと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧