キンタロー。の価値観

レス4 HIT数 1773 あ+ あ-


2013/08/02 20:16(更新日時)

ものまね芸人のキンタロー。の価値観が未だに分かりません



彼女のものまねも彼女も好きですが

どうも存在価値(?)がよくわかりません



番組に出演したばかりの当時、彼女に対する一部からの批判が絶えなかったとき



当時のキンタロー。に対する批判は酷く、言い過ぎだろと思いました


そこでブログに書かれた本人の気持ちも分かります



でも、本人がこのままものまねを続けてたら批判も無くなると思ってた人も少なくはなかったと思います




当時、本人のブログのコメント欄には批判ばかりだったのが

今では落ち着いてきたかな?と思います



それはそれで本人も芸能界に芸人として慣れることができて嬉しいだろうし、
彼女がテレビによく出演するようになったので私も嬉しいなと思いました


それでもなんでしょうか…



本人はそれでも気に入らないのか



まだ当時のことを引きずるような言動をしてるような…



批判当時の彼女のブログも見ると「逆に煽ってないか?」とも思いました



本人は「批判を気にせずものまね続けていきます」的なことを言ってて

それはそれで良かったと思います


どうも芸人にしてはアピールしまくり感しかありません


キンタロー。さんのものまねは好きなのに
ブログのコメント欄に書かれたファンのコメントにあまり共感持てません…


ちょっと深入りしすぎではないかと思います


彼女の負けず嫌いで強いところが変に出ちゃってんのかな


あるいは芸能界がそういうことをキンタロー。にさせてるんでしょうか

そういう密かなキャラ作り?



彼女はどこに行くんでしょうか?




No.1982861 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

常に、「消える恐怖」との戦いでしょう

視聴者からすればタレント、芸人は消耗品。次から次へと出ては消え…


ある意味、サラリーマンや公務員にはない恐怖だと思います

No.2

心配しなくてもそのうち消えますよ
前田敦子の真似がちょっとウケただけで、そこに目をつけたテレビ局やその他が一斉に仕事をオファー
それを今消化してるだけです

最初の批判はAKBや前田敦子のファンからでした
真似する前から「ブスなのにすみません」と謙虚な気持ちを持ってれば、そんな批判など簡単に想像できたし、一々反論せずに流せたのではないでしょうか?
本人は自分は可愛いと思っててプライドも高いから無視できなかったのでしょうね
妹がしゃしゃり出てきて批判に反論した事で更に炎上

ここまではよくある話で何とも思わなかったのですが、それ以降のキンタローの言動に疑問が沸々と出てき主さんと似たような感情を持ち始めました
その時から上記の本人の自意識とプライドの高さが分かってきました

妹と一緒に番組に出てた時も炎上の話になり、ここで妹がお騒がせしてすみませんと謝罪でもあればキンタローを見直しましたが、あくまでもあの二人は正しい事をしたと言ってるような態度に見限りました

女性芸人からハブられてるのも仕方ないです
キンタローを特にめちゃくちゃ嫌ってる人もいますね

自分の仕事に自信がないとか立ち位置が分からない→でも周りを馬鹿にしてたり、自分はアイドルと変わらない可愛い存在と勘違いしてるのは見てて丸わかりで痛々しい

全然似てない物真似なんか見たくないし喋っても面白くない
需要がなくなるのも時間の問題です

No.3

芸能界で消えてもダンスを教えて食べていけるんじゃないですか?
でもそういう仕事は自分が前へ前への人は無理ですけどね

キンタローって自信がないとか言いながら強気な人ですよね
だから浮いてるのにも気付かない

あと、いくら忙しくてもマンションのベランダにゴミを放置するのは非常識
社会人経験がある人には考えられない事
視聴者だけでなくご近所さんにも嫌われないようにしないと…

No.4

AKB人気が落ち目になりつつあり、みんなが飽きてきたころ、
突如、前田敦子を小ばか?にしたような存在が現れて、みんなスッキリしたんじゃ
ないですか?
ほんとにAKBが落ち目になれば、人気も薄れていくと思います✌

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧