いないことなの?

レス21 HIT数 2432 あ+ あ-

社会人さん( 20代 ♀ )
13/07/23 00:02(更新日時)

既婚です

来週仲の良い職場の男性と野球を見に行きます

もちろん旦那さんも公認です

しかし、職場の女性の一人から批判を受けました

他の女性は、批判するのは、あたしに対してのひがみじゃないかと言ってたりしてます

旦那さんは野球に興味がなく、
二人で見に行くことについては夫婦間で何も問題なく話しして公認してくれてて、

それなのに他人に批判を受けるのは気持ちがよくありません

既婚だからだめなんですか?


ただの職場仲間と野球をみに行くことに何も問題はありませんよね?

13/07/22 16:35 追記
タイトル訂正

いけないことなの?

『け』か抜けていました
失礼しました

タグ

No.1978096 13/07/22 12:51(スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/07/22 13:14
匿名さん1 ( 20代 ♀ )


旦那さんが容してくれてるとしても
その旦那さんの気持ちを察して行かない方が賢明ですね

それに誰に見られるか分からないしね

お子さんはいるのかな?
友達の親に見られたりなんかしたら、たちまち噂になって子供にも被害が及ぶ事もあります

節度をもつに越したことありませんよ

  • << 6 ≫1 レスありがとうございます 子供はいません 旦那もよく、あたしに断った上で、女性の友達と遊びに行きますか、断ってってくれるので、なんとも思わず許しています

No.2 13/07/22 13:26
ラブラブさん2 ( 30代 ♀ )

旦那さんがいいよって言ってるんだから他人がとやかく言う事でもないし、主さんも「旦那公認なんで大丈夫ですから」とハッキリ言えばいいだけの話ですよね。

なんで批判したら僻みになるのかも分からないけど、構わないのが一番なんじゃないですか?

  • << 7 ≫2 レスありがとうございます そうですよね旦那公認と周りにも言います 気にしない方がいいですよね ありがとうございます

No.3 13/07/22 13:37
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

旦那様がOKだしてるなら、構わないと思います。ただ、旦那さん以外の異性の方といくのは、考えられないという方も中にはいるってだけのことだと思います。僻みではなく、そんなふうにおもうんではないでしょうか?
何がともあれ私は構わないと思いますよ

  • << 8 ≫3 レスありがとうございます そうですよね 中にはそんな考えの方もいますよね 確かに友達にも、他の異性の人と二人きりで出かける時点で浮気!と言う子もいます 夫婦それぞれの形があると思うので、 旦那が浮気だと思うラインを越えないようには 気をつけます

No.4 13/07/22 14:42
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

主さん 男性と二人きりで野球観戦
行くと 姑さんに言えますか?
夫婦が良ければ 良いと言いますが
姑にも 言えないような事は
しないに限ると思いますが…?
旦那さん無関心のようですが
旦那さんのような方に限って
姑に「○さんは?」と聞かれたら
「会社の男と野球観戦行っとる」と
悪気もなく 報告してしまいそう…。
面倒がおきない事を祈ります。
ちなみに 僻みなど一切ありません。
平和が好きなので 面倒が嫌いなだけ

  • << 9 ≫4 レスありがとうございます 姑に?言う必要ありますかね? まぁ、聞かれたら言えますし、旦那も言うと思いますが、 ≫6でも言ったように、旦那も普段から仲の良い女性と出かけるので、それと、なにも変わらないことだと思います あたしも平和が好きなので、 あとで面倒なことにならないよう、きちんと旦那には許可を得てます 姑にはわざわざ許可を得る必要もないとは思いますが、聞かれたらですね。

No.5 13/07/22 15:30
匿名さん5 ( 40代 ♀ )

旦那さんて笑
自分の旦那のことさん付けする
バカな奴多いんだね。
最近ミクルでこういうのよく見かける。

結婚してて他の男とプライベートで
外出するのってやっぱりいいもんじゃないよ。
上手いこと公認取りつけたんだろうけど。
女友達じゃダメなの?
そいつしかいないの?
何かあったらいらん疑いかかるし
他の男と外出するって聞いてヘラヘラ認めてる
旦那もどうかと思う。

結婚なんかせずにおけば
気兼ねなくいろんな男と出かけられるのにね。
職場の人に気持ち悪いって思われてるよ。

No.6 13/07/22 16:34
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 旦那さんが容してくれてるとしても その旦那さんの気持ちを察して行かない方が賢明ですね それに誰に見られるか分からないしね …
≫1 レスありがとうございます

子供はいません

旦那もよく、あたしに断った上で、女性の友達と遊びに行きますか、断ってってくれるので、なんとも思わず許しています

No.7 13/07/22 16:39
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 旦那さんがいいよって言ってるんだから他人がとやかく言う事でもないし、主さんも「旦那公認なんで大丈夫ですから」とハッキリ言えばいいだけの話です…
≫2 レスありがとうございます

そうですよね旦那公認と周りにも言います

気にしない方がいいですよね

ありがとうございます

No.8 13/07/22 16:45
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 旦那様がOKだしてるなら、構わないと思います。ただ、旦那さん以外の異性の方といくのは、考えられないという方も中にはいるってだけのことだと思い…
≫3 レスありがとうございます

そうですよね 中にはそんな考えの方もいますよね
確かに友達にも、他の異性の人と二人きりで出かける時点で浮気!と言う子もいます

夫婦それぞれの形があると思うので、
旦那が浮気だと思うラインを越えないようには
気をつけます

No.9 13/07/22 16:50
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 主さん 男性と二人きりで野球観戦 行くと 姑さんに言えますか? 夫婦が良ければ 良いと言いますが 姑にも 言えないような事は しない…
≫4 レスありがとうございます

姑に?言う必要ありますかね?
まぁ、聞かれたら言えますし、旦那も言うと思いますが、
≫6でも言ったように、旦那も普段から仲の良い女性と出かけるので、それと、なにも変わらないことだと思います

あたしも平和が好きなので、
あとで面倒なことにならないよう、きちんと旦那には許可を得てます

姑にはわざわざ許可を得る必要もないとは思いますが、聞かれたらですね。

No.10 13/07/22 17:02
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

≫5 レスありがとうございます

ひどい言われようですね

まず旦那に、さんをつけるのは
まったくの無意識でした
変なことですかねー
昔は、奥さんが旦那さんのことを名前で○○さん
と言ってたりもしたと思うんですけど、
それとは別物?
あたし的には敬意をはらっているつもり?
いや、無意識というか、普通だと思っていたのですが、注意されたので
≫6
以降 一応 旦那と言っています

それから、その人ではないといけないのか
言うことなんですが、
あたしの周りに、彼以上に野球に詳しくて、
解説好きな人はいないからです

あたしがサッカーは得意なのですが
野球に関してはまったく初心者なので
教えたいと言ってくれてます

No.11 13/07/22 17:32
ラブラブさん11 ( 30代 ♀ )

自分がされたら嫌な事は絶対にしません。

よって、僻みや妬みでは無くその人は、主さんの行動が信じられないのだと思います。

  • << 15 ≫11 レスありがとうございます あたしもされたら嫌なことはしません なので、当然ですが、キスとかエッチはしませんよ! ただ、出かけて野球を観るってだけです☆

No.12 13/07/22 19:04
アドバイザー12 ( 30代 ♀ )

私も「旦那さん」って言いますし、旦那さん公認で男友達と遊びに出掛けますよ~

だけどタイトルの「いけないこと?」かどうかは個人個人の考えでしょうから、批判されたくない時は次回から特に他人様には報告せずに行かれればいいと思います😃

世の中批判される人も居るのは仕方ないですよ。

だからといって批判する人に迷惑掛けてないんだから大丈夫ですよ✌

旦那さんっていう呼び方についても色々言う人が居る訳だし、考えてたらキリがないですよ🎵

人道的にどうって程の話じゃないですもん。

野球楽しんできて下さいね✨

  • << 16 ≫12 レスありがとうございます そうですね!周りにはいちいち言わないようにします! でも、同僚なので、変にバレる、というか、 変なうわさになるよりかは、自分から公表しておきたかったっていうのもあるんです 旦那さんって呼ぶの別に普通ですよね 気にしないことにします( •̀∀•́ )✧ ありがとうございます! 楽しんできます♬

No.13 13/07/22 19:21
匿名さん13 ( 30代 ♀ )

う~ん、何ていうか割り切ったご夫婦ですね、としか…私はやられたら嫌なので、自分もしませんね。…私みたいな考え方の方なんじゃないですか?妬みや僻みではなく、理解できないだけです。

  • << 17 ≫13 レスありがとうございます そうですよね、考え方は人それぞれ 理解できない人も中にはいますよね あたしも、今の旦那さんと一緒になる前までは 嫌だと思う方でしたから、 そう思う気持ちもわかりますよ 夫婦間で何も問題なければ いいんですよね

No.14 13/07/22 19:48
匿名さん14 ( 30代 ♀ )

ここまで割りきれるならいいと思います♪どなたかが 姑にいえるの!?といっていましたが いちいち断りをいれるとかじゃないと思いますよ 主さん夫婦は例え知られても 姑さんも理解してくれる方みたいだからいいと思いますが 一般的には嫁が他の男性と二人で出掛けるのはこころよく思わない姑が多いから 姑にいえるの!?というご意見だったんだと思いますよ…ちなみに我が家の旦那も私が男性と二人で出掛けるのは断れば別にいいというと思いますが 姑も含む自分の親がうるさいので 旦那がいいといっても難しいです( ; ゜Д゜)私ならもう一人女性を誘い三人でいくと思いますが♪

No.15 13/07/22 21:15
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 11 自分がされたら嫌な事は絶対にしません。 よって、僻みや妬みでは無くその人は、主さんの行動が信じられないのだと思います。
≫11 レスありがとうございます

あたしもされたら嫌なことはしません

なので、当然ですが、キスとかエッチはしませんよ!

ただ、出かけて野球を観るってだけです☆

No.16 13/07/22 21:20
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 12 私も「旦那さん」って言いますし、旦那さん公認で男友達と遊びに出掛けますよ~ だけどタイトルの「いけないこと?」かどうかは個人個人の考えでし…
≫12 レスありがとうございます

そうですね!周りにはいちいち言わないようにします!
でも、同僚なので、変にバレる、というか、
変なうわさになるよりかは、自分から公表しておきたかったっていうのもあるんです

旦那さんって呼ぶの別に普通ですよね

気にしないことにします( •̀∀•́ )✧
ありがとうございます!
楽しんできます♬

No.17 13/07/22 21:24
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 13 う~ん、何ていうか割り切ったご夫婦ですね、としか…私はやられたら嫌なので、自分もしませんね。…私みたいな考え方の方なんじゃないですか?妬みや…
≫13 レスありがとうございます

そうですよね、考え方は人それぞれ

理解できない人も中にはいますよね


あたしも、今の旦那さんと一緒になる前までは
嫌だと思う方でしたから、
そう思う気持ちもわかりますよ

夫婦間で何も問題なければ
いいんですよね

No.18 13/07/22 21:29
社会人さん0 ( 20代 ♀ )


≫14 レスありがとうございます

大変そうですね(>ㅅ<)
あたしの実の両親は離れたところに住んでますし
旦那さんも変に報告しないので大丈夫です

旦那さんのご両親も、口うるさくないので
全然大丈夫ですが、もし知られても、
お互いがいいんだから、いいじゃないかと
きっと旦那さんも言いますね


あたしも、旦那さんに変に心配かけたくないので
誰か誘うことにします(*•ㅅ•)

そもそも心配してないと言われそうですが 笑

ありがとうございました♬

No.19 13/07/22 21:51
ラブラブさん19 ( 30代 ♀ )

え~、私はあり得ない派だな😲
結婚してるのに、旦那さん以外の男性と仲良くしたり、ましてや二人きりで出かけるなんて、何か貞操観念が欠けてるというか、女性としての品がないというか…私が古いのかな😅
だって、ご近所さんとか知り合いの人が見たら絶対誤解して変な噂立ちますよ。
噂の種になるようなことはしないに限ります。
相手は独身ですか?
彼女はいないんですか?
急にムラムラされたらどうするんですか?相手はあわよくばと思っているかもですよ。

私は旦那に俺以外の男となんか出かけるなってやきもち妬かれる方が嬉しいな🎵
まあ、夫婦が良ければいいんだけど、主さんとこ夫婦、将来的にうまくいかなくなりそう😓
主さんはだんなさんが女性と二人きりで出かけても何も思わないんですか?私は絶対いやだなぁ😣
男女の仲なんて、その気が全くなくてもいつどんなきっかけで一線を越えるかなんてわからないですよ。
既婚なのにあまり異性と仲良くしてると同姓からは嫌われるパターンが多いと思います。
それだけ世間からはあまり受け入れられていない行動なのだと思います。
勝手に想像して失礼なこと言ってごめんなさい💦

No.20 13/07/22 22:19
匿名さん5 ( 40代 ♀ )

まぁ夫婦が良ければいいんだけど
職場なんて同じ考えの人の集まりじゃないから
そういう話はしない方が賢いと思う。
私を含め、あなたと合わない人に
何か言われて気分良くないと思うし
聞く方も はぁ~…この人こんなこと
ベラベラ良く言うわぁと思うし
お互いいいことないし。

旦那さんて呼ぶのも普通?
彼氏を 彼氏さんて呼ぶのと同じだよね。
私も旦那さんて呼ぶわって人たちで
言ってるならいいけど
あぁ、まともな呼び方もできない痛い人
なんだなぁって口には出さないけど
思われるだけ。
まぁ私の周りにそういう人がいないので
ちょっと驚きました。

上のかたも言われるように
同性から嫌われる要素が満載なんですね。

No.21 13/07/23 00:02
匿名さん21 ( 30代 ♀ )

価値観が違うから一概に僻みだとは思えませんね。

その人はかなりの潔癖か、一途な思考で主さんの既婚者なのに異性と観戦に二人っきりで…が軽率な行動に感じたのかも知れません。

後、普通はご主人に敬意を示すなら「家の主人」だと思うけど?

旦那さんって何だか主さんが家政婦みたいですよ…

社会人で自分の会社の社長を取引先の方に「社長さんは~」って言ってるくらい変です。


掲示板などで相談する場合も「あたし」という一人称は使用しない方が良いですよ。


そういう些細な事で、世間から人間性を疑われたり信用が失われてしまう危険があります。

気を付けて!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧