何故か愛される人の共通点

レス7 HIT数 2952 あ+ あ-


2013/07/18 11:09(更新日時)

「なぜ結婚してるの?」
「ど~こがいいの?」

と、僻み半分言われる人って居ますよね😅
一般的に良い相手と言われるような、無難に就職して仕事に真面目な男でも、
家庭的な事が出来ているタイプでもない女、

なぜ?…と思われるが、ここは冷静に見て見ましょう。確かに彼らは、無難に長いものに巻かれる『よいこ』なタイプではありません。でも異性に受ける共通の財産があります。

1⃣容姿が良い。これはもうしょうがない(笑)

2⃣「男は(金)…」「女は(家庭労働)…」と(口に出して)言わない。小言が少ない。
鬱陶しい言葉は敬遠されます。

3⃣教養、センス。
学歴やブランドの服ではありません。あくまで教養です。有名大学を出たお笑い芸人や政経議論好きなインテリより、正統派のアナウンサーや和服の似合う茶道の先生がモテモテだったりします。

4⃣後輩や新参者をいじめたり、よその子供に嫌な顔をしたりしない。
弱い者イジメは、最もダサい振る舞いの1つです。例え本当にムカついても流しましょう。


こんな所が挙げられます。色々なご意見をお待ちしています。

ただし、中傷暴言、ミクル内での喧嘩の続きはご遠慮下さい。

No.1976079 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

人の顔色をうかがわない

No.2

主さんの言ってる意味が分からない。


だいたい、1から4が当てはまる人は「なぜ?」とは思わない。



それが当てはまらない人で結婚している人がいても、ふーんと思うくらいで特に興味もないし、妬んだりもしない。





No.3

レスありがとうございます。
私の周りには、2から4とは全く逆の人が幅を利かせて、
「自分たちの方がハイレベル、モテる部類であるべき、なのに何故⁉」

と憤慨してる人が多いです😅

No.4

>> 3 俺のほうが絶対カッコイイ、俺のほうがモテるべき。なんて男に魅力感じる?

  • << 6 感じないです(笑) ただ、素敵だな~と思ってても相手にもしてくれないであろう男よりは、友人知人レベルにはなりやすい。 そういう意味では、いらん事に口うるさい女でも男に媚びれるタイプは有利かも知れない😅

No.5

でしゃばらず、愚痴はたまに言っても友人や身近な人の悪口や陰口言わず他人を比較した発言はいわないし、偏見視もせず、どちらかと言うと聞き上手な人は好かれてる。
自分のことはあまり喋らず自分の感情をあまり表に出さない人も興味持たれやすい傾向に見える。


自分はこういう人でとか自分からそこいらの女とは違う、男とは違うと言う人やそんな態度の人、自分を過剰評価してペラペラは陰口叩かれやすくあんまり好かれていない寧ろ嫌われてるほうがデカイ。

チャラく軽いノリのレベル低い面白い楽しい人幼稚なそんな面白楽しい人より、落ち着きのある人がポロと出す面白さや楽しさに好感持てる。


似たり寄ったりな人はつくのは見てて認識はできるけどね。

  • << 7 細かい分析ありがとうございます。 口うるささや自慢は嫌われますよね😅 あと自分語りも。

No.6

>> 4 俺のほうが絶対カッコイイ、俺のほうがモテるべき。なんて男に魅力感じる? 感じないです(笑)


ただ、素敵だな~と思ってても相手にもしてくれないであろう男よりは、友人知人レベルにはなりやすい。

そういう意味では、いらん事に口うるさい女でも男に媚びれるタイプは有利かも知れない😅

No.7

>> 5 でしゃばらず、愚痴はたまに言っても友人や身近な人の悪口や陰口言わず他人を比較した発言はいわないし、偏見視もせず、どちらかと言うと聞き上手な人… 細かい分析ありがとうございます。

口うるささや自慢は嫌われますよね😅
あと自分語りも。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧