なぜ私だけがこんな目に…?

レス9 HIT数 2210 あ+ あ-


2013/07/09 12:50(更新日時)

自分は数年前
難病と診断されました
「薬を一生飲まなければいけないけど、飲めば症状は緩和される。もし薬を飲み忘れると死に至る場合がある」と言われました

でもその薬を飲んだら副作用で太ると聞き、私は怖くて一回も飲んでいないです…
同じ病気の方のブログを見ていても、1日の摂取カロリーを1200に制限して50キロ太った…
1日の摂取カロリーを600に抑えても半年で30キロ太った…などの記事がたくさんあり
とてもじゃないですが怖くて飲めないんです…
太って醜い体になるなら死んだほうがマシとすら思ってしまいます

でも脈拍が安静時でも150あり、息をするのもしんどく、最近はトイレに行くのも一苦労で
お風呂に入ると気絶して倒れることが多くなりました

私も本心は死にたくないです
でも薬を飲めば太ってしまう…
ダイエットをしても簡単に30キロ越えてしまうなんて考えただけで頭がどうにかなりそうです

もうどうしたらいいかわかりません…
愚痴すみません

No.1972414 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

同じ病気かわかりませんが…。
私もこの病気に掛かったら画期的な治療は無く、完治はありませんと言われました。そこから1ヶ月入院し、投薬で見るも無残な太り方をしたのでとてもショックでした。
完治はないけれど投薬は辞める事も出来る、けれど1ヶ月に一度の検査が必要で薬をやめて死に至った人もいると言われ、約二年副作用の満月顔と体重増加、軽い鬱症状、不眠に耐え続けました。
二年経ち、数値が下がったので投薬を解除でき、今は元の体重に戻りつつあります。
やはり副作用は辛いけれど生きなくては…。
大して食べてもないのに太って周りの視線が悲しい事もありますけど、身体あっての人生ですよ…

No.2

太る事と

どちらが大切ですか?


私の兄も二年前
難病と診断されました。

それでも、日々家族のため働いています。大黒柱でも頑張って居るのです。


お願いです。
命を縮めないで
処方された薬は
飲んで下さい。

No.3

1さん ご意見ありがとうございます
お互い大変ですね…
1さんのコメント読んでて涙が出てしまいました
たいして食べてもないのに太るなんて…つらかったですね
投薬解除されて本当によかったですね

治療法もなく死を待つだけの病気の人からしたらすごく贅沢な悩みかもしれないですが…
やっぱり女だから、見た目は気にしてしまいますよね…

  • << 8 投薬やめられてるのは一時期なものかもなんですけどね。 先ほどは寝起きで文章が滅茶苦茶だったんですが、完治はないと宣言されてるので、常に再発に怯えながら自宅で検査しなきゃなんですよね。 私は既婚者なんですけど、息子や旦那の為にも今はまだしぬわけにはと思います。 ですが、やはり旦那方の親戚などは驚くようで 「まあ!○○ちゃん?まあー、えらい肥えたなあー」とか平気で言うんですよね。それが投薬中止してから3ヶ月で10キロ落ちた途端に拒食症ではないかとか、何か悪い病気じゃないかとか言われるんですよ…。 ですからお辛い気持ちは分かるつもりです。 でも私に子供や旦那が居るように、主さまにも主さまが居なくなって困る方がいると思うんです。 辛くなって我慢出来ない時にはまたいつでもお話聞きます。なるべく早く治療を始めて下さいね。

No.4

2さん ありがとうございます
おっしゃる通りです…
命と体型を天秤にかけてるなんて、自分でも馬鹿げてる…と思います
でもどうしても容姿を捨てる勇気がなくって…
今は細くて綺麗な女性が多いし
太ってると周りから怠惰な生活を送ってると思われそうで…それが耐えられません

でもその恐怖を克服して
きちんと薬を飲めるようになりたい、とも思っています
ここで相談したのも、もしかしたら「薬飲みなさい」と叱られたかったからかもしれないです…
なんだか矛盾していてすみません…

コメントしてくれてありがとうございます

No.5

>> 4 いいえ 大丈夫ですよ私も身近で
難病と戦う兄を見て いると 辛いです。



確かに、私も同じ
女性です。
主さんのお気持ちは わかります。


でも どうか今は
お身体を優先に
してほしいです。


見ず知らずの主さん ですが
少しでも笑顔に
なってほしいです。
m(_ _)m
暑さが日々続きますが お身体、お気をつけ下さい。

No.6

主さんとは違う病気だと思いますが、私はメルカゾールを飲んでいます。太ります😅

月に二回の検診で、前回より体重が増えていると先生は喜びます(薬が効いている証拠なので)…😫😫😫


でも私も安静時で脈拍150くらいでしたが、今は90~100に落ちました。

体は楽になりましたよ😄。

がんばろo(^∇^o)

No.7

体質なのか、医師や看護師さんに徹底的に間食の事は言われました。
水分は水かお茶、スポーツドリンク

おやつなら時間を決めて薄い塩せんべいなら1日3枚

かっぱえびせんなら1日10本。

後は普通にご飯食べて。

服用して13年。

服用前より痩せて骨皮筋子。

服用して半年は2~3㌔は太ったかもですが、それからは間食は徹底的に守り水分も。
普通にご飯食べています。
服用前より10キロは体重が減り今37㌔

怖がらず医師や看護師さんとよく話して是非服用して下さい。
強い薬ですが、私にとっては魔法の薬です。
薬服用しなければ歩く事も出来なくなります。

太るばかり気にしないで私のように痩せる人もいます。
最初が肝心。

徹底的に間食や水分補給気を付けて、後は普通にご飯食べてちゃんと薬を飲む。
命の自分の身体を大事になさって下さい。

No.8

>> 3 1さん ご意見ありがとうございます お互い大変ですね… 1さんのコメント読んでて涙が出てしまいました たいして食べてもないのに太るなんて…つ… 投薬やめられてるのは一時期なものかもなんですけどね。
先ほどは寝起きで文章が滅茶苦茶だったんですが、完治はないと宣言されてるので、常に再発に怯えながら自宅で検査しなきゃなんですよね。
私は既婚者なんですけど、息子や旦那の為にも今はまだしぬわけにはと思います。
ですが、やはり旦那方の親戚などは驚くようで
「まあ!○○ちゃん?まあー、えらい肥えたなあー」とか平気で言うんですよね。それが投薬中止してから3ヶ月で10キロ落ちた途端に拒食症ではないかとか、何か悪い病気じゃないかとか言われるんですよ…。
ですからお辛い気持ちは分かるつもりです。
でも私に子供や旦那が居るように、主さまにも主さまが居なくなって困る方がいると思うんです。
辛くなって我慢出来ない時にはまたいつでもお話聞きます。なるべく早く治療を始めて下さいね。

No.9

デブとなると喜んで批難しにくる人、こういう所にも来てみればいいのに。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧