専業主婦ママさん

レス500 HIT数 3867 あ+ あ-


2013/07/25 21:21(更新日時)


専業主婦で4歳くらいまでの子供がいるママさん、良かったらお話ししませんか?

日常のくだらない話しから育児の事など、いろいろ話しましょう!


No.1964496 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51

>> 50 ユキさん♪

洗濯物1日乾かないだけで溜まりますもん。
子供昼寝の時間はお茶飲んだり、摘まみ食い(笑)したり(^-^)

  • << 53 さくらさん☆ そうなんですよぉ~(>_<) 乾かないときは、お風呂場で衣類乾燥機かけてます。 長男が起きてきたので、一人の時間終了しました(笑)

No.52

さくらさん、転勤族なの!?私の友達にも転勤族の子いるけど、最終はどっちかの実家近くに家建てて、旦那だけ単身赴任させるって言ってた。

ユキさんも貯金頑張ってるんだ😃
子供達がもう少し大きくなってから建てればいいよね!あんまり小さいとすぐにぐちゃぐちゃにされそうだし💦
うちも息子が物投げたりするから怖いんだけど…


私とユキさんは西日本住みなんだけど、もしかしてさくらさんもだったりする?


  • << 54 前レス見落としてた(;>_<;) 敬語なしで了解(*^^*ゞ るうさん☆ 車のローンがあと3年で終わるからそれまで貯金して、次男が小学校上がるくらいにマイホーム建てれたらなぁ~って思ってる♪♪
  • << 55 確かに新しい家がぐちゃぐちゃになるのは掃除とか大変そうだから、ユキさん頑張って貯金しとかないとね。 あたしは東北なのよ、東日本だね。 るぅさんもユキさんも西日本かぁ(^-^) 地域違うと、色々話せて良いかも♪

No.53

>> 51 ユキさん♪ 洗濯物1日乾かないだけで溜まりますもん。 子供昼寝の時間はお茶飲んだり、摘まみ食い(笑)したり(^-^) さくらさん☆

そうなんですよぉ~(>_<)
乾かないときは、お風呂場で衣類乾燥機かけてます。

長男が起きてきたので、一人の時間終了しました(笑)

No.54

>> 52 さくらさん、転勤族なの!?私の友達にも転勤族の子いるけど、最終はどっちかの実家近くに家建てて、旦那だけ単身赴任させるって言ってた。 ユキさ… 前レス見落としてた(;>_<;)
敬語なしで了解(*^^*ゞ


るうさん☆
車のローンがあと3年で終わるからそれまで貯金して、次男が小学校上がるくらいにマイホーム建てれたらなぁ~って思ってる♪♪

No.55

>> 52 さくらさん、転勤族なの!?私の友達にも転勤族の子いるけど、最終はどっちかの実家近くに家建てて、旦那だけ単身赴任させるって言ってた。 ユキさ… 確かに新しい家がぐちゃぐちゃになるのは掃除とか大変そうだから、ユキさん頑張って貯金しとかないとね。

あたしは東北なのよ、東日本だね。
るぅさんもユキさんも西日本かぁ(^-^)
地域違うと、色々話せて良いかも♪

No.56


そっかぁ、東北なんだ。私東京より上は行った事ないんだよね。
いつかは行ってみたいなぁ。
ユキさんは免許持ってないって言ってたけど、それで生活できるなら、西日本でも割と都会の場所なのかな。
私はかなり田舎だから、車ないとまず無理だなぁ。


旦那さんの車のローン早く終わってほしいね~。家建てるの、本当にお金いるよぉ💦これから家族が増えて、子供達も成長するに連れてお金もかかるしね。

私も一気にお金飛んでくから、頑張って貯金しなきゃっ😱

  • << 58 うちも東北の方には行ったこない。 東京もまだ(>_<) ディズニーランド行きたい。 割と都会なのかな…。 近場だと徒歩でも行ける距離だけど、さすがに30分もかかるイオンに3人連れて徒歩はキツイ(>_<) 自転車がほしい(笑) やっぱ、お金かかるよね(>_<) どれくらい貯金あったら大丈夫だろ(;>_<;) そうだよね。 学校に行き始めるともっとお金かかるよね。 よしっ、頑張って貯金するぞぉ~!!

No.57

>> 56 東北は車ないと生活出来ないよ( ;∀;)
でも田舎大好きだから都会は苦手.…あたしには向いてない。

本当にマイホーム建てるにはお金かかるし、節約生活しないとローン大変だろうね。まずユキさんの子供4人の時点でうちには生活無理だから、マイホーム建てる、るぅさんも子育て頑張ってるユキさんも尊敬するよm(__)m

No.58

>> 56 そっかぁ、東北なんだ。私東京より上は行った事ないんだよね。 いつかは行ってみたいなぁ。 ユキさんは免許持ってないって言ってたけど、それで生… うちも東北の方には行ったこない。
東京もまだ(>_<)
ディズニーランド行きたい。

割と都会なのかな…。
近場だと徒歩でも行ける距離だけど、さすがに30分もかかるイオンに3人連れて徒歩はキツイ(>_<)
自転車がほしい(笑)

やっぱ、お金かかるよね(>_<)
どれくらい貯金あったら大丈夫だろ(;>_<;)
そうだよね。
学校に行き始めるともっとお金かかるよね。

よしっ、頑張って貯金するぞぉ~!!

No.59

>> 58 ユキさん頑張ってイオンに買い物行ってきたね、それは疲れるよ。

確かにマイホーム建てるのに、どれくらいかかるんだろ!?想像してるより、もっとかかるんだろうな(*_*)

東北の一番下だけど、今は原発で福島はイメージ悪くてね( ;∀;)
あたしはあまり影響ないとこに住んでるけど。
福島なんて原発なければこんなに有名にならなかったのにな…( ´△`)


No.60

>> 59 夕飯の準備終わったぁ♪

うちも田舎好き(*^^*)
旦那の実家が有馬のもっと奥の方で静かで過ごしやすいから田舎も良いなぁ~って思ってる(^-^)
でも、車ないと生活できないよね(^_^;)


よく新築のチラシみるけど、高いイメージしかない(^^;



そうなんだ…。

こんな事言っちゃあダメなんだろうけど、さくらさんの住んでる所があまり影響ない所って聞いて安心した(^-^)

No.61

>> 60 新築は無理だから中古を考えてるよ。
旦那も最近、チラシとか見始めたし(*_*)
今、アパート暮らしだけど2階で下の部屋が空室で助かってるよ(^-^)
上の子がジャンプとかするしさ…。

ユキさんは、また家族増えたら賑やかになるね。毎日バタバタで1日早いでしょう。
赤ちゃん予定日は何時なのかな!?
入院中の子供の面倒は旦那さんが見てくれるの(´・ω・`)?

No.62

>> 61 下の階に住人居なくて良かったね(^-^)
うちは、団地住まいだから子どもたちがドタバタしていつクレームくるか毎日ヒヤヒヤしてる(>_<)

今日もあっという間だった...(^_^;)
出産予定日は10月15日だよ♪
うん、旦那が仕事1週間くらい休んで面倒みててくれるよ(^-^)

No.63

>> 62 団地なんだね(^-^)

10/15予定かぁ、そんなに寒くない時期だし良いね♪旦那さんも3人見るの大変だけど、協力がないとやって行けない
しね(*_*)
安産でありますように、遠く福島から無事に産まれるのを祈ってるよ(^-^)

No.64

>> 63 ありがとう(*^^*)

寒くもなく暑くもなくちょうど良い時期なんだね(^-^)
長男と長女は1月に出産して、次男は5月出産で初めて秋に産むからどんな感じなんだろ?って思ってたんだよね。

No.65

>> 64 うちは上の子のが11月で下が2月です。
11月半ばだったので寒くなり始めで、うちの家族は私が12月、旦那が1月で冬生まればかりですよ。

No.66

>> 65 うちと旦那は4月産まれなんで、春産まれと冬産まれ一家です(笑)

11月で寒くなり始めなら10月中旬はまだ少し暑いかな。

No.67

>> 66 いずれにしても赤ちゃんにとって過ごしやすい気温であると良いね(^-^)


子供寝かし付けるつもりが一緒に寝ちゃってた(>_<)起きたらこの時間…ガッカリ。
ユキさんは毎日睡眠で疲れ取れてるかな!?
妊娠中だから夜中のトイレとかあるよね?
あたしは結構トイレ起きてて、妊娠中は辛かったよ。

No.68

>> 67 過ごしやすい気温であることを願っとく(^-^)

それがなかなか寝付けなくて(。´Д⊂)
子どもたち寝かしつけても自分は、1時2時過ぎないと寝れない(>_<)
土日なら遅くまで寝てられるからまだ大丈夫だけど、平日は長男の幼稚園があるから寝不足気味…。

あと、トイレに行く回数も増えたかも。

No.69

>> 68 そうだよね、基本主婦に休みは無いからね。今夜は少し眠れるね(^-^)


トイレ近くなると辛いよね(*_*)
これから後期になると、ますます近くなってくるし。
赤ちゃんの性別は判明してるのかな!?

No.70

>> 69 今、子どもたちを寝かし付けるのに一緒に横になってるけど、全然眠くないんだよね(^_^;)
明日は、旦那が居るから平日より少し長く寝れるからラッキー(笑)
あっ、でも、明日はテレビの修理で業者の人が来るからあんまりゆっくり出来ないかも(^^;


ホント、つらい(>_<)
トイレ近いのもつらいけど、便秘気味なのもつらい(。´Д⊂)
妊娠してから便秘が酷くなった。

1ヶ月前の健診では、性別分からなかったんだ(^_^;)
来週の火曜日に健診に行くからその時に分かるかも(*≧∀≦*)

No.71

>> 70 あたしも妊娠して便秘酷くて毎日、イージーファイバー飲んだりしてたよ。
妊娠中の便秘はキツいよね(>_<)

明日はテレビの修理来るんだね。

性別は楽しみだよね♪健康であればどちらでも良いよね(^-^)
うちは女の子欲しかったけど、次は無いから(笑)男2人を頑張って育てるよ。
体力居るよね、男の子は(苦笑)

さて、今夜はこのくらいでおやすみなさい(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
ユキさんもゆっくり休んでね。また明日♪

No.72

>> 71 るぅさん、ユキさん おはよう(^3^)/
今日も1日、家事に育児に頑張ろう(^-^)

No.73


ユキさん、さくらさんおはよう!
さくらさん、朝早いね😃昨日はあまり来れなくて残念だったな💦何かとバタバタしてて(∋_∈)

今日も動物園に行くから、今から準備が忙しいよ。息子はまだ一度も連れて行ってあげてないから、旦那が行くって張り切ってる😹

今日もあんまり来れないかもしれないけど、ちょくちょく覗きにくるからね☆
またゆっくり遊びに来ま~す♪

No.74

>> 73 るうさん☆さくらさん☆
おはよう♪

さくらさんもイージーファイバー使ってたんだね(^-^)
うちも使ってるけど、使いなれたのかあまり効かなくなったから+ヨーグルトと野菜生活を飲むようにしてる(^_^;)


るうさん☆
動物園良いね♪
動物園連れて行くと子どものテンション上がるよね(^-^)
うちも春先に動物園連れて行ったけど、長男のテンション高かった(笑)

動物園楽しんで来てね♪♪

No.75

>> 74 ユキさん♪
確かにイージーファイバーは慣れが生じて効かなくなるよね。野菜と繊維物を沢山摂るのが一番なのかなぁ。

るぅさん♪
動物園良いなあ(^-^)
みんなテンション上げて、目一杯楽しんで来てね(^3^)/気を付けて行ってらっしゃい!!
うちは今日も旦那仕事だから、子供達連れて買い物にでも行ってきます!!

No.76

>> 75 さくらさん☆

そうだよね。
だから食物繊維が入ってるコンフレークとか食事に関しては、なるべく野菜中心を心掛けてる(*^^*)

そんなうちを見て旦那が「もっと食べた方が良いんちゃう?」って毎回言われる(^_^;)

No.77

>> 76 ユキさんは妊婦さんだから栄養はちゃんと摂らなきゃいけないし、旦那さんも心配なんじゃない!?
でも4人目ともなると、妊婦生活も慣れたもんかな(^-^)?

No.78

>> 77 そうなのかも(笑)
なるべく栄養あるものをとるように心がけるよ(^-^)

んぅ~。
慣れたような、慣れないような....微妙かな(^_^;)
今回は、初期からつわりがあって体重4キロ近く減ったから一人一人違うんだなぁ~って思った(笑)

No.79

>> 78 そうだね(^-^)

そっか、つわりで減ったんだ。
一人一人違うもんなんだね(+_+)
妊婦出産に慣れなんてはないのかな(笑)

ところで育児の相談しても良いかな!?
イヤイヤ期でトイレ誘っても拒否されてばかりでトレーニング進まないんだけど、もう少し様子見た方が良いのかな?2歳7ヶ月だから出来るだけ夏に頑張りたいのよ。
何か良い方法とかある!?
育児の先輩として教えて欲しいな☆

No.80

>> 79 うちも長男のトイレトレーニング苦労した(ーー;)
イヤイヤ期だと、なかなか「うん」とは言わないよね(^_^;)

うちは、トイトレが楽しくなるようにって子どもの好きなキャラクターのポスターとかトイレに貼ったよ♪

あと、西松屋だったかな。
ベビー用品置いてるお店にトイレットペーパーに絵が書いてあるやつがあるんだけど、便器の中にそれを浮かべてそれに向かってオシッコさせるってのもやったことある。

なかなか上手く行かなかったけど(^_^;)
一番効果あったのは、やっぱり旦那が長男にこうやってするんだぞぉ~って見本を見せたことかな(笑)

結局、3歳過ぎにトイレでオシッコ出来るようになって4歳まえにうんち出来るようになった(^_^;)

なんか、あんまり参考にならなくてごめんねm(__)m

No.81

>> 80 いえいえ、ユキさんありがとう(^-^)
参考になったよ。ちょうど難しい月齢にトイトレだから進まないんだろうね!?
気長に頑張るしかないのかもね。
ポスターとかやってみようかな(*^o^)

イヤイヤって本当に凄いね…何でもイヤって言うもん(苦笑)

No.82


ユキさん、さくらさんただいまー♪
動物園行ってきたけど、雨が降ったり止んだりで、なんだかゆっくり見れなかったよ。
でも、子供達はすごく喜んでた(^O^)

さくらさん、トイトレ頑張ってるところなんだね!ちょっと質問それるけど、さくらさんちは来年から幼稚園入れる予定なの!?

うちの娘と息子と、さくらさんちの息子さん2人、全く同じ生まれ月なんだ。だから、娘が今の長男くんぐらいの時、私もトイトレ挑戦してたけど、一回断念したよ…
もし、年中から幼稚園なら焦らなくてもいいかなって。

結局娘は、3歳5ヵ月で外れたけど、その時はあっさり外れたから。

まっ、でも頑張ってるんだもんね!こんな事言っちゃダメかな(>_<)


  • << 84 さくらさん☆ うちも次男のトイトレ中だからお互い気長に頑張ろうね(p^-^)p イヤイヤ期って、ホントに大変だよね(ーー;) うちの長女も最近イヤイヤするようになって、あれイヤこれイヤで(^_^;) 赤ちゃん返りもあるのかなぁ...。 るうさん☆ おかえりぃ~♪お疲れさま。 今日、雨が降ったり止んだりだったね…。 娘ちゃんと息子くん喜んでくれて良かったね♪♪

No.83

>> 82 るぅさん、おかえり(^-^)動物園あまり天気よくなく、ゆっくり見れなかったみたいだけど、楽しめたのなら良かった♪


保育園は来春から考えていたけど、トイトレの件はるぅさんの話も参考にして様子見てみるね。焦ってトイレ嫌いになられたら困るし。
るぅさんの子供とうちは間隔が一緒なんだね(^-^)これからも色々話聞いてね。

No.84

>> 82 ユキさん、さくらさんただいまー♪ 動物園行ってきたけど、雨が降ったり止んだりで、なんだかゆっくり見れなかったよ。 でも、子供達はすごく喜ん… さくらさん☆

うちも次男のトイトレ中だからお互い気長に頑張ろうね(p^-^)p

イヤイヤ期って、ホントに大変だよね(ーー;)
うちの長女も最近イヤイヤするようになって、あれイヤこれイヤで(^_^;)
赤ちゃん返りもあるのかなぁ...。


るうさん☆
おかえりぃ~♪お疲れさま。

今日、雨が降ったり止んだりだったね…。
娘ちゃんと息子くん喜んでくれて良かったね♪♪

No.85

>> 84 ユキさん。
ありがとう(^-^)同じ境遇の友達いると力強いよ!!

うちも動物園行きたいな♪
秋ぐらいにはお出かけしたい(^-^)
下がまだ4ヶ月だから、もう少し経ったらかなぁ!?

No.86

>> 85 さくらさん☆

動物園行きたいよね♪♪
4人目産まれたら当分お出かけできないから産まれるまでに動物園に連れて行ってあげたい(笑)

そうだね♪
もう少し大きくなってからが良いかも(^-^)

No.87

>> 86 ユキさん♪

そうだね、生まれたらまた少しお出掛けは無理になっちゃうから今のうちだよね(^-^)
あたしも7ヶ月の時に旅行して来たよ☆
ペンションだったから子供いても気にする事なく楽しんで来たよ。

動物園はパンダ見たいから上野動物園に行きたいな!赤ちゃん産まれるしね(^-^)

No.88

>> 87 さくらさん☆

旅行良いね♪♪
泊まりは出来ないと思うから日帰りで旦那に提案してみようかな(*≧∀≦*)


上野動物園パンダの赤ちゃん産まれたんだ\(◎o◎)/
知らなかった…。

パンダ可愛いよね♪
うちもパンダ見たいなぁ(^ー^)
パンダ見に行くとしたら和歌山アドベンチャーワールドかな。

あっ、でも、旦那の負担になりそうだから近場でも良いかな(^ー^)

No.89

>> 88 ユキさん♪

いや、まだ産まれてはないけど、産まれそう?みたい。産まれなくてもパンダ一度は見に行きたいなぁ(^-^)

和歌山は有名だよね(^-^)
近場でも良いからお出掛けはしたいの分かるぅ!!気分転換したいもんね(^-^)

No.90

>> 89 さくらさん☆

そうなんだ(^-^)
パンダは見に行きたいよね♪
近場の動物園でいいから旦那に提案しよ!!


気分転換もたまには必要だよね(^-^)
子どもたちも喜んでくれると思うし(笑)

No.91

>> 90 ユキさん♪

そうだね(^O^)子供達が喜んでくれるのが一番だよね(^-^)♪

毎日、子育てに追われる日々からたまには解放されないとね!!

それより、このサイトでスマホでも絵文字使えれば良いのになぁ…不便だな(+_+)
スマホにして2ヶ月近くになるんだけど。
ユキさんはスマホかな!?

No.92

>> 91 さくらさん☆

だよね♪
連れて行くなら梅雨があけてからのが良いかな。
ちょうど、1週間前に旦那が子ども子守りしてくれて美容室に行って子育てに追われてる日々から開放されたばかりなんだよね(^_^;)


スマホ絵文字使えないから不便だよね(>_<)
うちもスマホだよ♪
スマホでも絵文字使えるようにしてほしいよね。

No.93

>> 92 ユキさん♪

美容室はあたしも先月、旦那に子供お願いして行って来たよ。
母乳だから、おっぱいの合間を縫って行って来た(笑)

何故スマホは絵文字駄目なんだろね!?
ユキさんは、ラインはやってる?あたしは友達に勧められて始めて、写真載せたりして結構活用してるよ(^-^)

No.94


ユキさんもさくらさんも、トイトレ頑張ってるんだね!
私も3歳検診があるからそれまでに…って思ってたんだけど、数時間漏らさないのが精一杯って感じで。
11月生まれだから、3歳越えると寒い冬が来て、大人でもトイレ近くなるから、諦めた(笑)

幼稚園年少からって考えてるならそれまでに…って焦るかもしれないけど、時期がきたら必ずとれるから、お互い負担にならない程度でいいと思うんだけどな。
今通ってる幼児クラブで4歳になってる子でも、完全に外れてない子も何人かいるしね!

さくらさん、私は子育てに向いてない性格だから、参考にならないかもしれないけど、お互い困った時は相談したり、何でも気軽に話そうね!
ユキさんは私よりも先輩ママだし、たくさん経験もしてるから頼りになるし!

ユキさんも、私は子育て経験はユキさんよりは短いんだけど、人生経験はしてるから(笑)34です(笑)何でも話そうね!

私も日頃のグチとか、ブラックな部分も出す事あると思うけど、よろしくお願いします(≧∇≦)


さて…今から子供達寝かしつけに入ります。
でも、よく一緒に寝ちゃうんだよね(笑)
今日は寝ないように頑張ろ~

No.95


なんか、入力したまま用事してて、レスした後見たらだいぶ話題が変わってた(笑)

ごめんね~、私だけ話題が4半世紀遅れてるわ~。
あと、ガラケーだしっ(笑)

No.96

>> 95 るぅさん♪

るぅさん 子ども寝かし付けお疲れ様(^-^)
あたしも毎回一緒に寝ちゃって起きれずなんて、しょっちゅう( ;∀;)
今はまだ下が夜中のおっぱいあるし、朝方も飲むから、朝も毎日早いの。

るぅさん 留守の間にコロコロ話題変わってごめん(笑)
あたしなんて、るぅさんより上、今年36の年女で厄年。最近、車擦ったり色々細かい事でもついてなくて最悪よ(。´Д⊂)

No.97

さくらさん☆

うちも母乳育児だったけど、子どもが泣く前に帰らなきゃ!!って焦っちゃって母乳あげてるときは、伸ばしぱなしだった(^_^;)

今は母乳あげてないけど、旦那一人で子ども3人見てるから心配でカットだけして貰って帰ってきたら「カラーもしてきたら良かったのに」って言われちゃったよ(^_^;)

ラインは、やってないんだ(>_<)
興味はあるんだけど、個人情報が漏れたらイヤなだなぁ~って思って。



るうさん☆
うちも次男の3歳児健診までに!!って思ったけど、本人にヤル気ないから諦めた(^_^;)
保健師の人に話したら「幼稚園に行くようになったら嫌でもはずれるら。ゆっくりその子にあったペースで大丈夫」って言われた。

でも、やっぱ4人目も産まれるしおむつは外れてほしいなぁ(ーー;)


2人ともうちよりお姉さんだ。
うち今年26歳になりました(^-^)
まだまだ未熟な所もあると思うので、色々教えてください(*^^*)

No.98

>> 97 ユキさん♪

な、な、なんと!!26歳で4人のママとは素晴らしい(^O^)羨ましい限りだわ(笑)あたしも後10歳若かったらなぁ( ;∀;)

オムツは適当に進めるよ。何かみんなの話聞いてたら、そう思えて来た(--;)確かに早く外れたらオムツ代浮くから良いけど、トイトレで自分もイライラしちゃうからさ。
ユキさんの場合は、出来るなら外したいとこだよねぇ( ´∀`)

ラインはやってるけど、同級生と友達だけだよ。みんな我が子の写真載せてるのがほとんどだけどね(*^_^*)

No.99

>> 98 さくらさん☆

うちの周りまだ、独身の子の方が多くてママ友が出来なかったけど、こうやってるうさんやさくらさんとお友だちになれて良かったよ(*≧∀≦*)


うちは、速いとこ外れてほしいから布パンツにパットを付けて日中過ごさせてる。
初めは、濡れてて気持ち悪いってことを覚えさせないと…って思ったけど、おしっこしてでもうんちしてても平然として遊んでるから不思議。
やっぱ、1時間置きにトイレ行くって聞いた方が良いのかなぁ…。
長男がトイレで出来るからそれを見て真似するかなぁ~っと思ってたけど、甘かった( ̄▽ ̄;)


そうなんだ(^-^)
子どもの写真載せれるのは良いね♪
ライン検討してみようかな(^-^)
うちが使ってるスマホすぐに容量オーバーしちゃうからアプリあんまり取れないんだよね(ーー;)

No.100

>> 99 ユキさん♪

本当だね(^O^)あたしも初めてミクルって利用したけど、るぅさん ユキさんと知り合えて良かった(^-^)出会いに感謝☆

そっか、布パンツにパッドね!!
濡れてても平気な子は居るって聞くね( ´∀`)あたしも前に実験的にトレパン履かせたんだけど、かまわずして遊んでたよ(苦笑)

スマホ良いけど、アプリが多すぎてね(--;)

遅くにごめん(;´д`)
今、おっぱいの時間だったから…。
寝てるだろうけど、(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧