注目の話題
旦那の取扱いが分からない
娘と親どちらが悪い?
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )

お金を貸せと

レス23 HIT数 7086 あ+ あ-

名無し( ♀ )
13/06/02 15:37(更新日時)

実家に同居し、リフォームし、銀行からお金を借りました。
そしたら父が隣の空き地を購入したいからと、50万貸してほしいと言われました。
しかし、銀行から借りたお金はもうリフォーム代で手一杯で、足りなくて自分達で貯めたお金も使う予定で、50万を貸す余裕がありません。そしたら父は、リフォーム屋さんに支払うのを遅らせて、貯まったら支払えばいいと言ってきました。そんなの無理と言ったら、支払いまで用立てするから、とりあえず今は50万くれと言われました。
旦那に相談したら、話が見えないから、その空き地の購入について詳しく話を聞きたいと言われ、母にそのように相談したら「何で話を聞く必要があるの?」と言われました。余計な事は聞かずに貸せという事態です。さらには「お母さんはお父さんからなにも聞いてないから分からないし!」 と喧嘩になり、もう最悪です。
金で揉めたくありませんが、リフォーム足りない分はどうするのか相談したいのに、話になりません。
いざという時に貯めといたお金がありますが、それは使いたくないと旦那が言うと「今がいざという時じゃん」と母に言われ、それはそっちの都合では?と思うのですが、言っても最終的にふて腐れるので話になりません。
もうどうしたらいいでしょうか。

No.1948350 13/05/11 17:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.15 13/05/12 06:27
名無し0 ( ♀ )

皆様ご意見ありがとうございました。
結論をいうと、まだ何も解決せずです。
父は言うことがコロコロ変わるし、母は逆ギレするしで、旦那を挟んで話をしました。(お金の話は朝、旦那がいないときに言われました)
それでも、父は調子のよいことを言うだけで、旦那がこっちも保険の支払などで必要なお金だと説明しても、その時は用立てしてやるとあまり信用出来ないことを簡単に言ってきました。いつまでにお金を返せるのか聞いても直ぐに、と言うだけ。旦那が丁寧に質問しましたが、ずれた答えばかりされました。(リフォーム代払うまでに返して貰えますか?→今どうしても50万必要、という受け答えばかり)

本当は家を建てるつもりだったのですが、旦那が転勤族で私も仕事していて子供もいるので、親がそれなら勿体ないから、孫面倒見るから同居しようとなった次第です。なのに、同居していきなりお金で揉めて、旦那に恥ずかしい限りです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧