食券を口にくわえる人…

レス29 HIT数 4686 あ+ あ-


2013/05/04 16:55(更新日時)

ラーメン屋で働いています。
それもカウンター7席しかない小さなラーメン屋です。

疑問なんですが、食券を口にくわえる人いますよね??
うちのラーメン屋はスタンプカードがあるのですがそれを財布から出すときや、財布をしまう時などなど…。

そのくわえた食券を出された時、わずかに濡れているのを見てゾッとしてしまいました(泣)
決して潔癖性とかではないのですが、そういった食券をいただくときは気付かれないよう端っこの端っこを持って、その後アルコールで手を消毒…

なぜ?とただひたすらに疑問が残ります。
特にうちの店なんかカウンター席しかないのですぐ目の前がテーブルです。
むしろ入ってきてすぐがテーブルです(笑)

食券をくわえる人は、自分の口に入れた?ものを人に渡すことが汚いとは思わないのでしょうか…?
私が神経質なだけ???
あとは箸をくわえて割る人もよくわかりません(^^;;

同じようにこれらを嫌だなあと思う方、ちゃんとした理由があるんだ!という方、ご意見お願いしますm(_ _)m

No.1945566 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

「食券を口に加えるお客さんは一切お断り」と店中に貼る。
それでも加えて来たらナマポ芸人のモノマネで「おめぇに食わせるタンメンはねぇ!」ってやるびいい。

  • << 5 レスありがとうございます! 貼り紙ですか!(笑) それだったらきっとくわえる人いなくなりそうですね!! ナマポ受給者に笑ってしまいました(笑) モノマネ、できるかなあ(笑)

No.2

自分は、食券を口に食わえる人は考えられない✋

これはもう、マナーの問題✋

誰だって、見知らぬ他人の唾が混じった食券を触るのは嫌な筈✋

  • << 6 レスありがとうございます! やっぱりそうですよね(>_<) マナー、おっしゃる通りです。。。 なかなか気付いてくれる人はいないんですよね(泣)(泣)

No.3

…手は消毒して、食券は?

なんか食券制のラーメン屋とか行きたくないな。

  • << 7 レスありがとうございます! えっと、食券にアルコールスプレーをかけないのかということでしょうか?? 今のところアルコールスプレーしかないので、食券を濡らしてしまうと印字が見えなくなってしまうので……… 他に方法があればよいのですが↓↓ 私も働いていますが行きたくはなくなりました(笑)

No.4

唾液ついた食券は俺も嫌だな…
でもそんなに多いの?

ざっくり主の感覚で何人にひとり?

  • << 8 レスありがとうございます! いえ、実際そんなに多くはないんです(>_<) 30人来ているかいないか…ぐらいかと。。。 でもまれに現れます(泣) 嫌ですよね↓↓

No.5

>> 1 「食券を口に加えるお客さんは一切お断り」と店中に貼る。 それでも加えて来たらナマポ芸人のモノマネで「おめぇに食わせるタンメンはねぇ!」って… レスありがとうございます!

貼り紙ですか!(笑)
それだったらきっとくわえる人いなくなりそうですね!!

ナマポ受給者に笑ってしまいました(笑)
モノマネ、できるかなあ(笑)

No.6

>> 2 自分は、食券を口に食わえる人は考えられない✋ これはもう、マナーの問題✋ 誰だって、見知らぬ他人の唾が混じった食券を触るのは嫌な… レスありがとうございます!

やっぱりそうですよね(>_<)

マナー、おっしゃる通りです。。。

なかなか気付いてくれる人はいないんですよね(泣)(泣)

  • << 9 多分…年配者に多いかも✋ ほら💡新聞とかめくる時に唾付けてめくる人居るで しょ😅✋ あれと同じかも😱⤵

No.7

>> 3 …手は消毒して、食券は? なんか食券制のラーメン屋とか行きたくないな。 レスありがとうございます!

えっと、食券にアルコールスプレーをかけないのかということでしょうか??
今のところアルコールスプレーしかないので、食券を濡らしてしまうと印字が見えなくなってしまうので………
他に方法があればよいのですが↓↓

私も働いていますが行きたくはなくなりました(笑)

  • << 10 紙の食券なんですね😃💦 てっきりプラスチック製かと思いましたが、紙でも使い回すなら同じですね… 使い回してるんですか?

No.8

>> 4 唾液ついた食券は俺も嫌だな… でもそんなに多いの? ざっくり主の感覚で何人にひとり? レスありがとうございます!

いえ、実際そんなに多くはないんです(>_<)
30人来ているかいないか…ぐらいかと。。。

でもまれに現れます(泣)
嫌ですよね↓↓

  • << 11 ごめん、多いとは書いてなかったな。 でも30人にひとりは多い気がする 衛生上の理由とかそれっぽい理屈書いてお断りですって注意書きが欲しいね

No.9

>> 6 レスありがとうございます! やっぱりそうですよね(>_<) マナー、おっしゃる通りです。。。 なかなか気付いて… 多分…年配者に多いかも✋

ほら💡新聞とかめくる時に唾付けてめくる人居るで
しょ😅✋

あれと同じかも😱⤵

  • << 13 レスありがとうございます! そうですねΣ(゚д゚|||) そんな感じがします… ただ三十代くらいの方にも多いのも事実なんですごくやるせないです(笑)

No.10

>> 7 レスありがとうございます! えっと、食券にアルコールスプレーをかけないのかということでしょうか?? 今のところアルコールスプレーしか… 紙の食券なんですね😃💦
てっきりプラスチック製かと思いましたが、紙でも使い回すなら同じですね…

使い回してるんですか?

  • << 14 レスありがとうございます! はい、紙なんです(>_<) 食券はラーメンをお出ししたらすぐに捨てます(汗) 使い回してたらもっとゾッとしますよね…

No.11

>> 8 レスありがとうございます! いえ、実際そんなに多くはないんです(>_<) 30人来ているかいないか…ぐらいかと。。。 … ごめん、多いとは書いてなかったな。

でも30人にひとりは多い気がする


衛生上の理由とかそれっぽい理屈書いてお断りですって注意書きが欲しいね

  • << 15 レスありがとうございます! いえいえお気になさらず(>_<) 私の書き方も不十分でした↓↓ そうですよね。。 これは私個人の問題じゃないと思うので、店長に相談してみたいと思います!

No.12

潔癖症だけど、
自分は口にくわえないけど、人がくわえてても気にならない。
割り箸も、自分はしないけど、人がやってる分には気に入らない。

大人で濡れるほどくわえる人はそんなにいないと思うけど、
それを持つハメになったら、お互いの今後のために、相手になんとなくわかるような受け取り方をする。

基本的に、食べ物でもないものはやたら口に入れるものじゃないですね。

汚いです。

  • << 16 レスありがとうございます! そうなんですかΣ(゚д゚|||) 潔癖症の方でも一概には言えないのですね… 参考になりました! しかし今後の為にきちんと対応を考えたいと思います(>_<)

No.13

>> 9 多分…年配者に多いかも✋ ほら💡新聞とかめくる時に唾付けてめくる人居るで しょ😅✋ あれと同じかも😱⤵ レスありがとうございます!

そうですねΣ(゚д゚|||)
そんな感じがします…
ただ三十代くらいの方にも多いのも事実なんですごくやるせないです(笑)

No.14

>> 10 紙の食券なんですね😃💦 てっきりプラスチック製かと思いましたが、紙でも使い回すなら同じですね… 使い回してるんですか? レスありがとうございます!

はい、紙なんです(>_<)
食券はラーメンをお出ししたらすぐに捨てます(汗)

使い回してたらもっとゾッとしますよね…

No.15

>> 11 ごめん、多いとは書いてなかったな。 でも30人にひとりは多い気がする 衛生上の理由とかそれっぽい理屈書いてお断りですって注意書きが欲し… レスありがとうございます!

いえいえお気になさらず(>_<)
私の書き方も不十分でした↓↓

そうですよね。。
これは私個人の問題じゃないと思うので、店長に相談してみたいと思います!

No.16

>> 12 潔癖症だけど、 自分は口にくわえないけど、人がくわえてても気にならない。 割り箸も、自分はしないけど、人がやってる分には気に入らない。 … レスありがとうございます!

そうなんですかΣ(゚д゚|||)
潔癖症の方でも一概には言えないのですね…
参考になりました!

しかし今後の為にきちんと対応を考えたいと思います(>_<)

No.17

リアルにイヤな顔をして食券を摘む様にとる!!

気持ち悪い〜!!

  • << 23 レスありがとうございます! やはり接客業ですから頑張っても顔が引きつってしまいます…(笑) でもあからさまにしたらクレームくるのが心配です(>_<)

No.18

オーナーからしたら

イヤなら辞めてくれ!

客を選んで商売は出来ません!

飲食店 店主より


  • << 24 レスありがとうございます! 嫌ですが辞めるつもりはないです(>_<) 愚痴ではなくあくまで疑問ですのでご了承くださいm(_ _)m

No.19

指先舐める仕草でしょう。油分がなくなってて、滑るの判るの解りますが、特にお札❗

「メロッ」って舐めて、札数えてるの見ると、ゾワゾワします。受けとりたくない⤵
お金は色んな人が手にするから、バイ菌だらけなんだぞーっ

  • << 25 レスありがとうございます! そんな感覚なんですかね((( ;゚Д゚))) 確かにお金に唾がつくと拍車かかりますね……… 私も現金を触ったら必ずアルコール消毒します(>_<)

No.20

食券は嫌かも…
割り箸は割った本人が使うものなんだし良くないかい?

  • << 26 レスありがとうございます! 受け取る時に本当に戸惑います(泣) 割り箸はお帰りになられてどんぶりを下げる時に割り箸を持って捨てるので、その場合に「ああそういえばこの箸口で…」という体験がありました_| ̄|○ でも食券に比べれば全然かもしれませんね。。。

No.21

う~ん……
ここまで言われると、ちょっぴり気まずいな😓

私は、食券を口にくわえることは滅多に無いけど、「ある事情」から、口にくわえる人の気持ちは何となく分かる気がします(……もちろん、だからといって「やって良いことだ」とまで言うつもりはありませんが😅)。

つまり……

千円札入れて食券を買う→お釣りが食券と一緒に出てくる

この後、

→食券とお釣りを一緒に握ってお釣りだけを財布にしまいたいが、そんな器用な芸当はできない。財布の中に食券まで入ったら、取り出すのに面倒。
→食券売り場でお金を入れて、食券だけ持ってからその場を離れたいけど、それだと後ろの人を待たせてしまう。
→お金と一緒に食券を握りこみ、カウンターの上で出すと小銭が散らばって見苦しい。
→とにかく急いでいる😅

などの理由で、「第三の手」のような感じで口を使ってしまう人がいるのではないかという気がします。



ちなみに、初めに書いた「ある事情」ですが……
私は、食券を口にくわえることは滅多にありませんが、車の入庫・出庫時に駐車券を口にくわえることはよくあります😅

入庫時→券を取ったら直ちに車を発進させないと後続の迷惑になるが、だからといってあわててポケットに入れると、後でどこにしまったか思い出せなくなる
出庫時→券がポケットに入ったままだと取り出すのに手間がかかって、出庫にかかる時間が延びる

何より、片手でハンドルを握るのは危険だし、駐車券は機械に通すだけで人に渡すことはまず無いし……という理由ですが、これもまずいかな?😓



長レス失礼しました😣

  • << 27 レスありがとうございます! なるほど! 確かに両手がふさがってしまうと口を使ってしまうかもしれませんね(´;ω;`) せっかちさんな気もしないでもないですね(>_<) 駐車券は全然大丈夫だと思います! おっしゃる通り誰に渡すでもないですし! 車乗る人はよくやってるのを見かけます(*^ω^*) いえいえとても参考になりましたm(_ _)m

No.22

別に良いと思う。

主さんの言い分も分かるけど
スレを見ていて(あまり見てないけど)
日本って閉鎖的?窮屈だなって感じました
主さんは気にしすぎだと思う。
もっと寛容であって欲しいな

  • << 28 レスありがとうございます! 確かに外国とかはあまり気にしないような気がしますね(;ω;) ただ、あの濡れてる食券は本当に見るに耐えかねないのです………(泣) 特に差別になってしまうかもしれませんが、長髪フケだらけの明らかにオタクっぽい方とかだとゾワゾワしてしまいます(泣)

No.23

>> 17 リアルにイヤな顔をして食券を摘む様にとる!! 気持ち悪い〜!! レスありがとうございます!

やはり接客業ですから頑張っても顔が引きつってしまいます…(笑)
でもあからさまにしたらクレームくるのが心配です(>_<)

No.24

>> 18 オーナーからしたら イヤなら辞めてくれ! 客を選んで商売は出来ません! 飲食店 店主より レスありがとうございます!

嫌ですが辞めるつもりはないです(>_<)
愚痴ではなくあくまで疑問ですのでご了承くださいm(_ _)m

No.25

>> 19 指先舐める仕草でしょう。油分がなくなってて、滑るの判るの解りますが、特にお札❗ 「メロッ」って舐めて、札数えてるの見ると、ゾワゾワしま… レスありがとうございます!

そんな感覚なんですかね((( ;゚Д゚)))

確かにお金に唾がつくと拍車かかりますね………
私も現金を触ったら必ずアルコール消毒します(>_<)

No.26

>> 20 食券は嫌かも… 割り箸は割った本人が使うものなんだし良くないかい? レスありがとうございます!

受け取る時に本当に戸惑います(泣)

割り箸はお帰りになられてどんぶりを下げる時に割り箸を持って捨てるので、その場合に「ああそういえばこの箸口で…」という体験がありました_| ̄|○

でも食券に比べれば全然かもしれませんね。。。

No.27

>> 21 う~ん…… ここまで言われると、ちょっぴり気まずいな😓 私は、食券を口にくわえることは滅多に無いけど、「ある事情」から、口にくわえる… レスありがとうございます!

なるほど!
確かに両手がふさがってしまうと口を使ってしまうかもしれませんね(´;ω;`)
せっかちさんな気もしないでもないですね(>_<)

駐車券は全然大丈夫だと思います!
おっしゃる通り誰に渡すでもないですし!
車乗る人はよくやってるのを見かけます(*^ω^*)

いえいえとても参考になりましたm(_ _)m

No.28

>> 22 別に良いと思う。 主さんの言い分も分かるけど スレを見ていて(あまり見てないけど) 日本って閉鎖的?窮屈だなって感じました 主さんは気に… レスありがとうございます!

確かに外国とかはあまり気にしないような気がしますね(;ω;)

ただ、あの濡れてる食券は本当に見るに耐えかねないのです………(泣)
特に差別になってしまうかもしれませんが、長髪フケだらけの明らかにオタクっぽい方とかだとゾワゾワしてしまいます(泣)

No.29

みなさんの意見を聞いて、やっぱり手があるのだからできるだけ手を使ってほしいなとより強く思いました(笑)

でもお客様にもそれぞれ事情はあると思うのも確かです。
ただ、私達店員もロボットではないのでやはり汚いものは汚いと感じてしまうと思います(>_<)
このことは他の従業員も嫌悪感を抱いていたみたいだったので、店長にも少し話してみたいと思います!

みなさんこんなしょうもないスレにご意見くださってありがとうございましたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧