注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

彼が悩み事を聞いてくれない。

レス45 HIT数 6703 あ+ あ-

匿名さん
13/03/29 08:40(更新日時)

付き合ってまだ二ヶ月程の彼氏がいます。

そんな彼に電話で
話の流れで仕事の悩みを話すと

悩み事言われてもなぁ~
そういうのは同じ職種のひとに聞きな~

と言われました。

別にアドバイスが欲しくて話したわけではなかったのですが、少し悲しくなりました。

普段から割と自分のことしか考えてないような彼で、亭主関白というか…
年上なのもあるのでしょうが自分の言うことを聞かせたがったり、命令口調だったり、わがままだったりします。
そして自分の興味のない話は一切聞きませんが自分の悩みや、趣味については永遠に話を聞かせてくるし、趣味を共有しようとわざわざ映画等借りてきてみせてきたりします。
電話も
久しぶりに声をきいたからもう少し話していたい
と伝えても
週末会えるからいいでしょ。ご飯食べるから切るよ~
と切られます。


なんだか書いてて笑えてきた。笑

冷めているからこうなんでしょうか。
それとも性格?


まだ付き合って日も浅いので
別れたい等の気持ちはありませんが、こういうのが続くのであれば付き合っていても負担なだけなような気がします。


みなさんの意見をお聞かせください。

No.1927852 13/03/18 23:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/03/18 23:53
匿名さん1 ( ♀ )

ひぇ~っ💧
その文章の内容読むからに私は別れてますよ💦

まだ日が浅いし別れたくないと言ってますけど、たかが2ヶ月でそんな言動や態度だったら速攻さよならします。

惚れた弱みなのかな?
傷が浅いうちに結論が出ればよいですね(^-^;

No.2 13/03/19 00:01
匿名さん0 

>> 1 レスありがとうございます。

惚れた弱みですかね(~_~;)

あたしもいままで付き合ってきたことのないタイプなので冒険、みたいな感じです。笑

確かに、付き合って二ヶ月でこれは冷たすぎますよね…

No.3 13/03/19 00:01
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

付き合って2ヶ月なのに!!
一番楽しい時期ななずなのに!!

私は主さんの状況になったら、
別れを考えます。

だって楽しくないですよね!?

あんまり無理してストレス溜め込まないようにですよ~!

No.4 13/03/19 00:05
匿名さん0 

>> 3 レスありがとうございます。

ん~…
うまく飴と鞭を使い分けられてるという感じで、あたしが連絡しなかったり少し冷たい態度だったりすると
急に優しくなったり…

という感じです。

なので一緒にいて楽しいときもあれば楽しくないときもあります。

ですが将来を考えたいひとではない気がしてきました…

No.5 13/03/19 00:06
ちょい悪おやじ5 

俺だったら別れてるな。だいたい、女を寂しがらせる男はダメだ

  • << 18 レスありがとうございます。 前の彼氏がすごく優しい人だったので(~_~;) どう接していいかまだわかっていません…

No.6 13/03/19 00:06
匿名さん6 ( ♀ )

彼氏さんは仕事関係の悩み事主さんに話しますか?

電話はお付き合い当初から頻繁に掛け合う習慣だった?

違うなら元々そういう関係を好まないタイプなんだと思いますよ?


週末会った時に『こういう時どうしたらいいかな?』ってさりげなく話してみたらどうかな。
目の前で彼女が落ち込んでるならちゃんと慰めてくれると思いますよ😊

  • << 19 レスありがとうございます。 仕事の悩みというか 仕事の愚痴はよく話しますね。 電話は付き合いはじめから毎日ではないですがまめにしてました(~_~;) 今回のことで悩みや 愚痴を言うのが怖くなりました(^◇^;)

No.7 13/03/19 00:07
匿名さん7 

他にいないからそのかれにしたのですよね❓

他に見つかったら別れましょうね

  • << 20 レスありがとうございます。 他にいないからってゆうより 正直に言ってしまえば完全に顔がタイプってゆう感じです(^◇^;)笑 外見で選んだら こんなことが悩みになってしまいました (~_~;)くだらなくてすみません…

No.8 13/03/19 00:13
匿名さん8 


ガキ過ぎて笑えるww

惚れた弱みだとは言え、こんな男と一緒に居れば居るほど惨めだと思うよ〜〜〜

  • << 21 レスありがとうございます。 そうですよね(^◇^;) でもいままでの彼に対してあたしが今の彼みたいなこういう態度だったので 相手がこういう気持ちだったんだ… という気づきがあった点ではプラスだったんですがね(~_~;)

No.9 13/03/19 00:51
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

主さん、レスありがとうございます♪

話を聞けば聞くほど、さよならした方が良いのでは…
と思います。

似たような経験しましたけど、
後から思ったのはマイナスな事があるから、
楽しい事がより引き立つだけであって、
その事は普通な事だと気付きました。

別れて他の人と普通に遊びに行ったとき…
『他の人はこんなに優しいんだ』と実感しましたよ!
麻痺する前にさよならした方が、主さんが辛い思いをしない気がします。

  • << 22 レスありがとうございます。 た、確かに!(^◇^;) 普段冷たいから優しいときに あれ? とキュンとしてしまうんでしょうね(~_~;) 麻痺していました。 傷つきたくないので やはりお別れの方向で考えたほうがいいのかな(^◇^;)

No.10 13/03/19 01:00
甘えん坊さん10 

他人から見ると唖然としか.....

  • << 23 レスありがとうございます。 はい…(^◇^;) あたし麻痺してましたが唖然の彼と付き合ってたんですね(~_~;)

No.11 13/03/19 01:10
匿名さん11 

お互い主張が激しい。

  • << 24 レスありがとうございます。 確かに… お互い気が強いかもしれません(~_~;)

No.12 13/03/19 01:15
八方美人ちゃん12 ( 40代 ♀ )

私の旦那も、そんな感じだよ~(笑)
同じく歳上、亭主関白。先に歩いたら、女は男の3歩下がって歩かないと…と、本気で今の時代にそんな考え(^O^)

でも、そんな旦那も面白いツボがあるよ(笑)
私は、元々が人とは、男女問わず、ざっくばらんな関係でいたいと思っていて…旦那に、友達になれなくて残念だった…と言うと、何でや?!(-_-#)と怒るし~。それは、恋人になる事で友達になる人が減った…という意味よ(´Д`)と言っても納得いかない様子。
私が好きな芸能人に本気でヤキモチやいたり…

『最近、好きだと言ってくれないね』と言ったり『○○は、俺に甘えてくれないね』など、時々、すねちゃいますf^_^;
旦那といると、時々、実は私は男なんじゃないか…と錯覚しちゃいます(^^;

そんなこんなで、そういう人は、必ずどこかにツボがありますよ~☆
あと、私の旦那も仕事の話ししても、俺にはわからん!と言います。まぁ~そりゃそうですよ☆旦那とは異世界の仕事ですから。わからない話ししても、聞いてる本人、何が何やらチンプンカンプンです。なので、私は、もう仕事の話しはしません☆
付き合ってすぐに、そんな感じで、ちょっと個性の強い人です☆
他人には理解し難い事が夫婦や恋人関係にはありますよ☆
彼のツボ(突っ込みどころ)を探しましょう☆o(^-^)o

  • << 25 レスありがとうございます。 すごくプラスなレスありがとうございます♪ ツボかぁ。 あるのかなぁ。笑 でも少し可愛いところがある彼だったりもします。 嫌なところではなくそういう可愛いところを見つけれる関係羨ましいです(^◇^;) 良ければ結婚を、決めた決めてを教えて欲しいです(c_c)

No.13 13/03/19 01:17
匿名さん13 ( 20代 ♀ )

仕事の内容についての愚痴は部外者が聞いていてもわけわかんないから黙って聞いてる方も正直辛い(私の姉がそういうタイプ)
でも上司や人間関係の愚痴はまだわかるのでだいたいは共感しながら聞く。

ただ、自分の悩みや愚痴を聞かせるくせして相手の愚痴や悩みを聞かないってのはおかしい。
私個人の考えでは、恋人同士は対等であり譲り合いありがとうの精神がなければダメだと思ってるから、その彼氏とわざわざ付き合い続けて余計なストレスを溜めるくらいならいっそ別れる。
彼氏がストレスの原因になったら本末転倒な気もするし(笑)

  • << 26 レスありがとうございます。 そうですよね(^◇^;) まだ声が聞きたい、会いたいと思えているのでストレスにはなってないのかなぁとも思います(~_~;)

No.14 13/03/19 01:39
八方美人ちゃん12 ( 40代 ♀ )

まぁ、ストレスためない秘訣は、そういう人なんだ…と割り切って、ラフに考える。
ただ、暴言が出てきたら別れる。
あと、電話しても、コールバックさえしない人は論外。
その他、浮気やギャンブル…言うまでもなし。

ちなみに私の仕事の愚痴は聞かないけど、旦那は言う。でも、肝心なここぞという時に動いてくれる行動力がある。

本当に家族や自分の事や生活に関する事、病気に関する事だったら何でも親身にアドバイス付きで相談に乗ってくれる。

人は完璧な人なんかいない。だけど、欠点よりも、優れた点をうまく出せる人なら、付き合って損はない。主さんの彼は、そんな人?

  • << 27 レスありがとうございます。 嫌なところばかり目に付くようになっていました!!! 彼のいいところにも目を向けてみるようにします。 コールバックはする 浮気もギャンブルもしない素敵な彼。 な、はずです(^◇^;)

No.15 13/03/19 02:28
匿名さん15 ( ♀ )

彼は自己中なんですね。
悩みを聞いてくれないならそういう人だし今後も変わらないです。
その上で付き合うしかない。
実際は思いやりのある男性の方が多いと思います。

  • << 28 レスありがとうございます。 そうですよね(~_~;) ずっとこうなのかと考えるとお別れが頭をよぎります(~_~;)

No.16 13/03/19 05:35
匿名さん16 

主さん賛同が多くてビックリ。

私は女だけど、主さんの気持ちがわからない…

仕事の愚痴、私は彼氏に絶対しない。
だって、聞かされる方はつまらないから。
「仕事のことなんて同じ職場の人間にしかわからない」…まさに彼氏の言う通りだと思います。

楽しいデートや電話での会話、明るい楽しい話しかしない私は、皆さんとは価値観が違うのかも。
どうせ会話するなら、自分も相手も楽しい方がいいでしょ。片方だけ喋りたいことベラベラ喋って、もう片方はよく分からない話聞かされて頷いてるだけなんて…。

友達にすら話したことないよ。仕事の愚痴なんて。同じ業種なら愚痴るけど。

やっぱり、愚痴る時って「同意」を得たいわけでしょ。「そうなんだ~、わかるわかる~」って。
だから、全く違う業種の人に愚痴ったって、どうしようもないよ。

  • << 29 レスありがとうございます。 彼氏という存在には支えになって欲しいというふうに考えてしまうのでダメなんですかねきっと(^◇^;) 悩みや愚痴を押し付けてはダメですよね… ストレスや愚痴はどこで発散しているのですか?(u_u)

No.17 13/03/19 08:09
匿名さん17 

男の人は、

相談や悩みと言われると

解決策を模索するらしくて、

女性は

相談や悩みと言われると

解決策を模索するのではなくて

愚痴をこぼして

発散させることを目的としてるらしいです。


ですから、彼氏さんとしては

話を聞いても何もしてやれないから

職場の人に…という感じで

伝えたのかもしれません。

でも、主さんからしたら

聞いてほしいのはあなたなのに…と

いうかんじで

噛み合わなかった。のかな?と

思います。

男の人に愚痴るときは

愚痴を聞いてほしいんだけど、

と前置きしてから話すといいみたいです。

  • << 30 レスありがとうございます。 アドバイスありがとうございます!!! そういう愚痴のこぼしかたもあるんですねΣ(・□・;) 少し言ってみようかな(u_u)笑

No.18 13/03/19 09:02
匿名さん0 

>> 5 俺だったら別れてるな。だいたい、女を寂しがらせる男はダメだ レスありがとうございます。

前の彼氏がすごく優しい人だったので(~_~;)
どう接していいかまだわかっていません…

No.19 13/03/19 09:06
匿名さん0 

>> 6 彼氏さんは仕事関係の悩み事主さんに話しますか? 電話はお付き合い当初から頻繁に掛け合う習慣だった? 違うなら元々そういう関係を好まないタ… レスありがとうございます。

仕事の悩みというか
仕事の愚痴はよく話しますね。

電話は付き合いはじめから毎日ではないですがまめにしてました(~_~;)

今回のことで悩みや
愚痴を言うのが怖くなりました(^◇^;)

No.20 13/03/19 09:08
匿名さん0 

>> 7 他にいないからそのかれにしたのですよね❓ 他に見つかったら別れましょうね レスありがとうございます。

他にいないからってゆうより
正直に言ってしまえば完全に顔がタイプってゆう感じです(^◇^;)笑

外見で選んだら
こんなことが悩みになってしまいました
(~_~;)くだらなくてすみません…

No.21 13/03/19 09:11
匿名さん0 

>> 8 ガキ過ぎて笑えるww 惚れた弱みだとは言え、こんな男と一緒に居れば居るほど惨めだと思うよ〜〜〜 レスありがとうございます。

そうですよね(^◇^;)

でもいままでの彼に対してあたしが今の彼みたいなこういう態度だったので
相手がこういう気持ちだったんだ…
という気づきがあった点ではプラスだったんですがね(~_~;)

No.22 13/03/19 09:14
匿名さん0 

>> 9 主さん、レスありがとうございます♪ 話を聞けば聞くほど、さよならした方が良いのでは… と思います。 似たような経験しましたけど… レスありがとうございます。

た、確かに!(^◇^;)
普段冷たいから優しいときに
あれ?
とキュンとしてしまうんでしょうね(~_~;)

麻痺していました。

傷つきたくないので
やはりお別れの方向で考えたほうがいいのかな(^◇^;)

No.23 13/03/19 09:15
匿名さん0 

>> 10 他人から見ると唖然としか..... レスありがとうございます。

はい…(^◇^;)
あたし麻痺してましたが唖然の彼と付き合ってたんですね(~_~;)

No.24 13/03/19 09:16
匿名さん0 

>> 11 お互い主張が激しい。 レスありがとうございます。

確かに…

お互い気が強いかもしれません(~_~;)

No.25 13/03/19 09:20
匿名さん0 

>> 12 私の旦那も、そんな感じだよ~(笑) 同じく歳上、亭主関白。先に歩いたら、女は男の3歩下がって歩かないと…と、本気で今の時代にそんな考え(^O… レスありがとうございます。

すごくプラスなレスありがとうございます♪

ツボかぁ。
あるのかなぁ。笑

でも少し可愛いところがある彼だったりもします。
嫌なところではなくそういう可愛いところを見つけれる関係羨ましいです(^◇^;)

良ければ結婚を、決めた決めてを教えて欲しいです(c_c)

No.26 13/03/19 09:22
匿名さん0 

>> 13 仕事の内容についての愚痴は部外者が聞いていてもわけわかんないから黙って聞いてる方も正直辛い(私の姉がそういうタイプ) でも上司や人間関係の愚… レスありがとうございます。

そうですよね(^◇^;)
まだ声が聞きたい、会いたいと思えているのでストレスにはなってないのかなぁとも思います(~_~;)

No.27 13/03/19 09:26
匿名さん0 

>> 14 まぁ、ストレスためない秘訣は、そういう人なんだ…と割り切って、ラフに考える。 ただ、暴言が出てきたら別れる。 あと、電話しても、コールバック… レスありがとうございます。

嫌なところばかり目に付くようになっていました!!!

彼のいいところにも目を向けてみるようにします。
コールバックはする
浮気もギャンブルもしない素敵な彼。
な、はずです(^◇^;)

No.28 13/03/19 09:27
匿名さん0 

>> 15 彼は自己中なんですね。 悩みを聞いてくれないならそういう人だし今後も変わらないです。 その上で付き合うしかない。 実際は思いやりのある… レスありがとうございます。

そうですよね(~_~;)

ずっとこうなのかと考えるとお別れが頭をよぎります(~_~;)

No.29 13/03/19 09:31
匿名さん0 

>> 16 主さん賛同が多くてビックリ。 私は女だけど、主さんの気持ちがわからない… 仕事の愚痴、私は彼氏に絶対しない。 だって、聞かされる方はつま… レスありがとうございます。

彼氏という存在には支えになって欲しいというふうに考えてしまうのでダメなんですかねきっと(^◇^;)

悩みや愚痴を押し付けてはダメですよね…

ストレスや愚痴はどこで発散しているのですか?(u_u)

No.30 13/03/19 09:32
匿名さん0 

>> 17 男の人は、 相談や悩みと言われると 解決策を模索するらしくて、 女性は 相談や悩みと言われると 解決策を模索す… レスありがとうございます。

アドバイスありがとうございます!!!

そういう愚痴のこぼしかたもあるんですねΣ(・□・;)
少し言ってみようかな(u_u)笑

No.31 13/03/19 10:00
匿名さん31 ( 20代 ♀ )

彼氏に仕事の愚痴や悩み言っても理解されないのは仕方ないけど、あたしの彼氏もそこそこ聞いてくれない(笑)
逆に同意してくれずに否定されるとなんか悲しくなるからそう言う悩みは友達や家族にすることにした。

彼氏もたまに仕事の事で落ち込んだり話してくるけど、女と違って仕事の悩みや愚痴を話すってことはよっぽど頼りたいんだなーと思うから聞くけどね。

まあ…不満なら別れたらいいんだよ(*^^*)
男なんてアホほどいる。

  • << 34 レスありがとうございます。 気分の悪い反応をされそうな悩みは話さないようにする そういう賢い付き合いかたもありですね (^◇^;)

No.32 13/03/19 10:00
匿名さん8 


主にとってプラスになって気付いた点も有ったかもしれないけど……真面目な話しこれから先、主が傷ついて行くだけやで?

  • << 35 レスありがとうございます。 はい(~_~;) 少し距離を置いてみるのもいいかもしれませんね… それか思ったことをはっきり言うとかしてみます…>_<…

No.33 13/03/19 10:28
匿名さん33 

顔で選ぶとロクなことないよね(笑)

私も前付き合った彼氏が亭主関白っぽかった。私は気が強いから「合わん、楽しくない、幸せじゃねー」と思って別れたよ。

最初は理解しなきゃいけないのかな?とか思ったけど、楽しくもなく幸せじゃないから一年半付き合って悩んで別れた。

一晩寝て忘れられるくらいのムカつきなら良いけど、次の日も心に引っかかるようなシコリが残るようなムカつきは付き合ってても幸せにはなれないよ。

そこが判断材料かなと私は思ってるんだよね。彼に対してのムカつきはどう?

話を聞いてくれないとしても次の日に自分の感情がフラットに戻ってたら大丈夫なんじゃない?話を聞いてくれない男性なんてわんさか居るから自分が流せるのかどうかだよね。

愚痴を言って良い悪いっていうより相性だよね、そういうのは。

主さんの場合は「愚痴聞いてくれない」ということだけじゃないんだと思うよ。他諸々が影響してると思う。諸々があるから「あれ?」ってなるんじゃないかな。

ちなみに、話を超聞いてくれる聞き上手な男性は浮気するかくりつ大きいというリスクが付いてくると思うよ。

自分がどこを求めるかだよね。

  • << 36 レスありがとうございます。 超的を得すぎた回答だったのでびっくりしております。笑 確かに諸々…あります。 もう少し痩せろだの、でぶだの、お前を可愛いなんて言うやつは目が腐ってるだの 嫌なことたくさん言われます(~_~;) 冗談っぽく言われるので我慢してますが正直どうなんだろ?と思うところ。 それでも例えば電話でイラっときても次の日には消えてたりしているかな… 幸せじゃない、楽しくない 時々思います…(~_~;) ただ横顔みると許してしまう…笑 幸せになれない気がしてきました。(^◇^;)笑

No.34 13/03/19 15:25
匿名さん0 

>> 31 彼氏に仕事の愚痴や悩み言っても理解されないのは仕方ないけど、あたしの彼氏もそこそこ聞いてくれない(笑) 逆に同意してくれずに否定されるとな… レスありがとうございます。

気分の悪い反応をされそうな悩みは話さないようにする
そういう賢い付き合いかたもありですね
(^◇^;)

No.35 13/03/19 15:27
匿名さん0 

>> 32 主にとってプラスになって気付いた点も有ったかもしれないけど……真面目な話しこれから先、主が傷ついて行くだけやで? レスありがとうございます。

はい(~_~;)
少し距離を置いてみるのもいいかもしれませんね…

それか思ったことをはっきり言うとかしてみます…>_<…

No.36 13/03/19 15:37
匿名さん0 

>> 33 顔で選ぶとロクなことないよね(笑) 私も前付き合った彼氏が亭主関白っぽかった。私は気が強いから「合わん、楽しくない、幸せじゃねー」と思… レスありがとうございます。

超的を得すぎた回答だったのでびっくりしております。笑

確かに諸々…あります。

もう少し痩せろだの、でぶだの、お前を可愛いなんて言うやつは目が腐ってるだの
嫌なことたくさん言われます(~_~;)

冗談っぽく言われるので我慢してますが正直どうなんだろ?と思うところ。

それでも例えば電話でイラっときても次の日には消えてたりしているかな…

幸せじゃない、楽しくない
時々思います…(~_~;)

ただ横顔みると許してしまう…笑

幸せになれない気がしてきました。(^◇^;)笑

  • << 38 げげ、元彼にそっくり(笑) 私も言われてた「腕が太い、腹が出てる、胸は小さいのにケツがでかい」あとね、通りすがりや知り合いの綺麗な女性は褒めるのね。なのに私はボロクソ。 冗談だろぉって言いやがるから、そうなのかなぁ・・・とか思って。けど、モヤモヤして。 普段の信頼をおけないから話を聞いてくれないという一つの事で「やっぱり私を好きじゃないのかな?」と思っちゃうんだよね。 でも、不意のスーツ姿とか見てカッコ良いと思うと別れるのが惜しくなったり(笑) それにムカつき腹立つけど良い所もあるんだよね。それに自分がダメな所あるのも分かってる。だから悩む。難しいねぇ~。 他のレスされた方とか「私の旦那もよ」とかあったじゃない?それってやっぱり違う部分でちゃんと信頼関係があるからだと思うんだよね。聞いてくれなくても不安にならない関係性がちゃんとある。 私はその信頼関係がなかったから別れちゃった。 どっちが良いとか悪いとかじゃなくて相性って大事だよね。

No.37 13/03/19 15:53
匿名さん37 

主さんも知ってると思いますが、ミクルは過剰に男を叩き、過剰に女性を擁護するレスが集まります。
ユーザーのほとんどが女性のため仕方ない部分があるにせよ異常なレベルです。

そのため彼氏ネタや旦那ネタ相談をすると、相手を悪魔の様に言われるため感覚がズレやすくなります。

17さんの様なレスは客観的に物事を客観的にとらえていて貴重です。

男性は悩みを言われると解決へ導こうとするため、分からない話だと分かるヤツに聞け、となってしまうんです。
そういう生き物なのですから、女性の考えや価値観を押し付けるとやがてケンカへと発展する時がくるでしょう。

主さんはまだまだ電話したい!
でも彼氏は、どうせ週末会うんだからもういいよ、と言う。
これもいかにも男女の違いですが、電話に関しても主さんの価値観と違うからといって彼氏が悪いわけではありませんよね?

主さんもまだ別れたくない様なので、自分の価値観を押し付け過ぎない様に気をつけて下さいね。
男性は非合理的な事をとても嫌う生き物ということを念頭におきながら、、
その上でやっぱりこの人とは合わないと思えば別れればいいのです。

  • << 41 レスありがとうございます。 いままで価値観なんて関係ないとおもってしましたけど 価値観は合わせるものではなく合う合わないなんだなぁと思いました(c_c) やはりずっと我慢できるものではないのですね

No.38 13/03/19 16:30
匿名さん33 

>> 36 レスありがとうございます。 超的を得すぎた回答だったのでびっくりしております。笑 確かに諸々…あります。 もう少し痩せろだ… げげ、元彼にそっくり(笑)

私も言われてた「腕が太い、腹が出てる、胸は小さいのにケツがでかい」あとね、通りすがりや知り合いの綺麗な女性は褒めるのね。なのに私はボロクソ。

冗談だろぉって言いやがるから、そうなのかなぁ・・・とか思って。けど、モヤモヤして。

普段の信頼をおけないから話を聞いてくれないという一つの事で「やっぱり私を好きじゃないのかな?」と思っちゃうんだよね。

でも、不意のスーツ姿とか見てカッコ良いと思うと別れるのが惜しくなったり(笑)

それにムカつき腹立つけど良い所もあるんだよね。それに自分がダメな所あるのも分かってる。だから悩む。難しいねぇ~。

他のレスされた方とか「私の旦那もよ」とかあったじゃない?それってやっぱり違う部分でちゃんと信頼関係があるからだと思うんだよね。聞いてくれなくても不安にならない関係性がちゃんとある。

私はその信頼関係がなかったから別れちゃった。

どっちが良いとか悪いとかじゃなくて相性って大事だよね。

  • << 42 レスありがとうございます。 こういう男性わりといるんですね(^◇^;) 相性、正直あまりよくないかと… いまは我慢して猫をかぶってるんですが本当は性格がかなり似ていて あたしも基本的に自分にしか興味のない性格なのでσ(^_^;) でも治さなきゃいけないなぁとおもい今の彼と付き合ってからは気をつけてたんですが… 相性って無理やり合わせるものではないですねσ(^_^;) 周りからも彼の外見だけでしょ?と言われます。 確かに外見だけです。笑

No.39 13/03/19 21:46
匿名さん39 

37と16のアドバイスってズレてる気がする

他のレスで彼氏が非難されてるのは
自分の悩みは愚痴ったりするくせ
相手の悩みは聞かないトコでしょう

仕事の悩みだから何?好きなら興味ない話も
相手が悩んでるようならそんな言い草しない
自分が絶対に仕事の悩み言わないからって
他人押し付けるとか子供だね

私は極端だけど、悩みなんて誰にも相談しない
けど誰かの悩みとか愚痴をウザいとか知らないし…なんて思ったことないわ
その人が自分にしか興味ないんでしょう

  • << 43 レスありがとうございます。 愛されてないのと 自分にしか興味のないのとの見分けかたがあまりよくわかりませんが、やはり自己中心的な人ですよね(>_<) 確かに、好きだったら話は聞いてくれるはずです… 的確な意見ありがとうございます(>_<)

No.40 13/03/19 22:23
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

39さんに同意です!
完結でわかりやすい。

No.41 13/03/20 08:17
匿名さん0 

>> 37 主さんも知ってると思いますが、ミクルは過剰に男を叩き、過剰に女性を擁護するレスが集まります。 ユーザーのほとんどが女性のため仕方ない部分が… レスありがとうございます。

いままで価値観なんて関係ないとおもってしましたけど
価値観は合わせるものではなく合う合わないなんだなぁと思いました(c_c)

やはりずっと我慢できるものではないのですね

No.42 13/03/20 08:22
匿名さん0 

>> 38 げげ、元彼にそっくり(笑) 私も言われてた「腕が太い、腹が出てる、胸は小さいのにケツがでかい」あとね、通りすがりや知り合いの綺麗な女性… レスありがとうございます。

こういう男性わりといるんですね(^◇^;)

相性、正直あまりよくないかと…
いまは我慢して猫をかぶってるんですが本当は性格がかなり似ていて
あたしも基本的に自分にしか興味のない性格なのでσ(^_^;)

でも治さなきゃいけないなぁとおもい今の彼と付き合ってからは気をつけてたんですが…
相性って無理やり合わせるものではないですねσ(^_^;)

周りからも彼の外見だけでしょ?と言われます。
確かに外見だけです。笑

No.43 13/03/20 13:28
匿名さん0 

>> 39 37と16のアドバイスってズレてる気がする 他のレスで彼氏が非難されてるのは 自分の悩みは愚痴ったりするくせ 相手の悩みは聞かない… レスありがとうございます。

愛されてないのと
自分にしか興味のないのとの見分けかたがあまりよくわかりませんが、やはり自己中心的な人ですよね(>_<)

確かに、好きだったら話は聞いてくれるはずです…

的確な意見ありがとうございます(>_<)

No.44 13/03/21 00:13
匿名さん8 

主さんよ、グダグタやって無いで 今の男と別れる気が無いなら相談なんぞやめれ

No.45 13/03/29 08:40
匿名さん0 

>> 44 別れました
みなさんありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧