注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
捨てることがやめられない。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

子供の名付け 変ですか?

レス73 HIT数 11469 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
13/03/16 11:50(更新日時)

こんにちは
現在9ヶ月の初マタです。
お腹の赤ちゃんの名付けについて相談させてください。

色々考えて、たると という名前をつけたいと思っています。

それで漢字なのですが
たる都 たる斗 墫都 墫斗
で悩んでいます。
旦那はひらがなで たると がいいんじゃないかといいます。

アドバイスください。

13/03/14 18:24 追記
書き忘れていたので追記です。男の子です。

No.1926249 13/03/14 18:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/03/14 18:31
♂♀ママ1 

嘘ですよね?真面目に考えてあげて下さい。

No.2 13/03/14 18:32
まうす ( 10代 ♀ D7Dre )

たるとくん💕可愛いと思います☺誰でも読めるようにひらがながいいと思います✨

  • << 28 嘘でしょう、無い無い👋。

No.3 13/03/14 18:32
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

『樽』に関連するアダ名で、からかわれそうな気がします。

斗のつく名前は格好いいと思います。

No.4 13/03/14 18:33
♀ママ ( ♀ )

1 ありがとうございます
おかしいですか…?

2 ありがとうございます♪
たるとくんって響きがいいですよね!
やっぱりひらがながいいですかね~?

No.5 13/03/14 18:34
♀ママ ( ♀ )

3 ありがとうございます
やっぱりひらがなにします!

  • << 13 いや・・ その子が30歳・40歳と年を重ねることを よく考えてみてください。 誰かの上司になるかもしれません。 どんな男性になるかわかりません。 可哀相だと思いますよ。 冷静に考えてみてくださいね。

No.6 13/03/14 18:35
♂ママ6 

変ですか?と聞かれたら、変かな!

男の子で、ひらがなも、子供の時は可愛いけど、大人だとこれまた変。

No.7 13/03/14 18:35
♂ママ7 ( 30代 ♀ )

え、マジですか💧
タルト?
え、あのお菓子の?

これ釣りじゃないですよね…?
たる都 たる斗 墫都 墫斗 たると 全部ヘンです💧
と言うか、タルトという名前自体がおかしい💧
お菓子の国の王子様じゃないんだから💧

主さん、真剣に考えてタルトが良いと思ったんですよね。
息子が一生名乗る名前を。
何故タルト?

No.8 13/03/14 18:38
♂♀ママ8 

7番さんに同意。

No.9 13/03/14 18:39
匿名さん9 

お菓子の名前だよ?
変だよ。

No.10 13/03/14 18:40
♀ママ ( ♀ )

6 ありがとうございます
どこが変なのか教えてもらってもいいでしょうか…?

7 ありがとうございます
はい、お菓子のタルトから思いつきました
変でしょうか…?
いとこの赤ちゃんがイチゴちゃんで友達の赤ちゃんもお菓子の名前の子がいて
今時はそういう名前のほうが多いので馴染めていいんじゃないかと思ったんですが…

  • << 49 そりゃ変ですよ💧 犬や猫なら何でも良いけど、人間ですよ? 人間1人が一生名乗り続け、呼ばれ続けて生きていくのに、あまりにも適当過ぎやしませんか。 周りが安易にDQNネーム付ける知り合いばかりだから感覚が麻痺してるのかも知れないけど、息子が大人になって、皆の前でスーツ着て『○○タルトです』って自己紹介する時の事考えてみて下さいよ💧 30代40代になっても『タルト』ですよ? もし将来不細工でニキビ面で太った暗くて人見知りな男に成長したとしても『タルト』ですよ?

No.11 13/03/14 18:41
♀ママ ( ♀ )

8 ありがとうございます

9 ありがとうございます
駄目ですかね… 桃ちゃんなどもいるしいいかと思ったのですが

No.12 13/03/14 18:41
♂♀ママ12 ( ♀ )

たると は止めた方がいいと思います
変です

犬にでもつけたらいい。

No.13 13/03/14 18:41
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

>> 5 3 ありがとうございます やっぱりひらがなにします! いや・・

その子が30歳・40歳と年を重ねることを
よく考えてみてください。

誰かの上司になるかもしれません。
どんな男性になるかわかりません。
可哀相だと思いますよ。

冷静に考えてみてくださいね。

No.14 13/03/14 18:44
♀ママ14 

子供の名前、真面目に考えてください。
お菓子からとるなんてかわいそう。
子供が大きくなって、名前の由来は?と聞かれた時お菓子からとったってこたえるんですか?

No.15 13/03/14 18:44
匿名さん15 ( ♀ )

私も、男の子で最初はかわいいかもしれないですけど、大人になって50のオッサンがタルト…ってどうかなって…
「僕タルト言いますねん^^」ってイラッと来るんですが…

  • << 19 最後に笑ってしまいました(笑) ほんとそう思います。 主さん完全なマタニティーハイだと思います(>_<) たるとはやめてあげて⤵ たくとじゃダメですか?💦

No.16 13/03/14 18:44
専業主婦16 

響きは可愛く聞こえますが、私なら全部ナシです。

「たると」とは名付けません。

私だったらですけど。

No.17 13/03/14 18:46
通行人17 

ドキュソネーム認定じゃん。


マヂに主さん考え直しなよ。(´;゜;ё;゜;)

No.18 13/03/14 18:48
匿名さん18 


知り合いの犬の名前がタルトです。

動物なら可愛いですが人間でたるとって名前なら正直変だなーと思いました。

よく考えてあげてください。

No.19 13/03/14 18:49
通行人19 

>> 15 私も、男の子で最初はかわいいかもしれないですけど、大人になって50のオッサンがタルト…ってどうかなって… 「僕タルト言いますねん^^」って… 最後に笑ってしまいました(笑)
ほんとそう思います。

主さん完全なマタニティーハイだと思います(>_<)

たるとはやめてあげて⤵
たくとじゃダメですか?💦

No.20 13/03/14 18:53
匿名さん20 ( ♀ )

ペットか!

他人なんでどうでもいいですけど、娘が結婚相手に『たると』を連れてきたら反対しますね。

例え本人はいい子でも子供に『たると』って名前を付けるDQNな親なんだな~と思ったら親戚付き合いしたくないですもんね。

就職とか事あるごとに『DQNな馬鹿親』ってついて回りますよね~本人は悪くないのに可哀想。

まぁ周りにいっぱい居るなら本当にDQNの集まりなんでしょうね。いいんじゃないですか~

響きだけでカワイイとかペットにつける感覚ですよね。

No.21 13/03/14 18:53
匿名さん21 

うわ~…
名乗れないじゃない…
男の子は男らしい名前とかじゃないと後輩とか部下に名乗りにくいじゃない…
皆の前の自己紹介とか苗字しか言わなくなりそう。
ひらがなは基本女の子だよ…
せめて漢字にしてあげようよ…
それにしてもたるとって…

No.22 13/03/14 18:57
匿名さん22 ( 30代 ♂ )

冗談ですよね?

ペットか何かと勘違いしていませんか?

No.23 13/03/14 18:57
♂♀ママ8 

キラキラ✨ネームじゃないにしろ、あまり流行りに乗っからないで、これから産まれてくる息子さんに一生つきまとう名前です。ぴかちゅうと言う名前をつける親御さんもいる程、今の時代何でもアリなのが私には理解し難いです💧

No.24 13/03/14 18:57
♂ママ24 

何か「樽」にまつわるご職業なのかと思いましたら、お菓子のタルト?響きがカワイイ?

それってワンちゃんに「ショコラ」って名付けるのと同じ次元ですよね。

生まれてくる息子さんに、何かこれだけは~という親の願いなどないのでしょうか?

No.25 13/03/14 19:01
匿名さん25 ( ♂ )

良いかと思いますぞ。 わしの権兵衛などより遥かによろしい。

No.26 13/03/14 19:04
♀ママ26 ( 20代 ♀ )

可愛い名前ですけど…
なんか、ペットの名前みたいです。

No.27 13/03/14 19:04
匿名さん27 

『マジカル☆タルるーとくん』
というマンガのキャラはとてもカワイイ❤

それから取ったかと一瞬思ったけど、違うんだよね?

No.28 13/03/14 19:05
通行人28 ( ♀ )

>> 2 たるとくん💕可愛いと思います☺誰でも読めるようにひらがながいいと思います✨ 嘘でしょう、無い無い👋。

No.29 13/03/14 19:07
匿名さん29 

ほんと、嘘でしょう!って思いました。姫乃(ぴの)って名前、見たことあるけど 驚くしかないな…

考えられない。たると って名前も。

No.30 13/03/14 19:09
通行人30 ( ♀ )

可哀想。
大人になった時名刺に「たると」って…。
親子共々バカにされますよ。

No.31 13/03/14 19:10
♂♀ママ31 

一生懸命に考えたお名前でしょうが、私ならタルトは無いです。
からかわれたり嫌な思いをする日が来ると思います。
しかもお菓子のタルトから思いついたとありますがそんな理由で付けられた子供はどう思うでしょう。

No.32 13/03/14 19:10
匿名さん32 

百歩譲って漢字はまだ良いけど、

ひらがなと漢字の組み合わせは

アルパカス たる斗とか

洋風な名前につけるなら

わからなくはないけど、

たとえば、

山田 たる斗とか

和製な名前には合わないと思う。

山田 樽斗なら

見た目まだまし。



でも、たるとって

お菓子を想定しちゃうんですが、

由来はなんですか?

No.33 13/03/14 19:16
通行人33 ( 40代 ♀ )

お菓子関係のご稼業で、将来子供をパティシエにでもしたいというなら良いかもしれませんが、響きだけでは、ちょっとペットっぽい印象を受けます。
ご両親が気に入っているのなら、聞かれなければ、他人が口出しする事もないかと思います。
ただ、小学校で名前の由来を発表し、親の願いや愛情について再認識する授業もあるので、胸をはって名乗れる由来を考えてあげて下さい。
平仮名の名前で、理由も響きが可愛いから、だけでは可哀相だと思います。

No.34 13/03/14 19:16
匿名さん34 

お菓子の名前、、、

ケーキ君
パフェ君
クッキー君
プリン君
大福君
だんご君

こんな名前がいいんじゃないですか?(笑)

No.35 13/03/14 19:17
匿名さん35 

次の子はマカロンさんかしら✨🍰

No.36 13/03/14 19:37
匿名さん36 

バカ丸出しです。

あほ雑談?
本気じゃないよね。

No.37 13/03/14 19:40
匿名さん37 

本気で言ってる?
主さんがもしその名前だったとして、嬉しい?

一生使う名前だよ?
もうちょっと考えて名付けてあげて下さい…

No.38 13/03/14 19:40
通行人38 ( ♀ )

永久恋愛(エクレア)さんと仲良くなれそうですね

ところで主さん学歴教えてください

No.39 13/03/14 19:45
匿名さん39 


完全にマタニティーハイ。
赤ちゃんはペットでは無いですよ。

幼稚園の誕生日会や小学校の授業で名前の由来を聞かれたりします。
響が可愛かったからって言うつもりですか?
子供はペットでもアクセサリーでもありません。
子供の人生を考えたらそんな名前は付けようとは思わないですよ。

DQNネームで検索してみてください、変な名前付けられて苦労してる、親を怨んでるってスレがありますから。

名前は親から子供への最初のプレゼントです。
冷静になって良く考えてください。

親が一生懸命考えた名前だから、とか親の愛情がこもってればとか言う人いますがそんなのは綺麗事。


No.40 13/03/14 19:54
匿名 ( bKAyF )

いや変でしょ💦
たるとってしかも平仮名で男って…


リラックマみたいなキャラクターだったらとってもかわいいネーミング。


全然関係ないけど、昔「まじかるたるるーとくん」ってアニメ見てた❤


No.41 13/03/14 19:56
ベテラン主婦41 

どこが変なのか…。

「たると」と聞いて、人名と思えないから。あなた自身、お菓子から思い付いたって言ってるじゃない。お菓子以外連想出来る人いるかな?

由来がお菓子ですよ?
タルトみたいに、丸く甘く育って欲しいって事ですか?

No.42 13/03/14 19:58
匿名さん36 

ハルトとか
タクトとかじゃあかん?


おいしそうなのじゃないとイヤ?

No.43 13/03/14 20:06
お父さん43 

自分がたるとって名前になっちまえよ

なぁ、たると。
元気出せよ、たまにはレスしろって。

たると返事しろ、おい、たると!いないのかー!?
たるとぉぉおおお!!

No.44 13/03/14 20:07
ベテラン主婦44 

あなたが、その名前で良いと思うなら、いいと思いますよ😃
ただ自分の子供が40歳になった時にどう感じるか
今は、他の子供の名前が、可愛いとか、かっこいいとかで名前を決めてる親って沢山いると思います。
親の自己満足じゃなくて本当に、その子の事を考え抜いた上での名前なら良いと思いますよ✨

No.45 13/03/14 20:10
匿名さん39 



子供に聞いてみた。

小2娘
『絶対、お菓子のタルト~(笑)ってバカにされるじゃん💧』
『もし弟の名前なら恥ずかしいから聞かれたら違う名前言う』

年中の息子
『かっこ悪いからイヤ💧』


これが子供の本音(笑)

  • << 55 うちも子供に聞いてみた。 🐷『タルトくんって名前ってどう思う?』 🐵『ペット?』 🐷『人間』 🐵『…え〜…。………………それはヘンでしょ』 なんか申し訳なさそうに言ってました。

No.46 13/03/14 20:16
匿名さん9 

旦那さんや両親は何て言ってるの?

No.47 13/03/14 20:35
プレママ47 ( ♀ )


どんなに変わった名前が多くなってきたとはいえ、ランキングにはいるのは『蓮』とか『龍之介』とかですよ??

私の周りには変わった名前の子なんか一人もいません。


類は友を呼ぶとはこのことですね。


No.48 13/03/14 20:42
プレママ47 ( ♀ )

>> 47 質問に答えてませんでした。

私も見たときは
アニメのタルルート君を思い出しました。


もし名前は決定なら
漢字がいいと思います。

No.49 13/03/14 20:43
♂ママ7 ( 30代 ♀ )

>> 10 6 ありがとうございます どこが変なのか教えてもらってもいいでしょうか…? 7 ありがとうございます はい、お菓子のタルトから思いつきまし… そりゃ変ですよ💧
犬や猫なら何でも良いけど、人間ですよ?
人間1人が一生名乗り続け、呼ばれ続けて生きていくのに、あまりにも適当過ぎやしませんか。

周りが安易にDQNネーム付ける知り合いばかりだから感覚が麻痺してるのかも知れないけど、息子が大人になって、皆の前でスーツ着て『○○タルトです』って自己紹介する時の事考えてみて下さいよ💧

30代40代になっても『タルト』ですよ?
もし将来不細工でニキビ面で太った暗くて人見知りな男に成長したとしても『タルト』ですよ?

No.50 13/03/14 20:48
♂♀ママ50 

乳児期ならアリ。

幼児期なら馬鹿。

それ以降は恥。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

名付け掲示板のスレ一覧

赤ちゃんへの最初のプレゼント、名前📛 お腹の中の赤ちゃんを想像しながら、また生まれてきた赤ちゃんの顔を見て、名前を考えることはとっても悩むけれど、至福の時間ですね。赤ちゃんの名付け. 赤ちゃんの名前・命名・姓名判断のことについて相談する板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧