注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
俺は正しい!まともだ!
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます

あげる?売る?

レス57 HIT数 8917 あ+ あ-

匿名( ♀ )
15/04/06 19:17(更新日時)

買えば1万円弱のオモチャなんですが…。

息子が欲しがっていたオモチャで、いつだか雑誌の懸賞に応募しました。
どうせ当たらないと思っていました。

その後で祖父が買ってくれることになり、頂きました。


忘れた頃に、懸賞が当選。
同じオモチャが届きました。

旦那が(勝手に)リサイクルショップに持っていったら1500円と言われたそうです。
持ち帰り、売っていません。


SNSで「忘れた頃に当選〜(^_^;)」みたいな感じでつぶやいたら、それを見て「欲しい」と言う人がいました。
息子の同級生のお母さんです。

私はタダであげていいと思いましたが、旦那は「2000円が妥当かな」と言います。

確かに、あげるくらいならリサイクルショップに持ち込んで、家計の足しにした方がいいかなぁとも思います。


ママ友相手に売ってもいいですかね?

セコいですか?




タグ

No.1922845 13/03/06 01:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 13/03/10 00:22
名無し51 ( 20代 ♀ )

友人との親しさによりますね私なら…

買ったら確かに高いです…が

定価で売れるものでもない
オークションに出品せずにリサイクルショップならたかだか1500円程度…


仲良ければ普通にあげちゃいます

但し、いつもがめつい、空気読めない人が相手なら嘘ついてよそで売るか
別の親しい友人にあげます

No.52 13/03/10 00:23
匿名52 

お金になるなら今そのチャンスです
時期逃したら2000円価値はたったの100円になる昨今です

せこく生きるのは昔からの知恵ですよ

ばばあが強いのはその精神があるからなんです!

No.53 13/03/10 00:24
匿名49 

>> 50 セコいとかそうじゃないとか、関係なく主さんのしたいようで言いのではないかと思います。 だって主さん家の物だから。 何回もたて続けにスイマセン。
最初2つになったと私が笑いながら言ってどうしようとなって要らないならちょうだいってなって、いいよってあげた。
あげる時いくらか出すよとは言ってくれたけど、じゃあいくらねってお金貰えるわけないし、仲良かったから。
そんなやりとり嫌ならリサイクルかオークションに出せば後腐れないと思います。

No.54 13/03/10 00:28
名無し47 

>> 50 セコいとかそうじゃないとか、関係なく主さんのしたいようで言いのではないかと思います。 だって主さん家の物だから。 そうそう、主さんのものなんだから。なんかセコいって酷いです。

どんなルートであれ、原価1万円の新品の玩具を持っていて、それを親友でもない人にあげるのをためらうのがそんなにセコいかな。

自分から誰かにあげることはあっても、突然タダでちょうだいって言われたら私はなんかモヤモヤします。


No.55 15/04/06 09:44
匿名55 

私もオークションで売る派です。
友達図々しいと思うな。
私の友人で妖怪ウォッチが似たような感じでダブり、SNSサイトで定価で買い取ってと、載せて早いもの勝ちで売っていましたよ。
当時はなかなか店頭で買えない物でしたし、それもアリかな?と思いました。
後は貰ったとかではなく、誰かと同時に違う店に並んで買ったらお互い買えてしまったみたいな、お金がかかっている物でした。

No.57 15/04/06 19:17
名無し57 

友情のためなら無料提供

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧