声が劣化してしまった歌手

レス103 HIT数 160871 あ+ あ-


2020/01/07 10:20(更新日時)

全盛期はすごく伸びやかな声だったのに、劣化したなーと思う歌手がいます。

年を取ったせいかと思っていましたが、郷ひろみや玉置浩二のように年を取っても声量があって上手くて、さすがプロだなあと感心するベテラン歌手もいたり。

この違いは何だと思いますか?酒焼け?それとも腹式呼吸で歌わないと劣化するんでしょうか?



タグ

No.1920520 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51

>> 15 CHAGE&ASKAの飛鳥さん(T_T) ASKAは戻ってきましたよ。
早く復帰してほしいです(´∀`*)

No.52

この前、久しぶりに歌番組で観たら余りにも下手過ぎて驚いたのは浅香唯さん。
風間三姉妹の時や自分のCガールの時は上手だと思っていたのですけどね。

No.53

>> 52 安全地帯の玉置浩二サンが日本では一番、声が素敵で歌が上手いと思います。大好きです。彼と同じ時代に生まて幸せです。何かの機会があれば聴いてみてください。

No.54

横レス失礼します。askaさんの、ライブてすか?いかがでした。最近、、ファンクラブの方でもチャげさん、メインでaskaさんは、回復を目指すとありましたが良かったですね。

No.55

ELT、あゆ、安室奈美恵、広瀬香美は高音出なくなった気がする…(加齢により声自体が低くなってるからだと思うけど)

倖田來未は何であんな酒焼けみたいな声になってるんだろ?普段、特別高いキーの曲を歌ってるわけでもないし、本人曰く、酒もタバコもやってないというのに…

No.56

小林旭の声量劣化に愕然とした

No.57

ELT持田さん、キー下げてあそこまでして歌いしがみつきたいか!痛々しい…
相方、年末番組鼻をカブト虫に挟ませたり、食っていくのも大変なんだ。

クリスタルキング田中さん、細身ですっかりおじいちゃんになってた!相方、ムッシュさんは低音変わらずです!

高音の寿命短命だと初めて知りました!
プロならいつまでも夢を持たせてほしい。

稲葉さんとかコブクロとかATSUSHIとかいつまでも歌で魅了させて…

No.58

大友康平さん

声出なくて、すごいショックだった

No.59

玉置浩二の生歌聞いたら他の人の歌が聞けなくなるくらい すごい!!

No.60

年を取ると声帯が変わるらしいですよ。
声が細くなります。
だから歌唱力を保つにはそれなりの訓練が必要だと思います。

No.61

DEENの池森さんかな
一年前?のプレミアム音楽祭で聴いたとき酷かった
ファンの人はしきりにTVだと下手だけどライブでは云々言ってたけどそういうレベルじゃなかった
個人的にELT持田さんの男性Verがこの人だと思ってる
同じ部類にされる元FIELD OF VIEWの浅岡さんや元WANDSの上杉さんはちっとも劣化してないのに・・・

No.62

>> 61 昔DEENのファンだっから、池森さんの声好きだったなぁ~


今は劣化して変わってしまったのね?


まだDEENは活動してるの?

No.63

>> 62 活動してるみたいですよ
だけど昔みたいな声ではないですね・・・

No.64

>> 63 そうなんですね


今がどんな声か気になります

No.65

>> 64 プレミアム感謝祭 DEENで検索すれば出てきますよ😥

No.66

>> 65 ありがとうございます。

No.67

元L⇔Rの黒沢健一

L⇔R時代は、パンチのある歌声だったのに、何年か前にとくダネ!を見たら、声が出なくなった上に、歌い方が粘っこくなっていて悲しかった(T_T)

No.68

年をとったら皆声帯は細くなります。
ただ、ボイトレをずっと続けていてそれなり訓練をしている歌手は現役のままを保てる方もいるでしょうが、なかなか難しいよね。

No.69

郷ひろみなんかアーティストじゃないんで、アレでファンは大満足
お爺さんアイドルなんだから♪

  • << 91 AKB48なんか幼稚園児の合唱より下手くそ!郷ひろみの悪口言うんならAKBはみんなババア!みんな男好き!彼女らが一番恐れているものなーんだ?それは時の流れ!指原は超ブス!色んな番組に出ててしたたかなババア!

No.70

聖子ちゃんは、歌が下手になった。

  • << 84 私も聖子ちゃんはひどいとおもう。 紅白見て愕然とした。

No.71

天池真里を誰も言わない件について

No.72

>> 42 ≫15さん おととい、ASKAのコンサート行きましたが声めっちゃ良かったですよ!! ここ2年くらいから持ち直してきましたよ(o^-�… ASKAってあの飛鳥さん?
復活していたの?
知らなかった~!
復活ライウ゛楽しみだね~。

No.73

>> 72 13年のレスですよ

No.74

>> 73 あっほんとだ~( ̄□ ̄;)

教えてくれてどうもありがとう(^人^)
ついでだけど、この前布施明さんテレビに出ていた
相変わらず声量があって歌上手いし
容姿も変わっていなくてステキだった~
さすが本物のプロは違いますね!

No.75

>> 74 布施明は私は特に好きでもないですが、それでもあの声量は見事だと思います
何年か前に紅白での
君は薔薇より美しい
あれは、歌唱力とパフォーマンスで最高でした

No.76

>> 75 布施明さんのその歌好きです
布施明さんがロミオとジュリエットの
あの女優さんと結婚した時はビックリしました
あんな綺麗な有名な人と結婚した布施明さんは
すごい人だなぁ
って今でも思います

No.77

>> 76 オリビア ハッセー
美しい女優さんでしたね
確か、資生堂のコマーシャルソングに件の曲が起用されて、CMに出演した女優さん、それがご縁だったそうです

当時布施明は家族でロサンゼルスに暮らし、英語も堪能になって帰国しましたね

懐かしい話をありがとうございます

No.78

>> 77 こちらこそお忙しそうな所、すみません。
私はちょっと時間が空いていたものですから

芸能界にお詳しそうですね?
芸能界関係の方ですか?

No.79

>> 78 い~え ただの通りすがりのレス者です
布施明と元奥さんのエピソードは、バラエティー番組の聞きかじりです

昭和40年代生まれなので、よく知った名前のレスに食い付いてしまいました
お付き合い頂いてありがとうございました

🙇ではでは

No.80

>> 24 11です。削除されてしまいました。もっと丁寧に書きます。郷 ひろみさん、歌が上手いですね。でも、お喋りや仕草が十代前半。また削除? 郷ひろみさんが上手いって(笑)嫌みですね…

No.81

中島美嘉は酷い
酷すぎる

No.82

>> 24 11です。削除されてしまいました。もっと丁寧に書きます。郷 ひろみさん、歌が上手いですね。でも、お喋りや仕草が十代前半。また削除? 郷ひろみさんなら
そこいらのスナックで歌ってる人のが上手いですよね
いつも口パクだし
H依存症の後遺症では?

No.83

ひろみ郷さんって4オクターブでるよ

あまちまりさんって

病気で声を失ったんだよ

かわいそうだよ

何とか声を出せるようになっても


前の歌声戻らず

あれがせいっぱい

No.84

>> 70 聖子ちゃんは、歌が下手になった。 私も聖子ちゃんはひどいとおもう。


紅白見て愕然とした。

No.85

大好きなんだけどテビカバかな?この人の場合、若い頃にシャウトしすぎたのと、喉の手術したからだと思います。

若い人は知らないかも知れないけど、昔(70年代)ディープパープルと言うロックバンドにいて、その後(80年代)にホワイトスネイクって言うバンドで活躍した人です。

No.86

小柳ルミ子さんは、デビュー以来喉でのみ、歌ってましたから。
美声…と言われてましたが、あれはただの喉だけで歌っていた裏声です。
それがだんだん出にくくなって、星の砂あたりから地声…これがかなりの悪声…での歌唱にきりかえていったのだと思われます。
かえって大人の歌手としての良いイメチェンにもなって、ヒット曲にも恵まれた様に記憶していますが…

日々の生活を健康的に保ち、プロのボイストレーナーについて、プロの歌手としての精進を怠らない様に努力をしないと、こんなになる…本当に残念ですが、典型的な見本です。

No.87

>> 19 クリスタルキングさん😱 大都会こないだ番組で歌われてましたがキーがだいぶ低くなりましたね😔 4つ下げてますね
ボール当てた直後は原キーで歌ってた事もありましたが すぐに2音下げ→3音→4音となりました
愛をとりもどせ!は5音下げです

No.88

あ~ちゃんの生歌

No.89

声質が変わる歌手って、意外に多いと思う。古くは堺正章、西郷輝彦、マニアックなところで伊勢正三などが有名。過去のヒット曲を同じ声で聞くことは不可能だ。
女性でも年とともに声が低くなる人は多い。ユーミンの劣化は有名。今でも綺麗な歌声を届けてくれる竹内マリアは声質は変わっていないが、若い頃の高音は出ない。

No.90

>> 24 11です。削除されてしまいました。もっと丁寧に書きます。郷 ひろみさん、歌が上手いですね。でも、お喋りや仕草が十代前半。また削除? 郷ひろみを褒めてくれて有難うございます。ひろみは見た目が若いからか何となく今も少年の様な印象ですね。フアンだから言うんだけど。

No.91

>> 69 郷ひろみなんかアーティストじゃないんで、アレでファンは大満足 お爺さんアイドルなんだから♪ AKB48なんか幼稚園児の合唱より下手くそ!郷ひろみの悪口言うんならAKBはみんなババア!みんな男好き!彼女らが一番恐れているものなーんだ?それは時の流れ!指原は超ブス!色んな番組に出ててしたたかなババア!

No.92

やっぱりプロなんだから
日々のボイトレを怠ると
歌唱力は落ちるよね。
ミスチル櫻井さんも

ドリカムも声がこもってきて
大事なとこはファンに唄わせるよね。

久々に聴いて意外と変わりないなと
思ったのは、イエモンかな。

元々上手くはなかったけど
原田ともよとか
懐かしの方たちは見事に
落ちてるよね。

その点、稲葉さんは相変わらずの
ハイトーンボイスで
感心する。

No.93

逆に年をとってよくなった人。
THE BOOMの宮沢和史。2年くらい前に辞めたと思うけど、
昔(1990年代)は細い声で「島唄」を歌っていて、若いし内容も合わないなと思っていた。
でも20年くらい経って中年になってからのほうが、太く渋くいい声になっていて驚いた。
島唄にも合う声だし内容も合うなと思った。
あの人は元々音域は凄く広いらしい。

No.94

中島美嘉や浜崎あゆみは
片耳聞こえてないんじゃなかった?

だこら音程も取りづらいんだよね?

No.95

>> 94 だこら⇒だから、です笑
失礼しました・・・

No.96

>>92
稲葉さん大好きですが、90年頃までの細い頼りない声はもう無理ですね。
20代半ばまでとそれ以降で全く変わってしまった。
稲葉さん以上に変わってしまったのは奥田民生。
女性はエストロジェンが出なくなるとしわがれ声になる場合もあります。

No.97

おざけんも
何かキモかった・・・

No.98

老化もあると思います。
人間なんだから喉や声も歳をとる。
怠けてなくても歌声が落ちることはあると思います。
維持するのがプロだろうけど、老化が影響してしまうのは仕方ないのかなと思います。

No.99

>> 25 ⛔GLAYのTERU ⛔石川さゆり ⛔ふじあやこ ⛔なんとかフィフィ※忘 オウヤンフィーフィーさんですか?確かに声が以前ほどは出てませんね。私個人では名前がそこかこで挙がっている持田香織ですね。初期の曲に好きな曲が多いだけに残念です。

No.100

タグが女性アーティストになってるけど、、いわれれば分かるかもしれんけど、女性には早いと27歳~、遅いと55歳位まで
声の不安定期があり、不安定期後は発声を変える事になる場合が多い

これは男性には殆ど見られない

それから、声というのは失われていく文化的財産である、という認識のなさ、、説明されても理解出来ない

文化的財産を無知にも葬ってもいる、という愚かさ、、昔だと、カレン・カーペンターさん、、ファーストアルバムのランキングが低調なので、新たなアルバム制作契約は止めようと言い出したらしいレコード会社の上層部、、カレンさんの声を聴いてさえ葬ろうとしたという

それでバンドのメンバー全員で、いい楽曲探しをし、成功することが出来たという、、ほんと人間は愚かだね
そーいえば佐良直美さんとか、下らない事で葬っちゃったし

  • << 102 下らないことでって何が原因だったのですか?
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧