心療内科

レス7 HIT数 1177 あ+ あ-


2013/01/09 11:11(更新日時)

心療内科の先生(女性)に彼の相談したんです。
先生彼がパソコン買うとかいい出したんです。
私は、彼が全額払うと思っていました。
ある日彼が3万円かしてと言って来ました。
でも…私は、今彼と同居していて、生活費どうするのと思いました。彼に言うと、なんとかなるよ。と言われました。

私は、貸し借りするのは、嫌だったんですけど…彼が3万円必ず返すからと、言われましたでも…と私がためらっていました。それで…お金の問題で、喧嘩になってしまいました。彼が私に「またリストカットやったら?」と言ったのです。私も挑発にのってリストカットやってしまいました。私は元々リストカットしていました。

先生が今彼とは別れたら?と言われました。
もちろん私は、別れたくありませんと言いました。
私は、この先生に相談しなければ良かった!と思いました。そして、最近心療内科の先生を変えたら前に行ってた心療内科の先生(女性)が、紹介状に過去のコトまでひねくりかえされてすごく嫌な気分になりました。
私的にはこの件は解決積みなはずなのに!
先生にも、もうこの件は解決しました。と言ったはずなのですが…最悪でした…はあ(´・_・`)

タグ

No.1899302 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1


どっちの先生もかわいそう。
患者にとって当たりのいい話しか受け入れられないなんてね。
一体、主にとって先生って何なの?

そうやって病院を転々として医療費がかさめば、日本が破綻する日が早まるだけさ。

そろそろ本質と向き合いなよ

No.2

医者としてなら、そりゃあ一緒に同棲してる彼氏がリスカをわざと促すような事をするなら
別れなさいって言うと思います。

お医者さんなら過去形になった事も報告するだろうし…
過去に主さんが悩んでた事を理解してもらえた方がいいでしょうから

主さんの人柄を今の先生に少しでも分かってもらえる為にしたのだろうし。

No.3

そうかそうか
ろくでなし彼氏持って大変だね

リスカなんかしてないで しっかり彼氏躾しないと これからも大変だね

No.4

そりゃ先生じゃなくても「別れなさい」って言うよ。

No.5



心療内科に
通ってる割りに頭のなか
お花畑なんですね

なんか中二病って感じ

もっと自分の考え、価値観
世間とのズレについて
考えた方がいい

まじDQN感強すぎ

自分勝手に考えすぎね

No.6

主さんは日記つけてる?

毎日じゃなくても何か嫌な事があった時だけでも日記つけてみると良いよ


自分の何がいけないのか 彼氏も含めて他人が自分に何をしてくれたのか


周りの人の事も自分がどんな人間なのか見えてくるよ


時間が経ってから気付く事が多いから。

あ… お金の事は線引きは当たり前の感覚にするのは大切だよ!

リスカはやめてね(;_;)


No.7

医者として患者の内容を詳しく伝えるための行為だと思います。
お金にルーズな彼氏とは私から見ても早く別れたほうがいいと思います。
そのうちズルズルと何かと「お金貸して!いつか返すから」と3万円じゃ済まなくなると思うよ。
女の金をあてにする様なクズ男と一緒にいないほうがいいですよ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧