似てる。って言われたくないです。

レス7 HIT数 2894 あ+ あ-


2013/01/08 04:03(更新日時)

『お姉ちゃんに似てきたね』『そっくり』『どっちかわからなかった』等とよく言われます。

何気なく、思ったことを言ってるだけだとわかってはいるし、
姉のことは嫌いじゃないのですが

嫌で嫌でたまりません。


姉妹なので多少は似ているし、

化粧をすれば誰だって似たような顔になると思います。


姉と見た目が被らない様に、
髪も暗めの色にして、短くしました。

ファッションは、もともと好みが違うので被らないのですが

それでも似てる。って言われます。


これ以上何を変えればいいのでしょうか?

もう、どうすればいいのかわかりません。

タグ

No.1898613 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

話を聞く限り、思うのは、性格の表現の仕方を変える。 事はどうですか?
変える 点は、性格にあり。人間性 を変える

それしか無いと思いますよ。

容姿は無理でも、性格なら変えられる。

差を付けるべきかと。

  • << 6 お返事ありがとうございます。 そうですね。 確かに、性格や立ち振る舞いで 印象って変わりますよね。 話聞いてもらって、少し気持ちが落ち着きました。 ありがとうございました。

No.2

姉妹なんですから仕方のない事ですよ😊気にしないようにするしかないのでは…

  • << 7 多少、気にしすぎかな。と 自分でも思います。 だけど何度も言われるので 頭にきてしまって…。 なるべく気にしないよう努力します。 お返事ありがとうございました。

No.3

兄弟姉妹はみんな似てますよ。

似てるなんてカワイイじゃないですか。

No.4

似ているねって言う人達は、姉妹だって事を、知っているんでしょう?


一卵性の双子じゃない限り、似ているなんて事、あんまりないから(笑)


人は、前提で物事を考える傾向があるからね(笑)


姉妹って知っているから、似ているねって、適当に言っているんだよ✋

No.5

>> 4 それはないな。

他人に似てる場合もある。似てるものは似てる。似てないものは似てない。

No.6

>> 1 話を聞く限り、思うのは、性格の表現の仕方を変える。 事はどうですか? 変える 点は、性格にあり。人間性 を変える それしか無いと思いま… お返事ありがとうございます。



そうですね。



確かに、性格や立ち振る舞いで

印象って変わりますよね。


話聞いてもらって、少し気持ちが落ち着きました。


ありがとうございました。

No.7

>> 2 姉妹なんですから仕方のない事ですよ😊気にしないようにするしかないのでは… 多少、気にしすぎかな。と

自分でも思います。



だけど何度も言われるので

頭にきてしまって…。


なるべく気にしないよう努力します。


お返事ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧