生活をより良くする為の習慣

レス13 HIT数 1843 あ+ あ-


2015/01/04 12:38(更新日時)

生活をより良くする習慣についての持論を語ってください。

ちなみに僕は、極端な早寝早起きの素晴らしさを主張します。
普通、朝起きたらすぐさま会社や学校等の準備をしなければなりません。なので、寝る前は朝の事を考えると憂鬱になります。
ですが、例えば夜九時に寝て朝三時に起きたならば、まったりと趣味に時間を使えます。僕の場合は、朝起きてから本を一冊読み、それから学校に行ってます。

これで、ウキウキとした気分で眠り、目覚める事が出来、一日が充実するはず。というのが持論です。友人に伝えても、誰も賛同してくれませんが。

No.1885467 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

早寝早起きの素晴らしさは、オールでムチャして遊んでみないと分かりませんよ。

  • << 3 オール、ですか。濫読家で医学書も読む自分からすれば、あれは恐ろしい行為です。お酒も怖いです。脳に負担がかかっている様子が、ほぼ図示されて目に浮かびます。 社会人になれば、避けて通れない道なのでしょうが……

No.2

真似は出来ませんが、主さんのその持論は素敵だと思いますよ!

日々の暮らし、生活をより良く過ごすために何かをする(主さんなら早寝早起き)事は毎日を何となくグダグダ過ごす人が多いと思うので、私も見習わなきゃなぁ!と思いました。

No.3

>> 1 早寝早起きの素晴らしさは、オールでムチャして遊んでみないと分かりませんよ。 オール、ですか。濫読家で医学書も読む自分からすれば、あれは恐ろしい行為です。お酒も怖いです。脳に負担がかかっている様子が、ほぼ図示されて目に浮かびます。

社会人になれば、避けて通れない道なのでしょうが……

No.4

ホント?皆がそう言うから朝4時に起きる生活をしばらくしてたんだけど、マンションだから音に気を遣いやりたい事も出来ないし、夜早く寝るもんだから見たいテレビは見れないし、なんだか損してる気分にしかなりませんでした。
このスレで、この考えが覆せるかもしれないので楽しみにしてます。

No.5

私も、受験生時代 主さんみたいな生活してました。
周囲が繁華街で、夜はウルサクて勉強どころじゃなかったから(笑)

3時起き、いいですよね🎵
脳科学的にも、早朝は イロイロ頭に入るらしい🙌
何より雑音が無い💮


今も 東雲の空 好きです☺

No.6

高2年の娘が主さんと同じタイプ。
10時くらいに寝て4時に起きて勉強してます。
土日もです。
勝手に置きて朝ごはんも自分で食べてくれるのですごい楽ですが、娘が起きて勉強しているのに母親の私が寝ているのは悪い気がします。
もうちょっと寝ててほしいです。

No.7

6時間も寝過ぎじゃない?
俺が主さんの歳の頃は、だいたいみんなが8時間寝るとして、4時間にしたら年間で2ヶ月分いろんな事が出来ると思ってたけどね
実際にいろんな事が出来たかどうかは聞かないで!(笑

でも、それが習慣になったのか、今でも睡眠時間は4時間くらい

No.8

>> 7 睡眠時間は人それぞれですが、大体6時間くらいは寝た方が良いっぽいです。

脳の本などを読んで、約90分の倍数の睡眠が良いと知り、Ⅰ日5時間だった睡眠時間を1時間増やした結果、目覚めスッキリな快適生活を得たのです。

No.9

私も4~6時間睡眠でしたけどね。

夫は8時間睡眠主義を貫いてます。
因みに夫は 現役で東大法学部。現在は某一流企業勤務。
生活なんて その人の価値観とカラダの赴くままがいいのかもね(笑)

No.10

朝活ですね、NHKで放送されたのを見た記憶があります。心地良いと感じるならば心にも良いですね。

No.11

各々の、生活をより良くする為の習慣を聞きたいと思っていたのですが、早寝早起きの話ばかりになってしまいましたね。

世の中は思い通りになりません。悔しさ紛れに無駄知識を。

鼻血が出る原因である、血管が集まっている部位の名前は、『キーゼルバッハ』です。カッコイイ。

No.12


こんばんは

主さんの言ってる事わかります

早寝早起き素晴らしい

メリットも納得です


でも私は眠るのが大好きなのです
早寝しても
遅起きでしょう…

睡眠時間少なくて済む人になりたい…

そういう私の生活をより良くする方法は
「文句、愚痴をかわいく言う」
です

これで喧嘩にはならないだろうし言われた方も嫌な気持ちにならないでしょう

実を言うとこれはこれから私が実践したい事です😅

私は今までムカつく事があるとすぐ顔にでてきたのでよく険悪なムードになっていたのです

明日から頑張ります

No.13

テレビは買わない。見ない。新聞は月1回読むが必ず二紙同時に読む。

フェイスブック、ツイッター、ブログ、ライン、ゲームなどは一切やらない。

テレビを見ないかわりに映画や落語、コンサートや新宿二丁目に行く。

本はスグ読み終わるので辞書を読む。いろんな辞書や百科辞典を読む。オススメは漢和辞典。あれはホントに面白い。

基本的に政府の言うこと、新聞の記事は一切信用しない。たまに読むのは、世間にどんな嘘が拡散してるか?を確かめるため。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧