耳鳴りの治療法

レス17 HIT数 6602 あ+ あ-


2016/04/29 11:25(更新日時)


私は、今年の2月から約7ヶ月ずっと耳鳴りがして苦しいです😭

耳鼻科に行って診てもらったけど、異常なしと診断されました。

その後、今年の3月にうつ病になって現在も心療内科に通っているので、心療内科の先生に耳鳴りのことを相談すると『耳鳴りの治療法は無いし耳鳴りに効く薬もないから、あまり気にしないように…』って言われました😔

でも、気になるし夜ベッドに入ると自分の耳鳴りの音で、なかなか寝れません😭

どなたか、耳鳴りを気にしない方法など知ってる方がおられましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします🙇


No.1849248 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

漢方薬なら、どうき、めまい、耳なりってやつでありますよ。血の巡りが悪いんだと思う。

  • << 4 レス、ありがとうございます😃 耳鳴りに効く漢方薬があるんですね? 今度、漢方薬専門の薬局に行って聞いてみますね☺

No.2

はじめましてm(_ _)m自分も耳鳴りして困ってます💦自分の場合はソラナックスって薬の離脱症状でなってます😥

  • << 6 レス、ありがとうございます😃 お返事が、遅くなってすみません💦 耳鳴り、お互いに辛いですね😭 💊の離脱作用に、寄って耳鳴りが起こったりするんですね😲 私も、うつ病の💊飲んでるけど💊の副作用ではないそうです😃

No.3

一度耳鼻科でみてもらうといいですよ。
心療内科の先生では、耳に詳しくないでしょうから。

  • << 7 レス、ありがとうございます😃 耳鼻科の先生には、診てもらいました😊 耳鼻科の先生が、言うには診察の結果… 私が、ダイエットして約3ヶ月で13kg痩せたので、急に体脂肪が減ったせいで耳鳴りが起こってるって、言われました😣💦

No.4

>> 1 漢方薬なら、どうき、めまい、耳なりってやつでありますよ。血の巡りが悪いんだと思う。 レス、ありがとうございます😃
耳鳴りに効く漢方薬があるんですね?
今度、漢方薬専門の薬局に行って聞いてみますね☺

No.5

耳鳴り辛いですね。私も耳鳴りで苦しんでるんでお気持ち解ります。TRT療法とゆう耳鳴りに慣れる療法があるそうです。

  • << 8 レス、ありがとうございます😃 お返事が、遅くなってすみません💦 耳鳴り、お互いに辛いですね😭 TRT療法って、初めて聞きました😲 どんなことするのか、ご存知ですか?
  • << 12 私も 2年間耳鳴りが1日中鳴ってます だいぶ改善されました 初めは テレビの声 人の声が聞こえない程の大音量でした 色々試しました ノイズを聞いたり 雨だけの音のCDを聞いたり 集音器〈補聴器のオモチャ番〉を耳につけたり 後は シャワーを耳の後ろから肩にかけてシャワーを当ててます 今は 蝉が0.2~0.1の蝉の声迄に改善されました 後は サプリメントで高麗人参を飲んでます 色々試してみて下さい 今は 気にしない生活を送ってます

No.6

>> 2 はじめましてm(_ _)m自分も耳鳴りして困ってます💦自分の場合はソラナックスって薬の離脱症状でなってます😥 レス、ありがとうございます😃
お返事が、遅くなってすみません💦
耳鳴り、お互いに辛いですね😭
💊の離脱作用に、寄って耳鳴りが起こったりするんですね😲
私も、うつ病の💊飲んでるけど💊の副作用ではないそうです😃

No.7

>> 3 一度耳鼻科でみてもらうといいですよ。 心療内科の先生では、耳に詳しくないでしょうから。 レス、ありがとうございます😃
耳鼻科の先生には、診てもらいました😊
耳鼻科の先生が、言うには診察の結果…
私が、ダイエットして約3ヶ月で13kg痩せたので、急に体脂肪が減ったせいで耳鳴りが起こってるって、言われました😣💦

No.8

>> 5 耳鳴り辛いですね。私も耳鳴りで苦しんでるんでお気持ち解ります。TRT療法とゆう耳鳴りに慣れる療法があるそうです。 レス、ありがとうございます😃
お返事が、遅くなってすみません💦
耳鳴り、お互いに辛いですね😭
TRT療法って、初めて聞きました😲
どんなことするのか、ご存知ですか?

No.9

気にしないことができないから困ってるんですよね
自分も一年半前に耳鳴りが気になって気になって寝れなくなったり苦しかったです
起きてる間ずっと耳鳴りに集中して「今、左から聞こえる・・・今度は右だ」なんてことを頭で言ってました
耳鳴り始まって1週間後に耳鼻科に行っても問題なし短い診察で大量のビタミン剤・不定愁訴の薬
薬を飲んでも効果なし
また1週間後に行っても耳に問題なし、なら薬を飲む必要ないだろうと思い薬は止めて

数ヶ月、毎日耳鳴りの治療法やら2chの耳鳴りスレを見たり耳鳴り日記を書いたり耳鳴りのツボを押したりジョギングをしていました
ジョギングしているときは耳鳴りが気にならなくなって
音を止める方法ばかり求めていたけど鳴っていても気にならなくなればオッケーという考え方にして
耳鳴り治療法やら2ちゃんの耳鳴りスレを見ないように日記も書かないツボも押さない

結局自分は
耳鳴りに関する事を見ると気になるので見ない生活をおくるようにしたら気にならなくなってました
耳鳴りは気になるけど目の前にある仕事掃除をやっていたらだんだん気にならなくなってました慣れなのかな

最近、たまたま森田療法に関する記事を見て同じ様なことをやってたんだと納得しました

一度森田療法のホームページを見てみてください
試してみる価値はあると思います

No.10

>> 9 レス、ありがとうございます😃
お返事が、遅くなってすみません🙇💦

私も、普段📺を観たり音楽を聴いたりしている時は耳鳴りも、ほとんど気にならないのですが1人で静かな場所にいると、ずっと耳鳴りが聞こえるのですごく不快です😭

森田療法、一度見てみますね☺

No.11

私は幼い頃から耳鳴りがあったので、もう慣れてしまいました。

耳鳴りについて色々検索してみましたか?
耳鳴りの治療開始が遅ければ遅いほど完治が難しいそうです。
だから私の場合は手遅れです。

自分にしか聴こえない耳鳴り
他人にも聴こえる耳鳴りと2種類あり、高音のキーンとするのと複数の音が混じる音とかで原因を見つけることができるとか、前に読んだことがあります。
耳鼻科ではなく、耳鳴りを得意とする病院を探した方が良いですよ。

不眠は辛いですよね。

No.12

>> 5 耳鳴り辛いですね。私も耳鳴りで苦しんでるんでお気持ち解ります。TRT療法とゆう耳鳴りに慣れる療法があるそうです。 私も 2年間耳鳴りが1日中鳴ってます
だいぶ改善されました
初めは テレビの声 人の声が聞こえない程の大音量でした
色々試しました
ノイズを聞いたり 雨だけの音のCDを聞いたり 集音器〈補聴器のオモチャ番〉を耳につけたり 後は シャワーを耳の後ろから肩にかけてシャワーを当ててます
今は 蝉が0.2~0.1の蝉の声迄に改善されました
後は サプリメントで高麗人参を飲んでます
色々試してみて下さい
今は 気にしない生活を送ってます

No.13

私は15年間耳鳴りしています。色々な薬,漢方薬を試したけど効果無いね、その内慣れますので、頑張って下さい

No.14

毎日ゴ~言ってます耳鳴り本当にうるさい

うつ病のクリニックで寝る前に飲む薬もらって飲んだら寝られますよ

No.15

私は、去年から一年間、耳鳴りしてます。更年期から来ているのかと
思います。キーンと音も段々大きくなってきている感じです。

No.16

自分も耳鳴りがしていましたが、去年から特に気になるようになりました。

不思議なことに仕事に集中しているときは耳鳴りが聞こえなくなります。

帰宅して緊張が解れると、うるさいくらいの音量になり困っています。

No.17

整体院や鍼灸院もしくは他の病気の検査などためすといいですよ。自分も耳鼻科では一切よくなってないですが、整体院で多少よくなりました。後は補聴器による脳の訓練で少しずつ脳が耳鳴を雑音と判断してきてますね。 以前より苦痛度がかなりへりました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧