注目の話題
どうしても結婚したいです。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

過保護?それとも当たり前の愛情?

レス15 HIT数 3329 あ+ あ-

名無し
12/07/19 23:20(更新日時)

あるママについて少々疑問に思ったことがあります。

幼稚園に通っている息子さんがいるママの話ですがこれは普通ですか?

息子さんが幼稚園に行きたくないという日が増え心配になり訳を聞いたところ、背の順で整列する際に前の子が活発なのが嫌だそうで(その子にも他にも危害は与えず、ただ活発)ぐずっていたので、担任に並び順が嫌みたいで・・・と話をし、並び順を変えてもらう。変えましょうか?と聞かれ、二つ返事でお願いします。と頼む。

そして、全園児でちょっとした園外保育に出かける際には、園外保育には参加したいけど、ママがいなくちゃ嫌!と言ったので幼稚園にママがついて行ってもいいか聞く。これは他の子達もママ!ママ!になっちゃうし、ほかの子の気持ちを考えるとご遠慮いただきたいと断られていました。

また、プール遊びする際に見学の子が少しでも楽しめるように出してある、水遊び用のおもちゃを使いたがっているので、入っている子も使わせてもらえるか。(入っている子も違うおもちゃは使える)使えないなら見学させて使わせてあげたい。

これらの事を幼稚園側に頼むのは、子供が楽しく幼稚園に通う為ならお願いするのが普通なのでしょうか?
並び順を変えるのも、危害を与えられているのならわかるけど、そうでないのに変えてもらうとか、少々わがままなのでは?と感じました。

でも子供が嫌がることをなくしてあげたいってもが愛なんですかね。。。
それを乗り越えられる力をつけてあげるのが愛情なんじゃないかと思っている私はおかしいですかね。いじめの場合は別ですが・・・。

何がいいのか悪いのか見ていてわからなくなりました。

No.1823151 12/07/18 20:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/07/18 20:09
名無し1 ( 40代 ♀ )

うちの子も幼稚園児ですが…

読んでびっくりしました

何のために幼稚園に通わせてるの?
と聞いてみたいわ。

過保護と言うよりモンペだわ…

  • << 8 1さん、ありがとうございます。 やはりおかしいですよね。少し安心しました。 そのママ的には自己主張ができるようになってきた…と言っていましたが何か違うような気がしてたんです。 私は子供がいないので、理解できないのかと思ってました。

No.2 12/07/18 20:45
専業主婦 ( 30代 ♀ Hz7El )

読んでびっくりしました。何の為に幼稚園に通ってるの?

  • << 9 2さん、ありがとうございます。 やはりおかしいですよね。 私は子供がいないので理解できないのかと思ってました。 集団の中で足並みを揃えることが大事なのに、うちの子だけでも…って感じですよね。 そういう判断をきちんとできる親に将来はなりたいです。

No.3 12/07/18 21:02
匿名3 ( ♀ )

今の親御さんは愛情を履き違えている方が多いように思います

他人を自分に合わさせるやり方では大人になった時に困るのは子供なのに


  • << 10 3さん、ありがとうございます。 ママ的には自己主張が出てきたのはいいこと言ってましたが、わがままの部類ですよね。 でもママがそれをいいことって見ているので子供はそれを判別できずに育っていってしまいそうですね…。 私には子供がいませんが、しっかり判断できる感覚をもっていたいです。

No.4 12/07/18 21:44
主婦 ( yVGYRb )


主さんの考え方が普通だと思いますよ。

私も最近、おかしなママに囲まれすぎて
私の考え方がおかしいのかしら?と悩んでいる最中です。


うちの子は今春、小学一年ですが、
近所によく似たタイプがいます。
やはり未だに母親がすべてにおいてしゃしゃりでてはおかしな解決に導いています😆

なんでも人のせいにしてます。

  • << 11 4さん、ありがとうございます。  私には子供がいないのですが、おだやかにそう語られたので、私が冷たい考えを持っているのかな?と何がよくて悪いのかわからなくなってしまってました。 子供がかわいいという気持ちがあるからだとは思いますが周りを見失わないように私はしたいですね…。

No.5 12/07/18 23:30
豆太郎 ( 30代 ♀ u9GkSb )

全部我が儘です。

…でもたまに居ますよ😅

  • << 12 5さん、ありがとうございます。 やはりわがままですよね…。 少々話を聞いてて怖くなりました。 そういう親に自分はならないように気をつけます!

No.6 12/07/19 08:40
匿名6 

園に行ったら、園のルールに従う。
先生の指示に従う。
当たり前のこと。

モンペは怖い。

  • << 13 6さん、ありがとうございます。 そういう風に考えなくてはダメですよね。 子供がかわいすぎて辛い思いはさせたくなくてって気持ちなんですよね、おかしな方面にいっちゃってますが…。 同じ意見の方々がたくさんいて安心しました。

No.7 12/07/19 10:47
通行人7 ( ♀ )

過保護にも、程があります。
小学校行ったらどうなるのかしら~?


そんな親がいるんですね!!

  • << 14 7さん、ありがとうございます。 嫌なことも乗り越えずに大きくなっても社会では生きていけなくなりそうですよね。 小学校になったら登校拒否とかになりそうで他人の私が心配です。 親がしっかり導いてあげないとダメですよね。

No.8 12/07/19 12:37
名無し0 

>> 1 うちの子も幼稚園児ですが… 読んでびっくりしました 何のために幼稚園に通わせてるの? と聞いてみたいわ。 過保護と言うよ… 1さん、ありがとうございます。

やはりおかしいですよね。少し安心しました。

そのママ的には自己主張ができるようになってきた…と言っていましたが何か違うような気がしてたんです。

私は子供がいないので、理解できないのかと思ってました。

No.9 12/07/19 12:40
名無し0 

>> 2 読んでびっくりしました。何の為に幼稚園に通ってるの? 2さん、ありがとうございます。

やはりおかしいですよね。
私は子供がいないので理解できないのかと思ってました。

集団の中で足並みを揃えることが大事なのに、うちの子だけでも…って感じですよね。

そういう判断をきちんとできる親に将来はなりたいです。

No.10 12/07/19 12:44
名無し0 

>> 3 今の親御さんは愛情を履き違えている方が多いように思います 他人を自分に合わさせるやり方では大人になった時に困るのは子供なのに … 3さん、ありがとうございます。

ママ的には自己主張が出てきたのはいいこと言ってましたが、わがままの部類ですよね。
でもママがそれをいいことって見ているので子供はそれを判別できずに育っていってしまいそうですね…。

私には子供がいませんが、しっかり判断できる感覚をもっていたいです。

No.11 12/07/19 12:47
名無し0 

>> 4 主さんの考え方が普通だと思いますよ。 私も最近、おかしなママに囲まれすぎて 私の考え方がおかしいのかしら?と悩んでいる最中です。… 4さん、ありがとうございます。 

私には子供がいないのですが、おだやかにそう語られたので、私が冷たい考えを持っているのかな?と何がよくて悪いのかわからなくなってしまってました。

子供がかわいいという気持ちがあるからだとは思いますが周りを見失わないように私はしたいですね…。

No.12 12/07/19 12:49
名無し0 

>> 5 全部我が儘です。 …でもたまに居ますよ😅 5さん、ありがとうございます。

やはりわがままですよね…。
少々話を聞いてて怖くなりました。

そういう親に自分はならないように気をつけます!

No.13 12/07/19 12:52
名無し0 

>> 6 園に行ったら、園のルールに従う。 先生の指示に従う。 当たり前のこと。 モンペは怖い。 6さん、ありがとうございます。

そういう風に考えなくてはダメですよね。
子供がかわいすぎて辛い思いはさせたくなくてって気持ちなんですよね、おかしな方面にいっちゃってますが…。

同じ意見の方々がたくさんいて安心しました。

No.14 12/07/19 12:55
名無し0 

>> 7 過保護にも、程があります。 小学校行ったらどうなるのかしら~? そんな親がいるんですね!! 7さん、ありがとうございます。

嫌なことも乗り越えずに大きくなっても社会では生きていけなくなりそうですよね。

小学校になったら登校拒否とかになりそうで他人の私が心配です。

親がしっかり導いてあげないとダメですよね。

No.15 12/07/19 23:20
匿名15 

息子の通う幼稚園でも、同じような親いますよ😱

子供が嫌だと言うから、背の順番を変えてくれだの、席を変えてくれだの、いちいち先生に注文してるようです。

幼稚園ではお弁当も残さず食べましょうと教えているようですが、(決して無理に食べさせている訳ではありませんが)お弁当も全部食べれないようなので、家の子供だけは残させてくださいとか、とにかくいちいちうるさい感じで見ていてウンザリします。


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧