生活保護の自費治療

レス11 HIT数 4556 あ+ あ-

汚れキャラ( ♀ )
12/07/04 23:07(更新日時)

生活保護を受けています
ある病気で通院していますが、同じ病院で違う病気を自費で治療した場合ケースワーカーに分かりますか?
自費治療の場合は知られずに治療出来ますか?

No.1816133 12/07/03 20:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/07/03 21:04
匿名1 


同じ病院ならカルテがあるから分かります。

何科に掛かろうと、カルテの重複は無い。

No.2 12/07/03 21:06
名無し2 ( ♀ )

自費で⁉⁉


主そんか余裕
💰あんねん⁉⁉


不正受給やろ💢


No.3 12/07/03 21:10
大学生3 ( ♀ )

自費って

保険が利かない治療をするって事❓


まさか 整形とかじゃないでしょうね


No.4 12/07/03 21:12
マザー ( FGnSRb )

主治医から提出される「医療要否意見書」で分かります

レセプトでは“判りにくい”ですね

No.5 12/07/03 21:19
名無し5 ( ♀ )

受給者は
保険かけられないの
ご存知ですよね?


ガンの先進医療等も ‼


生活保護受給者は
国保の対象外の
高額医療には
かかれませんよ‼


因みに
入院も



差額ベッド(個室)
も厚労省の指導に
基づき 利用出来ません✋


まァ受給者が
ガンになったら
普通の人なら
生還する病気でも
逝っちゃうんだろうね😃


  • << 7 ⤴😆 確かに😆 生活保護者が ガンになって助かる 人ってまず…皆無に等しいですよね😆 お気の毒だけど😆

No.6 12/07/03 21:20
ヒマ人6 

それは無理でしょ

No.7 12/07/03 21:28
名無し2 ( ♀ )

>> 5 受給者は 保険かけられないの ご存知ですよね? ガンの先進医療等も ‼ 生活保護受給者は 国保の対象外の 高額医療には かかれません… ⤴😆

確かに😆


生活保護者が
ガンになって助かる
人ってまず…皆無に等しいですよね😆


お気の毒だけど😆


No.8 12/07/03 23:22
通行人8 

>> 7 おいおい...
悪意に満ちてるな
何れだけ病んでる?

No.9 12/07/04 07:57
汚れキャラ0 ( ♀ )

ありがとうございます、治療は差し歯です。

No.10 12/07/04 08:54
大学生3 ( ♀ )

>> 9 差し歯は3~5万しない❓


保険適用のすればいい


No.11 12/07/04 23:07
名無し11 ( ♂ )

「同じ病院で違う病気を自費で治療した場合」というのは意味がよく分からないけど、患者の自費の治療について病院とケースワーカーで情報のやり取りされることはないのでは。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧