バイト先の人間関係
バイト先の人間関係について。
現在、就活をしながらフリーターしています。バイト先はブックオフで研修中(3ヶ月)です。
人見知りで上がり性の性格を直す為に接客業に挑戦しました。それは克服したのですが、元々物覚えが悪いので店長や従業員の方に良く注意されます。店長や従業員の方からは「お金を払っている限りしっかり仕事してほしい」と言われます。その事は理解した上で自分なりに精一杯やっているつもりではあるのですが、要領が悪いのか注意され
ミスをしていない事もしているように疑われます。
メモはしていますし、分からない所は店長や従業員の方に聞いているのですが、呆れられていると思うのですが「○○の本はどこにありますか?」と聞くとそんな事も分からないのかという顔でキレぎみに答えられたり、分からないから店長に聞いているのに「分からないままそこに立っとけ」とか教わっていない事を「教えたから出来るだろ」と言われてしまいます。研修中初日は、DVDを見ていきなりこの作業してという感じでした。
シフトの方も就活なので平日を普段空けているのですが、時々友達と休日に遊びに行くので(友達が休日休みなので)土曜日や日曜日に一日空けたりしているのですが、そこも店長に注意されます。
同じ時期に入ってきた子が昇給して、当たり前ですが比べられます。前も接客業をした事があったのですが、「何で販売・レジが出来ないんだ」と前の店長に言われてしまい、今の店長にも言われてしまいました。
自分は接客業に向いていないのかなとも思いますし、今までやってきた仕事先で一番人間関係が上手くいってないなと感じます。
研修中で時給750円で友達や家族には「早く仕事見つけて辞めた方が良い」とも言われます。
お客様はクレーマーの方が多いのですが中には「ありがとう」と言ってくれる方もいるので、そういう方に救われているし頑張ろうとも思え、前より人と接するのは苦じゃなくなった感じはする反面、店長や従業員の方は自分の為に怒ってくれているというのは分かっているのですが、バイトに行く前は憂鬱になるし息が詰まる思いです。
怒られると萎縮していまい自分にも自信がなくなります。
皆さんだったらどうしますか?また、どうやって自信をつけますか?
新しいレスの受付は終了しました
違う職場で同じように叱られるのは、やっぱり合ってないんじゃないかな?
接客業ほど合う合わないがハッキリする仕事はないと思う。お客様がわかりやすく結果を出してくれるしね。
一生懸命やってるのはわかるけど、結果が伴わなければ結局はやってないのと同じ。
研修期間中に遊びの為に休みを貰うのもちょっと甘いかな。
せめて研修期間終わるまでの3ヶ月待つべきだったね。
私も接客業やったけど、入って1ヶ月の新人がいきなり土日の休みをくださいって言い出して、正直呆れた。
仕事も覚えきらないのに一番忙しい土日休むなんてやる気あるの?って思ったよ。
やめるのも一つの手。でも主さんがまだまだ頑張りたいって思うなら、もっと必死になった方がいいよ。
私は店長ではないですが、長年勤めてて“仕切り役”です。
何やってもできない人は、注意されてる意味が理解できてない上に、注意している人に対し「うわぁ、怒ってる💦聞き流そ💦」的に受け止めているように感じます。
常にラクな道を選ぼうと、逃げの体制で構えている。
何を叱られていて、何をしたらいいのか深く理解し、それを他の出来る人の立ち振舞いをみて学習してみてください。
まず先輩のいいところを真似すればいいんです。
そこから始めてみてください。
出来ない出来ない!って言ってたらいつまでも出来ません。
出来る!と自信持たなければ何も成長しないです。
研修期間にやれるだけやってみてください。
一々落ち込んでる暇があったら、次のステップの技を考えてください。
今までいろんなバイトをしてきて感じたのは、自分が、常識だと思い込んでいることが世間と違うとゆうことです。
そりゃ嫌われますよね。
自分じゃなくなることが受け入れられるポイントだったのかなぁ。私の場合。
接客業しています 大変かもしれませんが今バイトでも競争ですよ 採用されただけ良いかも 就活のあいまとはいえ会社からみたら同じ雇い主です 社員バイト関係ありません まあ同じ年や経験なのに週1 2回の人 週5 6回の人いませんか?能力差で会社も割り振りしていますよ 本気で頑張って下さい
店の店長をしています。
あなたのような方はたまにいます。
お互いに不幸ですよね。
俗に言う
仕事を覚えない
のではなく
深く考えない
興味がない
なんでこの作業があるか理解しない
のではないのでしょうか。
レジなんて
普通は1日で覚えます。
商品の場所は2.3日で覚えます。
仕事の流れは1日か2日で覚えます。
そんな難しい仕事ではないし、最初はみんな教えてくれるはず。
きちんと真面目に覚えないから苛立つのです。
販売は難しい仕事ではないはず、どんな仕事でも同じことです。
真剣に仕事をこなさないと、どこに行っても同じです。
失礼だが、時給750円程度の仕事さえできないのですから。
新しいレスの受付は終了しました
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
転売おいしい8レス 154HIT 社会人さん
-
1人にだけ強く当たる人って人を見てやるんでしょうか…8レス 119HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
やばいぞ…75%の仕事をロボットに奪われるらしい。5レス 121HIT 匿名さん
-
不当解雇裁判で和解する奴やおらんやろ?0レス 60HIT なかちゃん (40代 ♂)
-
職場の自分アピールが凄い人間の対処方法教えて8レス 182HIT 社会人さん
-
転売おいしい
ちゃんとキャリア詰んで働いたほうがよほど楽に安定して稼げるよ。 …(匿名さん8)
8レス 154HIT 社会人さん -
仕事ができない人ってずっと仕事できないままですか?
考えない人は変わらないと思う(匿名さん14)
14レス 467HIT 社会人さん (20代 ♂) -
1人にだけ強く当たる人って人を見てやるんでしょうか…
それ、難癖をつけてます。ハラスメントです。 コンプライアンス室とか無…(匿名さん6)
8レス 119HIT 社会人さん (20代 ♀) -
陰口のターゲット
女なんておばさんじゃなくてもそんなものですよ?ミクル見ていて分かりませ…(匿名さん25)
25レス 455HIT 匿名さん (♀) -
辞めるのはもったいない?
パートでしょ。 さっさと辞めたらいいのでは? (匿名さん11)
11レス 349HIT 転職検討中さん (♀)
-
-
-
閲覧専用
上司のパソコンを勝手に操作してしまいました3レス 94HIT 正社員さん (♀)
-
閲覧専用
派遣の扱い2レス 72HIT 派遣さん
-
閲覧専用
みんなどう思うか聞きたいです1レス 84HIT (´・ω・`)
-
閲覧専用
阿弥陀かぶりについて7レス 161HIT 職場の小言さん
-
閲覧専用
パワハラした奴が大人しくなった♪1レス 91HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
上司のパソコンを勝手に操作してしまいました
通常は誤送信ついての謝罪と訂正のメールを送信するもので、特にそれで叱ら…(通りすがり)
3レス 94HIT 正社員さん (♀) -
閲覧専用
派遣の扱い
だからやってんだろうが、文章読めよカス(派遣さん0)
2レス 72HIT 派遣さん -
閲覧専用
みんなどう思うか聞きたいです
そういうお店に忙しいほどお客が来るのが不思議です。 店長に会えな…(匿名さん1)
1レス 84HIT (´・ω・`) -
閲覧専用
阿弥陀かぶりについて
追記です。 大切な事を忘れてしまいましたので、改めて追記させて頂…(職場の小言さん0)
7レス 161HIT 職場の小言さん -
閲覧専用
管理職と従業員含む職場マッチング
②とAだと重さも何にも分かってなさそう、で ②とBの場合だと、②…(宇宙服)
2レス 310HIT 宇宙服
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
高年収アピールする女性は結婚相手としてはあまり高い価値無い
結婚相談所で共働きOKの女性に絞ってお見合いを組んでいるんですが、ご自身の年収が高い女性はその年収を…
59レス 812HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
これって期待しない方がいいですか?
気になる職場の先輩(41歳・男性・独身)に、思いきってLINEで「今度ご飯に行きませんか?」と誘いま…
15レス 287HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
アルバイト先でコミュニケーションが苦手な子がいます。
アルバイト先でコミュニケーションが苦手な女子高生がいます。 良い子なのですがコミニュケーションが苦…
16レス 268HIT 相談したいさん (20代 女性 ) -
ケチ過ぎるアラフォー彼氏
彼氏がケチ過ぎます 彼はアラフォーで低収入、1人暮らし、車持ち、ペットの飼育、実家への仕送りを…
12レス 270HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
喜ぶべきことでしょうか?
彼氏と次会う時なにをする?と言う話になっていて、どこか行きたいとかあったりする?と聞いてみたら 俺…
6レス 161HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る