知性・教養って何だと思いますか?

レス5 HIT数 2339 あ+ あ-


2012/05/11 23:09(更新日時)

知性 教養って何だと思いますか?📖 知性・教養のある人はどんな人だと考えるか(具体的に周りの方のお話でもいいです)教えてください🙇
聡明、知性や教養のある女性に憧れます。でも私は専門卒の介護師です。やはり少なくてもそれなりの大学卒でなければ世間的には知性・教養あるというイメージは持たれないのかなと思ったり…😔 また私は口下手で人間関係も上手でないのですが 誰とでもそつなく会話し人間関係も上手であることも知性があるといえる条件なのでしょうか…。今更簡単に知性や教養が身につくわけ無いのは分かっていますが 結局知性・教養って何なのだろうと疑問に思ったので🙇

No.1790891 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

子供に変な名前を付けない人



これが一つの指標になると思ってる

No.2

>> 1 う~ん。 わかるなぁ~それ!

こどもの時は 可愛くて良い名前でも 中年過ぎたら どないすんねんと 言うような 名前。

男も それに近しで 読みにくかったり かっこつけた名前。

ハゲたら どうすんねん。 です。

No.3

字が綺麗な人。

なんでもかんでも自慢しない人。

人に依存しない人。

No.4

いろんなジャンルの本を読んでる人。

想像力があり、知的好奇心の強さを感じる。会話の幅も広くなると思うし

No.5

ひと昔前迄は当たり前だった事を今している人を見るとハッとしてしまいますね。
屋内で人に話かける時「コートを着たままで失礼します」とか一言断ってから話しかける人に教養を感じました。
また、メールやファックスの送信が常識的な時間に送れない人が多い。
これらは見る人が都合良い時に見る種のものだからと送信時間を配慮しない人が多い。
ここで何故配慮の心が必要かとかないかとかそこに教養の差が出ます。
また状況に合わず「存じません」「かしこまりました」とかの言葉遣い言われると逆に教養疑います。
教養は相手の為にし、公開するもので自分を良く見せる背伸び行為ならやめた方がいい。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧