酒クセ悪い人

レス20 HIT数 5396 あ+ あ-


2012/05/10 07:55(更新日時)

酒クセ悪い人って何なんでしょう😥

現在 私は頼まれて
スナックにバイトに行っているのですが
そこのママが
しらふの時と お酒を飲んだ時(酔ってる時)と別人過ぎて
二重人格なんじゃないかと思う程です。

しらふの時は 優しく 理解もあり 面倒見のよい女性。言葉使いもとても綺麗です。
飲むと
自己中になり 誰に対しても(お客さんにも)「お前!」と呼びます。 理不尽に怒ったり 小学生のイジメばりに 完全無視したり
言われた事をしていても 「そんな事言ってないだろ💢」と怒ったり怒鳴ったりします…。

飲むのは 日本酒、ウィスキー、焼酎等
全て ロックで飲みまくります。
上記した 酔った感じは 毎日です。

その為 従業員は
すぐに辞めて行きます。

とにかく 酒クセが悪い!
あの変わりようが
不思議でなりません💦

昔 知り合いの年配の男性がいたのですが
その方も
しらふでは 物静かで
飲むと喧嘩売ってくる 怒鳴る 怒る
と言う感じでした。

とにかく なんで
あんなに人格が変わるんでしょう?😥

No.1789393 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1



誰も 人に言えない
悩みがあるんじゃないの?
ストレスとか

その反動かなあ

  • << 4 旅人①さん レスありがとうございます。 確かに 皆それぞれ ストレスや悩み事はありますよね😔 ただママの場合 何年も…ずっと昔からそんな感じなんです⤵

No.2

うん…💧


酒癖 悪い人って、たいがい しらふの時は良い人(笑)私の周りにも そういうのが沢山います(笑)

  • << 5 名無し②さん レスありがとうございます。 ホントですね💦 なぜ しらふでは良い人が飲むと豹変するのか😔 意味不明に怒り出したりされてもホントに困りますよね…。

No.3

酒グセの悪い人はホント困るよね💦

酔った時の言動が、その人の隠れている人間性ではないのかなって思うんだ👆

それが酒を飲んで酔う事で、たがが外れて顔を出すんじゃないかな😰

シラフと酔った時のギャップに驚かされる人は少なくないよ😜

  • << 6 名無し③さん レスありがとうございます。 ホントに困ります😥 バイトなので我慢するしかなく😔 やはり本来の性格が 出てるんですかね。 だとすると それもそれで怖いです💦
  • << 7 3さんと同じ意見です。 酔った時にその人の本性が出るのだと思います。 嫌ならバイトを辞めた方がいいですよ。

No.4

>> 1 誰も 人に言えない 悩みがあるんじゃないの? ストレスとか その反動かなあ 旅人①さん
レスありがとうございます。

確かに 皆それぞれ
ストレスや悩み事はありますよね😔

ただママの場合
何年も…ずっと昔からそんな感じなんです⤵

No.5

>> 2 うん…💧 酒癖 悪い人って、たいがい しらふの時は良い人(笑)私の周りにも そういうのが沢山います(笑) 名無し②さん
レスありがとうございます。

ホントですね💦
なぜ しらふでは良い人が飲むと豹変するのか😔
意味不明に怒り出したりされてもホントに困りますよね…。

No.6

>> 3 酒グセの悪い人はホント困るよね💦 酔った時の言動が、その人の隠れている人間性ではないのかなって思うんだ👆 それが酒を飲んで酔う事… 名無し③さん
レスありがとうございます。

ホントに困ります😥

バイトなので我慢するしかなく😔

やはり本来の性格が
出てるんですかね。

だとすると それもそれで怖いです💦

No.7

>> 3 酒グセの悪い人はホント困るよね💦 酔った時の言動が、その人の隠れている人間性ではないのかなって思うんだ👆 それが酒を飲んで酔う事… 3さんと同じ意見です。

酔った時にその人の本性が出るのだと思います。

嫌ならバイトを辞めた方がいいですよ。

No.8

>> 7 通行人⑦さん
レスありがとうございます。

やはり 本性なんですね😔

バイト(仕事)なので我慢しています。

辞める 辞めないと言うより 「酔って人格が凄く変わってしまう
酒クセ悪い人」
の事でスレ立てしました💦

No.9

私も3さんの意見が正しいのではないかと思います。


私は酒癖悪いヤツが大嫌いなので、醒めてから必ず言います

『人前で、あんな醜態晒して恥ずかしくないんですか?』と。

  • << 12 匿名⑨さん レスありがとうございます。 私も酒クセ悪い人は嫌いです💦 あの豹変ぶり ホントに怖いです😔 私もそう言えたらいいのですが しらふだと凄く良い人だけに 言いにくいです😔

No.10

会社の上司でいます。
酒グセ悪い人。

とても攻撃的で引きます。
イチイチ構ってられないので(構うとエスカレートするので)
ストレスが溜まってるのだろうと受け止め流し、楽しくお酒飲める人と一緒にいます😅

  • << 13 名無し⑩さん レスありがとうございます。 ⑩さんの上司の方に酒クセ悪い方がいるのですね。 本当に引きますよね💦 怖いし💦 私も構わないでいたですし 他の従業員の方にも 気にしない方がいいよ😃 と言われるのですが ストレスが溜まってしまいます😔 お酒であれだけ人格が変わる と言う事はお酒のせいで脳に支障出るとかないんでしょうか…。

No.11

理性を失う 心の弱さがあるからです。

別の言い方だど 蚤の心臓 小心者 こんなタイプが 酒に呑まれてしまうパターンが多いなと感じます。

昔から言うが 酒は呑んでも 呑まれるな!

呑まれる者は 世間的には それだけの人間だと 価値が下がります。

  • << 14 匿名⑪さん レスありがとうございます。 蚤の心臓、小心者…スレに書いた 年配の男性は確かにそんな感じでした! しかしママは 当てはまらない感じですね…。 お酒を呑んで 呑まれても 楽しく陽気に なら いいのですが 怖くなる のは 本当に理解出来ないし 不思議です。 いつもは 陽気だけど たまたま酒クセ悪くなったなら あぁストレス溜まってるんだな…と思うんですが なんせ毎日なので ビックリします😔

No.12

>> 9 私も3さんの意見が正しいのではないかと思います。 私は酒癖悪いヤツが大嫌いなので、醒めてから必ず言います 『人前で、あんな醜態晒して恥… 匿名⑨さん
レスありがとうございます。

私も酒クセ悪い人は嫌いです💦
あの豹変ぶり ホントに怖いです😔

私もそう言えたらいいのですが
しらふだと凄く良い人だけに 言いにくいです😔

No.13

>> 10 会社の上司でいます。 酒グセ悪い人。 とても攻撃的で引きます。 イチイチ構ってられないので(構うとエスカレートするので) ストレ… 名無し⑩さん
レスありがとうございます。

⑩さんの上司の方に酒クセ悪い方がいるのですね。
本当に引きますよね💦
怖いし💦

私も構わないでいたですし 他の従業員の方にも 気にしない方がいいよ😃
と言われるのですが
ストレスが溜まってしまいます😔

お酒であれだけ人格が変わる と言う事はお酒のせいで脳に支障出るとかないんでしょうか…。

  • << 16 いい大人が酒の勢いで… みっともないですよね。 もしかしたら、自分を大切に出来ない人なのかも知れませんね。 自分を大切に出来ない人は、人のことも大切に出来ません。 だから、小学生ばりのイジメをしたり、理不尽に怒り怒鳴り散らしたりとetc… するのかも知れないですね。

No.14

>> 11 理性を失う 心の弱さがあるからです。 別の言い方だど 蚤の心臓 小心者 こんなタイプが 酒に呑まれてしまうパターンが多いなと感じます。 … 匿名⑪さん
レスありがとうございます。

蚤の心臓、小心者…スレに書いた
年配の男性は確かにそんな感じでした!

しかしママは 当てはまらない感じですね…。

お酒を呑んで 呑まれても 楽しく陽気に
なら いいのですが
怖くなる のは
本当に理解出来ないし 不思議です。

いつもは 陽気だけど たまたま酒クセ悪くなったなら
あぁストレス溜まってるんだな…と思うんですが なんせ毎日なので ビックリします😔

No.15

>> 14 お酒呑んだら ○○上戸ってあるでしょう!?

泣いたり 怒ったり わめいたり また 色々。

しかし そうなる人は 大抵が 酒に逃げ口を設けていたり 先程のように 蚤の心臓や小心者です。

心が弱いから 逃げたり また 日頃の鬱憤をはらしたりする可哀想な人かな。

精神的に強ければ アルコールが入り 緩んだとしても そぉはならず 陽気に愉しくなるものです。

その逆になるのは やはり 未熟なんだと思います。

昔から言う 酒に呑まれるなは そんな事を忠告した 言葉です。

崩れる人の大半は 呑まれるなの言葉も知らないし 意味もわからないでしょう。

ちゃんと理解していれば 程々にしてます。

実際 アルコールにより 理性失い安いタイプの友人がいますが 自分がそうだと気づいてからは 控えめにしてます。

控えめって事は 狂う前に 理性を働かせたって事になりますので 呑まれなくなったって事。

本人がやろうと思い 気づけば 大事にはならないで すみます。

  • << 17 匿名⑪さん ありがとうございます。 ママは自分がそんなだと気づいていないのか…。 気づいているけど 結局 飲むとそうなってしまうのか分からないのですが 控えない と言う事は気づいてないって事なんでしょうか。

No.16

>> 13 名無し⑩さん レスありがとうございます。 ⑩さんの上司の方に酒クセ悪い方がいるのですね。 本当に引きますよね💦 怖いし💦 私も構わないで… いい大人が酒の勢いで…
みっともないですよね。

もしかしたら、自分を大切に出来ない人なのかも知れませんね。
自分を大切に出来ない人は、人のことも大切に出来ません。
だから、小学生ばりのイジメをしたり、理不尽に怒り怒鳴り散らしたりとetc…
するのかも知れないですね。

  • << 18 名無し⑩さん ありがとうございます。 本当にそう思います😔 みっともないです。 昨夜もガンガン酒を飲んでいたので 「あ~今日もか…」 と思っていたら 案の定 別人になり 怒りだしました&嫌味な事言ったり 行動したり💦 ほんっっとに 飲んでない時とは別人なんですよ💦 理解出来ません😔 名無し⑩さんが 書いて下さったように 自分を大切にしているように思えません。 そして他人も…。 酒クセ悪い人って ホントに怖いし 信用出来ないです😔

No.17

>> 15 お酒呑んだら ○○上戸ってあるでしょう!? 泣いたり 怒ったり わめいたり また 色々。 しかし そうなる人は 大抵が 酒に逃げ口を設け… 匿名⑪さん
ありがとうございます。

ママは自分がそんなだと気づいていないのか…。
気づいているけど
結局 飲むとそうなってしまうのか分からないのですが
控えない と言う事は気づいてないって事なんでしょうか。

No.18

>> 16 いい大人が酒の勢いで… みっともないですよね。 もしかしたら、自分を大切に出来ない人なのかも知れませんね。 自分を大切に出来ない人… 名無し⑩さん
ありがとうございます。

本当にそう思います😔
みっともないです。
昨夜もガンガン酒を飲んでいたので
「あ~今日もか…」
と思っていたら 案の定 別人になり
怒りだしました&嫌味な事言ったり 行動したり💦

ほんっっとに 飲んでない時とは別人なんですよ💦
理解出来ません😔

名無し⑩さんが
書いて下さったように 自分を大切にしているように思えません。
そして他人も…。

酒クセ悪い人って
ホントに怖いし 信用出来ないです😔

No.19


3さんと同じ意見です。

普段は世間体とかあるから、猫を被っていて

お酒を飲んでいたら、その下の素顔が出てきてるんじゃないかって思います。

No.20

>> 19 匿名⑲さん
レスありがとうございます。

そうなんですね😔

でも あれが素なんて怖いです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧