フルマラソンでサブ4

レス500 HIT数 14264 あ+ あ-


2015/02/14 10:26(更新日時)


フルマラソンで4時間を切りたいのですが…

昨日、茨城県のかすみがうら市で行われた、フルマラソンに参加しました。


フルマラソンは2度目です。
前回は、昨年の東京が初フルマラソンです。
一昨年の10月に膝を壊し、それほど走り込めないままの出場で、4時間56分でした…
この時に見つけた課題は、とにかく走り込み…でした。

そして今回、年明けから走り込みを続けて、平均月間走行距離230kmを走り、3月は2日に1回のペースで1回に17kmを走り、週末は隔週で20kmと30kmを走り、月間で270kmを走りました…

レースは、20kmまではサブ4狙えるかどうか…というくらいのペース…体も軽い…

中間点を過ぎた辺りから、若干体が重く感じ、25km過ぎた辺りから、背中に小泣き爺が乗っかった様に突然重くなり、そして30kmで屈辱の歩き…この時点で2時間57~8分くらい…そして4時間32分でゴール…

何が足りない…と自問自答…

第一にスタミナ、そして根性…そう思いました。

次回のアクアラインマラソンでリベンジしたいのですが、スタミナを持続させるにはどうすればよいでしょうか?

ちなみに私は普段、サプリメント等は使用せず、食事は朝ガッツリ、昼はそこそこ(主にうどんなどの麺類)、夜は走った後にツマミとビール1本です。

今後サプリメント等の使用も考えたいと思います。また、レースまでの調整方法と食生活…サプリメント等の使い方を教えていただければ幸いです。

私のフル以外の自己ベストは…

10km…45分
10マイル…80分
ハーフ…107分


です。

長文失礼しました。

13/04/21 19:16 追記

本日、本番を向かえ再びかすみがうらを走りました!結果は245に書いてます…アドバイスなぞ頂けましたら幸いです。

一年間の成果。
10km…44分40秒
10マイルはやってません。
ハーフ…103分44秒

No.1779136 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101

>> 97 レス有り難うございます! 持って生まれたものは関係無いと思いますよ… 積み重ねですよ。 ゆっくりゆっくりやっていけば距離も…
ゆっくりやりましょう…

まずは月間50km…1回5~6キロで週に2回…ペースもキロ7分~7分半、もしくは喋りながらでも少し余裕を残して走りきるくらいで無理なく行きましょう!

お爺ちゃんやお婆ちゃんに追い抜かれても、焦らずゆっくりです!

  • << 103 そうですね! いずれは、レースに参加☆ これをモチベーションにがんばります~!

No.102

>> 100 ありがとうございます。 主さんの言葉励みにがんばります! 月刊ランナーズとか たまにみてみるとレースに出るには月間それなり… 月間距離は気にしてません。距離が長ければよいって事でもないみたいですので。(そのような本を読みました)
私は出勤前に一キロ走ってますが雨天中止で、ほぼ週末ランです。
九月に大会に出る予定にしていますが、足の指を打撲して一時走るの中止です。その変わり柔軟やタイカンを鍛える運動に切り替えてます。
タイムを気にしなければ、楽しんで走りましょう‼気楽に自分のペースで。
風景や季節を楽しみながら…はいかがでしょうか?

  • << 104 自分のペースで とにかく、継続することが遠回りのようで近道かもしれませんね! 俺も走らない日は体幹を鍛えたりストレッチしています 9月のレースがんばって下さい😃

No.103

>> 101 ゆっくりやりましょう… まずは月間50km…1回5~6キロで週に2回…ペースもキロ7分~7分半、もしくは喋りながらでも少し余裕を残… そうですね!

いずれは、レースに参加☆

これをモチベーションにがんばります~!

No.104

>> 102 月間距離は気にしてません。距離が長ければよいって事でもないみたいですので。(そのような本を読みました) 私は出勤前に一キロ走ってますが雨天中… 自分のペースで
とにかく、継続することが遠回りのようで近道かもしれませんね!


俺も走らない日は体幹を鍛えたりストレッチしています


9月のレースがんばって下さい😃

No.105

>> 104 今は歩くのも痛いけど少しづつ回復してます。骨折してないとのお墨付きなので九月は申し込んだのででます。有り難うございます。頑張ります‼
一緒にランニングで良い汗かいてエンジョイしましょうね

No.106


今日も暑かったね…

でもまぁ、マイペースマイペース…

17km 108分04秒 キロ6分21秒
8.8km 56分50秒 キロ6分27秒
8.2km 51分14秒 キロ6分14秒

No.107

主さんは

ランニング時に
ガーミンとかGPS機能の腕時計を使ってますか?

もし使っていればですけど

初心者にお奨めのGPS腕時計ってありますかね…??

No.108

>> 107
おはようございます。


いやいや、腕につけるのは、普通の腕時計だけです…

走りながらその時のペースを計算したりすると、疲れていたりしてるときなんか気が紛れたりするね…頭の運動にもなるしね!

今の時期は、ゆっくりゆっくり…お爺ちゃんやお婆ちゃんに抜かれても、ゆっくりゆっくりとひたすら距離を走る…とはいえ、今月はギリギリ200km…

今朝は短めの12.2km…

12.2km 74分49秒 キロ6分08秒
6.9km 42分15秒 キロ6分07秒
5.3km 32分34秒 キロ6分09秒

No.109

今日はちょっと走り方を変えてみた...

走り方というか呼吸法を大きめに、鼻でスッスウ~!と吸って口でハッハア~!と吐く...

最後まで楽に走れたけど、呼吸が大きくて喉が渇きやすいのが難点...

17km 107分18秒 キロ6分18秒
8.8km 56分30秒 キロ6分25秒
8.2km 50分48秒 キロ6分11秒

今月は200kmいけるかな?あと1回のランで12km以上...

No.110


昨夜は強烈な目眩のため5kmで中止...

今夜は12.2kmラン。

12.2km 73分33秒 キロ6分02秒
6.9km 42分54秒 キロ6分12秒
5.3km 30分39秒 キロ5分47秒

ラスト3km 16分08秒 キロ5分23秒

今月なんとか200km越えです...

No.111


今日本当は高尾山登山の予定でしたが、現地の天気が不安定なため、やむなく中止...

で...近所の沼(手賀沼)にジョギングしに行った。

今日の目標...18.8kmのコースを120分ちょうどで走る。
かなりゆっくりだけど、タイムではなく、120分間余裕を持って走りきる事が目標...

...にしても、今日は本当に天候が不安定でした...雪以外は全部きた感じ。気温も温度差が激しく、走りづらかったな...

出足、27度くらいで、ゆっくりにはちょうど良い感じ...途中激しい雨風、風向きも多方面で追い風向かい風横殴りの風...場所が場所だけに、盾になる建物も無い。途中の寒暖計を見ると24度...ちょっと寒い。風もあるから体感は20度くらい...ややヒンヤリ。
太陽が出てきて、急激に気温が上がり路面の水分が湯気になる。遠くの景色が陽炎の様にユラユラしてた。
テンションに余裕はあるけど、水分を沢山含んだシャツが上下して重い。

折り返し...

タイムは恐ろしく遅い...後半上がる事を考えれば、ちょうどよいか?
風が吹いて、気温も落ち着きテンションもタイムも上がってきた頃、空が真っ暗になり雷が落ちる...やがて風、滝のような雨...暫く続いていきなり晴れ!&湯気!なんか罰ゲームしている気分...
ラスト5kmでまた雷雨&風...なにか試練を背負わされている気がしてきた。

ゴール...120分32秒。惜しい!詰めが甘かったな。残り6kmから1.5kmまで時計を見なかった...

18.8km 120分32秒 キロ6分25秒
9.4km 61分50秒 キロ6分35秒
9.4km 58分42秒 キロ6分15秒

終ってみると、結構疲れたな...こんなんでサブ4出来るのか?心配だ。


No.112


昨夜は酷い雷雨の為、ラン中止...

本日明け方ラン。

12.2km 68分07秒 キロ5分35秒
6.9km 40分07秒 キロ5分49秒
5.3km 28分00秒 キロ5分19秒

ラスト3km 14分57秒 キロ4分59秒

少しずつペース上げよう...

No.113


昨夜は雨で中止かと思いきや、止んだ隙に走り始めました…
とはいえ、途中で降られましたけどね…(笑)

久々のキロ6分以内で走りきりました…ってコレかなり遅いね…(笑)

これから上げたり下げたりしながら徐々に上げていきます!

17km 100分19秒 キロ5分54秒
8.8km 54分00秒 キロ6分08秒
8.2km 46分19秒 キロ5分39秒

Last3km 15分34秒 キロ5分11秒

No.114


今朝は久々の100分切り~…
若干気温が低いとはいえ、残暑は残暑…ゆっくりでもキツいねぇ~…

17km 98分38秒 キロ5分48秒
8.8km 52分30秒 キロ5分58秒
8.2km 46分08秒 キロ5分38秒

last3km 15分35秒 キロ5分12秒

No.115

中々去ってくれない残暑...
今夜は風も殆ど無く、気温湿度も若干夏に逆戻り...

17km 102分13秒 キロ6分01秒
8.8km 55分10秒 キロ6分16秒
8.2km 47分03秒 キロ5分44秒

last3km 15分23秒 キロ5分08秒

last1kmがキツかった...

No.116


今夜は危うく脱水になりそうだった...
水分を持っていこうか迷う時期だね...

17km 102分51秒 キロ6分03秒
8.8km 55分10秒 キロ6分16秒
8.2km 47分41秒 キロ5分49秒

そういえば、東京マラソンの抽選結果発表は9/26...外れたら、かすみがうらにリベンジです!!

  • << 118 都会はいいなぁ…。地方は日帰り厳しいから連泊覚悟ですよ。 一度フルにでてみたいのですが休みと時間が…。今年はハーフのみで終わりそうです。 質問ですが以下の場合どれに参加しますか?同じ日です。 地元で5キロに参加。入賞を目指す。 地元で10キロに参加。アップダウン(仮)に参加。頑張ってタイムを目指す。 地方のハーフに連泊で参加。招待選手を間近で観れるチャンスが…? 地方のフルに連泊で参加。大人数のフル初参戦を体感する。 フルは人気ですが、どれを選ぶが悩んでます

No.117


今日は明け方ラン...
まだまだ暑い...

17km 101分17秒 キロ5分57秒
8.8km 53分40秒 キロ6分06秒
8.2km 47分37秒 キロ5分48秒

やはり9月一杯までは暑いんだろうな...
乗り越えよう!

No.118

>> 116 今夜は危うく脱水になりそうだった... 水分を持っていこうか迷う時期だね... 17km 102分51秒 キロ6分03秒 8.… 都会はいいなぁ…。地方は日帰り厳しいから連泊覚悟ですよ。
一度フルにでてみたいのですが休みと時間が…。今年はハーフのみで終わりそうです。
質問ですが以下の場合どれに参加しますか?同じ日です。
地元で5キロに参加。入賞を目指す。
地元で10キロに参加。アップダウン(仮)に参加。頑張ってタイムを目指す。
地方のハーフに連泊で参加。招待選手を間近で観れるチャンスが…?
地方のフルに連泊で参加。大人数のフル初参戦を体感する。

フルは人気ですが、どれを選ぶが悩んでます

No.119


レス有り難う御座います。

そうですね...自分の場合はですが、フルやハーフはそれに照準を合わせて練習したり日程を組んだりするので、迷った末のハーフやフルには出ないですね...連泊なら尚更ですかね...
なので、自分的にはハーフやフルの練習を兼ねて、地元の10キロに参加...ですかね。

No.120


今日は明け方手賀沼ラン…

明け方なら涼しいと思いきや、いきなり暑く湿度も高い…

ウォーキングを混ぜた18.8kmラン…タイムは計測無し…

No.121

>> 120 台風で大荒れで走れませんよ

No.122

>> 121
そういえば、今年関東にはあまり台風が来ないな…🌀💦
まだまだ走りが足りないので必死に走れ…ってことなのかな?

No.123


本日の目標キロ6分で17.7km...

意外とやれるもんだ...感覚で覚えたのか?

17km 101分33秒 キロ5分59秒
8.8km 53分50秒 キロ6分07秒
8.2km 47分43秒 キロ5分49秒

まだまだ蒸しますね...

No.124


明け方ラン...
何気に気持ち悪かったな...原因不明。

途中むせて吐きそうになった...(笑)

12.2km 72分36秒 キロ5分57秒
6.9km 43分10秒 キロ6分15秒
5.3km 29分26秒 キロ5分33秒

No.125

>> 124 私もレースで吐きそうになり涙目ながら走ったことあるので気持ち解ります‼寒かったから?明け方ランは何時くらいにされてますか?私も今朝走ったけど、ちょっと遅い時間だったかも

No.126


レス有難う御座います!

いやいや...今朝気持ち悪かったのは、いつも明け方ランの時は、寝起きでボ~っとしているので...また今日は若干寝不足気味なのと、走る前に飲んだヴァームを冷し忘れていて常温で飲んだから...だと思っています。
むせてしまったのは、唾液が気管にスッと入ってしまい、思い切りむせてしまいました。情けないです...

今日は飲み会ですが、明日の朝も走りたいので、アルコールの量は控えめにして、ウコンもバッチリ飲んで対応したいと思います。

No.127

>> 126 ウ゛ァームって冷やすものですか?常温で飲んでました‼粉バージョンはミネラルウォーターを使うので混ざらないけど冷たいですね‼

No.128

>> 127
ヴァームって常温というか、この時期の生暖かい常温だとあまり美味しく感じなくて…冷やすと普通に美味しいんだけど…
他に美味しく飲めて、効果的なものはありますか?またはサプリメントなんかは使ってますか?

  • << 130 以前は、練習後にムサシのニーを。スポーツ店でアミノバイタル カプシ(粉)を試していますよ。

No.129

もう一つ追加です
『やってはいけないランニング』
目から鱗の本でしたよ

No.130

>> 128 ヴァームって常温というか、この時期の生暖かい常温だとあまり美味しく感じなくて…冷やすと普通に美味しいんだけど… 他に美味しく飲めて、… 以前は、練習後にムサシのニーを。スポーツ店でアミノバイタル カプシ(粉)を試していますよ。

No.131


いきなり寒いね...でも長袖にはちょっと早いかな...

17km 96分52秒 キロ5分42秒
8.8km 52分20秒 キロ5分57秒
8.2km 44分32秒 キロ5分26秒

last3km 14分52秒 キロ4分57秒

No.132


昨夜走れなかったので、今朝走った...4時半スタート。
ちょっとした事件に遭遇...

3km付近で前方に黒いパーカーを着た男が歩いている。若干フラついた感じがしていた。酔っ払い?かと思い、抜き去ろうとした...が、そのパーカー男の前方から若い女性(朝帰りか、散歩か...単にうろついていただけか?)が歩いてくる...俺が男を抜く直前に、女性は男とすれ違う...かに思えたが、男は女性の腕を掴んだ!!!

とっさに俺は、何してんだ!!と叫ぶ!
女性は男の手を振り払いその場を走り去る...男はその場に留まる。俺も男が何を持っているか分らないので、バック走で少しずつ距離をとりながら女性を見守る...がしかし、女性は10mも走らずに歩いてしまう...

思わず俺は女性に、走れ!!!!と叫ぶ。

女性はそこから走り去り見えなくなった。

男は女性が走り去る方に歩き出す...
俺は近くの警察署に行き通報。

物騒だね...

15km 79分32秒 キロ5分18秒
7.7km 43分20秒 キロ5分38秒
7.3km 36分12秒 キロ4分58秒

last3km 14分27秒 キロ4分49秒

寒くなってきたね...

  • << 134 夜は走らないけど先日人気のないところを走ったので、この文章を読んで日本も安心できないなと思いました。 今日はお昼くらいに走ったけど曇り空で涼しく感じましたね

No.133


前日に、落ち込むことや嫌なことがあると、どうしてもネガティブになる...
そんな訳で、今日は明け方ネガティブラン...

15km 82分42秒 キロ5分31秒
7.7km 44分24秒 キロ5分46秒
7.3km 38分18秒 キロ5分15秒

後半はほぼこのペース...
体調、気分等が落ち込んでいる時にも、なんとか走れるようになったかな...

No.134

>> 132 昨夜走れなかったので、今朝走った...4時半スタート。 ちょっとした事件に遭遇... 3km付近で前方に黒いパーカーを着た男が歩… 夜は走らないけど先日人気のないところを走ったので、この文章を読んで日本も安心できないなと思いました。
今日はお昼くらいに走ったけど曇り空で涼しく感じましたね

No.135


特に女性は気をつけないといけませんよ。

残業した後、遅いスタートで走っている人も少なくなってくる時間帯に、女性が一人で走っているのを見ると、若干心配になります。かといってハ~ハ~言いながら下手に声をかけて、不審者と思われるのもなんですし...難しいですね。とりあえず返事が無くても、どの時間帯でも特に寂しい場所では挨拶をするように心がけています。

No.136


本日9月ラスト...
近所の手賀沼を10km程走る予定でした...

というのも昨日明け方走り、午後からドッジボールの練習...結構疲れた。
今朝起きたら、何と無く疲れが残っていたので、今日はヤメにするか...と考えていたくらい。
でも短い距離なら...と手賀沼へ。気温30度、湿度60%くらい。真夏?でした...
結局、17.5km...途中1.5kmウォーキング。
2時間7分...

こんなんでフル走れるの?情けない。

No.137

仲間だね‼週末ランの為、天候に恵まれず予想外に走り込み出来ないままハーフに参加する羽目になります‼10キロしかでたこと無いので練習不足もありどうなることやらです。関門がないだけでもよしとして、目指せ完走です‼

No.138


日中は夏日になるけど、夜はやはり涼しいね...
今夜は比較的に走りやすかったな。

17km 94分52秒 キロ5分35秒
8.8km 51分30秒 キロ5分51秒
8.2km 43分22秒 キロ5分17秒

last3km 14分25秒 キロ4分48秒
(last1km 4分11秒)

last1kmは4分切りたかったな...
筋肉足りないか...

No.139


昨夜は天気予報を覆し集中豪雨...で、ラン中止。
今日、明け方ラン15km。

15km 83分42秒 キロ5分35秒
7.7km 45分20秒 キロ5分53秒
7.3km 38分22秒 キロ5分15秒

last3km 15分15秒 キロ5分05秒

微妙に蒸したね...

No.140

今日は明け方から昼過ぎまで雨...
得意先のお葬式にも参列し、戻ってきてからのラン...
明日の明け方も走る予定なので、短い13km...

13km 67分16秒 キロ5分10秒
5.7km 32分00秒 キロ5分37秒
7.3km 35分16秒 キロ4分50秒

車も歩行者も多く、走りづらいね...
近所を走るならやはり明け方か夜ランがいいな。

No.141


今日は明け方ラン...
とはいえ、昨日の午後13kmだけど走った。
12-3km以上のランを2日連続はあまりやったことが無い。体力が無いですね。どなたか体重はキープまたは微減でスタミナアップできる練習方法か、サプリがあればアドバイス下さい。

ということで、この時期では超ゆっくりと17km...ではなく、15km...

15km 89分15秒 キロ5分57秒
7.7km 47分50秒 キロ6分13秒
7.3km 41分25秒 キロ5分40秒

No.142


久々の17km...
天気が微妙だったけど、思い切って走りに行った。
...が、一番遠い折り返し地点で雨が激しくなってきた...
ちょうど、今日からインナーのロンTを着始めたからラッキー!

17km 98分30秒 キロ5分48秒
8.8km 53分 キロ6分01秒
8.2km 45分30秒 キロ5分33秒

No.143


2日連続で17km...
やりゃあ出来るか。でも、スパートもかけない、ゆっくりとLSDの100分走。

17km 98分13秒 キロ5分47秒
8.8km 52分35秒 キロ5分59秒
8.2km 45分38秒 キロ5分34秒

No.144


今日は気持ちよく走れたね...
ただ、走る前のトイレはちゃんと済ませておかないと、エライ目に遭う。
今日はトイレはギリギリでした...(笑)

17km 92分08秒 キロ5分25秒
8.8km 50分45秒 キロ5分46秒
8.2km 41分23秒 キロ5分03秒

少し余裕もあったけど、もう少しでコースレコードでした...
また、今日みたいなテンションなら狙います。

そろそろ上げていかないと...

No.145


日曜日に高尾山登山をした。
年なのか、筋肉痛は全く無いけど、昨夜は何と無く足がダルく走りたいという気持ちにならなかった...

...ので、今朝明け方ラン。
昨夜走らなかったので、足もダルくなく通常の状態に戻った。

15kmの予定だったけど、15km走の折り返しをいつの間にか通り過ぎていた事に、17kmの折り返しの直前に気付く...(笑)

17km 94分29秒 キロ5分33秒
8.8km 51分40秒 キロ5分52秒
8.2km 42分49秒 キロ5分13秒

No.146


中2日の夜ラン...
4km-8kmの間、めまいなのか、妙にフラついていて若干気持ち悪かった...ので、走り始めは92-94分くらいで走ろうかとしたけど、100分走に切り替え。
疲れか?長袖インナーにしたからか?

17km 99分38秒 キロ5分38秒
8.8km 52分15秒 キロ5分56秒
8.2km 47分23秒 キロ5分47秒

No.147

>> 146
訂正…

17km 99分38秒 キロ5分51秒

No.148


土曜日…

前日の夜ラン17km…で、仮眠程度の睡眠…会社イベントで一日駐車場係…足はむくんで張ってしまい、膝も痛む…虚脱感…
この状態で走ったら…と帰宅後夜ラン。
予想通り鉛を全身に纏って走っているよう…

日曜に友人が初のハーフマラソンを走るというので、近所の神社へお参りラン…11キロちょっとをゆっくりの70分で神社を往復…

No.149


昨日のドッジボールの敗戦から若干立ち直れてなく、足取りが重いので距離を短くしようかと思ったけど、こんな時こそ普段通り...

17km 96分53秒 キロ5分42秒
8.8km 52分12秒 キロ5分56秒
8.2km 44秒41秒 キロ5分27秒

No.150


今夜は久々の力試しラン!90分切れれば良い…と思っていたけど…

LSDでの練習は思いの外効果があったみたいで…また、今日は食事も少し変えてみた…

朝食はいつもより2割ほど少なめに…昼は早めに牛丼並み盛り&サラダ…夕方軽くうどん…

17km 84分50秒 キロ4分59秒
8.8km 45分45秒 キロ5分12秒
8.2km 39分05秒 キロ4分46秒

last3km 13分33秒 キロ4分31秒

同コース自己ベスト約6分更新


ちょっと自信になったかな…?

  • << 151 ✨✨自己ベスト更新おめでとうございます✨✨
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧